×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風接近中!
わたくしの住む地域は一切直撃しない予報なんですが、雨は降るというので油断は禁物。
戦後最大級らしいのと、このところ天災に見舞われてばかりの九州を通るらしいので、更なる被害が心配です……
それはさておき。
今回は『大罪龍と鍵の勇者』イベントがようやく終了したのでレポる!
わたくしの住む地域は一切直撃しない予報なんですが、雨は降るというので油断は禁物。
戦後最大級らしいのと、このところ天災に見舞われてばかりの九州を通るらしいので、更なる被害が心配です……
それはさておき。
今回は『大罪龍と鍵の勇者』イベントがようやく終了したのでレポる!
前回は『龍と魔の物語』とのつながりをメインに書きましたが、今回はイベント概要とわたくしの挑戦結果ですー。
まずはダンジョンから書きましょうかね。
七つの大罪をモチーフにしている事から、ダンジョン構成も7フロアとなっています。
うち、6つはスタミナ30で比較的簡単にクリアできる難易度で、憤怒の大罪龍・バルティターンがボスのフロアがスタミナ50、道中に他の大罪龍がランダムで3体出現します。
今回のミッションの1つが鍵を作る事でして、ベースとなる聖なる鍵と呪いの鍵に特定の結晶を進化素材にする事で、それぞれ5種類の鍵が出来上がります。
で、その結晶を作る為にはダンジョンで大罪龍からドロップする各属性のかけらを収集し、モンスター交換所で交換する必要があるというイベントメダル形式ですね。
当然ながら落ち方に偏りがあるので、大罪龍が全員現れるラッシュダンジョンもありました。
ただ、これでも確定ドロップじゃないというな。
30のフロアだと欲しい属性のかけらを狙い撃ちできるんですが、1個だけなのでスタミナ効率が悪い……;
わたくしは、7体全員と連戦するのは精神衛生上よろしくない展開になる事が見えていたので、ラッシュはクリアだけにして、スタミナ50の『七罪の試練』をひたすら周回してました。
ちなみに、聖なる鍵はログインボーナスで1個、呪いの鍵はラッシュダンジョンの初回クリア報酬で1個貰えました。
また、モンスターポイントでも購入が可能。
わたくしのようなモンスターポイント上限カツカツで貯めてる人間にとっては、ここでの消費なんぞはした金レベルですね(コラ)。
で、今回前もって告知されていたのが、隠し要素がある!
しかも、それを最初に見つけたユーザー名がパズドラのクレジットに載るというね。
結果として、開催初日?に全部見つけた方が現れて、クレジットに載る意欲に溢れた他のユーザーを蹴散らしていきました。
隠し要素その1の条件は、上で挙げた鍵(進化後)をどれでもいいのでアシストさせて『七罪の試練』に潜る事。
そうすると、通常であればバルティターンの転生進化後が現れるラスボスが、ゴルフェイスというモンスターに変わります!
ただしこいつ、隠し要素だからか超地獄級の難易度に全く見合わない強敵……鍵をアシストするだけでなく、しっかりPT組まないとKOされるぅ(><)
水と闇の属性吸収に77%ダメージ減、およびダメージ無効が7ターン続き、それが切れたら致死量ダメージを喰らうというえげつなさです。
わたくしはゴルフェイスに5回敗れ、勝つために初めての限界突破と超覚醒を超転生イシス様とアリスに行い、無効貫通持ちを増やしたファスカ×アリスPTで挑みました。
一発のダメージが大きいので耐久は不向き、準備をしっかりしてワンパンで仕留めるしかない!
ブラダマンテさんとドット・パラディン・セシルの無効貫通覚醒にアリスのエンハンスを乗せ、ガウリイとブラダマンテさんにアシストしたメリル&ムジナ&ノインのホロカードで光ドロップを増やし、ファスカさんの指延長で保険を掛ける!
3×3を2つ組めばさすがに抜けるやろ!
ちゅどーん
ぽろっ。
ゴルフェイスゲットできた―――――!(≧▽≦)
そして、すぐに思った。
スキル上げなんぞ絶対にやらねぇぇぇぇ!!!!!(#°Д°)
1回クリアするだけでこんなに気力消費するダンジョン、延々とやってられるかっ!
どうせ使わんわい!(え)
そんな隠し要素その2は、更にえげつない!
PTに呪いの鍵全種類をアシストした状態で『七罪の試練』に潜る事で、ラスボスがゴルケイオスになります。
敵としての強さもさることながら、呪いの鍵の覚醒スキルにHP減少とかが付いているので、ステータスを思いきり下げられた状態で戦わなければならないという鬼畜シチュエーション。
ゴルフェイスですら一矢報いたレベルのわたくしには、べらぼうに高過ぎる壁でした。
まー、そもそも呪いの鍵全種類作れなかったんですけどね。
『七罪の試練』はかけらが最大4個ドロップな上に属性分散しているので、結晶を作るのも時間が掛かるし、なおかつ全部の進化に必ず1個は必要な虹の結晶を作るのがとにかく時間が掛かる。
各属性の結晶をどれでもいいので5個から虹のかけら1個、虹のかけら5個で虹の結晶1個ができるので、各属性の結晶がまず出来ないと話にならんという。
なおかつ、途中でパズドラアイランドが入ったので、そっちの交換もやらないといけなくてスタミナを持っていかれたのはありますね。
ただ、気分転換としては良かったです。
1ヶ月も同じダンジョン周回するのは、さすがに何処かでやる気が落ちてダレるw
初日実装された隠し要素は以上の2つだったんですが、発見があまりにも早すぎたので途中で追加がありました。
特定のモンスターをリーダーにしてダンジョンに潜ってクリアすると、ちょっとした報酬が貰えるというもの。
ここでようやくキリちゃんの出番だー!
