×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から2200万DL&2300万DLイベントが開始という、色んな意味で予想外の展開!
珍しい月曜日スタートだったり、まさかのDLイベントがっちゃんこだったり……そんなに待ちのイベントある?
それはさておき。
今回は昨日で終了した、水の歴龍ダンジョン超級への挑戦レポです。
珍しい月曜日スタートだったり、まさかのDLイベントがっちゃんこだったり……そんなに待ちのイベントある?
それはさておき。
今回は昨日で終了した、水の歴龍ダンジョン超級への挑戦レポです。
まずは毎度の馴れ初め。
出会いは、火の歴龍と同じく2回目に実装された時です。
やはり中級止まり……;
しかし、コンボに強いクシナダヒメ様を手中に収めたわたくしには、もはや上級は障害にならず!
余裕綽々で上級をクリアし、プレシィールちゃんと数ヶ月ぶりの再会を果たしました。
後で知ったんですが、光と闇以外は御三家のドロップ率高いんですね……2倍時は確定だと知った時の衝撃!
ティランちゃんゲットは、ラッキーでも何でもなかったのねorz
今回、PT構成にはいつもお世話になっている攻略をスルー。
2回目の実装時に超級攻略をアップしていたものの、その後色々と新しいモンスターが加わったのでリバイスバージョンが来るだろうと期待していたら……水の耐久パの方向性ほぼそのままで地獄級に挑戦していたorz
わたくしのヘルメス様はまだ進化出来んわ!
という訳で、自力で組んだのがこちら。
リーダー:稲田の女神・クシナダヒメ
サブ:ダークゴーレムMk-Ⅲ
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:覚醒オーディン
サブ:紅蓮の女帝・エキドナ
フレンド:稲田の女神・クシナダヒメ
クシナダヒメ様+アーマーブレイクPTです。
火・水・木・回復ドロップしか出ないこのダンジョンで、敢えて闇属性のダークゴーレムを据えた理由は、ボス戦で。
デプスちゃんと緑オーディン様はHP要員です。
ちなみに、わたくしは土日ダンジョンの超級をほぼこの構成で潜ってます。
ダークゴーレムはホルス様、緑オーディン様はビーストライダー・マーリンにしています。
スキル手順を間違えなければ安定してクリアできるので、もうコインを心配しなくても大丈夫!
いざ行かん!
なお、初回挑戦はドロップ率1.5倍時です。
道中はバインドを仕掛けてくるフロストデーモンとアオムギドラに注意するのは、火の歴龍の時と同じです。
神化の蒼面が来たら、スキルの溜めどころ!
コンボが続くと一撃で倒してしまうので、出来るだけ1体残しをします。
5バトル目は中ボスその1、マグマキマイラとディープキマイラ。
ここまでに、クシナダヒメ様の「聡明なる神護」が発動できるようにしておかないと死にます。
リーダー&フレンドで「聡明なる神護」が2回使えるので、そのうちにとにかくコンボを作って攻撃!
2体の攻撃残りターンがずれていると、最低2ターンしか猶予がありません。
HPに余裕があればいいのですが、いつ敵の「連続攻撃」が来るか分からないので保険を掛けておくしかないのです。
最悪、「威嚇」を使うのもアリかもしれませんね。
9バトル目は中ボスその2、大海の歌姫・セイレーン。
毎ターン攻撃で10260ダメージにもなるので、何もしないスキルを期待していると死にます。
なおかつ、わたくしのパズル力ではワンパンできず、落ちコンを期待していても死にます。
なので、「威嚇」をここで使用!
4ターンもあれば、ほぼ確実に倒しきれます。
そしてボス、水の歴龍・ボウモア戦へ突入!
HPは37210とフロストデーモンよりも低いのですが、その代わりに防御力が40万越えと超驚異的。
普通に攻撃したのでは、よっぽど落ちコンが来て攻撃倍率が上がらないと難しいです。
さらに、スキル攻撃「メイルシュトローム」325210ダメージには、もはや口をあんぐりさせるしかない。
遭遇時の攻撃残りターンが5~7とそれなりに長くあるので、そのうちに仕留めなければどうあがいてもアウトです。
ここで、ダークゴーレムの出番!
スキル「アーマーブレイク」は、5ターンの間防御力を1/4にしてくれます。
これでボウモアの防御力が10万程度になるので、木属性の攻撃50000以上を一発当てれば、弱点で2倍になって防御力を上回り、HPを全部削り取る事が可能なのです。
1ターン防御力をゼロにする聖龍石でもよいのですが、ステータスがずば抜けて低いので、他のモンスターのステータスがある程度高くないと補えません。
わたくしのPTの場合、HPが貧弱になってしまうので聖龍石は採用できませんでした(><)
あっさり超級クリア!
ボウモアもドロップ!(≧▽≦)
まずは目標1つ達成しました。
前にも書きましたが、今回の目標はボウモアとマーメイドのゲット!
残るはマーメイドのみ!
