忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>11周年迎える前にもろもろレポっとくべ
前回の記事から1ヶ月経ちました。
その間に起きた事は、雪&超低気温に見舞われた日に東京から来客があるので出社しなければならず、朝に車の雪かきを終えて家に入ろうとしたら、思い切り滑って尻餅を付きました。
玄関前のコンクリートが凍ってたんですが、完全に同化してて気付かなかったんですよね……こんな身近なところでブラックアイスバーンが発生するとは思ってなかったんだが!?
痛みが完全に引くのに2週間掛かりました。むしろ、衝撃で神経を傷めずに済んだっぽいのが有難い。

それはさておき。
今回は久し振りのもろもろレポです。


以前の記事をご覧になってる方はご存知かと思いますが、昨年9月に実施されたONE PIECEコラボが終わって以降、わたくしは軽く抜け殻になったので全くレポしてませんでした。
そんな状態で今日に至る訳ですが、後々振り返った時に何があったのかがごっそり抜け落ちてしまうので、そろそろ残すか、と。
タイトルにも書きましたが、もうすぐ11周年ですからね。

とはいえ、ざっと4ヶ月以上もの出来事を事細かく書くのはさすがにしんどい。
なので、今回は凝縮版としてお届けしようと思います。

なお、月の基準はそのイベントが終わった日を元にしましたので、ほとんどの期間がその月にやっていたとしても、終了日が翌月だったら翌月枠に書いてます。



2022年9月

ミニシリーズ

今回からガチャへ追加された、★2のミニほのりんと★3のミニかーばんくるずをゲットしました。
まさか、しましま卵に星卵で喜ぶ時代がこのタイミングで来るとは思ってなかったぞ。
★3のミニ氷の魔剣士と、同じく★3のミニえんしぇんとどらりんないと・せろは出ませんでした。
ミニは総じて名前がひらがな変換されていたのに、氷の魔剣士だけそのままになったのはどういう事なんだ……?
『ミニこおりのまけんし』表記じゃマズい事情でもあったんだろうか。

あとは、黒メダル交換でミニこかとりすをゲットしました。
変身で就寝から起床するのが面白い(≧▽≦)


ミニてぃふぉん降臨については聞かないでくれたまえ。


未知の来訪者

今回は、従来のに加えて『ドット・未知の来訪者チャレンジ』が追加。
それに合わせて、パズドロイドもドットになりました。
トップ・ドロイドラゴンから究極進化します。

地獄級だったからか、難なくクリアできました。



2022年10月

ガンホーコラボ

もはやガンホーコラボの開催で驚くのは当たり前になってきているんじゃないかというくらい、今回も追加要素が凄まじかったですな。
ざっくり羅列。

  • ★7のマリウスさん(クロマギ)、★6のウィザード(ラグナロクオリジン)、サルニエンシスマトゥル様シドゥリ様(ここまでサモンズボード)★4のクロマギパールヴァティー様マモン(クロマギ)がガチャに追加。
  • 確定枠は、マリウスさんがBGM、ウィザードがきせかえドロップ。
  • 今回のガチャは1種類のみ。もちろん一部モンスターはゲット不可に。
  • 黒メダル交換で、クロマギアキレウスが追加。
  • ほのかレオにダークカラーと、ダークカラーからのアシスト進化カードが追加。
  • 降臨ダンジョン『ランマル降臨』が実装。ボスの魔王の懐刀ランマルがゲット可能。

個人的には、5番目のダークカラー実装を待ち望んでいただけに嬉しかったですね!
欲を言えば、フラマちゃんとアレスタ、クロユリのデフォルメも実装されて欲しかったんだが……次回以降に期待!
ちなみに待っていた理由は単純に、実装されないのは差別でしょ、ってだけです。