マジェがボスに出る暴食のダンジョンにリーダーとして連れて行くと、闇の結晶1個が貰えました。
また、色欲のダンジョンの条件が何とエンラさん!
ま、まさかこんな形でエンラさんが入手していた大罪龍が、色欲のバリアスだと知る事になろうとは……まー、属性から考えれば妥当なところでしょうかね。
その他、怠惰・傲慢・嫉妬がそれぞれの属性に対応した鍵の勇者、強欲がゴルフェイス、『七罪の試練』がゴルケイオスという、なかなかのハードルの高さでした。
鍵の勇者の方は、結果を書いちゃうとこの後のガチャ結果も分かっちゃうので、一旦後回しにしますが、趣旨としては順当な流れとはいえ、排出確率1%の★7をリーダーに据えるというミッションは、特に無課金でパズドラを遊んでる方には厳しいのでは?
だから報酬を結晶という、ダンジョン周回を頑張れば何とかなるヤツにしたんだと思いますが……;
ゴルフェイスはクリアして、聖なる鍵1個を貰えました。
ゴルケイオスは無理。あとね、報酬が呪いの鍵というちょっとイケてない感じでした。
上記の通り、ゴルケイオスに遭遇するには呪いの鍵を揃えないといけないので、よしんばフレンドが1つアシストしていたとしても、それを確実に担保できなければ全種類確保しておく事になるんですよね。
それで隠し要素満たして呪いの鍵って……まぁ、人によっては複数持っておきたいケースはあるでしょうけど;
わたくしの鍵生成した最終結果は、嫉妬の邪鍵、戦士の宝鍵、風神の宝鍵、傲慢の邪鍵、祝福の宝鍵でした。
最優先で作らなきゃいけないヤツ作ってねぇ!というツッコミは甘んじてお受けします。
インスピレーションとスキルターンの長さを優先したら、こうなりました。
ちなみに、超地獄級の周回も地味に大変でした。
特にバリアスの先制くるくるがマジでめんどくさい……未だに対策できておらず。
この後に、嫉妬のジヴィが来た時は超絶恐怖ですよ。先制99%ダメージ喰らうし、くるくるのせいで追い撃ち組めたとしてもコンボが重ならないし、威嚇スキルが溜まってなかったら本気で死を覚悟しなければならない。
現に、数回死にましたからねorz
あと、やらねぇぇぇぇ!と断言したゴルフェイスのスキル上げですが、ちょっとだけあがきました。
ネットに流れている周回PTのうち、わたくしでも作れそうなダークオメガ×ラオウPTを作って突入したんですが、回復スキルと威嚇でゴルフェイスの属性吸収をやり過ごした後にHP50%減と火闇の列2コンボで倒せる筈が、HP30%残して敢え無く討死(><)
キャラとアシストは分かるものの、潜在覚醒と超覚醒、Lv.が全く把握できない事を悟った時には後の祭り。
動画を分析して、Lv.110と潜在覚醒に悪魔キラーを付けている事は分かったんですが、シチュエーションからの計算結果と表示されている攻撃倍率が、どう想定してもあと1.33倍足りないんだが?
そして、主さんのコメント「代用はあるから誰でも似たようなPTを組めると思う」←勝てるって書いてねぇじゃん……;(屁理屈だというツッコミは受付可)
他人にPT紹介する時は、どんな些細な情報も全部載せないとダメだと実感した瞬間でした。
あと、動画にする時も突入前に全ステータス見せないとダメ。
『そんなん分かるでしょ』って思ったら、その瞬間に伝わらないんだよ。
さー、続いてはお待ちかねのガチャ!
今回はレアガチャへの追加という事で、超久し振りにレアガチャを引きます。
ゴッドフェスがレアガチャから分離して以降、全く引いてなかったんじゃないでしょうかね?
その前にこちらを引いておけ!
今回は無料で10連引けるという、有難い施しがあります。
しかも、期間中に2回!
これで鍵の勇者ゲットできたら勝ち組確定。
レバーを引くぅ!
ちなみに、今回は★5がいるからダイヤガチャドラではない!
レアガチャドラから10個の卵が転がり落ちる……新鮮ですねぇ。
1個目から初ゲットのエフェクト!
色欲の汰魔悟キタ!
