×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWです。
今年も実家には帰省しなかったのですが、理由は飛び石連休(わたくしの月初有休取得が職を失う行為である事は知る人ぞ知る)で微妙だったのと、その前の週に帰っていたからです。
そして、この2日全くブログを更新していなかったのは、スクショの整理中にEvernoteが不機嫌になったからです。
サーバーとクライアントで同期が噛み合わない状況になりまして、ノートの更新に失敗したとか通知してくる割に、再起動するとしっかりサーバーに反映されてるという。昨日だけで何回やり直したんだ?
そして今日は、ノートの本文プレビューがちっとも更新されない。これも再起動で直りましたが……
それはさておき。
今回は2022年4月のもろもろレポです。
今年も実家には帰省しなかったのですが、理由は飛び石連休(わたくしの月初有休取得が職を失う行為である事は知る人ぞ知る)で微妙だったのと、その前の週に帰っていたからです。
そして、この2日全くブログを更新していなかったのは、スクショの整理中にEvernoteが不機嫌になったからです。
サーバーとクライアントで同期が噛み合わない状況になりまして、ノートの更新に失敗したとか通知してくる割に、再起動するとしっかりサーバーに反映されてるという。昨日だけで何回やり直したんだ?
そして今日は、ノートの本文プレビューがちっとも更新されない。これも再起動で直りましたが……
それはさておき。
今回は2022年4月のもろもろレポです。
1.HUNTER×HUNTERコラボ
いやぁ……これはパズドラの歴史でも史上初。まず、前回のコラボが2015年7月下旬~8月初旬だったので、今回の復刻は約6年9ヶ月ぶりになります。
そして、これだけでは終わらない。何と、現在の強さと難易度に合わせた新しいガチャやダンジョンを『2』として実装してきた!
1つの作品コラボに対してダンジョンが2パターン以上仕込まれた事はあっても、ガチャまで2枚仕立てになった事はこれまでありませんでした。
ここまでやるとは、熱量の高さをひしひしと感じる……
まずは旧版から。
あの当時は超地獄級ダンジョンですらハードルが高いレベルの腕前だったので、幻獣枠のピトーをゲットするどころか超地獄級にも手を付けてない状態だったのですよ。
そちらをしっかり回収し、ピトーとも数回で出会えました。
ガチャはクロロとゲンスルー、ネテロ会長とカイトが未ゲット。
未ゲットという意味では、第1弾で実装されたものの第2弾で消されたっきり全く日の目を見なくなった、アニメ映画オリジナルキャラ・ジェド。
今回も、もちろんいません。
この人を持ってるパズドラーは間違いなく古参です。
開催記念タダガチャは、何とクロロ!
石で10回引いて、ゲンスルーも確保しました。
こっちはそれをもって終了……全部銀卵で終わった光景に、あの当時も銀卵三昧だったなぁと苦い思い出がよぎりましたね。
続いては、今回初登場したVer.2!
主要キャラが完全別モンスターとして実装されているのはさる事ながら、旧版がキメラアント編を軸にしたが故にすっ飛ばされた、幻影旅団のメンバーが今回全員?ラインナップされています。
ストーリーはキメラアント編の途中までしか知らないので、もしそれ以降に加入してる方がいたらごめんなさい。
今回7個/回だったこちらのガチャ。
珍しく、先に結論から言います。
コンプしましたー!(≧▽≦)
まー、キルアは確定ガチャでのお迎えだったものの、ラッキーは間違いなく存在した。
何せ、Twitterの10万いいねで貰った★7以上確定ガチャで……
メルエムキタ―――――!Σ(°Д° )
進化前なので正確にはキメラアントの王だった訳ですが、これはデカい。
過去これで最高レアをゲットしたのは、スター・ウォーズコラボでアナキン・スカイウォーカーを仕留めた時以来ですね。
開催記念タダガチャは、ログインや報酬含めて4回分。
パクノダ2体、フィンクス、ノブナガでした。
以降は★7以上のみで。
第1ウェーブ12回で、クラピカとカイト、シャルナークをゲット。
第2ウェーブ12回で、ヒソカとフェイタン。
第3ウェーブ16回で、ゴン、クロロ、カイト、フェイタンが出ました。
なかなかバランスが良かった。
あと、購入した★7以上確定ガチャ2回は、クラピカとカイトでした。
カイトさん、旧版でからっきしだった分サービスが良すぎでは?
