忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>2020年を振り返るわたくし事トピックス!
昨日からニュースで帰省がどーのこーのと言われていて、思わず舌打ち。
こちとらまだ2日仕事もがあるんだよぅ!
それよりも今、何が気掛かりかと言ったら、大晦日から元日に掛けて大寒波が来る予報になっている事ですよ……大晦日に実家へ帰るつもりだったので、まだスタッドレスタイヤにしてない車ではリスクが高過ぎる。
あ、親から『帰ってくるな』とは言われてないので、感染予防に気を付けて帰るつもりです。

それはさておき。
今回は昨年公開して個人的にいいなと思った(外野の評価は一切無いのでな)、わたくしのパズドラトピックス振り返り2020年版です!
クリスマスとかまだ終わってないイベントもあるんですが、それを待ってたら残り日数が無いので、今日書いちゃう。


まずはこちらから。

≪2020年の悪かった事≫


やっぱね、先に不平不満を吐き出し切った方が、後腐れなく次に行けるんじゃないかなと思うんですよ。
念の為昨年の復習ですが、ここで言う『悪い事』は結構幅広く取っていて、個人的にムキー!とした事、悲しかった事、モヤモヤした事、残念な事などを全部ひっくるめてます。

●結局欲しいヤツはモンスター交換不可

これはコラボや季節モノなどに限定されず、全体的にですね。
現状、コラボは最高レアのみ、季節モノは★8以上となっていますが、地味に欲しいモンスターって交換対象じゃない子が多いじゃないですか。
そうなると、交換できずにガチャで仕留めるしかなくなり、引きまくってもお目当てが出ずに打ちひしがれるというガチャお決まりの展開に結局なるんですよね。

特にわたくしのような歴が長いユーザーの場合、お目当てが追加枠の交換不可キャラだなんてのは日常茶飯事なんですよ。
で、引くんだけど同じレア度の前回ゲットした子ばっかり出て、魔法石が足りずに挫折するところまで今やテンプレートになっている。
先日『クロノマギア』終了を受けて公開された山本プロデューサーのインタビューで、強いモンスターを使ってほしいからモンスター交換所をパズドラに実装した旨語られてましたけどねぇ、全部交換できちゃうと売上が落ちるから、最高レア限定なんでしょ?という穿った受け取り方をしてしまう。
本気でそう思っていたら、とっくにレア度縛りはなくなっているでしょうから。

●きせかえドロップ枠レア度昇格

Fateコラボから★5ではなくなりましたね。
コラボによっては交換レートに乗る位置にもかかわらず、きせかえドロップだからという理由で交換不可にさせられました。
しかもそういうキャラに限って、複数体欲しい性能持ちだったりするから、ガチ勢の方々にとってはキツいでしょう。
これ自体が悪いのか、というとちょっと違うんですが、前項を加味すれば悪い方に入っちゃうんじゃないかなぁという事で、今回挙げさせていただきました。

●やりにくくなったコラボモンスターのスキル上げ

多分、スキル上げだけじゃなくてアイテム収集もやりたいみたいなリクエストがあったんでしょうかね?
コラボ系のスキル上げがスキルレベルアップダンジョンという別枠じゃなく、同じコラボダンジョンの中でスキル上げさせるパターンに変わったんですよね。
これのデメリットはひとえに、一度に大勢のキャラをスキル上げできない事。
敵の攻撃に耐えられずにGAME OVERさせられてしまいますからね、多くても2体をPTに入れるのが限界です。

で、わたくしはスキル上げを気軽にやりたいタイプなので、正直このパターンは若干ストレスなんですよ。
限られたスタミナでスキル上げするんですから、一度にいっぱいスキル上げするのが効率いいに決まってるじゃないですか。
それがこのパターンだとちまちまとしかできないし、全力出してパズルしないといけないし。
そのしわ寄せが、他のダンジョンに挑めないという形で出るんです。

●ガチャドラフィーバーW アバたまのしょっぱいドロップ率

わたくしが53回潜って一度も出会えずに終わったのは、当時レポで書いた通りなんですけどね。
聞いた話だと、2種類あるのに片方だけやたらとドロップ率悪かったらしいじゃないですか。
それはアカンやろ……
もしわたくしが何も知らずにアバたまを追い求めていたら、間違いなく精神がへし折れてたでしょう。
ただでさえ次回やらないのが濃厚なのに、プレゼントレベルでサービスしてくれても良かったんじゃないの?

●何か違う極醒進化のイラスト

これは特定の絵師さんに限った話になってしまうので、余りやいのやいの言ってしまうのは失礼だというのは重々承知しています。
とはいえ、これだけ極醒進化を待たされて公開されたのがあのイラストだったという事実に対して、どうしてもガッカリした気持ちが拭えない。
正直、究極進化のイラストも進化前後のイラストと比べるとちょっと違うような……?という気持ちはあったにしても、まだ受け入れられるレベルではあったんですよ。
ただ、今回については『えっ……と、同じ絵師さんが手掛けたんですよね?』と疑わずにはいられなかった。
こうなるんだったら、リューネさんやシルヴィさんみたいに絵師さんをチェンジして、さっさと実装していただいた方がマシだったとも思ってしまう。

以前からちょいちょい書いてるんで、どなたの事かはもうお気づきだと思いますが。
エスカマリ様、風神様、雷神様です。

●不具合増えてない?

昨年はメンテナンス10時間45分事件という大々的なヤツがありましたが、今年はそのレベルまではいかないものの、ちょいちょいやらかしが起きていました。
一番大きいのは、時女神がダンジョンドロップしてしまった事件ですね。
恐らくその原因は、パズドラ大感謝祭2020を従来より1ヶ月前倒しで始めるに当たって、スタッフの皆さんが準備で大わらわになり、キャパオーバーとなってチェック体制が疎かになったからではないかと、わたくしは推理しています。
しっかり管理してくれ、運営マネジメント!

