忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>ドラゴンゾンビ降臨!超級に挑戦!
今回は前置き無しで。
ドラゴンゾンビ降臨!への挑戦レポです。

2200万&2300万DLイベント中間報告でも説明しましたが、このダンジョンはドラゴンタイプのモンスターでしかPTを組む事が出来ません。
という訳でPTはこちら。

リーダー:エンシェントドラゴンナイト・セロ
サブ:皇爪機龍・レグルス
サブ:ファフニール
サブ:カオスデビルドラゴン
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
フレンド:ドラウンジョーカー

ドラゴンタイプ攻撃力3倍+闇半減PTです。
正直、ADKをリーダーに登用したのは、これが初!
ゲットする前はあれだけ欲しがってたのに……ごめんよ、進化させた魚に餌をやらない性質で(><)


いざ行かん!
1バトル目はクロムギドラ×2とアメペンドラ。
どっちが落ちても、育成の貴重な素材!
ダメージは半減でそれほど高くないので、1体ずつターゲットで倒します。

2バトル目は、このダンジョンが初登場のボーンフィッシュ×3。
高防御・低HPの典型的な子ですが、3体揃ってのダメージがデカい上に毎ターン攻撃。
半減が無いと死にます(断言)。
出来るだけ全体攻撃をするようにして、+付きが初ドロップしました☆

3バトル目は、先日双極星への進化が実装されたティアマット。
実はわたくし、遭遇するのはこれが初めてでした;
ダメージはこのダンジョンで一番高いんですが、これも半減で問題なし。
回復に気をつけて普通に攻撃するだけで、じょりじょりと削れます。
こういうところで思い知る、常時3倍攻撃の強さ。

4バトル目、ボスのドラゴンゾンビ!
3ターン攻撃なので、回復ドロップの消し忘れさえなければHPは余裕です。
防御力もゼロなので、コンボをかませばOK!
スキルもどんどん発射します。

超級クリア!

そして予想外に……

ドラゴンゾンビ+付きで落ちました―――――!(≧▽≦)

うほぅ、ドロップは全く期待してなかったのだけど!


道中、ドラウンジョーカーの「防御態勢」は全く使わなかったので、同じ闇半減リーダースキルのカオデビちゃんでも多分イケると思います。
ちなみに、この降臨の期間中、フレンドがカオデビちゃんとドラウンジョーカーだらけに……そんなにこのダンジョンに力入れてたんですか、皆サマ。

地獄級への挑戦は、今回見合わせ。
W半減で攻略可能という情報は入手していたのですが、それがどれだけ時間と精神力を食うかわたくしは既に知っている……防御力の高いティアマットは絶対にメチャクチャ時間が掛かる!
地の神秘龍で、ケンタウロスとナスカにイライラした事を思い出しました。
やめてくれー、緑ソニアさんが欲しくなるわ!


という訳で、わたくしにも取っ付きやすく攻略しやすい「ドラゴンゾンビ!降臨」でした。
こういうダンジョンは今後も増えて欲しいですね(^^)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く