×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付けば、2021年も半分終わっていた……お久し振りでございます。
理由の大半は、また新しいPCゲームにハマってしまいましてね。
オブラ・ディン号と比べるとかなりのボリュームで、今も遊んでいる最中です。
マイクラみたいな感じの探索ゲームなので、ここでレポするかどうかはちょっと考える。
それはさておき。
今回は6月中にあったイベントをもろもろレポします。
理由の大半は、また新しいPCゲームにハマってしまいましてね。
オブラ・ディン号と比べるとかなりのボリュームで、今も遊んでいる最中です。
マイクラみたいな感じの探索ゲームなので、ここでレポするかどうかはちょっと考える。
それはさておき。
今回は6月中にあったイベントをもろもろレポします。
1.星を紡ぐ精霊
レアガチャイベント第3弾として登場しましたこちら。今回のラインナップの特徴は、対象に★5キャラがおらず、★6が8体という多さ。
全部★6に寄せたんでしょうね。
★7は『式神使いと妖』を踏襲して3体ですね。
なおかつ全員変身キャラで、★7は2段階変身するという最新のトレンドを取り入れております。
モチーフはタイトルでは分かりにくいのですが、植物です。
ダンジョンに敵として登場するのが邪霊、味方の立ち位置なのが星霊と名前が付いてますね。
そして、レアガチャの方もこれまでのイベントとは毛色を変えてきました。
その名も『星を紡ぐ精霊フェス』。
『フェス』って事は……?
そう、今回は何とフェス限も出る!
ラインナップは週で変わりますが、新キャラを狙うついでにフェス限も取れちゃうというお得仕様となりました。
更に、今回まさかの懐かしいアイツと再会する事になろうとは……
動くガチャドラシリーズに、4連ガチャドラが追加されました。
その正体は、かつて男の子ガチャ用のガチャドラとして登場しながらも第2弾が来る事は無く、以降も役割があやふやなままいつしか存在自体が薄らいでいた、あのシルバーガチャドラ!
いやぁ、ちゃんと仲間に加えてもらえて良かったねぇ……(しみじみ)
そんな訳で(?)、ログインで貰えるタダガチャも毎週4連、トータル16回引けます。
まずはこちらの結果から。
対象キャラで出たのは、ハエトリグサのオルネアさんとスイセンのナルサスさんのみ。
他の★6は、かなりお久し振りのクラウソラスさんに、無料ガチャでの遭遇率の高さを感じる政宗様、そして織田信長でした。
こういうの、今回は特に金卵で対象キャラがいないから、出目が全部★5だとテンションだだ下がりだよね……せめて1個は★6以上確定だったらいいのになぁ。
★7確定ガチャを除き、引いた回数は104回!
何とか……
コンプは出来ましたー!(≧▽≦)
一番苦戦したのは、★7で今回の大当たりだと言われていた、ハイビスカスのロザリンさん。
アジサイのナツルさんとダリアのフィリスさんは早いうちに出てくれたんですが、それ以降もナツルさんがよぅ出てきまして偏りが激しい。
一縷の望みを懸けた★7確定ガチャ2回は、何とどちらもフィリスさんという……まさかの確定ガチャユークスさん2連続の悪夢再来!(≧Д≦)
この時、最高レア確定ガチャは今後買ったら絶対すぐに引く事を、わたくしは固く心に誓った……!
ロザリンさんは、確定ガチャで打ちひしがれた後に粘った結果、お出ましになってくれました。
2体以上いらっしゃるといいという話はよく聞きましたが、そんな財力なかったわい。
★6も1体以上出てくれたのは良かったんですが、アシスト進化後の標本を作るには最低2体欲しかったところ。
8体もいたせいかこちらも偏りが激しく、ラフレシアのジェラさんが1体、トリカブトのディーノさんとオルネアさんが2体止まりだったのに対して、ユキノシタのセッカさんやベニテングタケのシュリィさんは出過ぎて売りさばいたレベルでしたからね。
ちなみに、出るまで苦戦したのは、パンジーのヨアキムさん。出た後のダブりは早かった。
このついでにお出ましになった方々を、軽くご紹介。
★7フェス限は、マドゥさんとリーチェさん、イナさんにアテナNON様と、ソフィさん2体目!(≧▽≦)
個人的に嬉しかったのは、バルバロッサ2体目とアルゲディ様2柱目、クレールさん2体目をゲットした事です。
難産キャラだったからなぁ……ただ、クレールさんに至っては、まだ1体しか持っていなかった事に驚愕した。
あと、4連ガチャドラも出たぞー!