そんな訳で、経験値稼ぎも兼ねつつドロップ率2倍時の超級へ。
9バトル目で。
マーメイドがキタ―――――!!(≧▽≦)ワーイ
苦節280日、レアガチャでも道中でもちっとも落ちなかったマーメイドちゃん。
やっとこの日が来たよ……(ノД≦。)°。°。
目標も完全達成です♪
防御力対策と攻撃力UPをどうにかすれば、水の歴龍は比較的簡単な難易度でした。
今週開催の木の歴龍も、頑張ってクリアしたいですね(^^)
出会いは、火の歴龍と同じく2回目に実装された時です。
やはり中級止まり……;
しかし、コンボに強いクシナダヒメ様を手中に収めたわたくしには、もはや上級は障害にならず!
余裕綽々で上級をクリアし、プレシィールちゃんと数ヶ月ぶりの再会を果たしました。
後で知ったんですが、光と闇以外は御三家のドロップ率高いんですね……2倍時は確定だと知った時の衝撃!
ティランちゃんゲットは、ラッキーでも何でもなかったのねorz
今回、PT構成にはいつもお世話になっている攻略をスルー。
2回目の実装時に超級攻略をアップしていたものの、その後色々と新しいモンスターが加わったのでリバイスバージョンが来るだろうと期待していたら……水の耐久パの方向性ほぼそのままで地獄級に挑戦していたorz
わたくしのヘルメス様はまだ進化出来んわ!
という訳で、自力で組んだのがこちら。
リーダー:稲田の女神・クシナダヒメ
サブ:ダークゴーレムMk-Ⅲ
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:覚醒オーディン
サブ:紅蓮の女帝・エキドナ
フレンド:稲田の女神・クシナダヒメ
クシナダヒメ様+アーマーブレイクPTです。
火・水・木・回復ドロップしか出ないこのダンジョンで、敢えて闇属性のダークゴーレムを据えた理由は、ボス戦で。
デプスちゃんと緑オーディン様はHP要員です。
ちなみに、わたくしは土日ダンジョンの超級をほぼこの構成で潜ってます。
ダークゴーレムはホルス様、緑オーディン様はビーストライダー・マーリンにしています。
スキル手順を間違えなければ安定してクリアできるので、もうコインを心配しなくても大丈夫!
いざ行かん!
なお、初回挑戦はドロップ率1.5倍時です。
道中はバインドを仕掛けてくるフロストデーモンとアオムギドラに注意するのは、火の歴龍の時と同じです。
神化の蒼面が来たら、スキルの溜めどころ!
コンボが続くと一撃で倒してしまうので、出来るだけ1体残しをします。
5バトル目は中ボスその1、マグマキマイラとディープキマイラ。
ここまでに、クシナダヒメ様の「聡明なる神護」が発動できるようにしておかないと死にます。
リーダー&フレンドで「聡明なる神護」が2回使えるので、そのうちにとにかくコンボを作って攻撃!
2体の攻撃残りターンがずれていると、最低2ターンしか猶予がありません。
HPに余裕があればいいのですが、いつ敵の「連続攻撃」が来るか分からないので保険を掛けておくしかないのです。
最悪、「威嚇」を使うのもアリかもしれませんね。
9バトル目は中ボスその2、大海の歌姫・セイレーン。
毎ターン攻撃で10260ダメージにもなるので、何もしないスキルを期待していると死にます。
なおかつ、わたくしのパズル力ではワンパンできず、落ちコンを期待していても死にます。
なので、「威嚇」をここで使用!
4ターンもあれば、ほぼ確実に倒しきれます。
そしてボス、水の歴龍・ボウモア戦へ突入!
HPは37210とフロストデーモンよりも低いのですが、その代わりに防御力が40万越えと超驚異的。
普通に攻撃したのでは、よっぽど落ちコンが来て攻撃倍率が上がらないと難しいです。
さらに、スキル攻撃「メイルシュトローム」325210ダメージには、もはや口をあんぐりさせるしかない。
遭遇時の攻撃残りターンが5~7とそれなりに長くあるので、そのうちに仕留めなければどうあがいてもアウトです。
ここで、ダークゴーレムの出番!
スキル「アーマーブレイク」は、5ターンの間防御力を1/4にしてくれます。
これでボウモアの防御力が10万程度になるので、木属性の攻撃50000以上を一発当てれば、弱点で2倍になって防御力を上回り、HPを全部削り取る事が可能なのです。
1ターン防御力をゼロにする聖龍石でもよいのですが、ステータスがずば抜けて低いので、他のモンスターのステータスがある程度高くないと補えません。
わたくしのPTの場合、HPが貧弱になってしまうので聖龍石は採用できませんでした(><)
あっさり超級クリア!
ボウモアもドロップ!(≧▽≦)
まずは目標1つ達成しました。
前にも書きましたが、今回の目標はボウモアとマーメイドのゲット!
残るはマーメイドのみ!
そんな訳で、経験値稼ぎも兼ねつつドロップ率2倍時の超級へ。
9バトル目で。
マーメイドがキタ―――――!!(≧▽≦)ワーイ
苦節280日、レアガチャでも道中でもちっとも落ちなかったマーメイドちゃん。
やっとこの日が来たよ……(ノД≦。)°。°。
目標も完全達成です♪
防御力対策と攻撃力UPをどうにかすれば、水の歴龍は比較的簡単な難易度でした。
今週開催の木の歴龍も、頑張ってクリアしたいですね(^^)
PR
コメント