ガチャは無料配布含めて40連しまして、追加枠はマリウスさん以外全員を仕留めました!
あと、前回追加された時にゲットできなかった、ガチャ限ゴーストリングトリスタンもお出ましに。
一方で、★7はゼータ葵くんクロマギベリアル様の3体だけとちょっとしょっぱい出目でした。

これでわたくしの未ゲットは、SO928dクロマギヘーラー様だけです。
今回のガチャにはどちらもラインナップされていなかったので、順当な結果ですね。

マリウスさんは確定ガチャでお迎え。
★7確定ガチャは、これまた葵くんでした。
ステータスアップの影響で、ダークカラーが更に周回向きになったらしいので、人によっては大当たりなんだろうな……

なお、交換系も全員お迎え。
特に、ほのかとレオは2体ずつしっかり入手しました。


サンリオコラボ

早速追加要素を。

  • シナモンイデアル(BGM枠)、こぎみゅん(きせかえドロップ枠)、デイトナクロミハンギョドン、大魔女ハローキティに大魔女第2弾とのコラボが追加
  • チャーミーキティの究極進化先に、『大罪龍と鍵の勇者』のミヤちゃんとトリスちゃんコラボが追加
  • 称号にハローキティのマークが追加
  • 降臨キャラにレアガチャドラプリンダイヤガチャドラプリンが、ドロップにシナモロールのシナモンロールポムポムプリンのベレー帽クロミのリボンが追加
  • モンスター交換にハローキティ・ガチャドラが追加

ガチャは無料配布含めて52回引きまして、大魔女ハローキティはレムゥキティ2体マドゥキティ2体ゼラキティのみゲットできました。
追加枠で大魔女ハローキティ以外だと、デイトナクロミを除いて全員来ましたね。
確定ガチャなしでのお迎えは得した気分。


個人的には、前回ゲットできなかったタキシードサムを手に入れたかったのですが、残念ながらお預けに。
他の★6は、デイトナクロミ以外は来たんだけどなぁ……

★6以上確定ガチャは、①がKIRIMIちゃん.、②がアルジェキティでした!
★7が出てくれたのは熱い。

あと、次回がいつになるか分からないので、未入手の大魔女ハローキティを全員交換しました。
贄が★6フェス限でもいいのは嬉しいのぉ。

チャーミーキティは今回結構な数来てくれて、追加分含めた全ての究極進化分岐が出来るだけの数が揃いました!
この子もきせかえドロップ枠だから、排出確率低めの筈なんだけどな……まぁよし。


ちなみに、今さっき気付いたんですが、ぐでたまの確定ガチャが今回から消滅してましたね。
そのせいだったか、やたらと出てきたのは……前回までに全形態揃ったから、間に合ってるっての。


ハロウィンガチャ2022

今回の追加枠はこちら!

  • ★9&BGM枠→大魔女シリーズ第2弾からネレさん
  • ★8→降臨モンスターからイーリアさん
  • ★7→アマコズミ

アマコズミは実際、何の枠になるんだか分からないので、名前だけにしました。


ガチャは無料配布含めて43連、★9のハロウィンスオウさんハロウィンネレさんハロウィンチャコルちゃん2体が来ました!(≧▽≦)
ハロウィンスオウさんは今年、交換してでも入手すると決めてましたので、ここでお出ましになってくれたのは非常に嬉しい。
なお、モンスター交換で2体目もゲットしました。究極進化分岐が増えましたのでね。

★8は、ハロウィングランさんハロウィンヴェルダンディ様だけだったので、ハロウィンイーリアさんを交換でお迎えしました。
あとは、ハロウィンネレさん確定ガチャを購入。こちらもアシスト進化の分岐がありますので。



2022年11月

モンハンコラボ

ある意味、ようやくというべきでしょうか。
今回の復刻で『モンスターハンターライズ』及び『モンスターハンターライズ:サンブレイク』で初登場した一部モンスターが追加されました。
あと、★7モンスターが今回からエフェクト付きに。キングダムコラボで初登場した、イラストは動かず周囲のエフェクトだけが動くタイプですね。
咆哮の表現がリアルで、ついビックリしてしまう。