汰魔悟←『たまご』と読みます。
大罪龍は大昔に封印された設定になっており、その封印された器が卵型の『汰魔悟』という訳ですね。
これを究極進化させる事で大罪龍に、更に転生進化させると大罪龍王になります。
5個目で初めてのダイヤ卵でしたが、中身が何と政宗様!Σ(°Д° )
今回の★7戦国神の排出確率、鍵の勇者より低い0.17%だったので、まさか出るとは思っていなかった……でも、ラッキー♪
そして6個目もダイヤ卵!
憤怒の汰魔悟キタ!
今回の汰魔悟は、★5が3体、★6が4体という構成になっています。
無料で★6汰魔悟をゲットできたのはデカい。
7個目で再び初ゲットエフェクト!
暴食の汰魔悟キタ!
マジェの汰魔悟です。
汰魔悟はアシストスキル持ちなので、武器としてアシストが可能となってます。
なので、汰魔悟、大罪龍、大罪龍王の全パターンを揃えるには、最低3体欲しいところ。
色欲の汰魔悟2体目が出て、10連終了となりました。
ちなみに、神シリーズはネプチューン様も出ました。最早懐かしいレベル。
続いては、ダンジョンクリア報酬として頂いた大罪龍と鍵の勇者ガチャ。
これはイベントモンスターだけが出ます。
現れたのは、色欲の汰魔悟3体目。
いや……これで全パターン揃ったけど、そこで出るタイミング違う……;
よかろう。
ならば、魔法石を使ってお出迎えをするまでじゃ!
ペルソナコラボの確定ガチャおまけ含めて40個溜まっていたので、まずは8回。
ちなみに、イベント期間中は他の神シリーズもピックアップされていましたが、わたくしが引いた時は第2弾の英雄神ピックアップの時でした。
最初の中国神は間に合ってたんでね。
2回目で初めての出会い!
傲慢の汰魔悟キタ!
これで★5が全部揃いました♪
さすが排出確率9%。
3回目はダイヤ卵!
!!!!!Σ(°Д° )
う……
動いたっ!
メニットちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
鍵の勇者初ゲットでおます!
いやー、期待値はそこまで上げてなかっただけに、出てくれて嬉しい。
鍵の勇者は、進化前が非常に可愛らしい動物で、変身すると人間の姿になります。
変身スキルとしては長い30ターンなんですが、その代わりに変身前でもある程度は戦えるレベルの強さとなってます。
メニットちゃんは変身前が丸々としたペンギン、変身後はクールビューティー系の女性です。
このギャップから、ちゃん付けにするかさん付けにするか迷ったんですが、PTに入れる時はペンギンだからなぁという事でちゃん付けにしました。
4回目で傲慢の汰魔悟2体目、6回目で暴食の汰魔悟2体目と順調に揃う中、ラスト8回目でダイヤ卵!
憤怒の汰魔悟2体目!
むっ、そうか……まだ3体未ゲットがいるから、そこはバラけて欲しかったのだが。
第2ウェーブは、★7確定ガチャの石を使って11回です。
今回はちゃんと★7確定がある上に、何と2回購入可能!嬉しいですね~(^^)
初回でダイヤ卵!
怠惰の汰魔悟キタ!
おっ、今回の当たり枠だと言われている怠惰のフェゴランですな。
ようやく?2種類目が来てくれました。
その後、汰魔悟は色欲2、暴食1、傲慢2、憤怒1が出ました。
しれっと憤怒の汰魔悟3体目です。これ以降に出たら用は無い……
その他、おまけの産物としてペルセウス様がお出ましになりましたー。
英雄神ピックアップを選んだのは、これが目的でもあった。
惜しかったのは、アクベンス様……木属性のアルゲディ様だったら飛び上がったんだが。
先日のスーパーゴッドフェス100連でようやく初ゲットしたとはいえ、究極進化2種類と究極覚醒進化が待ち受けているから、もっと欲しいんだぁ。
そして、★7確定ガチャを引いていくぅ!
現れたのは……
アムリネアちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
よしよし、重複は避けられた!
アムリネアちゃんは変身前が鹿、変身後は何とアムリ&リネアという女性二人組になります。
えーと……そうすると、変身前は二重人格みたいな感じになるのか?
そして、主として表に出ているのはどっちの人格なのか……方向性の違いで喧嘩しそうだな……(考え出したらキリがない)
後半に入りまして、2回目の無料10連が届きましたので引きます。
結果はダイヤゼロというしょっぱみ深き……強いて成果を挙げるならば、数持ってないファセットちゃんが出た事くらいかな。
石で引く第3ウェーブは、第3弾旧インド神ピックアップの時に。
85個を買って22回!豪勢に行っちゃいます。
初回からダイヤ卵!
ロビンフッド2体目キタ―――――!Σ(°Д° )
おおお、通常のガチャからは初めて!
初ゲットはランク500メモリアルガチャでしたからね。
これで、所持数がバルバロッサを追い抜きました。
3回目でまたダイヤ卵!
アムリネアちゃん2体目!Σ(°Д° )
えっ、ダブった……今回アシスト進化の実装とか無いから、今のところ間に合ってるんだけどなぁ。
しかも、今回交換無いし……まぁ、今後の展開に期待。
8回目でダイヤ卵!