ダンジョンでは、毎度のコラボメダルでハンターライセンスと交換できました。
そして、これは当時を知る人間には胸熱だったのでは……?
当時、HUNTER×HUNTERのアプリをDLしないと受け取る事ができないという異色の仕様だったジン=フリークスが、今回コラボメダルと交換可能に!
わたくしもしっかり頂戴しましたよ。
その他、黒メダル5枚でイルミと交換できるようになっていました。
さて。
コラボにおいて今回このパターンが誕生した事が、何を意味するのか?
古いコラボは画素数の描写の関係で4頭身くらいに縮められたので、それに対して救済措置を与えると捉える事もできます。
となれば、わたくしが長らく復刻を待ち望んでいる聖闘士星矢コラボにも、このパターンが適用される可能性は非常に高い。期待値は上がってきました。
ただし、そもそも復刻しなければ話にならんのだけどな……;
2.新学期ガチャ2022
今年の追加枠はこちら!- ★9→龍刀士シリーズからイナさん
- ★7→降臨ダンジョンからチィリンさん
- きせかえドロップ枠→戦国神シリーズ3から家康様
まー、全員男性であるが故にジューンブライドも夏休みも出しづらそうと思えば、新学期が一番妥当だったのでしょうね。
わたくしは今年、これに対する思い入れを強くして臨みました。
どうしても新学期ヘスティア様をゲットしたい!
というのも、来年のラインナップが一部変更される事が既に予告されてましてね。
何人かが来年のガチャからいなくなると明言されています(ただし誰が消えるのかは不明)。
もしこれにヘスティア様が巻き込まれると、非常にマズい。
ガチャから外れたキャラを、何らかの形で交換できるようにする措置が与えられれば申し分ないのですが、これまでの動向から推察するに、運営さんがそうするとは到底思えない。
となれば、今年中に何としてもヘスティア様を出さなければならないのです。
無料分含めて、今回引いた回数は68回。
久し振りに季節モノガチャでこれだけの数引いたんじゃないか……?
結果。
ぐはぁっ!(≧Д≦)(爆死)
出目だけ見れば、大勝利と断言できる内容なのだよ……
- ★9:キオさん3、イナさん1、ヴァレリアさん1
- ★8:ウルカ様1、リクウ&ディステルさん1
- ★7:チィリンさん3、ロッタロッタちゃん2、天ルシ様3、イシス様1、ファミエル様1、アマテラス様1
追加枠をきっちり確保したどころか、昨年の置き土産であるロッタロッタちゃんも、かねてから欲しかったヴァレリアさんですらゲットできたというのに……物欲センサーが働き過ぎてるのか?
こうなると、来年の仕様変更がただの恐怖でしかない……
わたくしはいつになったら新学期ヘスティア様をゲットできるのだぁー!(ノД≦。)°。° ビエー
3.サンデーオールスターズコラボ復刻
こちらも久し振りですね。今回から新たに、『タッチ』と『古見さんはコミュ障です。』が追加されました。
そして、数が増えてきたオールスターズコラボの宿命、『Major』が今回のラインナップから外れました。
その他、今回の実装ガチャキャラには単行本のアシスト進化が追加に。
更に、『名探偵コナン』から初の★7、変身で工藤新一になるコナンがガチャに、黒メダル5枚で降谷零との交換が追加されました。
正直、コナンはそろそろ単独コラボへシフトしてもいいと思うんですが、早いとこオールスターズコラボ→単独の前例を作って欲しいですねぇ。
今回は新学期ガチャに注力していた事もあって、こちらはそこまで引きませんでした。
開催記念タダガチャは、かごめ。
17回引きまして、★6はシンドバッドのみ、★5は古見硝子ちゃんを初ゲットしました。
★4の追加キャラである浅倉南は引けず(><)
購入した★6以上確定ガチャ2回は、殺生丸と……
上杉和也だとっ!?Σ(°Д° )
今回のきせかえドロップ枠がここで!