無料配布含めて43回引きました(魔法石100個の力)。
★7は、ネルギガンテ2体ムフェト・ジーヴァミラボレアスジンオウガ2体アマツマガツチが。
そして、驚いたのがイヴェルカーナが4体も出た事ですよ……何だったら、3体目と4体目は2連続で出たからな。
いくら今回新しい武器の分岐が増えたからって、これはさすがにやり過ぎ。

★7確定ガチャは①がミラボレアス、②がヤマツカミでした。
未だに持ってないアルバトリオンが欲しかったので、今回交換でゲット。
★6が贄に使えるようになったのは、本当に大きい!結構ポコポコ出ましたので、節約になりますな。
せっかくなので、ディアブロス2体目アカムトルム2体目も交換しました。


初ゲット系ですと、★5なのにこれまで全然出なかったイャンクックが、今回ようやく!
1体だけでしたけど、出ないよりは全然いい!
だって、今回追加された★5のプケプケゴシャハギも、★6のガランゴルムすらも出なかったんだからな……頑張って、★6きせかえドロップ枠のルナガロンが1体のみ。
以前から疑念持ってましたけど、追加モンスターよりも旧モンスターの排出率を裏で上げてねぇか?
そう思いたくなる程に、新しいキャラより古いキャラの方がよく出る。

なお、ルナガロンは確定ガチャでもゲットし、★7BGM枠のメル・ゼナも確定ガチャで。
個人的には、風神龍イブシマキヒコと雷神龍ナルハタタヒメの実装を期待したいですね。
サンブレイクのメインであるメル・ゼナが出て、ライズのこの2体が出ないのは……特性とかを考えると面白いと思うんですよ。

ちなみに、わたくしモンハンはこれまで一度もプレイしてません。
知識は全てYoutubeのゲーム実況からだっ!


フェス限ヒロイン

今回追加されたのは、アキネさんの妹クレハさん、コットンちゃんのライバルであるリンネルちゃん、メリディス様の姉妹らしいアウラ様、そして、シェリアス=ルーツさんの護衛を務めていると思われるティエラさんの4名です。
あやふやにしているのは、公式放送で関係を断言されていたのが前の二人しかいなかったし、その時キャラとして発表されたのもその二人だけだったからなんですよね。
なので、アウラ様とティエラさんは完全なる推測。
アウラ様は明らかにメリディス様の要素があるので分かりやすいんですが、ティエラさんは元ネタが誰なのかマジで分かりにくい。
『龍衛士』という肩書きと、スキル名に「フォース」と付いている事から、「オールドロップフォース」を持つルーツさんに関係ある方だと推理しました。

無料配布含めて20回。
リンネルちゃんとティエラさん2体は無事ゲットできました。
★7は、プレーナ様ウルカ様がお出まし。
そして、★7確定ガチャは①がクレハさん、②がプレーナ様でした。

プレーナ様さぁ……前回もよく出たし、今回も貴重な確定枠を1つ占領してきたな?
わたくしが過去の確定ガチャで、プレーナ様に何度絶望させられた事か!
もういい加減、この忌まわしい輪廻を断ち切りたい!

確定ガチャは、アウラ様とパティちゃんを購入しました。
パティちゃんは2体目ですね。この時も確定ガチャだったな。


あと、以前イベントのダンジョンドロップでしか入手できなかった闇イルミナちゃんが、今回チケット交換で入手可能になりました!
ありがとうございます……(じーん)

それから、今回追加でエレイン降臨が実装されました。
この方はアルトリウスさんと関係があるらしいですね。というのも、アルトリウスさんのモチーフがアーサー王から来ていると思われ、アーサー王伝説の中では湖の乙女の一人としてエレインの名前が挙がっているそうです。



