忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>お正月2021や<物語>シリーズコラボなどもろもろ。
戦の支度じゃー!
いよいよ25日から、ファンタジアレジェンドコラボ第2弾が始まる……この時の為に魔法石を溜めていましたが、開催期間が月跨ぎになってくれたのは大変有難い。
どう転んだとしても全力を出せ……なかったんだよなぁ前回、心が折れたからw

それはさておき。
今回はここまでに開催終了したイベントを、もろもろレポします。


1.お正月ガチャ2021

今回追加された★9は、ある意味で予想通りのラジョアでした。
元々レーヴェンの影なので、レーヴェンの意識を引き継いでいるという意味では特段変ではないんですが、極論龍を滅する為のバーサーカーみたいなこやつが、そんな趣深い事を嗜む心を持ってんのか?という疑問はどうしても拭えず。
わたくしは『龍と魔の物語』の展開に関してちょっとした仮説を立ててましてね、レーヴェンがティフォンさんやガディウスさんなどとの関わりやリクウさんの説得で改心するものの、負の心で成り立っているラジョアがラスボス的な感じで、最後の邪魔をしてくるんじゃないかなーと思ってるんですよ。
あのダンタリオンが作ったというのもありますし、イレギュラーを起こそうとする可能性は十分あり得るといったところですね。

この辺りはまた、別枠で語りませう。
龍契士&龍喚士ガチャの復刻も予想外だったが、2020年の悪かった事筆頭だったアレがようやく進展した事に、わたくしは興奮せざるを得なかったですからね。
そこで思いっきりぶちまけます(え)。


その他の追加枠は、★7でエノーラさんと、きせかえドロップ枠の前田慶次様です。
前回のクリスマスポロネちゃんから、龍楽士シリーズが着々と季節モノに登場してきていますねぇ。
龍契士&龍喚士が一段落したので、バレンタインからは★9も龍楽士になる可能性が高まってるのかなと。
楽しみではあるんですが、入手が厳しいのはいつもの話。

あと、お正月ツクヨミ様が転生進化、お正月アルテミス様が究極進化、お正月ホルス様がドット進化が追加されました。
くぅー、わたくしが未だにお迎えしてないツクヨミ様に、どんどん進化が追加されていく……;


以前チラッと書きましたが、わたくしはファンタジアレジェンドコラボに全力を出す為、お正月ガチャはセーブする事にしました。

まずは、開催記念タダガチャから。
現れたのはダイヤ卵!
おっ、幸先がいい……


!!!Σ(°Д° )


ひ、久し振りに味わうこの感覚!



お正月カミムスビ様2柱目!Σ(°Д° )



一世代前であれば最高レアだった★8!
わたくし、タダガチャで★8を出したのは今回が初めて!……だったと思います。
いやぁ、セーブすると決めたのを察して施していただけたんでしょうかね?


本番は溜まった石を使って9回。
何と……



お正月アルテミス様2柱!Σ(°Д° )



しかも、驚くべき事に連続でのお出ましです。
わたくしアルテミス様は以前モンスター交換所でお迎えしたので、ガチャで入手したのは今回が初。
進化前と究極進化後で使い分けるパターンはアリなのかな?

その他のダイヤ卵は、お正月ホルス様2柱お正月レイラン様でした。
ホルス様、いくらドット進化が追加されたからって、わたくしは以前お迎えしたホルス様を一定残してるから間に合ってるんですよ……引っ込んでいただいていいんですよぅ。


とはいえ、爆死とは言えないリザルトだったので、これで終わってもいいかな……と思っていたら、18日から龍契士&龍喚士ガチャが来ると聞きましてね。
別枠で語りますが、龍契士&龍喚士ガチャは9割方引く理由がないわたくし、だったらちょっと追い込んでおけと急遽魔法石を購入!
しかし、この時点でお正月ガチャ終了まで何と5分前!
こんなギリギリでガチャ引くなんて、多分やった事ないぞ!

だがしかし、運気の巡り合わせとは何とも皮肉めいたものです。
15回引きまして、現れたのは……



お正月アルテミス様2柱!Σ(°Д° )



しかもまた2連続です。
デジャヴにも程がある!
パズドラの実況動画で有名な、アルテミス様大好きなっちさんだったら歓喜の展開だったでしょうが、わたくしの場合は持て余してしまう。
まー、贄に回る事になりましょう(え)。

その他のダイヤ卵は、お正月レイラン様お正月ウズメ様3柱でした。
ぐぬぬ、★7が誰も出ない時ほどやるせない事は無いorz


ん?
何で17回引ける筈なのに、15回止まりなんだって?

