忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>まだ終わってないけど5月分のご報告になりまして
梅雨入りすると、晴れた時の最高気温がぐっと上がる事ありますよね。
昨日がまさにそんな感じでした。
家で長袖を着ていたら、午後になって暑くてしょうがない……;

それはさておき。
今回は(大体)5月分のもろもろレポです。
2ヶ月連続で1ヶ月単位でのレポになってますが、たまたまそうなっただけだという言い訳はお供えしておこう。


1.フェス限ヒロインガチャ

本当に久し振りですねぇ。
今回の追加要素は、まず★7に新キャラのパティちゃんが登場。
アルバートさんにお仕えするメイドです。
きせかえドロップ枠でもあるので、確定ガチャで確実に1体は手に入ります。
ただし、動かない。
イルミナちゃんやウルカ様みたく、後日動くようになるのかな?

それから、既存キャラに新たなアシスト進化が追加されました。
★5が耳飾り、★6が首飾り、★7がブローチです。
もうお分かりでしょう、あのドラゴンたちの希石を素材にしたアシスト進化でございます。
うへぇ……これはいくら母体を確保していたとしても、実際に進化させられるのは一体何年後になるんだ(え)。


わたくしは前回でコンプは成し遂げたので、狙うはパティちゃんと、新しいアシスト進化用の子たちくらいです。

そんなやる気の無さが、ピンクガチャドラに伝わったのか。
開催記念タダガチャは、ミト様。
石で8回引いて★7ゼロ、★6がエリカちゃんエルゲヌビ様だけでした。
そして、クヴィア様のお出ましが激しい。

ファンタジアレジェンドコラボ第2弾の時からだったと思いますが、ダブった子たちをイベントメダル【虹】1枚に交換できる仕様が、ここでも実装に。
ガチャに要する石が多いからか、3体で1枚の交換レートでした。


サムライスピリッツもあるし、大罪龍と鍵の勇者も帰ってくるし、という事で、今回はここで確定ガチャを引いて終わる事にしました。
さーて、★7確定ガチャを買おう……とショップに出向いた時、驚愕の真実に直面する。


……期間②だと?(°Д° )


何と、今回のフェス限ヒロインイベント、★7確定は2回購入できるようになっていたのです。


人が公式HPをろくに見てない時に限ってぇぇぇぇぇ!(≧Д≦)

そうだと知ってたら、ちゃんと2回とも買ったのにぃ!
なおかつわたくし、★7確定ガチャの購入は道中の出目とかを見て最後に判断するタイプだから、期間に気付くタイミングなんてほぼ皆無よ!


過ぎてしまったものは戻らない。
★7確定と、パティちゃん確定ガチャで締めましょうか。

しかし、この後わたくしをげんなりさせる出来事が。



またプレーナ様かい……(≧Д≦)



わたくしの★7確定ガチャ、プレーナ様との遭遇率高めなんですよ……フラットな気持ちで臨んだつもりだったが、プレーナ様だけは出るな!と思っていたところを付け込まれたか。
パティちゃんに慰めてもらおう。


という訳で、わたくしのフェス限ヒロインガチャは微妙に過ぎるリザルトで終わりました。
なお、ナイトメアストリートは追加要素なしだったので、全く潜りませんでしたー(え)。


2.サムライスピリッツコラボ第2弾

これまたご無沙汰ですね。
追加要素は、ガチャに★6でいろはとアースクェイクに、きせかえドロップ枠の緋雨閑丸(読みは『ひさめしずまる』)、★5でチャムチャムが新たに実装。
進化系は、覇王丸、ナコルル、鞍馬夜叉丸に転生進化が追加され、全キャラにはドット進化が!
KOFやストリートファイターⅤと系譜は近しいですからね、来てもおかしくないとは思っていた。

開催記念タダガチャは、服部半蔵。
チャレンジ報酬ガチャは……

チャムチャムキタ―――――!(≧▽≦)

追加枠来ました!
ピンポイントで当たるのはやっぱり嬉しい。

ちなみにこの子、タムタムの妹だそうです。
お、女の子だったのか君……気付かなくてごめんよ。


そして、今回から新たに登場した『真サムライスピリッツ』ダンジョンのクリア報酬。
簡単に言うと、以前あった『ストリートファイターⅡ』と同じ、当時のゲームを再現したダンジョンです。
ただし、中身はストⅡと比べると物足りない感じはありましたね。
というのも、ダンジョンに出てくるのがナコルルと黒子だけなんですよ。
別にドット進化したキャラ全員出せとは言わないが、もうちょっと他の人出した方が面白かったと思うんです。
まー、わたくし当時のゲーム全く触ってないので、あれがまさに当時の再現!だったのなら、もはや言う事ございませぬ。

閑話休題。
このクリア報酬は、ドット・サムライスピリッツガチャ!
現れたのは……

ドット・チャムチャム!

