×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ONE PIECEコラボ開催中!
案の定、開始直後はアクセス集中でログインできませんでしたねぇ。
パズドラでこれが起こったのは、本当に久し振りなのでは?
わたくしも早速ガチャを回しております。結果は後々!
それはさておき。
今回は月例レポ2回分をまとめてやります。
『ONE PIECE FILM RED』を観賞したのが要因の1つなのは、間違いなし。
案の定、開始直後はアクセス集中でログインできませんでしたねぇ。
パズドラでこれが起こったのは、本当に久し振りなのでは?
わたくしも早速ガチャを回しております。結果は後々!
それはさておき。
今回は月例レポ2回分をまとめてやります。
『ONE PIECE FILM RED』を観賞したのが要因の1つなのは、間違いなし。
1.ジューンブライドガチャ2022 完結編
前回レポ時点ではまだ終わっておらず、途中報告でしたので、ここで改めて。15回でまさかの花嫁フェノンさんを出した後、公式放送のプレゼントで貰った6回ガチャと、魔法石で11回引きました。
6回ガチャの方は、エルシャちゃんがレア度最大でした。
11回の内訳は、★8が花嫁エスカ様が1柱と、花嫁シェアト様が2柱。
★7は花嫁クーリアさん、花嫁パネラさん、花婿イザナギ様が2柱でした。
そして、花嫁ブリギッド様確定ガチャで終了です。
うーん、今回追加された花嫁プラリネちゃんが来なかったな……花嫁ロシェも交換しそびれたし;
2.キングダムコラボ
3ヶ月連続大型コラボの第1弾として登場したのが、こちら!久し振りの魔法石10個ガチャです。
古代中国の戦国春秋時代末期を舞台にした、戦災孤児で天下の大将軍を目指す信と、後に始皇帝と呼ばれる秦の王嬴政(えいせい)を主人公としたお話。
実写映画化されたり、現在はアニメも放送中ですね。
今回初めて実装されたのが、イラスト全体ではなくエフェクトだけが動く演出。
★6以上のキャラ全員に付けられました。
これは、今後も何処かのコラボで付くんだろうか?
少なくとも、ONE PIECEコラボには付かなかったな……(若干不満)
ガチャは、ログインやTwitterいいねキャンペーンなどの無料分5回に、確定ガチャ購入込みで32回を引きました。
ちなみに、ガチャの内訳は★7が2体、★6が8体、★5が8体です。
何が驚いたって、★7の龐煖と王騎が両方とも通常のガチャで出た事ですよ。
しかも、龐煖は2体出ました。
★6は、麃公、李牧、信をゲット。
★6以上確定ガチャでは、河了貂と信を、きせかえドロップ枠の確定ガチャで羌瘣を入手しました。
★7コンプには恵まれたが、★6以下の出目は微妙だったな……
★5は一応コンプしたものの、1体しか出なかったキャラもいましたからね。
あ、★6確定ガチャ①は毎度の事ながら買い忘(ry
モンスター交換所は、イベントメダル【黒】5枚で交換する嬴政と、コラボメダル【虹】5枚で交換する秦の旗でした。
どちらも交換済み。
3.ウルトラマンイベント復刻
映画『シン・ウルトラマン』が公開された記念で帰ってきました。これに合わせて、『シン・ウルトラマン』に登場する怪獣たちが追加されましたね。
もちろん、前回実装されなかったウルトラマンたちも、今回増えましたよ。
通常のガチャで初ゲットしたのは、メトロン星人、メフィラス(シン・ウルトラマン)、ウルトラマンレオ、ネロンガ(シン・ウルトラマン)、ウルトラマン(シン・ウルトラマン)降着時ver.、ガボラ(シン・ウルトラマン)でした。
それ以外で、初ゲットしたのは以下の通り。
開催記念→ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
★6以上確定→ウルトラマンゼット アルファエッジ
確定→ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ、ウルトラマンメビウス
モンスター交換所→電脳友機ハネジロー(HANE2)、ゼットン(シン・ウルトラマン)
メビウスは今回パズドラ史上初、BGM枠での実装!
先日のアップデートで、ダンジョンとボスで流れるBGMを、自分の好きなBGMに設定する事が出来るようになりました。
PTごとに設定出来るので、例えばコラボダンジョンに潜ってもノーマルダンジョンのBGMを流す事ができます。
また、ダンジョンとボスで別々に選択できるので、ダンジョンはノマダン、ボスはテクダンとする事もできますよ。
なお、前回出過ぎて悶絶したトリガーさんですが、今回もしっかり2体出ました。
しかもそのうち1体は、★6以上確定ガチャの1枠に割って入ってきました。
初ゲットチャンスをふいにした事はゆるしません。
ちなみに、前回のイベントレポで『何で『コラボ』じゃなくて『イベント』なんだ?』と書いたんですが、その答えが先日の公式放送で明らかに。
どうやら、円谷プロ側からのご要望だったそうです。
何かしらこだわりがあっての事なんでしょうかね?
