-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
-
今年に入ってから、ブラウザを長らく愛用してきたFirefoxからGoogle Chromeへ乗り換えるかどうかテストしてます。
一番の要因は、Youtubeを使用している時に消費するメモリの量が、Chromeなら少なくなると聞いた事と、かねてから寄せられているFirefoxユーザーの不満に開発陣が対応しないという記事を読んだからですね。
今のところ、Chromeは多少ではあるもののメモリの消費量は減ってるし、立ち上がりもスムーズです。Firefoxは何故か、立ち上がるまで1分は余裕で掛かる。
一方、PiPは音量調整や再生時間の確認、10秒単位の早送り巻戻しができるFirefoxの方がいいですね。Youtubeと同じ会社なのに、ChromeのPiPシンプル過ぎんか……?
あと、ブラウザ上で確定した文字をバックスペースで消す時に、Chromeだとストレス感じるレベルで反応が遅い。Firefoxではそんな事一度も無かったのに。
本腰入れて乗り換えるかどうかは、しばらく考えます。
それはさておき。
今回は昨年12月に配布された、『目指せ50連!大感謝ガチャ』のレポです。
-
前回の記事では敢えて書きませんでしたが、年始早々から能登半島で巨大地震が起こるわ、羽田空港で航空機事故が起こるわと、2024年どうなるんだ!?とちょっと心配になったお正月休みでしたね。
わたくしは地震発生当時実家にいまして、震度3でしたがそれなりに揺れました。
緊急地震速報の通知と揺れが長かった事もあって、恐ろしさを感じましたね。
現地の方々が味わった恐怖はいかばかりかと思います。
一刻も早い復興をお祈りしております。
では本題に。
今回は前回から1年半以上もご無沙汰になってしまった、『Return of the Obra Dinn』のネタバレ考察です。
もし首を長くしてお待ちしていた方がいらっしゃいましたら、大変お待たせしてしまい申し訳ありません!
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。
-
松の内をとっくに過ぎましたが、新年あけましておめでとうございます!
2024年もぼちぼちやっていく所存です。
それはさておき。
今回は2023年12月のもろもろレポです。
-
今シーズンは暖冬らしいですね。
先週から雪が降る予報がちらほら出てるんですが、今のところ積もってはいません。みぞれ止まりです。
ただ、それでも寒い時はメチャクチャ寒い……5℃と1℃の差は羽織るアウターを変えないといけないレベル。
それはさておき。
今回は年末お馴染み(にした)、わたくしのパズドラトピックス振り返りVer.2023です!