×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま年末年始イベント絶賛開催中ですが、今日はチョキメタ!
久々にノードロップでしたーorz
イベント外の時がよく落ちるってどういう事……?
それはさておき。
今回は昨日で終了したカピバラさんコラボの、超級に当たる『松』への挑戦レポです。
久々にノードロップでしたーorz
イベント外の時がよく落ちるってどういう事……?
それはさておき。
今回は昨日で終了したカピバラさんコラボの、超級に当たる『松』への挑戦レポです。
まずは馴れ初め(?)から。
最初に実装されたのが今年のGWだったので、わたくしがパズドラを始めてから1ヶ月くらいで出会った事になります。
当時も、上級に当たる『竹』止まりでしたね。
ボスのカピバラさん以外は、全員進化前でゲットしていたのですが、そのうち現在も手元に残っているのは、うっとり~ん ホワイトさんとふらわ~ん ひだまりさんの2体のみ。
見た目が何だか男くさい、あついさんとリーゼントくんは早々に手放してました;
では、今回『松』に挑戦したPTはこちら。
リーダー:狡知の神・ロキ
サブ:魔王・ヴァンパイアロード
サブ:ドラウンジョーカー
サブ:常夜の魔女・リリス
サブ:サーティワン・ダブアメリット
フレンド:黎明の熾天使・ルシファー
リーダーとフレンドに関してはもはや説明不要のロキルシPTです。
いつもお世話になってる連載では、リーダーを闇水ヴァンパイアデュークにして副属性を活かす形にしていたのですが、現在ダブアメちゃんがちっとも落ちないわたくしのモンスターBOXでは究極進化すら無理な話(><)
なので、連載でオススメされていたカオスドラゴンナイトの代わりにロキ様を据えて、魔王様はサブに引っ込んで頂きました。
リリス様は、防御力が唖然とするほど高いホワイトさん対策用の毒。
31ダブアメちゃんも副属性でホワイトさん対策です。
いざ行かん!
……の前に、実は今回潜ったのは最終日、つまり昨日でした。
普通ならわたくしは、ドロップ率1.5倍or2倍の時にしか潜りません。
今回のカピバラさんコラボでは、木曜日と土曜日でした。
それが何故このタイミングになったのかと言うと……
フレンドから天ルシ様が消えてたのよ!(≧Д≦)
まさかの、この時に限って別のモンスターをこぞってリーダーにしていたという驚愕の展開!
さすがにこればかりはどうしようもありません……わたくし、フレンドに「リーダー代えて」と言えないクチなので。
で、最終日にようやくお出ましくださったので、このチャンスを逃さんとばかりに!
閑話休題。
道中気を付けるのは、前述の通りホワイトさん。
高防御・高攻撃・低HPという、神化け面やダブリットちゃんたちと同レベルの強さなので、遭遇したらすぐさまターゲットして闇ドロップと光ドロップを3つずつ繋げて攻撃します。
枯渇しない限りはこれで大丈夫!
あと、スキル溜めのチャンスはひだまりさんが現れた時。
攻撃しない or 回復→光のスキルを使うかのどちらかなので、ここで余計なドロップを消したりして整えておきます。
落ちコンで闇ドロップが消えちゃった時は諦めましょう(><)
中ボスその1は、メラリ!あついさんとブンブン リーゼントくん。
あついさんの先制攻撃や、リーゼントくんの暗闇攻撃はまだ大した事無いのですが、スキルを使った攻撃のダメージが結構大きいので、ここは何とかしのぎたいところです。
一気に攻撃を掛ける時は、「攻撃態勢・闇」もしくは「ダブルドロップ変化・闇光」→「ダークエンハンス」でガツンと!
スキルダメージを受けた後は「防御態勢・闇」で回復します。
これで、進化後あついさんがドロップ!
中ボスその2は、先程と同じくメラリ!あついさんと、うっとり~ん ホワイトさん。
進化後ホワイトさんも高防御・高攻撃・低HPなので、ここはリリス様の毒で一撃必殺!
あとはダメージに注意して、あついさんを倒します。
そしてボス、カピバラさんとの一戦!
初回攻撃で状態異常無効、2回目は何もしない「もで~ん」なので、最大6ターンは攻撃を受けません。
この間に出来るだけ攻撃を叩き込みます。
ある程度HPが減ってくると、トータル20862ダメージの「どっごぉん」が来ますが、当然この布陣はそれをさせる間も無く決着を付ける!
HPが半分よりちょっと多いくらいで、天ルシ様の伝家の宝刀「明けの明星」を発射!
これで松は楽勝クリアです!
でもカピバラさんがドロップしなかったー!(ノД≦。)°。°。
これだから等倍の時は避けたいのよね……
フレンドの天ルシ様がいる限り、諦めずに再び潜ります。
今度はカピバラさん落ちた―――――!(≧▽≦)
ぱりんむ―――――!(・ω・)
これで、カピバラさんシリーズも進化前フルコンプ達成です♪
ちなみに、進化後カピバラさんのスキルはシルフと同じで、DDQコラボでキングベヘモットが出るまでは唯一のスキル上げ素材でした。
レア★5を素材にするって、なかなか高級ですな……;
あと、ひだまりさんのドロップ率が低いという噂がネットに流れてました。
わたくしは初回の松で2体ドロップ、2回目はノードロップと、それほど悪くない塩梅でしたね。
前回も普通にゲットして進化させてますので、あまり苦労した覚えがありません。
やっぱり偏るのかな?