謙信様キタっ!Σ(°Д° )
おー、2柱目ですね。
謙信様は先日のアシスト進化実装でニーズ爆上がりしましたからね、ここでお迎えできたのはデカい。
そして、9回目で怠惰の汰魔悟2体目!
悪くはないものの、まだ2種類出てない現状だと違う子が来て欲しい……
13回目のダイヤ卵!
メニットちゃん2体目!Σ(°Д° )
むー、出てくれてはいるけど種類が偏っている……その謂れなき縛りから脱却してくれぇ!
そして、14回目で連続ダイヤ卵!
!!!Σ(°Д° )
グレオンさんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
まさかの2連続鍵の勇者!
ヤバい、何かが降りてきている!
グレオンさんは、変身前が2頭身のライオン、変身後が魔導書を手に戦う男性です。
この方も結構なギャップがありますね。変身前のあくびに骨付きお肉クッションの組み合わせは、完全に女性の心をくすぐってくる構図ですよ。
もちろんしっかり強いです。
1回挟んでダイヤ卵カムバック!
動いたっ……!
ユークスさんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
これはマジでヤバい!
16回で鍵の勇者4体も出るとか、神引きもいいところ!
★6汰魔悟よりも出てるんですけど!
ユークスさんは、変身前がフクロウ、変身後が隠密感漂う男性です。
ステータス公開時はそれなりの評価だったのが、実装後にうなぎ登りで当たり枠に昇格したという珍しい経緯を辿りましたね。
残り6回は、全部金卵で終了ー。
これはどうなんだろう……終わっても問題ない結果ではある。
だが、さすがに★6汰魔悟の出目が(コンプという意味で)微妙過ぎる!
今月はコラボがほぼ無くてガチャもそんなに数引いてないから、上限までにはまだ余裕がある!
夏休みガチャに多少の余力は残すにしても、もうちょっとは引けるにょ!
という訳で、第4ウェーブ!
ちなみに、ピックアップ第4弾が旧エジプト神シリーズだという情報を受け、わたくしはその前に引き切る事をここで決断しました。
ダブりを増やす暴挙は犯さないのだよ!
あと、これ以上イシス様お出ましになったらお世話しきれません!
ただでさえ持て余してるというのに(え)。
モンスターBOXを拡張したので16回です。
初回からダイヤ卵!
第2ウェーブから初手のダイヤ率100%だっ!
強欲の汰魔悟キター!
おー、ようやく初ゲット!
強欲のラマモアは、ダンジョンボーナスの覚醒スキルが3つも付いてるという、まさに強欲が形となった性能です。
ヴェロアさんと組み合わせたら、ドロップ卵収集にはまさに最適なサブになりますね。
3回目に出たダイヤ卵はヘスティア様、4回目は強欲の汰魔悟2体目でした。
急に追い上げてくるな……
7回目にまさかの展開。
アムリネアちゃん3体目!Σ(°Д° )
おぉぅ……これだけ出るんだったら、★7確定ガチャの子にはお帰りいただいて(コラ)
10回目で強欲の汰魔悟3体目が来ました。
おいおい、今までからっきしだったのにどうした?
まー、全パターン揃うからいいんですけれど。
13回目にまさか(ry
アムリネアちゃん4体目……(°Д° )
これはキツい!
完全にこの後の処し方に困るパティーンですよ。
せめて他の★7に分散してくれてたら、まだ気持ちが持ち直したのに……
ラストは、怠惰の汰魔悟3体目でした。
こっちも全パターン揃いましたね。
ここまでの未ゲットは、★7がフェルルちゃん、★6が嫉妬の汰魔悟となりました。
正直、第4ウェーブのアムリネアちゃん2体がダメージデカく、追い掛ける意欲が激減したので、2回目の★7確定ガチャで締める事にしました。
まー、今回限りじゃないでしょうからね、ジヴィは次回狙おう!
フェルルちゃんが出てくれれば、★7コンプ!
1点狙いの時は、当たりのイメージを頭の中に浮かべます。
どこかのタイミングで結果を検証したいな。
現れたのは……
何と……!
フェルルちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
鍵の勇者コンプ達成!(≧▽≦)
いやぁ、まさかイベント初回で揃うとは思ってもみなかった。
★7確定ガチャのおかげですね。
フェルルちゃんは変身前が犬(もしくは狐?)、変身後が剣を手にした活発そうな女性です。
高難易度に連れていける当たり枠だと話題になっていました。
あと、3体でスキルループが出来るという話も上がってましたが……それを狙うのは地獄に等しい。
わたくしのアムリネアちゃんのように、あっさり複数体転がり落ちるような幸運が無いとねぇ。
わたくしのガチャはここまで!
確定除く67回で、ダイヤ卵は20個、うち★7が7体、★6の汰魔悟が9体、それ以外の★6が4体でした。
単純計算でダイヤ卵30%、10%で★7が出たというなかなか良い確率。
中身については聞かないで!