おー、いいですな!
数少ない子のドット進化は嬉しい。


石を買いまして18回。
★6は覇王丸が2体牙神幻十郎、そして……


緋雨閑丸くんキタ―――――!(≧▽≦)


貴重なきせかえドロップ枠!
分岐もあるので、ここでゲットできたのは大きい。


その他、★5は全員1体以上出ました。
前回地味に1体しか出なかったタムタムも、今回しっかりドット進化用を確保できましたよ。


追い掛けるかどうか迷ったんですが、確定ガチャのおまけ石で引こうかなと。
リムルル確定ガチャ、閑丸確定ガチャ、★6確定ガチャを購入しました。

……期間②だと?(°Д° )(デジャヴ)

何と、こちらも★6確定ガチャ、2回買えるようになっていました。
嘘やん……遂に外部とのコラボでもそのパターン使うんかい!
確かに、確定ガチャは購入する人が多いでしょうから、確実にお金を使わせる手段としてアリではあるんですが。
確定ガチャ売るよ!のインパクトに対して、確定ガチャ2回買えるよ!のインパクトって行が増えただけで薄いんですよね。
だから見逃すという(よく見ろやと言われればそれまで)。


9回引きまして、★6は覇王丸と……

アースクェイクキタ!Σ(°Д° )

忍術を使う巨漢で、盗賊団のお頭でもあります。


こうなると、★6確定ガチャで狙うはまだ出会っていないいろはさん一択!
現れたのは……

鞍馬夜叉丸!

あっ……まぁまぁ、前回2体出ましたが、分岐が増えたので悪くないですね。


久し振りに交換所を利用します。
贄はマッハ様、赤オーディン様、闇メタ様2柱にバルディンさん!

ぽちり。


いろはさんいらっしゃい!(≧▽≦)


和風メイドさんですが、その正体は鶴。
罠から助けてくれた若者の元にやって来て身の回りの世話をし、貧しい暮らしをする彼の為に報酬を得るべく御前試合に出場するというキャラです。


ダンジョンの方は、アイテム交換で追加は無かったのですが、黒子にもドット進化が追加されたので、それ用に確保しました。


3.大罪龍と鍵の勇者 第2弾

『式神使いと妖』に置いてきぼりを喰らったような形になったこちらですが、新キャラを加えて復活!
★7に猫のミヤちゃんが増えました。
あと、ミヤちゃん以外の★7には、アシスト進化も追加されましたよ。

そして、隠し要素の最難関であるゴルケイオスには、究極進化が実装!
進化素材としてゴルケイオスの希石も追加されました。
むー、ゴルケイオスにすら未だに出会っていない上に、ゴルフェイスを倒すのすらやっとのわたくしには、縁が遠すぎる……

前回と違うのは、開催期間が1週間短縮されました。
復刻なので4週間は長過ぎる、という事なんでしょうか?


まずは、開催記念10連ガチャ!
後続イベントでは10連じゃなくなったので、唯一無料でいっぱい引けるガチャですね。
今回は30回も引けるぞー!前回は20回だったからな!

先に言おう、今回30回引いて、ダイヤ卵は……たった1個。
しかも、中身は稲姫様というな。
ぐぬぬ、20連が全部金卵で絶望していた中、30連のラストでダイヤ卵が出たら期待しちゃうでしょ!

強いて報酬があったとするならば、旧フェス限とかゴッドフェスに入らない面々を稼げた事でしょうかね。
ここまでの間に、ドット進化だったりアシスト進化だったり追加があったので、その為の母体をお迎えするのに、このイベントは丁度いいですなぁ。


では、ガチャに参りましょう。
20回引きまして、★7はメニットさんフェルルちゃん2体目と……



ミヤちゃんキタ―――――!(≧▽≦)



14回目で無事お迎えできましたぁ!


そして、わたくしはここで前回の忘れ物も取り返した!


ジヴィキタ―――――!(≧▽≦)


大罪龍で唯一出なかった嫉妬の大罪龍・ジヴィ(正確には嫉妬の汰魔悟)を、ようやくゲットです!
コンプできて良かった……

これ以外の★6は、バルディターンフェゴランが1ずつ、ラマモアがまさかの3でした。
いや……わたくし、前回もラマモア3体出たんだけど……?
どれだけダンジョンボーナス稼ぎをさせたいんだ……(・ω・)


この結果を受けて、追い掛ける事もちょっと考えたんですが、この後のガンホーコラボが大幅にラインナップ更新されるという情報を得まして、打ち切る事にしました。
★7確定ガチャで締めます。

……期間②だ(ry

いや、この時は3回販売されるのは分かっていたんだ……GWでのほほんしている間に、期間①の購入を忘れたんだよ……
気付いた時には後の祭りってな。

とはいえ、★7確定を2回引けるだけでもありがたい。



……ユークスさん2体も出るなんて、誰が想像した?(°Д° )