もちろん、4回おまけが付いてきました。
片や、ダンジョンのアイテム収集は各属性の花の種を集めてジョウロを作り、その後虹花の種へ交換し、虹のジョウロを作るといういつものパティーン。
精霊石の小瓶を、色んな花のハーバリウムへアシスト進化させます。
わたくしが今回作ったのは、ユキノシタ、パンジー、ラフレシア、ダリアの4つでした。
ただの有用性だけでチョイスしたので、隠し要素一切無視です。
隠し要素と言えば……今回出現条件がかなりキツめでしたねぇ、もちろん個人的な解釈ですが。
PTにステータス下がるハーバリウムをアシストしないといけないのは、過去の実績から想定の範囲内だった訳ですが、えげつなかったのは蟲龍をPTに入れないといけないという。
しかも、ちゃんとフル覚醒してないとダメだったらしいです。
マジで……?蟲龍なんて、とっくの昔にスキル上げの餌にしちゃったんだけど(え)。
今はテクニカルダンジョン常設なので確保自体は難しくないんですが、それでもこれの為に作るかと聞かれたら、個人的には『やだなぁ』と即答する。
あと、この条件を知る手段が今回あったらしいんですよ。
それが、星機神シリーズ第2弾の方々をPTに入れてダンジョンに潜ると、敵のスキル攻撃のセリフが蟲龍の特徴を喋るものに変わるのだとか。
えっと……そもそも、それを知る手段が無いよな?
確かに今回のタイトルから、星に関係のある方々が手掛かりになりそうな気配は漂っていたが、100%手当たり次第に突っ込む絨毯爆撃じゃないと、特定不可能だよね?
レアガチャイベントは今後もやるでしょうが、次作に当たっては1つお願いしたい。
周回の難易度をもうちょい下げてくれい。
今回、ナルサスさんで覚醒無効から雲出されるわ、ジェラさんで根性付きのダメージ無効張られるわ、ディーノさんで毒降らされてシュリィさん戦で苦しめられるわで、周回意欲結構下げさせられたんだよなぁ……orz
2.ジューンブライドガチャ2021
今年の追加★9は、予想外のユウリさんだった!龍刀士がここまで連続で来ていて、まだ全員終わってないのに急に逸脱するなんて想像している訳無いじゃない!
むしろ、何故花嫁にさせてあげなかったんだ、他の龍刀士の皆様方を……
他の追加キャラは、★7に神器龍物語からエルシャちゃん、きせかえドロップ枠は降三世明王様です。
さて、今回の降三世明王様の御姿に違和感を覚えた人!
はーい!(右腕180°)
何がかって、今回のビジュアルは過去登場したどの降三世明王様のものでもないんですよ。
お肌の色は究極覚醒進化後以降のものが近く、髪色は進化後または究極進化後の方が近い。
つまり、両者を兼ね備えた素の降三世明王様は、一度も出ておりません。
可能性があるとしたら、超転生進化後がまだ実装されていないので、その御姿が今回の組み合わせに近しくなるかも。
蓋が開かれるのを待ちましょう。
あと、新学期と同様に全キャラのアシスト進化が追加されました。
進化素材アイテムは、指輪です。
えっ……た、確かに結婚式と言ったら結婚指輪ですが……超転生進化した神シリーズのアシスト進化先アイテムラインナップに向けて、取っておかなくていいんですかい……?
つい最近、ようやくエリス=ドラゴン実装でブレスレットが増えましたが……
開催記念タダガチャは、ルカちゃん。
初回は19回引きました。
12回までの間に、★8が花嫁雷神様2柱目!
実はガチャでゲットしたのは今回が初。今持っている雷神様は、モンスター交換しましたのでね。
★7は、パネラさんとサツキさんが2体ずつ、パールヴァティー様が1柱出ました。
パネラさんは昨年初ゲットして1体だけでしたので、究極進化とアシスト進化が追加された今のタイミングではありがたい。
サツキさんはもう……結構持ってるからなぁ。
13回目で、花嫁エルシャちゃん初ゲット!(≧▽≦)
今年の追加キャラをお迎えできたのは大きいですなー。
そして、ここからが聞いて驚け!
