×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日妹から、松丸亮吾さんが経営する謎解き会社RIDDLERのコンテンツ、『リドラの100日謎』を教えてもらいました。
16日にラストのQ100が公開され、これを最初に解けた人へ賞金100万円を贈呈するというものだったんですが、メチャクチャ難しい!
妹と切磋琢磨してQ99までは全部解けたので、何とか頑張ってQ100も解きたいですね。
それがTwitterアカウント持たない謎解き大好き人間の流儀よぉ!(Twitterアカウント無いとヒント見れねぇ……)
それはさておき。
今回は呪術廻戦コラボのレポでございます。
16日にラストのQ100が公開され、これを最初に解けた人へ賞金100万円を贈呈するというものだったんですが、メチャクチャ難しい!
妹と切磋琢磨してQ99までは全部解けたので、何とか頑張ってQ100も解きたいですね。
それがTwitterアカウント持たない謎解き大好き人間の流儀よぉ!(Twitterアカウント無いとヒント見れねぇ……)
それはさておき。
今回は呪術廻戦コラボのレポでございます。
公式放送でコラボの発表があった時は、『遂に来たか!』という感じでした。
何せ、鬼滅の刃に続く週刊少年ジャンプの大人気漫画、早々にアニメ化もされて、一足先にモンストがコラボしていたので、いずれパズドラにも来るだろうとは思ってました。
ただし、わたくしにとって鬼滅の刃と呪術廻戦には大きな違いがある。
あらすじ全然知らん!
鬼滅の刃の場合は、結構ネット記事で取り上げられているのを見て、それで大体の流れをざっくり把握したんですよ。
ところが、呪術廻戦については『ポスト鬼滅の刃』としてフォーカスされてる記事ばっかりで、肝心のどういう話なのか語られたものを全く見掛けない!(リサーチする気が無かったと言われればそれまで)
なので、タイトルからして呪術に関する話なんだろなぁぐらいの知識レベルで、今回のコラボに臨んだ次第です。
だから、キャラのお話はほぼしないと考えてくれたまえ!
あと、後々わたくしが振り返る時の為に、そのままで読めないと判断したキャラ名にふりがな付けますので、悪しからず。
まずはガチャキャラから。
今回は★8が2体、★7が7体、★6が8体という構成です。
つまり、魔法石7個ガチャ!
あらま、てっきり年一ペースだと思ってたら、ここでも突っ込んできましたか。
今回もログインに加えて、Twitterでの「いいね」数に応じてタダガチャがプレゼントされました。
更に、いつものチャレンジクリアで1回プラス。
更に更に、固定チームのクリア報酬で1回プラス。
なので、開催記念タダガチャが4回、★7以上確定ガチャが1回ですね。
最初はログインのタダガチャ。
西宮桃!
★6ですね。
パズドラに限らず全体を通して初見です。
続いては、Twitterプレゼントのタダガチャ。
究極(アルティメット)メカ丸!
こちらも★6ですね。
えーと……明らかに人ではない事は分かります、えぇ。
固定チームのクリア報酬は、西宮桃2体目でした。
んなぁ……ある程度種類があるのに、ダブるのはキツい。
しかも、今回の★6アシスト進化実装されてないしな。
まー、いずれ第2弾とかで追加される可能性はあるので、残しておきます。
チャレンジクリア報酬は!
三輪霞!
★6ですが、個人的には今回のメンツの中で一番好きな女子です。
キャラクターを知らないが故の基準である事だけは、呪術廻戦ファンの皆様方にお詫び申し上げます(。-人-。) ゴメンネ
貰った★7以上確定ガチャは、一旦お預け。
先に魔法石を使って11回引きます。
結果は、★7が1体。
真人キタ!Σ(°Д° )
今回のラインナップの当たり枠だと聞いております。
雰囲気からして、敵だと判断してよろしいな?
★6は、パンダ、狗巻棘(いぬまきとげ)、加茂憲紀(かものりとし)、禪院真依(ぜんいんまい)が出ました。
パンダ先輩という単語は耳にした事がありますが……本当に見た目普通のパンダだな……;
何が凄いって、それで見事呼称として定着させた事ですねぇ。
うーん、★6コンプならずな上に、★7以上がちょっとしょっぱい。
確定ガチャ引いて気分を変えましょう。
まずは、Twitterで貰ったものから。
真人2体目!
