忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>ヒロアカコラボでPLUS ULTRAしたいヤーツ
2週間前に人間ドックを受けたんですが、そこで矯正後視力が0.4だと診断されましてね。
もうすぐ免許更新なのでこれはヤバい!と、コンタクトを新しくする為に眼科へ行ったら、何もしてないのに視力まさかの0.9。
ちょっと待て、どういう事だこの差は……!
思い当たる事と言ったら、人間ドックを受けた病院がiPadで次の場所を案内したり、空き時間対策にネットニュースを読めるようになってたんですよ。
視力検査の直前までiPadで手元を見ていたのが、一時的に視力が悪くなった原因だとしか考えられんぞ……;
まー、今のコンタクトはかれこれ4年経過していたので、結果オーライ。
わたくしは高校生の時から、ハードコンタクト愛用者です。

それはさておき。
今回は、僕のヒーローアカデミア(略してヒロアカ)コラボのレポです。


公式放送でコラボの発表があった時、肉踊り血沸き立ったパズドラーはどれだけいらっしゃったでしょうかね?
わたくしの場合は、モンストでヒロアカコラボがあったので、いずれはパズドラにも来るだろうと期待していたところです。
まー、この様子からお察しの通り、原作の知識は聞きかじりかつwikiで収集した程度のレベルですよ;

そんなわたくしが、何となく知ってるあらすじ!
舞台は、人類のほとんどが何かしらの特殊能力『個性』を持った世界。
『個性』を悪用する犯罪者『ヴィラン』と戦う『ヒーロー』が人々の憧れとなり、ヒーローを育成する為の高校も設立。
そんなヒーローになりたい少年の一人である主人公、緑谷出久(いずく:ニックネームはデク)は、この世界においては珍しく何の能力も持たない『無個性』の人間だったが、ひょんな事からNo.1ヒーロー・オールマイトと出会い、彼の『個性』を受け継いでヒーローを目指していく――といった感じです。


さて。
まずはガチャからですが、別の記事でもチラッと書いた通り、今回の排出キャラは何と16人!
コラボ初回で実装されるガチャキャラの数としては、恐らく歴代最大の筈です。
それだけに、コンプへのハードルも非常に高い!
★7が2、★6が6、★5が8という内訳で、ダイヤ卵の排出確率は合計18%となります。
そしてビックリしたのが、ファンの多いジャンプ系原作ではやらないだろうと踏んでいた、モンスター交換可能キャラの絞り込み!
今回は何と、★7のオールマイトとエンデヴァーの二人のみ交換可という、まさかの主人公交換不可!
いや……確かに以前、『主人公しか交換できないってどうなんだ?』とは言ったが、これもこれでどうなんだ?

まー、その不満の緩衝材として今回機能している(かどうかは個人差)のが、ログインだけで貰えるデクくんの存在でしょうね。
もちろん、ガチャから出るデクくんとは別キャラ扱いです。


初コラボは誰が出ても初ゲットになるので、ガツガツ引いていきますよー。
まずは、開催記念タダガチャ!
現れたのは、金卵からの荼毘さんでした。
ヴィランの方ですね。

続いては、チャレンジクリア報酬のガチャ。
現れたのは、金卵からのトガヒミコちゃんでした。
この子もヴィランですね。お名前だけチラッと聞いた事があったんですが、ヒロアカのキャラである事すら知らないレベルでした。
実装直前でヒロインのお茶子ちゃんに変身するスキルに挿げ替えされてましたが、何があったんでしょうね……?
変身後のお茶子ちゃんの図鑑番号が、明らかに後で追加された感じ満載でしたが。


さぁ、石を買って本番じゃ!
今回は魔法石6個で1回引けます。

14回引きました。

ダイヤ卵ゼロ……(°Д° )

うわぁぁぁ、これはキツ過ぎるぅぅぅぅぅ(≧Д≦)
10回に1回はダイヤ卵が出る単純確率だというのにぃ。

多分ね、この方に確率持ってかれたんですよ。

きせかえドロップ枠のサー・ナイトアイ!

しかも2体出ました。
いーやぁ、貴重な低確率ヒットをここでむやみに引きたくないぞぉ(><)

まー、お陰様で★5は無事コンプできました♪
サー・ナイトアイの確定ガチャも、これで買わなくていい!
アシスト進化とかが無いですからね、1体いらっしゃれば事足りる。


第2ウェーブは、神器龍物語の確定ガチャに付いてきたおまけの石を主軸に6回。
少ない回数ながら、成果はかなり高かった!

2回目で初のダイヤ卵!


ミリオくんキタ!(≧▽≦)


今回のラインナップにおける注目株の一人です。
★6以上のキャラは全員変身スキル持ちですが、これまでに登場した変身スキルよりもターン数が短い事も話題になっていました。
ちなみに、ミリオくんは変身前も後もヒーローコスチュームなんだがそれは(禁句)


そして、4回目でダイヤ卵2個目!