今回道中でユークスさん出てないから、最初はまぁまぁって思ってたけど、2回目はさすがに絶句したわい。


あと、ダンジョン周回は他のイベントが重なって、あまりガッツリとは出来ませんでした。
一応、怠惰の邪鍵賢者の宝鍵を作る事はできましたね。

今回から追加された『鍵の継承者』ダンジョンは、ゆるーいストーリーダンジョンみたいな感じでした。
2体ペアで大罪龍の封印に挑む、という趣旨で、それぞれの継承者の性格が会話を通して見えます。
詳細は今回省きますが、フェルルちゃんが狼だという事が分かったのは、大きな収穫だったのではないでしょうか。
最初、ミヤちゃんが黄色い毛色から狐だと思い込むシーンで、『いやいや、犬でしょー』とツッコんでいたわたくし、フェルルちゃんが狼だと喋ったところで『……え?』と、ミヤちゃんと一緒に驚きました。


4.メモリアルガチャ引きました

リザルトをささっと見せちゃう。

一度きり超お得セットガチャ→進化後シヴァ様
ランク150メモリアルガチャ→フレイヤ様
ランク250メモリアルガチャ→ウルド様
ランク500メモリアルガチャ→カラットちゃん
ランク700メモリアルガチャ→覚醒濃姫様
ランク800メモリアルガチャ→ヴェロアさん
ランク900メモリアルガチャ→コーザ

名前聞いて『誰やねん!』と思ったのはわたくしだよ!
サレーネさんの魔帽子ですね。
作ってはいなかったので、完成した状態でお迎えできたのは良かった。


5.パズドラパス報酬ガチャ引きました

3/1ゴッドフェスガチャLv.5→極醒シルヴィさん
3/16降臨ダンジョンボスガチャ→ティターニアさん

シルヴィさんは、もうそこそこ持っております。
退化させて贄にする手もある。


6.ダンジョン潜りました

①「五」チャレンジ
以前、決まった条件でダンジョンをクリアする事で新しいフロアが解放される『探索ダンジョン』というのがあったんですが、それをチャレンジ形式にしたのがこれ。
全部の隠しフロアをクリアすると、称号『五』が貰えます。

わたくし、探索ダンジョンについてはレポしてないんですよ。
何故なら、レポするまでのレベルまで到達しなかったので。
解放条件としては、『一度もスキルを使用しない』だとか『一定量以上のダメージを与える』だとか色々あったんですが、わたくしのスキルではどう足掻いても成し遂げられない条件が多かったので、やる気をなくしました。

あと、わたくしこれの話を最初聞いた時、謎解き要素を期待していたんですよ。
道中のモンスターがスキルで何かを喋って、それを元に解放条件を突き止めるという感じで。
ところが、蓋を開けてみればただのトライ&エラーで特定するしかないという。
わたくしの胸の高鳴りを返して!

まー、これだけ喋ったならお分かりでしょう。
これも普通にクリアしただけで終わりました。
しかも、探索ダンジョンの時よりも条件が難解になっていたらしいじゃないですか。
見ただけで『あ、無理』と即決しました。


②ゴールデンチャレンジ
GWイベントの一環で開催されていたダンジョンです。
わたくしは、Lv.4までクリアしました。
Lv.5は回復なしの制限があり、『絶対根性持ちの敵が出るに違いない』と推測。
回復縦一列以外の根性持ち対策リーダーはアリスがいるものの、それよりも他のダンジョンを回す事を優先し、挑戦せずに終了しました。


③育成スペシャルチャレンジ
これはどちらかというと、ガチャドラフィーバーに近い。
超地獄級と超絶地獄級の2フロアがあり、ボスで待ち受けるたまドラもしくはキングたまドラを集める事で報酬が貰えるというものです。

これね、正直かーなーりしんどかった。
理由は偏に、キングたまドラが全然出ない!
個人報酬を全て貰うには、たまドラとキングたまドラをそれぞれ5体ずつゲットしなければならないのですが、キングたまドラが5体出るまでに落ちたたまドラの数、46体。
ざっくり計算で1/10の確率という、もうレアドロップの枠に入れてもいいでしょなレベル。
なのに、ダンジョン情報には全くそれが書いてなかったのですよ。

そんなにシビアじゃないだろうと思っていたわたくしに、次第に襲い掛かる絶望。
もう終盤なんて、たまドラの顔を見ただけで腹が立つ程になっちゃいましたねぇ。
そして、51回目の挑戦で最後のキングたまドラが出た瞬間、『やっと終われる……!』という安堵感。
報酬が無かったらさっさと終わらせていたところなので、余計に苛立ちが強かったです。
数を稼がせる割に、面倒なギミック出してくるしな。


はい、こんな具合で。
『星を紡ぐ精霊』はまだガチャに手を付けてないんですが、来月ジューンブライドが来る事を考えると全力を出すかどうかはちょっと迷うところ。
何か……昔、一時期ガチャが立て続けに来て、どれもこれも不完全燃焼になった頃を思い出すなぁ……(^^;)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く