忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>神様ダブりランキング&レアガチャ稀少ランキング(2024/3/31版)
わたくしがEvernoteを長らく利用している事は、このブログを初期からご覧になっている方(いないでしょw)であればご存知の話でしょう。
このところ、仕様改悪だの日本法人が解散しただのでいい話を聞かないので、乗り換えを考え始めました。
今の候補は、使い勝手が近くて買い切りがあって、しかも安いUpnoteです。Evernoteからのインポートにも対応してます。
懸念は、今やってる事がそのまま出来るかどうかですね。スクショを選んでアップロードさせるだけでタイトルに日付が付いて保存できる、あの利便性の為にお金を払うかどうか……

それはさておき。
今回は1年ぶりの『神様ダブりランキング』と、『レアガチャ稀少ランキング』です!


前回のランキングはこちら。

<パズドラ>神様ダブりランキング&レアガチャ稀少ランキング(2023/3/31版)

この1年で変わった事といえば、パズドラのレアガチャイベントが続々とフェスになって、フェス限との遭遇率が上がった事ぐらいでしょうか。
『わたくしトピックス』でも語ったんですが、個人的には有難いと思ってないです。交ぜるな主義なんでね。



本題に入ります。
まずは、恒例のダブりランキングから。
年1回しかやらないので、前提条件は毎回おさらい!

  • 『神様シリーズ部門』と『★6フェス限シリーズ部門』、『★7フェス限シリーズ部門』の3種類。旧★5フェス限シリーズは除外。
  • 『前回比』:前回のランキングから今回までの間に増加した数。よって、前回時点で未ゲット、今回ランクインした場合はダブり数+1になる。
  • ダブり数が同じだった場合は、前回比の多い方が上位。
  • レアガチャイベント限定モンスターは除外。

また、今回から追加の条件として、★8フェス限部門はある程度ランキングに足る数になるまで新設は見送ります。
一応現時点で11体は実装されてるんですが、ダブりとしてはまだまだ面白味が無いので……



最初は『神様シリーズ部門』から!
今年はトップ3を一気にお見せしましょう。



順位 シリーズ モンスター名 ダブり数 前回比
1位 中国 白虎の化身・ハク 38回 +1
2位 旧エジプト ラー 37回 +1
3位 旧和 オロチ 36回 +3



トップ3変わらず!

ハク様とラー様が、昨年の爆伸びアドをそのまま活かした形になりました。
オロチ様の伸びもちょっと弱かったですね。



4位以降はこちらです。

順位 シリーズ モンスター名 ダブり数 前回比
4位 旧西洋 ミネルヴァ 34回 +4
5位 中国 玄武の化身・メイメイ 34回 +3
6位 旧和 ヨミ 32回 +2
7位 旧エジプト アヌビス 32回 +1
8位 旧エジプト バステト 30回 +2
9位 中国 麒麟の化身・サクヤ 29回 +7
10位 中国 青龍の化身・カリン 28回 +4
11位 英雄 パンドラ 28回 +1

特筆事項は、サクヤ様とカリン様がこぞって上がってきた事。
昨年はトップ10にも入っていなかったのに……言われてみれば、サクヤ様は確かにこの1年でやたらお見掛けした印象が強かったですな。

これで、レイラン様以外の中国神シリーズ全員がダブりトップ10に君臨した事になります。
ちなみに、要因の1つは交換限定モンスターの贄に必要な超転生神を確保しやすいよう、運営さんが魔法石100個のおまけで配ったからなんですよね。


そして、昨年まで綺麗に並んでいたアヌビス様とメイメイ様ですが、メイメイ様が抜き去りました。
いつかはやって来る決別の時……(なんか違う)。



続いては、『★6フェス限シリーズ部門』です。

順位 モンスター名 ダブり数 前回比
1位 零龍喚士・ネイ 30回 +10
2位 マッハ 27回 +10
3位 執行者・メタトロン 27回 +7
4位 白獣魔・イルム 26回 +3
5位 威女神・カーリー 25回 +6
6位 緑龍契士・シルヴィ 22回 +5
7位 魔神爵・グレモリー 22回 +4
8位 青龍契士・リューネ 21回 +4
9位 シェリアス=ルーツ 21回 +1
10位 カミムスビ 20回 +8

遂にイルムさんがトップ陥落!

