×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からGWだと浮かれている方は多いんじゃないでしょうかね。
わたくしは毎年恒例のカレンダー通りです。2日休み、2日仕事、5日休み。
飛び石連休という言葉をこの世から消滅させたい(え)。
それはさておき。
今回は、前回の記事で軽く予告した『神様ダブりランキング』と、『レアガチャ稀少ランキング』最新版です!
わたくしは毎年恒例のカレンダー通りです。2日休み、2日仕事、5日休み。
飛び石連休という言葉をこの世から消滅させたい(え)。
それはさておき。
今回は、前回の記事で軽く予告した『神様ダブりランキング』と、『レアガチャ稀少ランキング』最新版です!
前回のランキングから、きっちり1年ぶりですね。
<パズドラ>神様ダブりランキング&レアガチャ稀少ランキング(2022/3/31版)
この1年における変動は、動画視聴で1回ガチャで神シリーズが出なくなった事でしょうか。
アレは動画視聴で1回ガチャをつまらなくしたと、マジで思ってます。
そうするんだったら、フェス限の排出確率をちょっとは上げて欲しいんですがね……
早速本題に入りますか。
まずは、ダブりランキングから。
1年に1回しかやらないので、前提条件は毎回おさらいしますよー。
では、『神様シリーズ部門』の発表です!
今年の1位は……この御方!
2年ぶりの王者奪還!
これまで2位に甘んじてきたハク様が帰ってきました。
前半の4柱はコンスタントに出ていて、残り3柱は今年1月で一気に畳みかけてきましたね。
となると、2位はもちろんあの御方が……と、このランキングを追っている方は予想するでしょう。
ところが、こうなりました。
遂にラー様が2位に!
昨年7月からコンスタントに数を伸ばし、昨年の伸び幅を上回りました。
この期間に動画視聴で1回ガチャでお出ましになったのは1柱だけでしたので、単純にガチャでお越しになった数が今回多かった事になります。
いやぁ、パズドラを始めた当初は、旧エジプト神シリーズの中では最後までなかなか現れずに欲しがってたんですがねぇ。
今となっては、ハク様の牙城に食い込みそうな程に出てしまってる始末。
世の中何がどう転ぶか分からんものです。
3位の御方はこちら。
上位2柱に比べると、圧倒的に前回比が少ない。これでは陥落もやむなしでしょう。
前回取った杵柄で踏み止まってるようなものですからね。
他の神々の台頭をこのまま許すのか、それとも……?
4位以降は、まとめてご紹介ー。
ここで特筆すべきは、ホルス様が帰ってきた!
わたくしがダブりランキングを始めたきっかけの神様であり、かつてのダブり数チャンピオンです。
このところはすっかり鳴りを潜めてましたが、この1年で7柱もお出ましになり、トップ10に躍り出てきました。
当初は嘆きもありつつ、どうせだったらこのまま1位でいて欲しいかもしれないと思ってたら、見事なまでに転げ落ちまして。
なので、ちょっと感慨深い気持ちがあります。
今の上位もかなり強いですからね、もしホルス様がトップに返り咲いたら泣いちゃう(え)。
他のトップ10は、多少順位の上下はあれどメンツはほぼ動きなし。
昨年に続いて、アヌビス様とメイメイ様が並んで数を伸ばしている事実に驚愕しました。
一体何処まで一緒にいるんだろうか……
続いては、『★6フェス限シリーズ部門』です。
このようになりました。
今年も動いたねぇ!
今回2位に急浮上したのは、個人的にはノーマークだったルーツさん!
そして、ダブり数ではネイちゃんと闇メタ様が横並びで、以降はもうどんぐりの背比べレベルです。
これはさすがに、お出ましが鈍かったエスカ様は7位にまで落ちざるを得ない。
まさに群雄割拠です。
『★7フェス限シリーズ部門』に参りましょう。
こちらも一気にお披露目。
うーん、ヴェロアさんの伸びがエグい。
しかも何がビビるかって、今回出た7体のうち6体は、ゴッドフェスガチャLv.5だったりメモリアルガチャだったりと、魔法石使わずに来てるんですよ。
さすがに食傷気味にもなるわい。
そんなヴェロアさんと同じぐらいのレベルの数を叩き出してるのが、ノーチラスさん。
昨年実装されたばかりですが、あっという間にトップ10入りを果たしました。
同じタイミングで実装されたロイヤルオークさんは、まだ1体しか出てないというのに……;
このままヴェロアさんの独壇場が続くのか、それとも他の方が食い止めるのか。
来年の結果が楽しみです。
『レアガチャ稀少ランキング』に移ります!