うっ……他にも★7以上いっぱいいるのに;
次は購入した方!
今回も期間分けて2回購入できるようになってまして、今回はしっかり見逃さなかった!
現れたのは……
禪院真希キタ―――――!Σ(°Д° )
何と、今回のきせかえドロップ枠!
これは確定ガチャの節約になるかも!?
第2ウェーブ!
19回でガッツリ引きますぞ。
5回目で、★7の漏瑚(じょうご)が!
ロザリンさんと組むと強い、というお話は伺っています。
続いての6回目は、★7の七海建人!
この方は、モンストコラボでお見かけした事がありますね。
大体わたくしの『見掛けた事がある』は、ガチャの方が多い。
最近モンストニュースもめっきり見なくなったからなぁ。
8回目は東堂葵!
この人の原作の技をパズドラで再現すべく、リーダーとPT右端のモンスターを入れ替えるという、これまでの『自分とリーダーを入れ替える』という概念を超えたリーダーチェンジスキルが誕生しました。
雰囲気はヤバそう。
10回目で、まさかの真人3体目。
うわぁ、ダブるなぁ。
多分、ガチ勢の人だったら喜ぶんだろうなぁ。
そして11回目。
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)キタ―――――!Σ(°Д° )
初めての★8です!
主人公ですが、彼の苗字が何回聞いてもなかなか覚えられないのが大変でした。
読み方が元の漢字の読みと全くリンクしてない時点でキツいわ!
ましてやわたくしの場合、他のところでその苗字に触れる機会ゼロでしたからね。
予測変換で出たという事は、ちゃんと存在する苗字なんですよね……苗字の世界は広い。
スキルがこれまた異色でして、何とHP20%を切らないと変身できない。
原作に倣った結果のようですね。
究極進化もありますし、さすが最高レアといったところ。
驚いたのが、2連続で虎杖くん出ました。
わたくしのガチャ、たまにこういう確率の低いところから変なフック掛かるなぁ。
17回目でようやく最後の★6、夜蛾正道が出ました。
★6も結構偏りましてねぇ、このウェーブは西宮桃率が高かった。
18回目で東堂葵2体目が出まして、このウェーブは終了。
第1ウェーブのしょっぱさを補って余りある結果でしたねぇ。
まだまだ終わらぬよ、第3ウェーブ!
13回引きましたが、出た★7は何と、漏瑚3体。
うわぁ。
まだ出てない★7いるのに、このダブり方は精神的に応える。
第4ウェーブは、これを使います。
オリンピックのメダルで貰った魔法石!
日本代表選手団の皆様方が獲得したメダルに応じて、魔法石がプレゼントされておりました。
金メダルだと3個、銀メダルだと2個、銅メダルだと1個です。
開封期限が短いので、だったらここで使っておけって事だよなぁ!
この時点で届いていた分100個に、みんなでフィーバーチャレンジの報酬で来ていた39個を加え、トータル144個で参る!
2回目で何と、虎杖くん3体目。
うーん、これで分岐全部持てるとはいえ、そろそろもうお一人にお出ましになっていただけると……
4回目で何と、真人4体目。
こういう時に、ガチャに排出数の上限を決められるようになってほしいと思うなぁ。
満遍なく揃えたい人間にとって、こういうのがマジで一番邪魔。
6回目で、七海さん2体目!
うん、これくらいのムラがいいですね。
そして、8回目で伏黒恵キタ!
いやぁ、出るまで回数掛かったな!
そしたら、これまでの鬱憤が溜まっていたのか3連続で出ました。
過去2連続は何度もあったんですが、高レアで同じキャラ3連続は覚えが無い!
せめてそのうちの一人を、唯一持ってない釘崎野薔薇さんに割り当てていただけたら良かったんですが……(^^;)
残り10回で出た★7は、真人5体目だけでしたー。
そろそろお引き取り願います!
次がラスト、第5ウェーブです。
★7以上確定ガチャ2回目と、魔法石100個+イベントメダル【黒】15個セットを購入し、確定ガチャ含めて19回!