ここで、後回しにしていた隠し要素その3の結果を。
上記の通りコンプできたので、メニットちゃん、アムリネアちゃん、フェルルちゃんをリーダーにして報酬を頂きました。
育てなくてもサブとフレンドが強ければどうにかなる。
以上、わたくしの『大罪龍と鍵の勇者』イベントでした。
これ、復刻する時って何か追加できるんだろうか……?
まずはダンジョンから書きましょうかね。
七つの大罪をモチーフにしている事から、ダンジョン構成も7フロアとなっています。
うち、6つはスタミナ30で比較的簡単にクリアできる難易度で、憤怒の大罪龍・バルティターンがボスのフロアがスタミナ50、道中に他の大罪龍がランダムで3体出現します。
今回のミッションの1つが鍵を作る事でして、ベースとなる聖なる鍵と呪いの鍵に特定の結晶を進化素材にする事で、それぞれ5種類の鍵が出来上がります。
で、その結晶を作る為にはダンジョンで大罪龍からドロップする各属性のかけらを収集し、モンスター交換所で交換する必要があるというイベントメダル形式ですね。
当然ながら落ち方に偏りがあるので、大罪龍が全員現れるラッシュダンジョンもありました。
ただ、これでも確定ドロップじゃないというな。
30のフロアだと欲しい属性のかけらを狙い撃ちできるんですが、1個だけなのでスタミナ効率が悪い……;
わたくしは、7体全員と連戦するのは精神衛生上よろしくない展開になる事が見えていたので、ラッシュはクリアだけにして、スタミナ50の『七罪の試練』をひたすら周回してました。
ちなみに、聖なる鍵はログインボーナスで1個、呪いの鍵はラッシュダンジョンの初回クリア報酬で1個貰えました。
また、モンスターポイントでも購入が可能。
わたくしのようなモンスターポイント上限カツカツで貯めてる人間にとっては、ここでの消費なんぞはした金レベルですね(コラ)。
で、今回前もって告知されていたのが、隠し要素がある!
しかも、それを最初に見つけたユーザー名がパズドラのクレジットに載るというね。
結果として、開催初日?に全部見つけた方が現れて、クレジットに載る意欲に溢れた他のユーザーを蹴散らしていきました。
隠し要素その1の条件は、上で挙げた鍵(進化後)をどれでもいいのでアシストさせて『七罪の試練』に潜る事。
そうすると、通常であればバルティターンの転生進化後が現れるラスボスが、ゴルフェイスというモンスターに変わります!
ただしこいつ、隠し要素だからか超地獄級の難易度に全く見合わない強敵……鍵をアシストするだけでなく、しっかりPT組まないとKOされるぅ(><)
水と闇の属性吸収に77%ダメージ減、およびダメージ無効が7ターン続き、それが切れたら致死量ダメージを喰らうというえげつなさです。
わたくしはゴルフェイスに5回敗れ、勝つために初めての限界突破と超覚醒を超転生イシス様とアリスに行い、無効貫通持ちを増やしたファスカ×アリスPTで挑みました。
一発のダメージが大きいので耐久は不向き、準備をしっかりしてワンパンで仕留めるしかない!
ブラダマンテさんとドット・パラディン・セシルの無効貫通覚醒にアリスのエンハンスを乗せ、ガウリイとブラダマンテさんにアシストしたメリル&ムジナ&ノインのホロカードで光ドロップを増やし、ファスカさんの指延長で保険を掛ける!
3×3を2つ組めばさすがに抜けるやろ!
ちゅどーん
ぽろっ。
ゴルフェイスゲットできた―――――!(≧▽≦)
そして、すぐに思った。
スキル上げなんぞ絶対にやらねぇぇぇぇ!!!!!(#°Д°)
1回クリアするだけでこんなに気力消費するダンジョン、延々とやってられるかっ!
どうせ使わんわい!(え)
そんな隠し要素その2は、更にえげつない!
PTに呪いの鍵全種類をアシストした状態で『七罪の試練』に潜る事で、ラスボスがゴルケイオスになります。
敵としての強さもさることながら、呪いの鍵の覚醒スキルにHP減少とかが付いているので、ステータスを思いきり下げられた状態で戦わなければならないという鬼畜シチュエーション。
ゴルフェイスですら一矢報いたレベルのわたくしには、べらぼうに高過ぎる壁でした。
まー、そもそも呪いの鍵全種類作れなかったんですけどね。
『七罪の試練』はかけらが最大4個ドロップな上に属性分散しているので、結晶を作るのも時間が掛かるし、なおかつ全部の進化に必ず1個は必要な虹の結晶を作るのがとにかく時間が掛かる。
各属性の結晶をどれでもいいので5個から虹のかけら1個、虹のかけら5個で虹の結晶1個ができるので、各属性の結晶がまず出来ないと話にならんという。
なおかつ、途中でパズドラアイランドが入ったので、そっちの交換もやらないといけなくてスタミナを持っていかれたのはありますね。
ただ、気分転換としては良かったです。
1ヶ月も同じダンジョン周回するのは、さすがに何処かでやる気が落ちてダレるw
初日実装された隠し要素は以上の2つだったんですが、発見があまりにも早すぎたので途中で追加がありました。
特定のモンスターをリーダーにしてダンジョンに潜ってクリアすると、ちょっとした報酬が貰えるというもの。
ここでようやくキリちゃんの出番だー!