2022年12月

龍楽士ガチャ

2022年を振り返るわたくし事トピックス!』のびみょい事一番手に挙げた、『龍愛少女』が実装されたガチャですね。
なぜ龍愛少女がびみょいのかは、上記リンクから記事をご確認ください。

それ以外だと、龍楽士の先達で唯一の降臨モンスターだったミオンさんが、今回遂にガチャキャラとして実装!
これまでの鬱憤を晴らすかのように、生き生きと動いています。
あとは、実装済みのキャラ全員に、CDのアシスト進化が追加されましたね。
間違いなく、龍愛少女の影響です。


無料配布含めて41回。
龍愛少女メンバーは、★8のバンド龍愛少女と、★7のソニア=クレアさん以外は全員出ました。
バンドの方はモンスター交換できるので、個人的には満足です。
何でかって?
それは龍愛少女がびみょいと思った事に関係し(ry
他の★7は、ミナカさんエファさんのみでした。

確定ガチャは、★7確定ガチャが①ミオンさん、②ミナカさんでした。
あとは、ディロッドさんヴィオーネさん、BGM枠の龍愛少女イデアルさん、きせかえドロップ枠のミオンさんを購入。
アシスト進化が多いのでね、ある程度の数は確保しておきたい。


で、わたくしはかねてから★6のアズハさんを持ってないので、今回是が非でも欲しかったんですが……今回も出なかったぁ……(ノД≦。)°。°
出目がアレンドさんティリーさんにやたら偏ってたんだよな!
ひどい。


他だと、龍愛少女の略称である『RAS』の称号がゲットできるようになってましたね。
わたくしの勤めている会社でもRASって略称を使ってるので、変な気持ちです。
もちろん意味は全く違う。

ちなみに、バンド龍愛少女のアイコンがロゴだけなのに不満の声が多く寄せられたらしく、アイコンだけを全員の顔が載ったものに変える究極進化が追加されてました。
まー、これまでロゴだけのアイコンは無かったので斬新だとは思ってましたが、我々が見るのはアイコンの方が多いので、味気ない気持ちにもなるのは分かる。
今の技術だから5人の顔を狭いアイコンに寄せてもそこまで崩れないんでしょうが、リリース当初だったら絶対無理だったろうなw


仮面ライダーコラボ

今回の追加要素!

  • ★7に仮面ライダーリバイ&バイス仮面ライダーBLACK SUN仮面ライダーSHADOW MOON、★6に仮面ライダーギーツ仮面ライダーウィザードが追加。
  • 仮面ライダーウィザード降臨ダンジョンが追加
  • 昭和仮面ライダーコロシアムが追加
  • 称号『仮面ライダー』(1号の顔)が入手可

ギーツが現在放送中、リバイ&バイス(リバイス)が前回の作品ですね。
あと、BLACK SUNとSHADOW MOONは、仮面ライダーBLACKをリメイクして現代社会を切り取る骨太の作品となった『仮面ライダーBLACK SUN』から。
子供向けを完全度外視したであろうビジュアルに、作り手の信念を感じさせます。


ガチャは、無料配布含めて42回。
SHADOW MOONが、★6以上確定ガチャ①込みで3体も出たんだが……そこはバラけて欲しかったな!
★6はギーツ2体BLACK電王3体ファイズセイバー2体エグゼイドオーズ2体といい具合。
オーズは分岐が多いのでね、数が多いのは有難い。

確定ガチャは、オーズにBGM枠のリバイ&バイス、きせかえドロップ枠のウィザードを購入しました。
それから、せっかくなんで持っておきたく、BLACK SUNを交換しました。贄が★6でいいしな……


クリスマスガチャ2022

今回の追加枠はこちら!