こちらは、『大罪龍と鍵の勇者』や『式神使いと妖』などのレアガチャイベントモンスター込みです。
1位、つまりわたくしが1体も持ってない方々はこちら!
※2024/4/29更新:ランキングから漏れていたモンスターがいた為、追加しました。
ほぼ総入れ替えですが、マシロさんだけは残りましたね……ぐぬぬ、あの後結局当たらなかったんだよなぁ。
しばらく復刻も来てないので、次のゲットチャンスはいつになるのやら。
ここに並んでいる皆様方は、昨年のメンツと違ってメダルやモンスター交換での入手手段が皆無。
昨年、『一度でいいからモンスター交換所のラインナップ幅を広げてくれないか』と書きましたが、現在に至るまで実現ならず。
本当に1回限りでいいんですよ……1回きりでいいし、贄の数を増やしてもらってもいいから選ばせて!
閑話休題。
同率9位、わたくしが1体しか持ってない方々はこちらです。
※2024/4/29更新:ランキングから漏れていたモンスターがいた為、追加しました。
これは昨年も書きましたが、『持ってる』と『持ってない』の差はマリアナ海溝のように深い!
持ってなかったらモンスター図鑑が埋まりませんからね。
お出ましになってくれた事に対して、おでこを地べたに擦り付けてお礼を申し上げたい気持ちです。
ただ、最近は実装したタイミングでアシスト進化が付随してる事が多いので、出来ればもう少し多くガチャドラの腹から転がり落ちていただけると……(図々しいな)
次回はまた1年後ですかね。
その時にはどんな新しいモンスターが実装されて、誰がやたら出てきたり、一方でゲットに苦戦する事になるのか。
こうして一覧表にして、俯瞰で見る機会を作るのは大事だなぁと思ってます。
今回はここまで!
<パズドラ>神様ダブりランキング&レアガチャ稀少ランキング(2022/3/31版)
この1年における変動は、動画視聴で1回ガチャで神シリーズが出なくなった事でしょうか。
アレは動画視聴で1回ガチャをつまらなくしたと、マジで思ってます。
そうするんだったら、フェス限の排出確率をちょっとは上げて欲しいんですがね……
早速本題に入りますか。
まずは、ダブりランキングから。
1年に1回しかやらないので、前提条件は毎回おさらいしますよー。
- 『神様シリーズ部門』と『★6フェス限シリーズ部門』、『★7フェス限シリーズ部門』の3種類。旧★5フェス限シリーズは除外。
- 『前回比』:前回のランキングから今回までの間に増加した数。よって、前回時点で未ゲット、今回ランクインした場合はダブり数+1になる。
- ダブり数が同じだった場合は、前回比の多い方が上位。
- レアガチャイベント限定モンスターは除外。
では、『神様シリーズ部門』の発表です!
今年の1位は……この御方!
順位 | シリーズ | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
1位 | 中国 | 白虎の化身・ハク | 37回 | +7 |
2年ぶりの王者奪還!
これまで2位に甘んじてきたハク様が帰ってきました。
前半の4柱はコンスタントに出ていて、残り3柱は今年1月で一気に畳みかけてきましたね。
となると、2位はもちろんあの御方が……と、このランキングを追っている方は予想するでしょう。
ところが、こうなりました。
順位 | シリーズ | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
2位 | 旧エジプト | ラー | 36回 | +9 |
遂にラー様が2位に!