先に★7以上確定ガチャを引きます。
これで釘崎さんか、同じくまだ持ってない五条悟先生がお出ましになれば……
虎杖くん4体目!?Σ(°Д° )
うわぁぁぁぁぁ、★8が出たのに喜びにくいぃぃぃぃ!(≧Д≦)
18回の結果はこちら!
★7は東堂さん2体に、七海さん、伏黒くん、禪院真希さん、真人が1体ずつとなりました。
これは、きせかえドロップ確定ガチャ要らない。
うーん、わたくしの魔法石7個ガチャの歴史上ある意味で最も振るわない出目ですが、夏休みガチャを控えている今、これ以上追い掛けるのは得策ではない。
という訳で、久し振りに交換所へ走る!
贄に選んだのは、今回腐る程出た真人3体に、漏瑚と東堂さんを1体ずつ!
ぽちり。
五条先生いらっしゃい!(≧▽≦)
ファンタジアレジェンドの第2弾でナーガを交換して以来ですが、魔法石7個系で第1弾から交換を使ったのは今回が初ですね。
ちょっとした屈辱感……
この方は虎杖くんと同じレベルでお見掛けしてますし、ずば抜けて強い上に素顔がイケメンだという話も聞いております。
ちなみに、究極進化すると主属性なしはそのままで、副属性闇になりますよ。
ガチャはここまで。
★7以上確定ガチャを除いて86回、うち★8は3個、★7は21個と約28%の排出率でした。
ただ、数さえ出ればいいって話じゃないのがコンプ勢の悩みどころ。
続いてはダンジョン。
今回メダルで交換できるのは、ボスで登場する花御(はなみ)ですね。
今までになかったパターンとして、今回コラボ虹メダル1枚でキングダイヤドラゴンとモクピィに、それぞれ無制限で交換する事ができるようになっていました。
モクピィは恐らく、花御をスキルマにする為の補填みたいな感じでしょうか?
ちなみに、わたくしはスキルマにする気分になれず、一度もPTに入れずに終わりました。
チャレンジと固定チームは先に名前だけ紹介しましたが、内容は過去のコラボと同じなので割愛します。
それ以外に、『呪力制御トレーニング』というダンジョンが。
簡単に言えば、ラクシュミー様のパズルトレーニングと同じ、盤面にある光ドロップを全て消すとクリアです。
これの報酬で、呪骸・ツカモトを貰う事ができました。
以上、わたくしの呪術廻戦コラボでしたー。
釘崎さんの釘ドロップ、どんな感じが見てみたかったなぁ……orz
何せ、鬼滅の刃に続く週刊少年ジャンプの大人気漫画、早々にアニメ化もされて、一足先にモンストがコラボしていたので、いずれパズドラにも来るだろうとは思ってました。
ただし、わたくしにとって鬼滅の刃と呪術廻戦には大きな違いがある。
あらすじ全然知らん!
鬼滅の刃の場合は、結構ネット記事で取り上げられているのを見て、それで大体の流れをざっくり把握したんですよ。
ところが、呪術廻戦については『ポスト鬼滅の刃』としてフォーカスされてる記事ばっかりで、肝心のどういう話なのか語られたものを全く見掛けない!(リサーチする気が無かったと言われればそれまで)
なので、タイトルからして呪術に関する話なんだろなぁぐらいの知識レベルで、今回のコラボに臨んだ次第です。
だから、キャラのお話はほぼしないと考えてくれたまえ!
あと、後々わたくしが振り返る時の為に、そのままで読めないと判断したキャラ名にふりがな付けますので、悪しからず。
まずはガチャキャラから。
今回は★8が2体、★7が7体、★6が8体という構成です。
つまり、魔法石7個ガチャ!
あらま、てっきり年一ペースだと思ってたら、ここでも突っ込んできましたか。
今回もログインに加えて、Twitterでの「いいね」数に応じてタダガチャがプレゼントされました。
更に、いつものチャレンジクリアで1回プラス。
更に更に、固定チームのクリア報酬で1回プラス。
なので、開催記念タダガチャが4回、★7以上確定ガチャが1回ですね。
最初はログインのタダガチャ。
西宮桃!