  • ★9&BGM枠→大魔女シリーズ第2弾からファスカさん
  • ★7→フェス限ヒロインからパティちゃん
  • ★6→旧フェス限からツバキさん

いやぁ、ようやく★6拡充されましたか!
クリスマスガチャの★6は3種類と少ないので、数を増やしてくれないかと思っていたところです。


無料配布&公式生放送の報酬含めて47回。
まずは、クリスマスファスカさんクリスマスパティちゃんをゲット!
そして、昨年回収できなかったクリスマスメノアさんが2体来てくれました!
しかも、2体とも公式生放送の報酬からなんですよ……感謝感激雨あられ。
アレがなかったら、間違いなく2022年も未ゲットで終わっていたに違いない。

★8は、クリスマスロミアちゃん2体サンタカーリー様(何故かこの呼び名がしっくりくる)、クリスマスグレモリー様が出ました。
その反動なのか、クリスマスツバキさんは今回お出ましにならず……ジーニャさんとクラウソラスさんに出目が偏り過ぎ!
一定数出たら、ラインナップから除外される機能を追加して欲しい。

確定ガチャは一通り買ったんですが、クリスマスオシリス様とクリスマス夏候惇様が確定ガチャを買った直後に通常のガチャで立て続けに出るという……;
嫌がらせかい?



2023年1月

ジョジョの奇妙な冒険コラボ

これは、実装が発表されて驚いたファンが多かったんじゃないでしょうか。
しかも、現在までにアニメ化した全ての部から揃い踏みですからね。

わたくしの知識は、第5部までは何となく知ってるレベルです。読んだ事はありません。
第6部に至っては主人公の身元しか知らない;


ガチャは魔法石10個、各部から最低でも3人がラインナップされており、総数23キャラです。
レアガチャドラは、第3部主人公である空条承太郎のコスプレをしていました。
ツラが濃すぎる。

引いた回数は、無料配布含めて36回。
正直ちょっと少ない自覚はあったんですが、後々を考えるとセーブせざるを得ないところはありました。

ゲットしたキャラの方が多いので、今回逃したキャラを羅列しますね。
第1部のスピードワゴン、第3部のポルナレフ、第5部のドッピオ(ディアボロ)、第6部のF・Fの4名です。
特にスピードワゴンとF・Fはどっちも★5なのに、何で逃げられたんだ……orz
これがガチャの不条理よ。
なお、第2部主人公のジョセフだけは出なかったので、交換しました。


モンスター交換は、黒メダル交換に第4部の岸辺露伴が。
アイテムであるDISCを集めての交換は、弓と矢でした。
えっと……何か意味があるんですよね?これはさすがに存じ上げずで申し訳ございません。

ダンジョンはエンリコ・プッチ降臨と、称号チャレンジが来てましたね。
称号は黒地に金色で『JOJO』と、なかなかカッコよろし。


お正月ガチャ2023

今回の追加枠!

  • ★9&BGM枠→『大罪龍と鍵の勇者』からフェルルちゃん
  • ★6→フェス限からスクルド様&プリシラ様

こちらも★6拡充!
お正月ガチャの★6はたった2体という、季節モノの中でも一番の貧しさでしたからね。
ようやく数が増えてくれました。

無料配布含めて31回。
昨年ゲットできなかった、お正月アテン様を獲得しました!
可愛い。

★9はゼロ、★8はお正月アルテミス様と、お正月ツクヨミ様2柱でした。
おっと、昨年ちっとも出ない事に業を煮やして、2柱交換でゲットしたのだが……まぁよし。

★6は、既存のレイラン様とウズメ様がしっかり邪魔をしまして、追加枠どちらもお迎えできませんでしたー。
出しゃばるなよぉ……

お正月フェルルちゃんは、確定ガチャでお招きしました。



はい、こんな具合で。
幻画師ガチャとダイの大冒険コラボは次回に持ち越します。
あと、年末年始の間に行われていたガチャ系も、別記事にします。

明日は有休取得したので、筆の調子が良ければ更新するかも!

拍手[3回]

PR

コメント

コメントを書く