昨年7月からコンスタントに数を伸ばし、昨年の伸び幅を上回りました。
この期間に動画視聴で1回ガチャでお出ましになったのは1柱だけでしたので、単純にガチャでお越しになった数が今回多かった事になります。
いやぁ、パズドラを始めた当初は、旧エジプト神シリーズの中では最後までなかなか現れずに欲しがってたんですがねぇ。
今となっては、ハク様の牙城に食い込みそうな程に出てしまってる始末。
世の中何がどう転ぶか分からんものです。
3位の御方はこちら。
順位 | シリーズ | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
3位 | 旧和 | オロチ | 33回 | +2 |
上位2柱に比べると、圧倒的に前回比が少ない。これでは陥落もやむなしでしょう。
前回取った杵柄で踏み止まってるようなものですからね。
他の神々の台頭をこのまま許すのか、それとも……?
4位以降は、まとめてご紹介ー。
順位 | シリーズ | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
4位 | 旧エジプト | アヌビス | 31回 | +6 |
4位 | 中国 | 玄武の化身・メイメイ | 31回 | +6 |
6位 | 旧和 | ヨミ | 30回 | +5 |
7位 | 旧西洋 | ミネルヴァ | 30回 | +2 |
8位 | 旧エジプト | バステト | 28回 | +5 |
9位 | 英雄 | パンドラ | 27回 | +3 |
10位 | 旧エジプト | ホルス | 26回 | +7 |
11位 | 旧インド | インドラ | 26回 | +3 |
ここで特筆すべきは、ホルス様が帰ってきた!
わたくしがダブりランキングを始めたきっかけの神様であり、かつてのダブり数チャンピオンです。
このところはすっかり鳴りを潜めてましたが、この1年で7柱もお出ましになり、トップ10に躍り出てきました。
当初は嘆きもありつつ、どうせだったらこのまま1位でいて欲しいかもしれないと思ってたら、見事なまでに転げ落ちまして。
なので、ちょっと感慨深い気持ちがあります。
今の上位もかなり強いですからね、もしホルス様がトップに返り咲いたら泣いちゃう(え)。
他のトップ10は、多少順位の上下はあれどメンツはほぼ動きなし。
昨年に続いて、アヌビス様とメイメイ様が並んで数を伸ばしている事実に驚愕しました。
一体何処まで一緒にいるんだろうか……
続いては、『★6フェス限シリーズ部門』です。
このようになりました。
順位 | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
1位 | 白獣魔・イルム | 23回 | +2 |
2位 | シェリアス=ルーツ | 20回 | +5 |
3位 | 零龍喚士・ネイ | 20回 | +4 |
4位 | 執行者・メタトロン | 20回 | +2 |
5位 | 威女神・カーリー | 19回 | +5 |
6位 | 魔神爵・グレモリー | 18回 | +3 |
7位 | エスカマリ | 18回 | +2 |
8位 | マッハ | 17回 | +5 |
9位 | 青龍契士・リューネ | 17回 | +4 |
10位 | 緑龍契士・シルヴィ | 17回 | +3 |
今年も動いたねぇ!
今回2位に急浮上したのは、個人的にはノーマークだったルーツさん!
そして、ダブり数ではネイちゃんと闇メタ様が横並びで、以降はもうどんぐりの背比べレベルです。
これはさすがに、お出ましが鈍かったエスカ様は7位にまで落ちざるを得ない。
まさに群雄割拠です。
『★7フェス限シリーズ部門』に参りましょう。
こちらも一気にお披露目。
順位 | モンスター名 | ダブり数 | 前回比 |
1位 | 幽城の大魔女・ヴェロア | 21回 | +7 |
2位 | 絶島の大魔女・リーチェ | 15回 | +5 |
3位 | 孤峰の大魔女・ゼラ | 12回 | 0 |
4位 | 禁窟の大魔女・マドゥ | 11回 | +3 |
5位 | 冥刃の神王妃・ヘラ-LUNA- | 11回 | +2 |
6位 | 鏡室の大魔女・ネレ | 11回 | +1 |
7位 | 翠潜艇・ノーチラス | 10回 | +6 |
8位 | 夜女神・ノクタリア | 9回 | +4 |
9位 | 龍刀・宙天丸(イナ) | 9回 | +1 |
10位 | 龍刀・薄霧(キョウリ) | 8回 | +4 |
うーん、ヴェロアさんの伸びがエグい。
しかも何がビビるかって、今回出た7体のうち6体は、ゴッドフェスガチャLv.5だったりメモリアルガチャだったりと、魔法石使わずに来てるんですよ。
さすがに食傷気味にもなるわい。
そんなヴェロアさんと同じぐらいのレベルの数を叩き出してるのが、ノーチラスさん。
昨年実装されたばかりですが、あっという間にトップ10入りを果たしました。
同じタイミングで実装されたロイヤルオークさんは、まだ1体しか出てないというのに……;
このままヴェロアさんの独壇場が続くのか、それとも他の方が食い止めるのか。
来年の結果が楽しみです。
『レアガチャ稀少ランキング』に移ります!