15回目……
動いたっ!?Σ(°Д° )
花嫁ゼラさん2体目!Σ(°Д° )
おおお、初めて季節モノの★9複数体持ちになりました!
アシスト進化後のスモックが使えるらしいので、進化させちゃおうかな。
ふっふっふ、まさかこれしきでわたくしが『驚け!』と言ったとでも思っているのかね?
驚きはその2回後に起きたのだよ!
また動いたっ!?Σ(°Д° )
花嫁ユウリさんキタ―――――!!!Σ(°Д° )
いやぁ……バレンタインから調子良過ぎじゃない!?
バレンタインでアキネさん、新学期でキオさん、そして今回のジューンブライドでユウリさんと……その年の追加★9が、そんなに力入れてる訳でもないのに出てしまうという。
これで終わっても全然いいんですが、わたくしは1つ心残りがありましてね。
それは、花嫁クーリアさんを未だに持ってない!
『龍と魔の物語』愛好家であるわたくしにとって、これは由々しき事態!
昨年は泣く泣く断念しましたが、今年はちょっと粘りたい!
という訳で、イザナギ様確定ガチャと降三世明王様確定ガチャを購入し、そのおまけの石で9回引く事にしました。
すると、8回目までの間に何とパールヴァティー様が2柱も。
何か、変な方向にすり抜けてるな……
その時、わたくしはある事実に気付いた。
パール様とクーリアさんのポーズが近い!
細かいところはもちろん違うものの、左を向いていて身体を逆くの字に曲げている姿が非常に近しいのです。
まさか、クーリアさんの出現を願った脳内イメージが、パール様に向いてしまっている……?
ならばと、わたくしはイメージの対象を変える事にした。
クーリアさんに足蹴にされているモルムならば、パール様に間違われる事もなかろう!
そうして引いた、ラスト1回。
花嫁クーリアさんキタ―――――!!!(≧▽≦)
やったね!
ロシェを持ってないのでコンプはならずですが、交換不可キャラ限定でコンプできたのは久し振りです。
ありがとうモルム。
3.クローズコラボ
遂に……この時が来た。これまでほぼスルーしてきたクローズコラボガチャを、遂に魔法石使って引きます!
理由は、ちょっと見慣れてきたというのと、更に引く意欲が失せるコラボガチャの存在が現れたので、それに比べるとマシに思えてきたから、です。
まずは、開催記念タダガチャ。
すると……
ダイヤ卵っ!?Σ(°Д° )
こ、これは久し振りのタダガチャで最高レア!
現れたのは……
月島花キタ―――――!Σ(°Д° )
おおお、攻略情報で火PTのサブでよくお見掛けする人やないですかぁ!
これは儲けもの!
もう1つ、チャレンジ報酬のガチャは★4の武藤蓮次でした。
うーん、君は過去のタダガチャで出たんだよ。
持ってないキャラが圧倒的に多いとはいえ、さすがにコンプは厳しいので、★4をコンプするまでは引く事にしました。
結果、20回でコンプ達成!
★6は坊屋春道が確定ガチャ含めて3体、武田好誠が1体出ました。
しっかり偏ってきましたが、アシスト進化が増えたので悪くはなかったですね。
モンスター交換所には、コラボメダル【虹】との交換で鈴蘭男子高校入学案内が追加に。
こちらは楽しく周回して交換させてもらいました!
せっかくなので卵のドロップ率上げてみようと、試行錯誤しながらもやっていたので、全然苦にならなかったですね。
相変わらずダンジョンのBGMは好き。
4.9000万DL記念ガチャドラフィーバー
久し振りの、わたくし大好きガチャドラフィーバー!(≧▽≦)今回は40回でカンストする事が出来ました。
まー、今回の仕様のおかげなんですがね。
今回の消し方ボーナスの発生条件がL字消しでして、しかも1500Ptと結構な加算!
なので、よっぽどしくじらない限りは平均的に2万スコアを叩き出せるのですよ。
元々カンストさえすればいい優しい仕様が、更に優しくなってウハウハさせてもらいました。
王冠はこれで12個目に!
次回王冠を取れると、ビジュアルがまた変わります。
楽しみだなぁ……
はい、こんな具合で。
他にも色々ありましたが、PCゲームに戻りたいので別の機会にします。
潜水艦作って深海に潜るぞー。
PR
コメント