★6ですね。
パズドラに限らず全体を通して初見です。
続いては、Twitterプレゼントのタダガチャ。
究極(アルティメット)メカ丸!
こちらも★6ですね。
えーと……明らかに人ではない事は分かります、えぇ。
固定チームのクリア報酬は、西宮桃2体目でした。
んなぁ……ある程度種類があるのに、ダブるのはキツい。
しかも、今回の★6アシスト進化実装されてないしな。
まー、いずれ第2弾とかで追加される可能性はあるので、残しておきます。
チャレンジクリア報酬は!
三輪霞!
★6ですが、個人的には今回のメンツの中で一番好きな女子です。
キャラクターを知らないが故の基準である事だけは、呪術廻戦ファンの皆様方にお詫び申し上げます(。-人-。) ゴメンネ
貰った★7以上確定ガチャは、一旦お預け。
先に魔法石を使って11回引きます。
結果は、★7が1体。
真人キタ!Σ(°Д° )
今回のラインナップの当たり枠だと聞いております。
雰囲気からして、敵だと判断してよろしいな?
★6は、パンダ、狗巻棘(いぬまきとげ)、加茂憲紀(かものりとし)、禪院真依(ぜんいんまい)が出ました。
パンダ先輩という単語は耳にした事がありますが……本当に見た目普通のパンダだな……;
何が凄いって、それで見事呼称として定着させた事ですねぇ。
うーん、★6コンプならずな上に、★7以上がちょっとしょっぱい。
確定ガチャ引いて気分を変えましょう。
まずは、Twitterで貰ったものから。
真人2体目!
うっ……他にも★7以上いっぱいいるのに;
次は購入した方!
今回も期間分けて2回購入できるようになってまして、今回はしっかり見逃さなかった!
現れたのは……
禪院真希キタ―――――!Σ(°Д° )
何と、今回のきせかえドロップ枠!
これは確定ガチャの節約になるかも!?
第2ウェーブ!
19回でガッツリ引きますぞ。
5回目で、★7の漏瑚(じょうご)が!
ロザリンさんと組むと強い、というお話は伺っています。
続いての6回目は、★7の七海建人!
この方は、モンストコラボでお見かけした事がありますね。
大体わたくしの『見掛けた事がある』は、ガチャの方が多い。
最近モンストニュースもめっきり見なくなったからなぁ。
8回目は東堂葵!
この人の原作の技をパズドラで再現すべく、リーダーとPT右端のモンスターを入れ替えるという、これまでの『自分とリーダーを入れ替える』という概念を超えたリーダーチェンジスキルが誕生しました。
雰囲気はヤバそう。
10回目で、まさかの真人3体目。
うわぁ、ダブるなぁ。
多分、ガチ勢の人だったら喜ぶんだろうなぁ。
そして11回目。
虎杖悠仁(いたどりゆうじ)キタ―――――!Σ(°Д° )
初めての★8です!
主人公ですが、彼の苗字が何回聞いてもなかなか覚えられないのが大変でした。
読み方が元の漢字の読みと全くリンクしてない時点でキツいわ!
ましてやわたくしの場合、他のところでその苗字に触れる機会ゼロでしたからね。
予測変換で出たという事は、ちゃんと存在する苗字なんですよね……苗字の世界は広い。
スキルがこれまた異色でして、何とHP20%を切らないと変身できない。
原作に倣った結果のようですね。
究極進化もありますし、さすが最高レアといったところ。
驚いたのが、2連続で虎杖くん出ました。
わたくしのガチャ、たまにこういう確率の低いところから変なフック掛かるなぁ。
17回目でようやく最後の★6、夜蛾正道が出ました。
★6も結構偏りましてねぇ、このウェーブは西宮桃率が高かった。
18回目で東堂葵2体目が出まして、このウェーブは終了。
第1ウェーブのしょっぱさを補って余りある結果でしたねぇ。
まだまだ終わらぬよ、第3ウェーブ!
13回引きましたが、出た★7は何と、漏瑚3体。
うわぁ。
まだ出てない★7いるのに、このダブり方は精神的に応える。
第4ウェーブは、これを使います。
オリンピックのメダルで貰った魔法石!