最後にこの場を借りて、「碧の海賊龍」超級について。
わたくしが潜りたい時に限って、フレンドにフォートトイトプスちゃんが不在だった為、結局挑戦すら出来ませんでした(><)
何と言うか……自分の落ち度だったり超弩級に難しいんだったら諦めが付くけど、僅かでもそうじゃない要因が入ってくるとモヤモヤしますね。
色々と難しいなぁ。
最初に実装されたのが今年のGWだったので、わたくしがパズドラを始めてから1ヶ月くらいで出会った事になります。
当時も、上級に当たる『竹』止まりでしたね。
ボスのカピバラさん以外は、全員進化前でゲットしていたのですが、そのうち現在も手元に残っているのは、うっとり~ん ホワイトさんとふらわ~ん ひだまりさんの2体のみ。
見た目が何だか男くさい、あついさんとリーゼントくんは早々に手放してました;
では、今回『松』に挑戦したPTはこちら。
リーダー:狡知の神・ロキ
サブ:魔王・ヴァンパイアロード
サブ:ドラウンジョーカー
サブ:常夜の魔女・リリス
サブ:サーティワン・ダブアメリット
フレンド:黎明の熾天使・ルシファー
リーダーとフレンドに関してはもはや説明不要のロキルシPTです。
いつもお世話になってる連載では、リーダーを闇水ヴァンパイアデュークにして副属性を活かす形にしていたのですが、現在ダブアメちゃんがちっとも落ちないわたくしのモンスターBOXでは究極進化すら無理な話(><)
なので、連載でオススメされていたカオスドラゴンナイトの代わりにロキ様を据えて、魔王様はサブに引っ込んで頂きました。
リリス様は、防御力が唖然とするほど高いホワイトさん対策用の毒。
31ダブアメちゃんも副属性でホワイトさん対策です。
いざ行かん!
……の前に、実は今回潜ったのは最終日、つまり昨日でした。
普通ならわたくしは、ドロップ率1.5倍or2倍の時にしか潜りません。
今回のカピバラさんコラボでは、木曜日と土曜日でした。
それが何故このタイミングになったのかと言うと……
フレンドから天ルシ様が消えてたのよ!(≧Д≦)
まさかの、この時に限って別のモンスターをこぞってリーダーにしていたという驚愕の展開!
さすがにこればかりはどうしようもありません……わたくし、フレンドに「リーダー代えて」と言えないクチなので。
で、最終日にようやくお出ましくださったので、このチャンスを逃さんとばかりに!
閑話休題。
道中気を付けるのは、前述の通りホワイトさん。
高防御・高攻撃・低HPという、神化け面やダブリットちゃんたちと同レベルの強さなので、遭遇したらすぐさまターゲットして闇ドロップと光ドロップを3つずつ繋げて攻撃します。
枯渇しない限りはこれで大丈夫!
あと、スキル溜めのチャンスはひだまりさんが現れた時。
攻撃しない or 回復→光のスキルを使うかのどちらかなので、ここで余計なドロップを消したりして整えておきます。
落ちコンで闇ドロップが消えちゃった時は諦めましょう(><)
中ボスその1は、メラリ!あついさんとブンブン リーゼントくん。
あついさんの先制攻撃や、リーゼントくんの暗闇攻撃はまだ大した事無いのですが、スキルを使った攻撃のダメージが結構大きいので、ここは何とかしのぎたいところです。
一気に攻撃を掛ける時は、「攻撃態勢・闇」もしくは「ダブルドロップ変化・闇光」→「ダークエンハンス」でガツンと!
スキルダメージを受けた後は「防御態勢・闇」で回復します。
これで、進化後あついさんがドロップ!
中ボスその2は、先程と同じくメラリ!あついさんと、うっとり~ん ホワイトさん。
進化後ホワイトさんも高防御・高攻撃・低HPなので、ここはリリス様の毒で一撃必殺!
あとはダメージに注意して、あついさんを倒します。
そしてボス、カピバラさんとの一戦!
初回攻撃で状態異常無効、2回目は何もしない「もで~ん」なので、最大6ターンは攻撃を受けません。
この間に出来るだけ攻撃を叩き込みます。
ある程度HPが減ってくると、トータル20862ダメージの「どっごぉん」が来ますが、当然この布陣はそれをさせる間も無く決着を付ける!
HPが半分よりちょっと多いくらいで、天ルシ様の伝家の宝刀「明けの明星」を発射!
これで松は楽勝クリアです!
でもカピバラさんがドロップしなかったー!(ノД≦。)°。°。
これだから等倍の時は避けたいのよね……
フレンドの天ルシ様がいる限り、諦めずに再び潜ります。
今度はカピバラさん落ちた―――――!(≧▽≦)
ぱりんむ―――――!(・ω・)
これで、カピバラさんシリーズも進化前フルコンプ達成です♪
ちなみに、進化後カピバラさんのスキルはシルフと同じで、DDQコラボでキングベヘモットが出るまでは唯一のスキル上げ素材でした。
レア★5を素材にするって、なかなか高級ですな……;
あと、ひだまりさんのドロップ率が低いという噂がネットに流れてました。
わたくしは初回の松で2体ドロップ、2回目はノードロップと、それほど悪くない塩梅でしたね。
前回も普通にゲットして進化させてますので、あまり苦労した覚えがありません。
やっぱり偏るのかな?
最後にこの場を借りて、「碧の海賊龍」超級について。
わたくしが潜りたい時に限って、フレンドにフォートトイトプスちゃんが不在だった為、結局挑戦すら出来ませんでした(><)
何と言うか……自分の落ち度だったり超弩級に難しいんだったら諦めが付くけど、僅かでもそうじゃない要因が入ってくるとモヤモヤしますね。
色々と難しいなぁ。
PR
コメント