はっはっは。

BOX整理してたら終わっちゃったんだよ!(≧Д≦)

この時<物語>シリーズにも手を付けてたので、結構カツカツだったんですよね。
しょうがないので、ここで打ち止めにします。

ただね、ちゃんと確定お正月前田慶次ガチャは購入済みですよ。
史実でも傾奇者で知られる慶次様が、お正月に採用されたのは必然だったかもしれない。


モンスター交換は、パズドラ大社のお年玉が追加されました。
今年はイベント記念ダンジョンでパズドラ鏡餅【銀】が毎日貰えたので、回収はやりやすかったです。
そして、相変わらずわたくしの琴線に刺さりまくる鏡餅(特に白)の可愛さよ……今のところ、この子を上回る可愛さを発揮した子にはまだ出会えてませんね。


ちなみに。
モンスター交換は非常に迷ったんですが、15日の夜に考えて決めようと思ってたら、次の日になって終了していましたw
あああ、お正月ツクヨミ様かお正月リーチェさんのどっちかは交換しておきたかったぁぁぁぁぁorz


2.<物語>シリーズコラボ

初コラボ、かつ魔法石7個で引くガチャシリーズとしては第3弾ですね。
わたくしの原作に対する知識は、題名を聞いたことがあるくらいで内容は全く知らず、モンストでのコラボでキャラをぼんやり知ってるというレベルです。
なので、ファンタジアレジェンドが帰ってくると聞いてガチャをセーブする事に、迷いはそこまでなかった。

ログインとチャレンジ報酬で貰えるタダガチャ2回の結果は、両方とも貝木泥舟でした。
何で7体も★6いるのに、確率の低いとこから変なフックが来るんだよぅ!(≧Д≦)
しかも、アシスト進化も無いから複数体持つメリットも皆無。


本番は石を買いまして、13回。
★6は全員揃いました。
★7は戦場ヶ原ひたぎさんがお出まし。
アシスト進化が注目を浴びてましたね。

そして……



阿良々木暦キタ―――――!Σ(°Д° )



本作の主人公にして唯一の★8が、あっさりと出ました。
わたくしの魔法石7個ガチャは、結構こういう展開になりがち。


で、前述の通り龍契士&龍喚士ガチャの到来を受けて、こっちももうちょっと引きますかーと、石を買って14回。

ぐはぁっ!(≧Д≦)(爆死)

今年初の爆死は、★6ばかり出たこの第2ウェーブでした……キッツ。


こんなしけしけで終われますかい!
せめて、★7がもう1,2体出てくれないと!
こうして、わたくしは後戻りできない第3ウェーブ12回へ突入する。

2回目で面食らいました。


阿良々木暦2体目―――――!Σ(°Д° )



やっぱり魔法石7個の★8は、サービスレベルでよく出るな……究極進化もありますし、アシスト進化もありますから、まだまだ困りません。


3回目はひたぎさん2体目!
この方も複数体あって困りませんが、そろそろ新しいメンツを拝みたい。

すると、6回目で八九寺真宵ちゃんが、10回目で忍野忍ちゃんがお出ましになりました!
良かったー、無事しけゾーンから脱却できたようです。


第4ウェーブは、ムラコ270万フォロワー達成記念ダンジョンの報酬で貰った魔法石26個が、期限切れ寸前だったので開放し、それに石を買い足して16回。
この結果がどうなろうと、ここで打ち止めする事をわたくしは決断しました。
というのも、自社イベントと他社コラボは期間重複する事がある、という指摘を目にしましてね。
言われてみれば、確かに過去のイベントでもそうだったと。
だとすれば、25日週からファンタジアレジェンドコラボ復刻の可能性が出てきたので、今のタイミングで使いすぎるのはマズい。

リザルトはなかなか!
忍ちゃん2体目真宵ちゃん2体目ひたぎさん2体に……

千石撫子ちゃんキタ!(≧▽≦)

今回の当たり枠だと言われていた撫子ちゃんを、2体お迎えできました。
ちなみに、名前の読みは『なでしこ』ではなく『なでこ』なんだそうです。
初見で『なでこ』って読めるヤツ、まずおらんやろ……;


残る未ゲットは、神原駿河さんときせかえドロップ枠の羽川翼さんだけになりました。
きせかえドロップ枠は別途確定ガチャがあるので、ここで★7以上確定ガチャを購入し、運命を天に委ねます。
今年初の1点狙い、果たして昨年の好調な流れを今年も発揮できるのか!?

現れたのは……



撫子ちゃん3体目!