日本代表選手団の皆様方が獲得したメダルに応じて、魔法石がプレゼントされておりました。
金メダルだと3個、銀メダルだと2個、銅メダルだと1個です。
開封期限が短いので、だったらここで使っておけって事だよなぁ!
この時点で届いていた分100個に、みんなでフィーバーチャレンジの報酬で来ていた39個を加え、トータル144個で参る!
2回目で何と、虎杖くん3体目。
うーん、これで分岐全部持てるとはいえ、そろそろもうお一人にお出ましになっていただけると……
4回目で何と、真人4体目。
こういう時に、ガチャに排出数の上限を決められるようになってほしいと思うなぁ。
満遍なく揃えたい人間にとって、こういうのがマジで一番邪魔。
6回目で、七海さん2体目!
うん、これくらいのムラがいいですね。
そして、8回目で伏黒恵キタ!
いやぁ、出るまで回数掛かったな!
そしたら、これまでの鬱憤が溜まっていたのか3連続で出ました。
過去2連続は何度もあったんですが、高レアで同じキャラ3連続は覚えが無い!
せめてそのうちの一人を、唯一持ってない釘崎野薔薇さんに割り当てていただけたら良かったんですが……(^^;)
残り10回で出た★7は、真人5体目だけでしたー。
そろそろお引き取り願います!
次がラスト、第5ウェーブです。
★7以上確定ガチャ2回目と、魔法石100個+イベントメダル【黒】15個セットを購入し、確定ガチャ含めて19回!
先に★7以上確定ガチャを引きます。
これで釘崎さんか、同じくまだ持ってない五条悟先生がお出ましになれば……
虎杖くん4体目!?Σ(°Д° )
うわぁぁぁぁぁ、★8が出たのに喜びにくいぃぃぃぃ!(≧Д≦)
18回の結果はこちら!
★7は東堂さん2体に、七海さん、伏黒くん、禪院真希さん、真人が1体ずつとなりました。
これは、きせかえドロップ確定ガチャ要らない。
うーん、わたくしの魔法石7個ガチャの歴史上ある意味で最も振るわない出目ですが、夏休みガチャを控えている今、これ以上追い掛けるのは得策ではない。
という訳で、久し振りに交換所へ走る!
贄に選んだのは、今回腐る程出た真人3体に、漏瑚と東堂さんを1体ずつ!
ぽちり。
五条先生いらっしゃい!(≧▽≦)
ファンタジアレジェンドの第2弾でナーガを交換して以来ですが、魔法石7個系で第1弾から交換を使ったのは今回が初ですね。
ちょっとした屈辱感……
この方は虎杖くんと同じレベルでお見掛けしてますし、ずば抜けて強い上に素顔がイケメンだという話も聞いております。
ちなみに、究極進化すると主属性なしはそのままで、副属性闇になりますよ。
ガチャはここまで。
★7以上確定ガチャを除いて86回、うち★8は3個、★7は21個と約28%の排出率でした。
ただ、数さえ出ればいいって話じゃないのがコンプ勢の悩みどころ。
続いてはダンジョン。
今回メダルで交換できるのは、ボスで登場する花御(はなみ)ですね。
今までになかったパターンとして、今回コラボ虹メダル1枚でキングダイヤドラゴンとモクピィに、それぞれ無制限で交換する事ができるようになっていました。
モクピィは恐らく、花御をスキルマにする為の補填みたいな感じでしょうか?
ちなみに、わたくしはスキルマにする気分になれず、一度もPTに入れずに終わりました。
チャレンジと固定チームは先に名前だけ紹介しましたが、内容は過去のコラボと同じなので割愛します。
それ以外に、『呪力制御トレーニング』というダンジョンが。
簡単に言えば、ラクシュミー様のパズルトレーニングと同じ、盤面にある光ドロップを全て消すとクリアです。
これの報酬で、呪骸・ツカモトを貰う事ができました。
以上、わたくしの呪術廻戦コラボでしたー。
釘崎さんの釘ドロップ、どんな感じが見てみたかったなぁ……orz
PR
コメント