ある意味このランキングを作りたかったきっかけの1つだった、イルムさんの圧倒的なダブり。
それが、ネイちゃんやマッハ様の猛追によって、長らく君臨していた王座をとうとう追われる事になりました。
+10は稀に見る数ですな……

昨年2位だったシェリアス=ルーツさんも、伸びが弱くて何とかギリギリ留まったところ。
逆に、カミムスビ様がトップ10の牙城に食い込んできました。
★6フェス限は数が伸びやすい環境なので、ここは来年もランキングがかなり動くんじゃないでしょうか。



『★7フェス限シリーズ部門』に参りましょう。

順位 モンスター名 ダブり数 前回比
1位 幽城の大魔女・ヴェロア 22回 +1
2位 絶島の大魔女・リーチェ 17回 +2
3位 秘境の大魔女・サレーネ 13回 +5
4位 孤峰の大魔女・ゼラ 13回 +1
5位 天界の天啓者・セシリア 12回 +4
6位 龍刀・薄霧(キョウリ) 12回 +3
6位 秘界の幻龍王・ゼローグ∞-CORE- 12回 +3
8位 夜女神・ノクタリア 12回 +2
9位 禁窟の大魔女・マドゥ 12回
9位 冥刃の神王妃・ヘラ-LUNA- 12回
9位 鏡室の大魔女・ネレ 12回

うーん。

目立って伸びたのが、サレーネさんやセシリアさんぐらいしかいない。
しかも、ヴェロアさんのトップを崩すところまでいかない。
ちょっとしょっぱかったですね。
そもそも、ヴェロアさんの数がえげつないんですよ。



『レアガチャ稀少ランキング』に移ります!
こちらは、★8フェス限やレアガチャイベントモンスターも込みで発表します。

1位、つまりわたくしが1体も持ってない方々はこちら!

順位 シリーズ モンスター名 出会い数
1位 フェス限 彦星 0回
1位 フェス限 アグドラール&シャードラン&トイケラトプス 0回
1位 フェス限 白霹龍・ノヴァ 0回
1位 フェス限 黒熾龍・ゴウテン 0回
1位 龍楽士 糸龍楽士・アズハ 0回
1位 幻画師 幻画修正師・イライザ 0回
1位 式神使いと妖 陰陽省の薬師・イズナ 0回
1位 神器龍物語 荒波の海賊・ディエゴ 0回

減らないよぉ……

まー、新しいモンスターが続々増えてるから当たり前の話ではあるんですが。
昨年からまだ残っているのは、彦星様とアズハさん、イライザさんですね。



同率9位、わたくしが1体しか持ってない方々はこちらです。

順位 シリーズ モンスター名 出会い数
9位 フェス限 ルカ&ミツキ 1回
9位 フェス限 カノ&クロネ 1回
9位 フェス限 龍契士・リューネ&シルヴィ 1回
9位 フェス限 ゴクレグス 1回
9位 大罪龍と鍵の勇者 磯の鍵の継承者・トリス 1回
9位 大罪龍と鍵の勇者 武の鍵の継承者・ベルガー 1回
9位 式神使いと妖 雪女の妖人・ユキネ 1回
9位 式神使いと妖 見習い式神使い・イオリ 1回
9位 式神使いと妖 がしゃどくろの妖人・ムコツ 1回
9位 神器龍物語 黒衣の魔法使い・エレメイ 1回
9位 神器龍物語 エルフの占い師・スーリア 1回
9位 神器龍物語 探究の学者・ジニィ 1回
9位 神器龍物語 獣人の戦士・ガルフ 1回
9位 幻画師 アメコミ風幻画師・レイジ 1回
9位 幻画師 影絵幻画師・シエルゴ 1回
9位 歴世の杯と神創の雫 バーテンダー・クロトビ 1回
9位 歴世の杯と神創の雫 バーマスター・オーディン 1回
9位 歴世の杯と神創の雫 麦芽龍・ビアードン 1回
9位 歴世の杯と神創の雫 碧果龍・メローラム 1回

これは何度でも言います。

『持ってる』と『持ってない』の差はマリアナ海溝のように深い!

アップデートで、持ってないモンスターのアイコンが図鑑に出るようになったとしても、PTに入れて使える訳じゃないならな!
そして、それは図鑑が埋まったとは言わん。鮮明に色づいてこそのモンスター図鑑なのですよ。
だからこそ、お出ましになってくれた事に最大限の感謝を表明します。
そして、もう少し登場する数を増やしてください(コラ)。



振り返ればこの1年、コラボとレアガチャイベントの重複がやたら増えたので、次がいつになるか分からないコラボを優先すると、こっちの数が伸びない。
それがこの結果に影響してるんだろうなぁ、と思います。
個人的には、重複を最小限にして悩まずに注力させられる環境にして欲しい、マジで。

以上、ダブり&稀少ランキング2024年版でした!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く