マジェがボスに出る暴食のダンジョンにリーダーとして連れて行くと、闇の結晶1個が貰えました。
また、色欲のダンジョンの条件が何とエンラさん!
ま、まさかこんな形でエンラさんが入手していた大罪龍が、色欲のバリアスだと知る事になろうとは……まー、属性から考えれば妥当なところでしょうかね。
その他、怠惰・傲慢・嫉妬がそれぞれの属性に対応した鍵の勇者、強欲がゴルフェイス、『七罪の試練』がゴルケイオスという、なかなかのハードルの高さでした。
鍵の勇者の方は、結果を書いちゃうとこの後のガチャ結果も分かっちゃうので、一旦後回しにしますが、趣旨としては順当な流れとはいえ、排出確率1%の★7をリーダーに据えるというミッションは、特に無課金でパズドラを遊んでる方には厳しいのでは?
だから報酬を結晶という、ダンジョン周回を頑張れば何とかなるヤツにしたんだと思いますが……;
ゴルフェイスはクリアして、聖なる鍵1個を貰えました。
ゴルケイオスは無理。あとね、報酬が呪いの鍵というちょっとイケてない感じでした。
上記の通り、ゴルケイオスに遭遇するには呪いの鍵を揃えないといけないので、よしんばフレンドが1つアシストしていたとしても、それを確実に担保できなければ全種類確保しておく事になるんですよね。
それで隠し要素満たして呪いの鍵って……まぁ、人によっては複数持っておきたいケースはあるでしょうけど;
わたくしの鍵生成した最終結果は、嫉妬の邪鍵、戦士の宝鍵、風神の宝鍵、傲慢の邪鍵、祝福の宝鍵でした。
最優先で作らなきゃいけないヤツ作ってねぇ!というツッコミは甘んじてお受けします。
インスピレーションとスキルターンの長さを優先したら、こうなりました。
ちなみに、超地獄級の周回も地味に大変でした。
特にバリアスの先制くるくるがマジでめんどくさい……未だに対策できておらず。
この後に、嫉妬のジヴィが来た時は超絶恐怖ですよ。先制99%ダメージ喰らうし、くるくるのせいで追い撃ち組めたとしてもコンボが重ならないし、威嚇スキルが溜まってなかったら本気で死を覚悟しなければならない。
現に、数回死にましたからねorz
あと、やらねぇぇぇぇ!と断言したゴルフェイスのスキル上げですが、ちょっとだけあがきました。
ネットに流れている周回PTのうち、わたくしでも作れそうなダークオメガ×ラオウPTを作って突入したんですが、回復スキルと威嚇でゴルフェイスの属性吸収をやり過ごした後にHP50%減と火闇の列2コンボで倒せる筈が、HP30%残して敢え無く討死(><)
キャラとアシストは分かるものの、潜在覚醒と超覚醒、Lv.が全く把握できない事を悟った時には後の祭り。
動画を分析して、Lv.110と潜在覚醒に悪魔キラーを付けている事は分かったんですが、シチュエーションからの計算結果と表示されている攻撃倍率が、どう想定してもあと1.33倍足りないんだが?
そして、主さんのコメント「代用はあるから誰でも似たようなPTを組めると思う」←勝てるって書いてねぇじゃん……;(屁理屈だというツッコミは受付可)
他人にPT紹介する時は、どんな些細な情報も全部載せないとダメだと実感した瞬間でした。
あと、動画にする時も突入前に全ステータス見せないとダメ。
『そんなん分かるでしょ』って思ったら、その瞬間に伝わらないんだよ。
さー、続いてはお待ちかねのガチャ!
今回はレアガチャへの追加という事で、超久し振りにレアガチャを引きます。
ゴッドフェスがレアガチャから分離して以降、全く引いてなかったんじゃないでしょうかね?
その前にこちらを引いておけ!
今回は無料で10連引けるという、有難い施しがあります。
しかも、期間中に2回!
これで鍵の勇者ゲットできたら勝ち組確定。
レバーを引くぅ!
ちなみに、今回は★5がいるからダイヤガチャドラではない!
レアガチャドラから10個の卵が転がり落ちる……新鮮ですねぇ。
1個目から初ゲットのエフェクト!
色欲の汰魔悟キタ!
汰魔悟←『たまご』と読みます。
大罪龍は大昔に封印された設定になっており、その封印された器が卵型の『汰魔悟』という訳ですね。
これを究極進化させる事で大罪龍に、更に転生進化させると大罪龍王になります。
5個目で初めてのダイヤ卵でしたが、中身が何と政宗様!Σ(°Д° )
今回の★7戦国神の排出確率、鍵の勇者より低い0.17%だったので、まさか出るとは思っていなかった……でも、ラッキー♪
そして6個目もダイヤ卵!