こちらは、『大罪龍と鍵の勇者』や『式神使いと妖』などのレアガチャイベントモンスター込みです。
1位、つまりわたくしが1体も持ってない方々はこちら!
順位 | シリーズ | モンスター名 | 出会い数 |
1位 | フェス限 | 輝閃の槍盾士・ローレンス | 0回 |
1位 | フェス限 | 烈波の双拳士・コンラート | 0回 |
1位 | フェス限 | 彦星 | 0回 |
1位 | 大罪龍と鍵の勇者 | 磯の鍵の継承者・トリス | 0回 |
1位 | 式神使いと妖 | 白沢の妖人・マシロ | 0回 |
1位 | 星を紡ぐ精霊 | カーネーションの星光華 | 0回 |
1位 | 龍楽士 | 糸龍楽士・アズハ | 0回 |
1位 | 幻画師 | 幻画修正師・イライザ | 0回 |
※2024/4/29更新:ランキングから漏れていたモンスターがいた為、追加しました。
ほぼ総入れ替えですが、マシロさんだけは残りましたね……ぐぬぬ、あの後結局当たらなかったんだよなぁ。
しばらく復刻も来てないので、次のゲットチャンスはいつになるのやら。
ここに並んでいる皆様方は、昨年のメンツと違ってメダルやモンスター交換での入手手段が皆無。
昨年、『一度でいいからモンスター交換所のラインナップ幅を広げてくれないか』と書きましたが、現在に至るまで実現ならず。
本当に1回限りでいいんですよ……1回きりでいいし、贄の数を増やしてもらってもいいから選ばせて!
閑話休題。
同率9位、わたくしが1体しか持ってない方々はこちらです。
順位 | シリーズ | モンスター名 | 出会い数 |
9位 | フェス限 | 清濁の双銃姫・カミラ | 1回 |
9位 | フェス限 | 騎士王・アルトリウス | 1回 |
9位 | フェス限 | 蒼潜艇・ロイヤルオーク | 1回 |
9位 | フェス限 | 静赫の双斧姫・ミリー | 1回 |
9位 | フェス限 | ホノりん&アワりん | 1回 |
9位 | フェス限 | ヒカりん&ワルりん | 1回 |
9位 | フェス限 | シーウルフ&デイトナ | 1回 |
9位 | 大罪龍と鍵の勇者 | 高雅の鍵の継承者・ミヤ | 1回 |
9位 | 式神使いと妖 | 凶鵺の式神使い・トウカ | 1回 |
9位 | 神器龍物語 | 黒衣の魔法使い・エレメイ | 1回 |
9位 | 幻画師 | アメコミ風幻画師・レイジ | 1回 |
9位 | 幻画師 | 影絵幻画師・シエルゴ | 1回 |
※2024/4/29更新:ランキングから漏れていたモンスターがいた為、追加しました。
これは昨年も書きましたが、『持ってる』と『持ってない』の差はマリアナ海溝のように深い!
持ってなかったらモンスター図鑑が埋まりませんからね。
お出ましになってくれた事に対して、おでこを地べたに擦り付けてお礼を申し上げたい気持ちです。
ただ、最近は実装したタイミングでアシスト進化が付随してる事が多いので、出来ればもう少し多くガチャドラの腹から転がり落ちていただけると……(図々しいな)
次回はまた1年後ですかね。
その時にはどんな新しいモンスターが実装されて、誰がやたら出てきたり、一方でゲットに苦戦する事になるのか。
こうして一覧表にして、俯瞰で見る機会を作るのは大事だなぁと思ってます。
今回はここまで!
PR
コメント