あぁ~、残念!
まぁまぁ、わたくし1月は低迷期らしいんでね、ラッキーを引き込めなかったという事でしょう。
最後は、羽川翼さん確定ガチャを引いて終了でございます。
何だかんだで、確定を除くと58回引いていた……やってしまったかもしれない。


続いてはダンジョン。
今回はこれまでの傾向から変わり、ダンジョンボスがモンスター交換キャラになりました。
スキル上げはもちろん、自分のPTに入れてダンジョン周回です。
今回はキスショットが交換で入手となりました。
わたくし原作は全く知らないんですがね、キスショットが忍ちゃんの本来の姿だというとこは知ってます。何でだろう……

キスショットのスキル上げはちまちまとやりましたが、途中でモンスター交換したい子がいなくなったので、その影響で中途半端に終わりました。
ガチャの★8と★7は、1体ずつスキルマにしましたよ。


3.年末年始スーパーゴッドフェス

今回から、またしても新しいフェス限が登場!
氷雪王・ミアーダさんです。
どうやら、ユリシャさん、アルバートさんと一緒に『○○王シリーズ』で括ってよさそうですね。
残る火と光の王は、いつお出ましになるのかな?

あと、今回何と3連ガチャドラと5連ガチャドラがラインナップ!
もちろん、排出されたら追加で引けます。
これの影響か、今回は★6フェス限の極醒進化排出は無くなっていました。


年に1回のお祭り、これはちょっとでも引いておきたい!
で、引いたら初回から驚愕。



またネレさん!?Σ(°Д° )



わたくしのBOXへのネレさんお出まし率、マジで半端ない……間違いなく第2のヴェロアさんの道を歩いておりますな。

その後、4回目でまた動くっ!


3連ガチャドラ!


おっ、ある意味で今回の目玉!
超絶スーパーゴッドフェスではメールで追加分を頂いていましたが、今回はモンスターのステータス画面からポップアップが出て、そこから追加分を回す事になります。

現れたのは、覚醒ガブリエル様伊達政宗様に……



メノアさん2体目キタ―――――!(≧▽≦)



おおお、これは嬉しい!
ただ1つだけ残念なのが、初ゲットじゃないからアイコンしか出ない……メノアさんの全身ショットはまだ1回しか撮影してないから、もう2,3枚は撮りたいんだよねぇ。


そして、石を使って引くという意味では5回目。



!!!!!Σ(°Д° )



こ、これは……想定外!



ミアーダさんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ



何とあっさり!
ユリシャさんをゲットできて以来、このシリーズのお迎えがすんなり進んでいますねぇ。
実装初回で入手できたのも久し振りだぁ。


これはもう終わっていい!
このガチャの醍醐味をしっかり味わえたので、大満足です♪


4.『お正月の祠』復活!

かつてお正月3が日限定で、魔法石3個とチョキゴルが合計3体ゲットできるダンジョン『お正月の祠』が、リッチゴールドドラゴンに代わって復活を果たしました。
昨年はまだリッチゴールドドラゴンが実装されてませんでしたからねぇ、報酬を豪華にして再び祠を立て直したといったところでしょうか。

今年はしっかり全部頂きましたよ!


5.ダンジョン潜りました

5600万DL達成記念クエスト【1】【2】→両方ともクリア!
大感謝祭LSチャレンジ!【列編】→Lv.7で光アヌビス様にKO
プラスチャレンジ→Lv.3で究極進化ノア様にKO
冬のキラーチャレンジ→Lv.7で覚醒フレイ様にKO

最初のクエストは、いつものクエストダンジョンが12月限定で特殊な構成になったものですね。
個人的にはそれほどメチャクチャ難しいものではなかったので、オールクリアできて良かったです!
他は上記の通り……


6.パズドラパス報酬ガチャ引きました

11/1ゴッドフェスガチャLv.5→極醒グレモリー様
11/16降臨ダンジョンボスガチャ→ソニア=グランさん

ダブるようになってきましたねぇ。
ゴッドフェスガチャLv.5のラインナップが、★7フェス限だけになってほしいと思うのは欲張りか……でも、なったらなったで、降臨フェス限シリーズが出るとそんなに嬉しくない、って話になりそうだな。


はい、こんな具合で。
この前Ver.18.8にアップデートされましたが、BOXの圧迫要因だったイベントメダル【虹】がスタック化されたのは、マジで嬉しかった!
あと、特定のダンジョンでドロップする卵が2個以上になったのも、新鮮な気分でした。
たまドラが3体とも卵を落としていくよ……『ダンジョンでドロップする卵は絶対1個』という仕様も、数年後に語ったら新規勢に驚かれるようになっていくんだろうなぁ。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く