もちろん上杉和也確定ガチャ購入済みだったので、2体確保しました。
ちょっと脱線しますが、今回彼の扱いについては、『どうなの?』と思ってる事がありましてね。
和也は変身スキルで、双子の兄である上杉達也になるんですよ。
作品の展開から、そうなる事を全く理解してない訳ではないんですが、『何で和也と達也を変身で切り替わる1キャラにした?』という疑問はどうしても拭えない。
これまで変身によって、人格の異なるキャラに化けたパターンは無かった筈なんですよ。
姿形は変われど、意識はその人間のまま変わらないのが変身の前提条件だと思ってたのですよ、わたくしはね。
これが頭にあるが故に、この仕様が双子に存在している筈のそれぞれの人格を、否定しているように感じてしまって、モヤッとしたのです。
ウミヤマ様やゼウス&ヘラ様みたく、最初から二人で1キャラならまだ分かる。
それだったら納得はできましたね。
あくまでも双方の人格が置き去りにされてる(と個人的に思ってる)点が不満なのであって、前例がないからぶーぶー言っているのではない事だけはご承知おきください。
進化を続ける為には、前例がない事に挑み続けなければならない事くらいは分かっている。
閑話休題。
今回はモンスター交換所を利用しまして、未ゲットだったしろがねと、★7コナンを交換しました。
★6フェス限で交換できるのは大きい。
4.式神使いと妖復刻
『大罪龍と鍵の勇者』に続いて、短期間復刻が来ました。追加キャラは無しです。
前回マシロさんを確保できなかったので、課金上限が迫って余力が少ない中、引かない選択肢は無いと、無料分含めて19回引きました。
ぐはぁっ!(≧Д≦)(討死)
★6はオウキさんとウスイさんだけだったよ……やっぱり、試行回数が少なかったか。
★7フェス限のREXさんが出たのは良かったけれども。
なお、この回だけでメイメイ様が3柱も出ました。
確率の低いとこから変なフック打ち過ぎです。
ダンジョンは、今回も隠し要素を一度も拾えずに終わりました。
やっぱり時間に縛られるのは厳しいな……
しかも、今回キョザンサイの行動パターンくらいは確認しておきたいと思って攻略サイトを覗いたのに、何処にも見当たらないんだが!?
それ分からないと、対策ガチガチに組んで潜れないんだが?
YouTubeで実装当初の動画探して、確認するしかないのか……
5.無料ガチャ引きました
4/1ゴッドフェスガチャLv.5- 極醒アメノミナカヌシ様
- 極醒パイモン様
- 極醒ティフォンさん
- シェリングさん
- 極醒スクルド様
開催記念厳選スーパーゴッドフェスガチャ→ブラックバードさん
今回、月中にあった厳選スーパーゴッドフェスは、新学期ガチャに注力した為引きませんでした。
まー、ブラックバードさん2体目がタダで出ちゃったら満足しちゃうよね!
はい、こんな具合で。
最近、筆の運びが遅々としているのは自覚しております。
で、よく考えてみると、Twitterに『動画視聴で1回ガチャ』レポを毎日投稿しているので、これがわたくしの文章書きたい欲を削ってるのではないかと。
書けない期間がそれなりにあると、発奮して更新の原動力になってきたのかもしれません。
ただ、Twitterも文章をつらつらと書いてはいないのだが……ちょっと己を向き合う時間を作らねばならんな。
PR
コメント