忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>わたくしとパズバトコラボ
最近はマックスむらいちゃんねるを聞き流しながら記事を書いてます。
1つだけ分かった事、むらいさんは意外と選定する時の詰めが甘い……(選んだお便りのうち大半がお題に沿ってなかったので)
マミルトン嬢が欲しいものに上げていたレイコップは、わたくしも母の日&母の誕生日プレゼントにチョイスしましたが、むらいさんが知らなかったのでまだ知名度は低いのですね。
最近性能向上して新しくなったので、購入時はご注意をー。
そんなわたくしのどうでもいい話。
『話して欲しいどうでもいい話+体験談付き』ってお題は結構難しいッスよ;

それはさておき。
今回は昨日で終了した、パズバトコラボについてです。


先月下旬にリリースされた『パズドラ バトルトーナメント』とのコラボです。
ダンジョンとガチャの2枚組ですね。
ちなみにわたくしは今のところ、本家パズバトに挑む気なし(^^;)


まずはダンジョンから。
新しく登場するモンスターは、中ボスのジャッジゴーレムとボスのマドロミドラゴン&進化後のカクセイドラゴン。
それ以外は既存のパズドラのモンスターという、珍しくスキル上げに回すのが微妙なダンジョンです;

今回のPTはこちらー。

リーダー:ノエルドラゴン・ノワール
サブ:覚醒ヘラ
サブ:魔王・ヴァンパイアロード
サブ:カオスドラゴンナイト
サブ:紅蓮華の女傑・エキドナ
フレンド:反逆の熾天使・ルシファー

いつもお世話になっている攻略サイトを参考にした、闇HP&回復4倍の耐久PTです。
唯一違うのは覚醒ヘラ様がINしている事ですね。
ここは本家では歴龍のカリラが入ってるのですが、攻撃ソース用なので耐久向けかつダメージの大きい「ギガグラビティ」を使います。
はっ、そういえばPTに覚醒ヘラ様投入するの今回が初めてだわ!


いざ行かん!
1バトル目はデカりんがランダム3体。
攻撃力が2倍になる「膨れ上がる」を使われても、そんなに大きなダメージにはなりません。
何しろ、今回最低条件はリーダースキル無しでHP1万ぐらいなので、リーダースキルで一挙に4万近くになっています。
これなら多少の攻撃も何のその!

2バトル目はデビルが5体揃い踏み。
出来るだけ全体攻撃で仕留めます。

3バトル目はキマイラがランダム2体。
いつもなら戦々恐々とするキマイラも、HP4倍なら恐れるに足らず!
確実に回復をかまして削っていきます。


4バトル目はフレイムガーディアン&アースガーディアン。
先制で状態異常を無効にしてくるので「威嚇」は通用しない!
ここまでに「ギガグラビティ」と「明けの明星」を発動できるようにしておきます。
何故なら、2体同時に攻撃をしてくる上に両方ともそこそこ痛いダメージなので、いくらHPが4万でも回復ドロップが無かった場合が厳しい!
なので、攻撃を喰らう前に片方だけでも倒します。

初めて使います、「ギガグラビティ」!
敵のHP30%を削り、残ったHPは「明けの明星」を発射してまずはフレイムガーディアンをKOです!
アースガーディアンの方がHPも高いし攻撃もデカいのですが、こっちは「明けの明星」でも倒しきれないので、倒す方を優先。

残るアースガーディアンも攻撃を受けつつ倒していくのですが、防御力が高いのでダメージを与えるのが結構大変です。
魔王様とカオスドラゴンナイトのスキルを使って闇ドロップを量産し、攻撃を加えていきます。
ここで次の「ギガグラビティ」と「明けの明星」を溜めておき、「明けの明星」が溜まったらすかさず発動!


5バトル目は初登場、パズバトオリジナルモンスターのジャッジゴーレム!
先制でスキル封じを使ってきますが、わたくしが挑んだ時は天ルシ様の覚醒スキルで弾いてくれました♪
スキル封じは初体験でしたねー。
とはいえ、「明けの明星」でHP1になってしまっているので、このターンを利用して着実に回復します。

ここも攻撃まで3ターンあるのと、一撃はそれほど大ダメージでない(あくまでHP4万に対してですが)ので、地道に攻撃あるのみです。


6バトル目はマドロミドラゴン!
2ターンで7000弱のダメージを与えてきますが、こちらも比較的余裕があるので闇ドロップ量産で攻撃です。

敵のHPが30%を切ると「これはまずいのう」から攻撃力が5倍になるので、これが出たらすかさず「明けの明星」をぶち込んで倒します。


7バトル目は大ボス、マドロミドラゴンの進化後カクセイドラゴン!
進化前はそこそこあった可愛さが失せて、超絶にいかめしい見た目になってます。
先制でこちらのHPを全回復してくれるので、「明けの明星」後でも問題なし(^^)
その後、お返し(?)の「ギガグラビティ」!

ボスは毎ターン攻撃で、通常攻撃とお邪魔ドロップ変換&攻撃の繰り返しなので、回復ドロップを上手くキープしながら攻撃します。
もたなくなったら「威嚇」!

後半に入ると光属性に変わるので、闇染めのわたくしのPTにとっては楽ちんになるのですが、そうもいかないのが3コンボ以下の攻撃吸収。
これも初体験ですわ!
コンボ数に気をつけながらぐりぐり攻撃します。

敵のHPが30%を切ると「これで終わりにしてやろう」から1万弱のダメージに。
この時点で「明けの明星」は溜まっている筈なので、すかさず発射!
弱点で60万を与えてゲームセットです。

ジャッジゴーレムマドロミドラゴンゲット!(≧▽≦)

ちなみにドロップしたのは率2倍の時でした。


続いてはコラボガチャ。
人気なのは金卵のティンニンちゃんでしたね。
コラボガチャの金は全く来ないので、最初から期待はしませぬー。

2回引きました。

チカちゃんリオナちゃんでしたー(≧▽≦)

出るんだったら女の子がいいなーと思っていたのでよし!
スキルはどっちもミネルヴァ様とセイレーンちゃん持ってるけどね……;


という訳で、片足突っ込んで世界観を楽しめたパズバトコラボでした☆
次はホルスパでのクリアを目指したいですね(^^)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く