忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>分岐に磨きが掛かったKOFコラボ第2弾
ホロライブとカレーメシのコラボセットが、数量限定で予約販売されると聞きましてね。
仕事の合間を縫って挑戦してみたんですが、案の定アクセス集中で購入確定まで至らず、そうこうしているうちに完売。
1回は最終確認の画面まで行ったのにぃぃぃぃ!(≧Д≦)
ログインとカートに入れるのを何回もやり直させられた事に嫌気が差して、即座に会員登録を解除しました。
会員だった期間、わたくし史上最短の7時間。
かなり久し振りにこういうのやりましたが、やっぱり苦手だな……というか嫌い;

それはさておき。
今回はKOFコラボ第2弾のレポです。


初回が2017年の年末スタートで、その後2018年7月に24時間復刻があって以来なので、約2年2ヶ月ぶりになります。
最近は、復刻すると聞いて『あっ、そういえばしばらく来てなかったな』と思う事が増えましたね。

これだけ期間が開けば、追加要素も盛り沢山。
まずはガチャキャラ、★6にギース・ハワードと七枷社、そしてきせかえドロップ枠のクリス、★5にシェルミーが増えました。
既存キャラの方は、草薙京と八神庵、レオナ・ハイデルンに転生進化が追加され、★5全員にドット進化が付きました。
うーむ、また★5を確保せねばなるまいか。
なおかつ、★6にもドット進化の分岐が増えて全員ドット2パターンになるという、プレイヤーのお金を搾り取ってくるスタイル!
何処で踏みとどまるかを、事前にしっかり決めておかなきゃならん……

一方、ダンジョンはコラボメダルが追加され、あのNeoGeo Miniが交換できます。
前回の24時間復刻がNeoGeo Mini発売記念だったので、ここでしっかり盛り込んできたなーという感じですね。
あと、ボスのオメガ・ルガールもドット進化分岐が増えました。


さー、ガチャを引いていきましょう。
前回までに未ゲットなのは、草薙京とテリー・ボガードの二人のみです。
今回出てくれると嬉しいですねぇ。

最初は開催記念とチャレンジクリア報酬のタダガチャ2回。
アンディ・ボガードキム・カッファンでした。
よしよし、ドット進化用に確保できたのは結果オーライ。


石を買うー。
18回で第1ウェーブに挑みます。

5回目で今回初のダイヤ卵!
さぁ、誰が来る!?


草薙京キタ―――――!(≧▽≦)ワーイ


よーし、前回の置き土産を1つ回収できた!

本作の主人公ですね。
今回転生進化が追加されましたが、個人的には究極進化後のイラストが好みです。
ちなみに、彼女がいらっしゃるそうですよ……結構な自信家の彼に大事にされるとは、どれほど素晴らしい女性なんだろうか。


次のダイヤ卵は10回目!

七枷社キタ!

読みは『ななかせ やしろ』だそうです。今回が初見でした。
KOF'97で初登場したオロチ四天王の一人で、今回追加されたクリスとシェルミーもオロチ四天王です。


15回目のダイヤ卵は、七枷社2体目!Σ(°Д° )
おぉう……進化分岐があるから用途はあるんだけど、★6の数は結構あるだけに、分散してくれた方が個人的には嬉しい。

そして、17回目でようやくシェルミー初ゲット!(≧▽≦)
目元を前髪で隠していますが、決して出さないそうです。
その理由は、本能丸出しな目をしているからだそうで……ある意味でメデューサだ;


うむ、出目は悪くないですね。
という事で第2ウェーブ突入!

3回目でダイヤ卵!

!!!Σ(°Д° )

こっ……これは想定外だった。


クリスキタ―――――!Σ(°Д° )


きせかえドロップ枠がダイヤ卵になってからは初!
確率低いから、確定ガチャでゲットするつもりでいたんですよね。

中性的な見た目ですが、本性はかなり残忍な性格。
変身後の姿であるオロチは、地球意思と呼ばれる魂魄がクリスを依り代にして憑依した姿です。
なので、人格としては全くの別。


4回目、2連続ダイヤ卵!

ギース・ハワードキタ!

おー、追加枠が全員揃ったぞ!
これは珍しい!

KOF'96が初登場ですが、元々は『餓狼伝説』のボスであり、テリー&アンディ兄弟の養父を殺した仇敵です。
別名が『悪のカリスマ』という、同情する余地の一切ない悪そのものを体現したキャラですね。


その後の出目が、なかなかの神がかりっぷり。
5回目でギースが2連続!
6回目が、今回初の八神庵!
1個挟んで8回目が、何とクリス2体目!Σ(°Д° )
明らかにフィーバーが発生してましたね。
その後の11回が、全部金卵だったから;


これ以上いいリザルトは出ないだろうと、85個購入はここで打ち止めにします。
どこぞやのネット記事で、クリスは複数体確保しておけみたいな内容を見かけましたが、わたくしの場合は使う時が来るとは思えないので、今回クリス確定ガチャはパスで。
★6確定ガチャのみを購入します。
狙いはもちろん、唯一持ってない★6になったテリーだっ!

イラストを網膜に焼き付け、それが数秒後に目の前の画面に現実となる光景をイメージします。
このやり方が、個人的にお目当てを手に入れる方法としてかなりハマっている!

ダイヤの殻を破り現れたのは……



テリー・ボガードキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ



コンプ達成です!(≧▽≦)ヤッタネ
イメージ通りになった瞬間に全身が喜びでぞわぞわするこの感覚、マジで堪らない……ガッツポーズしちゃったりとか空を見上げちゃったりとかしちゃうよね。


という訳で、今回は確定ガチャ除く39回で終了です。
★5の方は、既存のドット進化用は揃ったものの、シェルミーが結局1体しか出ず……出目がアンディとユリに偏っていた印象でした。
なまじ数が多いと、こういう時に困るんだよなぁ。


ダンジョンの方は、無事NeoGeo Miniをゲットしました。
さすがに2年以上前のダンジョンだと、苦戦するところがほぼ無くて周回が非常に楽チン。
他も全部こうだったらいいけど、さすがにそうはいかないね(><)

あと、オメガ・ルガールもスキルマにしました。
ちなみに、オメガ・ルガールは前述したオロチの力を得た(憑依ではない)姿で、元々の名前はルガール・バーンシュタインというそうです。
知らない人が見たら、間違いなくオメガが名前だと間違えるだろうな;


以上、わたくしのKOFコラボ第2弾でした。
次の復刻で更に分岐が増えないか、戦々恐々としているのはわたくしだけではあるまい(と思いたい)。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く