憤怒の汰魔悟キタ!
今回の汰魔悟は、★5が3体、★6が4体という構成になっています。
無料で★6汰魔悟をゲットできたのはデカい。
7個目で再び初ゲットエフェクト!
暴食の汰魔悟キタ!
マジェの汰魔悟です。
汰魔悟はアシストスキル持ちなので、武器としてアシストが可能となってます。
なので、汰魔悟、大罪龍、大罪龍王の全パターンを揃えるには、最低3体欲しいところ。
色欲の汰魔悟2体目が出て、10連終了となりました。
ちなみに、神シリーズはネプチューン様も出ました。最早懐かしいレベル。
続いては、ダンジョンクリア報酬として頂いた大罪龍と鍵の勇者ガチャ。
これはイベントモンスターだけが出ます。
現れたのは、色欲の汰魔悟3体目。
いや……これで全パターン揃ったけど、そこで出るタイミング違う……;
よかろう。
ならば、魔法石を使ってお出迎えをするまでじゃ!
ペルソナコラボの確定ガチャおまけ含めて40個溜まっていたので、まずは8回。
ちなみに、イベント期間中は他の神シリーズもピックアップされていましたが、わたくしが引いた時は第2弾の英雄神ピックアップの時でした。
最初の中国神は間に合ってたんでね。
2回目で初めての出会い!
傲慢の汰魔悟キタ!
これで★5が全部揃いました♪
さすが排出確率9%。
3回目はダイヤ卵!
!!!!!Σ(°Д° )
う……
動いたっ!
メニットちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
鍵の勇者初ゲットでおます!
いやー、期待値はそこまで上げてなかっただけに、出てくれて嬉しい。
鍵の勇者は、進化前が非常に可愛らしい動物で、変身すると人間の姿になります。
変身スキルとしては長い30ターンなんですが、その代わりに変身前でもある程度は戦えるレベルの強さとなってます。
メニットちゃんは変身前が丸々としたペンギン、変身後はクールビューティー系の女性です。
このギャップから、ちゃん付けにするかさん付けにするか迷ったんですが、PTに入れる時はペンギンだからなぁという事でちゃん付けにしました。
4回目で傲慢の汰魔悟2体目、6回目で暴食の汰魔悟2体目と順調に揃う中、ラスト8回目でダイヤ卵!
憤怒の汰魔悟2体目!
むっ、そうか……まだ3体未ゲットがいるから、そこはバラけて欲しかったのだが。
第2ウェーブは、★7確定ガチャの石を使って11回です。
今回はちゃんと★7確定がある上に、何と2回購入可能!嬉しいですね~(^^)
初回でダイヤ卵!
怠惰の汰魔悟キタ!
おっ、今回の当たり枠だと言われている怠惰のフェゴランですな。
ようやく?2種類目が来てくれました。
その後、汰魔悟は色欲2、暴食1、傲慢2、憤怒1が出ました。
しれっと憤怒の汰魔悟3体目です。これ以降に出たら用は無い……
その他、おまけの産物としてペルセウス様がお出ましになりましたー。
英雄神ピックアップを選んだのは、これが目的でもあった。
惜しかったのは、アクベンス様……木属性のアルゲディ様だったら飛び上がったんだが。
先日のスーパーゴッドフェス100連でようやく初ゲットしたとはいえ、究極進化2種類と究極覚醒進化が待ち受けているから、もっと欲しいんだぁ。
そして、★7確定ガチャを引いていくぅ!
現れたのは……
アムリネアちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
よしよし、重複は避けられた!
アムリネアちゃんは変身前が鹿、変身後は何とアムリ&リネアという女性二人組になります。
えーと……そうすると、変身前は二重人格みたいな感じになるのか?
そして、主として表に出ているのはどっちの人格なのか……方向性の違いで喧嘩しそうだな……(考え出したらキリがない)
後半に入りまして、2回目の無料10連が届きましたので引きます。
結果はダイヤゼロというしょっぱみ深き……強いて成果を挙げるならば、数持ってないファセットちゃんが出た事くらいかな。
石で引く第3ウェーブは、第3弾旧インド神ピックアップの時に。
85個を買って22回!豪勢に行っちゃいます。
初回からダイヤ卵!
ロビンフッド2体目キタ―――――!Σ(°Д° )
おおお、通常のガチャからは初めて!
初ゲットはランク500メモリアルガチャでしたからね。
これで、所持数がバルバロッサを追い抜きました。
3回目でまたダイヤ卵!
アムリネアちゃん2体目!Σ(°Д° )
えっ、ダブった……今回アシスト進化の実装とか無いから、今のところ間に合ってるんだけどなぁ。
しかも、今回交換無いし……まぁ、今後の展開に期待。
8回目でダイヤ卵!
謙信様キタっ!Σ(°Д° )
おー、2柱目ですね。
謙信様は先日のアシスト進化実装でニーズ爆上がりしましたからね、ここでお迎えできたのはデカい。
そして、9回目で怠惰の汰魔悟2体目!