それを知る術は無いのですが、一線を画すところに確固たる信条があるように感じました。
3.大罪龍と鍵の勇者
前回開催から早過ぎないか?と思われるタイミングですが、新しいキャラを加えての復刻です!★7に磯の鍵の継承者・トリスちゃんが、★6に風の鍵の継承者・アンフロイちゃんが追加されました。
★6で鍵の勇者が実装されたのは初めてですが、唯一動かない勇者という立ち位置は、個人的には微妙な気持ちですねぇ。
とはいえ、大罪龍がこれ以上増えない事が確定(大罪は七つしか存在しないのでな)している以上、何処かで★6を増やさないとバランスが取れないのも、また事実。
ん、勇者の数が大罪龍を上回った以上、これ以上勇者が増えたら大罪龍成す術なくフルボッコなのでは?
閑話休題。
今回は開催記念タダガチャ2回、通常ガチャ25回、★7確定ガチャ2回を引きました。
うーん、遂にタダガチャ10連をくれなくなったか。『大罪龍と鍵の勇者』確定になったのは良かったけれども。
出た★7は、メニットちゃんとフェルルちゃん、ユークスさんだけでした。
今回はちょっと調子悪かったな……上記見れば分かると思いますが、確定ガチャ以外で1体しか出なかったんですよね。
★6は、アンフロイちゃんが2体お出まし!
進化前がひつじの姿をしていて、のんびりした雰囲気が可愛いです。
そして、この子もBGM枠でして、大罪龍と鍵の勇者ダンジョンのBGMをセットできますね。
アレだな、多分今後はきせかえドロップ枠の代わりに、BGM枠を増やしていくんだろうな。
あと、これまで2体しか持っていなかった、嫉妬の汰魔悟の3体目が出ました!
これで、大罪龍の全形態を1体ずつ揃える事ができましたね。
強欲の汰魔悟は今回も1体出てきたというのに、偏りの著しさがえげつない。
その他、今回もフェスだったのでフェス限も。
★7フェス限は、イナさん、アテナNON様、アルバートさん2体が出ました。
それから、わたくしのゴルフェイススキル上げチャレンジ、Lv.49になりました。
気が向いた時にやってるのでのんびりペースですが、順調ですね。
ただ、未だにワンパンできないので、もっと火力を上げないといけないのか……;
4.神器龍物語
こちらは久し振りですねぇ。そして、新しいキャラが増えました。
★7のリズレットさんと、★5のクライヴさんですね。
リズレットさんがBGM枠なので、確定ガチャで入手可能です。
今回は開催記念ガチャ1回、通常ガチャ7回、確定ガチャ3回引きました。
何と、エレメイさんを初ゲット!
しかも、★7確定ではなく通常ガチャで、です。
これはラッキーでした。
他の★7はさすがに試行回数が少なかった事もあって振るわず、アリナさん2体でした。
リズレットさんは、確定ガチャでお迎え。
あと、クライヴさんも残念ながら出ませんでしたね。次回へ持ち越しか……
4.夏休みガチャ2022
今回から、季節モノガチャに大きな変化が発生!まずは追加枠からご覧ください。
★9&BGM枠→龍楽士シリーズからミナカさん
★7→旧カーニバル限定から楊貴妃様
★5→龍契士&龍喚士シリーズからキリちゃん
神シリーズから1柱ずつ展開されてきた、季節モノのきせかえドロップ枠が、ジューンブライドのブリギッド様をもって終結しました。
その代わりに登場したのがBGM枠ですが、当然ながらこれも1年で一周するので、来年はどうなるのやら……?
今回は開催記念ガチャ1回、通常ガチャ22回、確定ガチャ1回を引きました。
★9は、夏休みヴェロアさん2体目!
★8は、夏休みバーバラ&ジュリさんが2体、夏休みエスカ様、夏休みヨグさんが1体ずつ出ました。
追加枠は、夏休み楊貴妃様が1柱、夏休みキリちゃんが2体!
欲を言えば、アシスト進化用にもう1体あると良かったですが、これでも十分素晴らしい。
夏休みミナカさんは、もちろん確定ガチャで。
あと、今年は何としてもこの方をお迎えしたかった。
ゼラさん、イナさん、ノクタリア様、REXさん、バージュリさんを贄にして!