焦凍くんキタ―――――!(≧▽≦)


個人的に、ビジュアルでは一番お迎えしたかった★6ですねー。
デクくんの同級生で、炎の個性と氷の個性を併せ持った珍しいタイプです。


第3ウェーブは、魔法石85個+イベントメダル【黒】をお買い上げ。
これはヒロアカコラボ期間中のみ販売されていたもので、その理由がイベントメダル【黒】3枚で交換可能なキャラ、オーバーホールがいた為。
わたくしのような、イベントメダル【虹】をたんまり確保している人間であれば、黒メダルに対するニーズは高くないですが、虹メダルを持ってなくてオーバーホールがどうしても欲しい方には助け船になった事でしょう。
というのも、オーバーホールの入手方法は交換以外にも用意されてはいたものの、3人ワイワイでなおかつドロップ率が低いという、なかなかの苦行。
そりゃ、手っ取り早く黒メダルで交換するのが、精神衛生上身のためですな。


17回引きましたが、結果は芳しくなかった……
ダイヤ卵は1個だけで、しかもミリオくん2体目。
複数体いても使えるらしいけど、そこは違うキャラであって欲しかったのぉ(><)

そして、ビックリしたのがこれ。

サー・ナイトアイがまた2体!Σ(°Д° )

第1ウェーブのデジャヴが半端なさ過ぎるぅぅぅぅぅ!orz
4体も何に使うんだよぉぉぉぉぉ!(≧Д≦)


こんなリザルトで終われるかいな!
第4ウェーブ19回に一縷の望みを託すっ!
いつもの85個に、★7確定ガチャの20個をプラスするのだ!

3回目でダイヤ卵!


相沢先生キタっ!


デクくんたちが通う雄英高校の先生であり、ヒーローでもあります。
取り敢えずダブりが起こらず一安心。

そして、4回目で2連続ダイヤ卵!


勝っちゃんキタ!(≧▽≦)


デクくんの幼馴染みであり、無個性である彼をでくの坊→『デク』と名付けた張本人です。
なので、デクくんに個性が出現した事に当初驚き訝しむのですが、実はそうなった遠因を作ったのは自分だというね。


残り15回でダイヤ卵は1個、勝っちゃん2体目でした。
まー、アシスト進化に使うかな。


結構使いましたのでね、追い掛けるのはここまでです。
いやぁ、デクくん手に入らずかぁ……;
あと★6で未ゲットに終わったのは、ヴィランの主要キャラである死柄木弔でした。
あの異様な風貌の原理は、未だに理解できておりません。

最後に、★7確定ガチャ!
1/2を引くというのは初じゃないですかね、過去★7が1体しかないパターンが多くて、その時は★6以上確定でしたので。

現れたのは……



エンデヴァーさんいらっしゃい!



おぉ、この日は火属性が強かったな!

力を失いヒーローを引退したオールマイトに代わってNo.1ヒーローとなった、焦凍くんの父親ですね。
ちなみに、当たり枠は断然オールマイトという悲しい現実。

モンスター交換は見合わせました。
贄は★6フェス限とはいえ、だいぶ数が減ってきたので、狙うんだったら復刻した時かなぁ。

ガチャ結果は確定を除いて58回、うちダイヤ卵は6個で排出率は約10.34%と、実に厳しい結果でした……;
そもそも、3.5%しかない筈のサー・ナイトアイが、4体も出てる時点でわたくしの敗北は明確だった。
排出率6.9%、約2倍を叩き出した異常なる数値!


続いてはダンジョン。
今回ドロップする雄英高校メダルの虹で交換可能だったのは、5枚でホークアイ、3枚で壊理ちゃんです。
あと、途中から毎日虹メダル1枚で、スーパーノエルドラゴンが交換できるようになっており、合計9体ゲットする事が可能に。
わたくしは二人を交換したタイミングでスーパーノエル2体を諦め、その後は古代の三神面とダイヤドラゴンフルーツを優先したので、4体に留まりました。

※8/8追記
ボスドロップのオール・フォー・ワンについて書くのを忘れていました……orz
今回は中級でダンジョン周回したんですが、ドロップ体感はメダルと本人が半々くらいで、他のダンジョンよりメダルが落ちやすいような気がしましたね。
スキルマはあっさり達成しました(^^)


以上、わたくしのヒロアカコラボでした。
これだけゴリゴリ盛り沢山で来ちゃったら、復刻まで期間かなり開きそうな気がする。
最後に、意味を全く把握せずにタイトルに載せた事を、ヒロアカファンの皆様にお詫び申し上げます (m´・ω・`)m ゴメン…

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く