悪くはないものの、まだ2種類出てない現状だと違う子が来て欲しい……
13回目のダイヤ卵!
メニットちゃん2体目!Σ(°Д° )
むー、出てくれてはいるけど種類が偏っている……その謂れなき縛りから脱却してくれぇ!
そして、14回目で連続ダイヤ卵!
!!!Σ(°Д° )
グレオンさんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
まさかの2連続鍵の勇者!
ヤバい、何かが降りてきている!
グレオンさんは、変身前が2頭身のライオン、変身後が魔導書を手に戦う男性です。
この方も結構なギャップがありますね。変身前のあくびに骨付きお肉クッションの組み合わせは、完全に女性の心をくすぐってくる構図ですよ。
もちろんしっかり強いです。
1回挟んでダイヤ卵カムバック!
動いたっ……!
ユークスさんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
これはマジでヤバい!
16回で鍵の勇者4体も出るとか、神引きもいいところ!
★6汰魔悟よりも出てるんですけど!
ユークスさんは、変身前がフクロウ、変身後が隠密感漂う男性です。
ステータス公開時はそれなりの評価だったのが、実装後にうなぎ登りで当たり枠に昇格したという珍しい経緯を辿りましたね。
残り6回は、全部金卵で終了ー。
これはどうなんだろう……終わっても問題ない結果ではある。
だが、さすがに★6汰魔悟の出目が(コンプという意味で)微妙過ぎる!
今月はコラボがほぼ無くてガチャもそんなに数引いてないから、上限までにはまだ余裕がある!
夏休みガチャに多少の余力は残すにしても、もうちょっとは引けるにょ!
という訳で、第4ウェーブ!
ちなみに、ピックアップ第4弾が旧エジプト神シリーズだという情報を受け、わたくしはその前に引き切る事をここで決断しました。
ダブりを増やす暴挙は犯さないのだよ!
あと、これ以上イシス様お出ましになったらお世話しきれません!
ただでさえ持て余してるというのに(え)。
モンスターBOXを拡張したので16回です。
初回からダイヤ卵!
第2ウェーブから初手のダイヤ率100%だっ!
強欲の汰魔悟キター!
おー、ようやく初ゲット!
強欲のラマモアは、ダンジョンボーナスの覚醒スキルが3つも付いてるという、まさに強欲が形となった性能です。
ヴェロアさんと組み合わせたら、ドロップ卵収集にはまさに最適なサブになりますね。
3回目に出たダイヤ卵はヘスティア様、4回目は強欲の汰魔悟2体目でした。
急に追い上げてくるな……
7回目にまさかの展開。
アムリネアちゃん3体目!Σ(°Д° )
おぉぅ……これだけ出るんだったら、★7確定ガチャの子にはお帰りいただいて(コラ)
10回目で強欲の汰魔悟3体目が来ました。
おいおい、今までからっきしだったのにどうした?
まー、全パターン揃うからいいんですけれど。
13回目にまさか(ry
アムリネアちゃん4体目……(°Д° )
これはキツい!
完全にこの後の処し方に困るパティーンですよ。
せめて他の★7に分散してくれてたら、まだ気持ちが持ち直したのに……
ラストは、怠惰の汰魔悟3体目でした。
こっちも全パターン揃いましたね。
ここまでの未ゲットは、★7がフェルルちゃん、★6が嫉妬の汰魔悟となりました。
正直、第4ウェーブのアムリネアちゃん2体がダメージデカく、追い掛ける意欲が激減したので、2回目の★7確定ガチャで締める事にしました。
まー、今回限りじゃないでしょうからね、ジヴィは次回狙おう!
フェルルちゃんが出てくれれば、★7コンプ!
1点狙いの時は、当たりのイメージを頭の中に浮かべます。
どこかのタイミングで結果を検証したいな。
現れたのは……
何と……!
フェルルちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
鍵の勇者コンプ達成!(≧▽≦)
いやぁ、まさかイベント初回で揃うとは思ってもみなかった。
★7確定ガチャのおかげですね。
フェルルちゃんは変身前が犬(もしくは狐?)、変身後が剣を手にした活発そうな女性です。
高難易度に連れていける当たり枠だと話題になっていました。
あと、3体でスキルループが出来るという話も上がってましたが……それを狙うのは地獄に等しい。
わたくしのアムリネアちゃんのように、あっさり複数体転がり落ちるような幸運が無いとねぇ。
わたくしのガチャはここまで!
確定除く67回で、ダイヤ卵は20個、うち★7が7体、★6の汰魔悟が9体、それ以外の★6が4体でした。
単純計算でダイヤ卵30%、10%で★7が出たというなかなか良い確率。
中身については聞かないで!
ここで、後回しにしていた隠し要素その3の結果を。
上記の通りコンプできたので、メニットちゃん、アムリネアちゃん、フェルルちゃんをリーダーにして報酬を頂きました。
育てなくてもサブとフレンドが強ければどうにかなる。
以上、わたくしの『大罪龍と鍵の勇者』イベントでした。
これ、復刻する時って何か追加できるんだろうか……?
PR
コメント