ぽちー。
夏休みマリエルちゃんキタ―――――!(≧▽≦)
多色のキーパーソンとして欲しかった子です。
ただ、リーダースキルをよく見たらタイプ縛りありだった……今の多色PTじゃ性能活かしきれない事が確定している;
しかも、今回から究極進化が出来ちゃったんですよね。光火の。
また悩ましてくれるわ……
5.MARVELコラボ第2弾
3ヶ月連続大型コラボの第2弾はこれだった!えっ、新規じゃなくて復刻なんか!?と、聞いた当初はビックリした。
まー、既存キャラの進化が増えたり、モンスターの追加があったりしてますけどもね。
今回は開催記念ガチャ1回、通常ガチャ16回、確定ガチャ5回。
初ゲットしたのは、★5追加枠のザ・マイティ・ソー、★6追加枠のシー・ハルクにドクター・ドゥーム、★7追加枠でありBGM枠のアントマン。
それから、前回唯一ゲットできなかった★7のサノスを、今回ようやく確保!
これで、今わたくしのBOXにいる、進化素材のインフィニティストーンたちを消費できます。
★7確定ガチャ2回は、キャプテン・アメリカとアイアンマンでした。
どちらも1体しか持っていなかったので、悪くない。
あと、前回も確定があったウルヴァリン、今回から増えたアントマン、きせかえドロップ枠のサイクロップスをそれそれ入手しました。
各キャラのコミックスアシスト進化が増えたので、その分も追加で確保したかったところですが、やはり少ない回数では偏りを均せませんな。
それをやるには、今はタイミングが悪過ぎた。ONE PIECEコラボが来るっていうのに、他に魔法石使えないよ。
6.スーパーゴッドフェス
数回あったので、ここでまとめて。①7月中旬
今回から、新しい★7フェス限に織姫と彦星が追加されました。
上手いタイミングで実装してきましたな。
わたくしが知り得る限り、織姫と彦星がゲームのプレイアブルキャラで実装されているところは見た事が無いので、個人的にかなり新鮮でした。
結果は、通常ガチャの方は★7フェス限以上に絞ってさっくりと。
無料→超転生ヴィーナス様
通常10回→サフィーラさん、ノーチラスさん
②7月末~8月初め
無料→超転生ベリアル様
通常8回→アレキサンダー大王、シーウルフ
うわぁぁぁ、まだラフィーネさんがガチャから出てないのに、アレキサンダー大王2体目出ちゃったよぉぉぉぉ!Σ(°Д° )
ビックリし過ぎて、変な声が出ました。
③8月中旬
今回から★7フェス限に、マーメイド&サキュバスが追加!
これは予想外だった……ゼウス&ヘラ様という前例が一応あるにしても、フェス限をこういう形で出してくるとは。
これならスキルの変化も付けやすいですし、面白いですね。
となると、直近ではないにしても新しいフェス限として、ドリヤード&キューピッドが来そうな予感……
結果はこちら。
無料→超転生ツクヨミ様
通常11回→マドゥさん、ヴァルCIEL様
何だかんだ、★7フェス限がコンスタントに2体出てるのは凄い。
7.その他トピックス
①銀河龍・ラクシーヌ七夕スペシャルプレゼントとして、ゲットする事ができました。
アシスト用ですが、覚醒スキルが汎用的で使いやすいと話題になっていた様子。
七夕にちなんでステータスが7揃いなのも特徴的でしたね。
②バーンホルス
お盆休みに『天空の城ラピュタ』の地上波放送がありましたね。
これがあるという事は、パズドラにバーンホルス様が降臨なさるという事だっ!
という訳で、今回も回収して覚醒スキル解放の贄にさせていただきました。
③パズドラパス 更にグレードアップ
8月から、パズドラパスのほとんどの報酬が増量しました!
素材が2倍になったり、新しい素材が報酬に加わったりなど、ほぼ倍になったと考えていいでしょう。
なおかつ、ダンジョンが最大でも2フロアで終わるようになりました。
サクッと終わらせられるのはメリットですね。
ただし、上記の通り増量した上で2フロアなので、1フロアに登場するモンスターがみっしみしになる事も。
この1ヶ月で『ちっさ!』と何回叫んだか。
横幅の広いモンスター5体を画面に収めようとすれば、まぁそうなるよねと。
このボリュームで、月額980円ですよ?
お値打ち過ぎです。間違いなく損する事はない。
④ランク報酬リニューアル
先日行われたVer.20.2へのアップデートで、スコア付きフロアにこれまであったランク報酬のラインナップが変わり、それに伴ってランクリセットが入りました。
つまり、過去Sランクを獲得した時のスコアは無くなり、再度潜ってクリアするとリニューアル後の報酬が貰えます。
新しいラインナップはこちら。
Cランク:キングダイヤドラゴン
Bランク:ニジピィ
Aランク:ダイヤドラゴンフルーツ
Sランク:古代の三神面
リニューアル前のSランク報酬が、Bランクで貰えちゃう!
豪華になりましたねー。
新しいミッションができました。
はい、こんな具合で。
細かい話まで書くとキリがないので、一部は端折りました。
しばらくはONE PIECEコラボに専念します。
PR
コメント