●ファンタジアレジェンドコラボ復刻ならず

これは鬼滅の刃コラボの時にも書いたんですが、やっぱりそうなりましたね。
昨年の時点で遠からず復刻あるんじゃないかと見込んでましたが、蓋を開けてみたら魔法石7個を鬼滅の刃に持っていかれた。
もし来年も魔法石7個のガチャが一度しか来なかったら、7個は年一で確定だと思っていいでしょう。

早いとこオーフェンリベンジさせてくれぇぇぇぇぇ!!!(≧Д≦)

●鬼滅の刃コラボコンプならず

そんな鬼滅の刃コラボも、禰豆子ちゃんだけが出ずに不完全燃焼となりました。
もちろん、出目自体は全くもって悪くないんですよ。
ただ、こうなったら満足できるというランキングを付けた時に、禰豆子ちゃんのゲットは高い位置にいただけに、スッキリとは終われない結果に。

●超絶レアキャラカーニバル友情ガチャ来たらず

昨年非常に美味しかったこれ、今年の復活を期待したんですがね……何が問題だったというのか!?
いちいち進化させる手間要らずで希石に交換できるというお手軽仕様は、誰しもが有り難いと思っているに違いないと信じていたのに、来なかったという事は評判よろしくなかったのか!?
それとも、逆に余りにも評判高過ぎて、頻度上げると有難みが薄れるからって勿体ぶってるのか!?
来年は是非来て欲しいです……(><)


2020年の悪かった事、これがラストです!
色々書きましたが、わたくしが今年一番腹立ったのはこれ。

●『龍と魔の物語』進展せず1年以上経過


ふ ざ け て ま す ね 。

昨年、『来年末になっても完結しない予感しかしない……;』と書いたんですが、完結しないどころかまさかの完全停滞。
この1年で差し挟まれてきたの、全部閑話ですよ。

いい加減に閑話休題しろや!(#°Д°)



はぁー、スッキリ。
続いてはこちらです。

≪2020年の良かった事≫


●ファスカ×アリスPT

昨年、『降臨ダンジョンクリアは進歩したい』と書きましたが、有言実行できた事に満足しております。
このお二人を手に入れてから、PT構成をメチャクチャ考えて数々のダンジョンに挑戦。そして、クリアしてモンスターをゲットした時の爽快感!
今となっては第一線からちょっと後退したような感じにもなってますが、間違いなくわたくしのパズドラの歴史でお世話になったと言えるPTです。

●季節モノ★9初ゲット!

シーズンスーパーゴッドフェスでハロウィンマドゥさんを、ジューンブライドガチャで嫁ゼラさんをゲットする事ができました。
昨年★9が初登場した時は、いつ手に入るかなーという一歩引いた感じでいましたが、現れた瞬間に動き出すその姿を見たら、気分上がらずにはいられないよね!

●宙天丸でちゃった

『でるかもガチャ』で初めて対象が出ました。
出ると思って引いた事なぞ一度たりとも無かったので、これはマジでビビった。
そういえば、最近でるかもガチャ来てませんね。

●ツチノコちゃん

昨年の悪かった事に挙げた、妖怪ウォッチWコラボのツチノコちゃんを、今年ようやくゲットできました!
妖怪メダル用の子も確保できたので、大満足です。

●レアガチャイベント実装

スーパーゴッドフェスがレアガチャから外れた事で、すっかり存在意義が薄らいでしまっていたレアガチャが、このイベントにより復権!
『大罪龍と鍵の勇者』と『式神使いと妖』の2イベントで大いに盛り上がりました。
来年も開催される筈なので、どのような世界観のイベントが来るのか楽しみですね。

●確定ガチャの神通力

ちょっとこれまだ完全に検証できていないんですがね。
わたくしがラインナップの複数体いる確定ガチャを引く時に、狙いを一点集中すると狙い通りのキャラが出る事が結構多かったんですよ。
もちろんたまたまだとは思ってるんですけどね、こうも思い通りになってしまうと、引く時に一点狙いしないとしくじるような気がしてしまう。
今後もこれは続けていきます。

●ランク900メモリアルガチャでメノアさん

これは本当に嬉しかった……ただでさえ究極進化分岐で必要数が多いのに、ここまで全然お出ましにならず、いつになったら全種揃えられるのか気を揉んでいたんですが、ようやく先鞭をつける事が出来ました。
ただ、これは序章に過ぎない。これからも引き続き狙っていきますよ!


最後はもちろんこちらです。

●たくさんの魔法石と美味しいタダガチャをありがとう

今年は無料で美味しいガチャが、とにかくいっぱい来ましたねぇ。
魔法石ガチャに始まり、スーパーゴッドフェスガチャ無料100連、更には超絶スーパーゴッドフェス10回×3(パズドラパス会員だと+2)と、よっぽど不満なんぞ出なかろうというラインナップ!
そして、魔法石の方もたんまり頂けて感謝しかございません。
今年これだけデカいネタを出してしまうと、来年何が出ても驚かなくなってしまうんじゃないかと若干不安もありますが、期待はしていますよ!


以上、わたくしの2020年振り返りでした。
来年の目標ですが、チィリンさんとかシェヘラザードさんとかを手に入れられるようになりたいですねぇ。
その為には、今のファスカ×アリスPTだと足りないところがあるので、対策をしっかりして壊滅級をクリアできるように頑張ります!

今年は、少なくともあと1つは記事を挙げるつもりです。
もう少しだけお付き合いください!

今、パズドラの公式生放送を観てますが、年末年始から9周年に向けての怒涛のイベントラッシュが凄すぎる!
楽しみが尽きないのぅ……

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く