×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀魂コラボ第2弾が来るですと―――――!Σ(°Д° )
何でビックリしたかって、この時期にやるなら公式生放送で予告されていてもよさそうだったのにしっかり隠されていた事と、逆に予告があったBLEACHコラボとFateコラボを置き去りにした事ですよ。
Fateは、映画公開が当初3/13だった筈なんですが、COVID-19の影響で延びたようなので、コラボの時期も遅らせたのかなーと推測。
ただ、モンストはドラえもんコラボ、映画公開延びたけど普通にやってるんだが。
それはさておき。
今回は神器龍物語ガチャのレポです。
何でビックリしたかって、この時期にやるなら公式生放送で予告されていてもよさそうだったのにしっかり隠されていた事と、逆に予告があったBLEACHコラボとFateコラボを置き去りにした事ですよ。
Fateは、映画公開が当初3/13だった筈なんですが、COVID-19の影響で延びたようなので、コラボの時期も遅らせたのかなーと推測。
ただ、モンストはドラえもんコラボ、映画公開延びたけど普通にやってるんだが。
それはさておき。
今回は神器龍物語ガチャのレポです。
パズドラオリジナルの魔法石10個ガチャシリーズに、最新版が登場!
その名も、『神器龍(読みが『じんぎりゅう』なのか『しんきりゅう』なのか未だに不明。公式見解求む)物語』。
キャラクターは、ドワーフやエルフ、魔法使いに龍人などRPGでよくお見掛けする種族が取り揃えられており、全員龍の力?を神器に宿らせて戦うようです。
その特性からか、今回実装されたモンスターは全員変身する!
最近のパズドラは、変身スキルのゴリ押し感がありますねぇ。
そして、これにより非常に珍しい事になったんですが、何とスキル上げダンジョンなし!
Lv.1でスキルマなので、スキル上げの必要が無い訳です。
久し振りだな、この感じ……
ちなみに、わたくし公式生放送でこれの実装を初めて目にした時、『えっ、まだ龍と魔の物語すら完結してないのに、新しいストーリー出すの!?』と訝ったんですが、取り敢えず今のところこれに絡むお話は発表されてません。なので、ちょっと安心しました。
もし神器龍物語のストーリーが出されていたら、龍と魔の物語がちっとも進展しない反動でキレていた(え)。
とはいえ、『物語』と銘打っておきながら無作為にキャラを作ったとはさすがに思えないので、いずれは何かしら出るかもしれませんね。
やるなら、龍と魔の物語が完結してからにしてください。
ガチャのラインナップは、★7が5、★6が4、★5が4です。
完全に龍楽士ガチャの初回と同じ構成ですな。
まずは開催記念タダガチャ。
初めてのイベントは誰が出ても嬉しい。
パヌマスさんいらっしゃい!
★5のエルフの弓使いですね。
児雷也さんみたいな変身ループのスキルで、変身後と変身前を行ったり来たりします。
石を買いまして本番です。
初回は金卵、明らかな少女の見た目でありながら貿易商を営む龍人のポロネちゃん。
中身は人間の年相応なのか、それとも予想外に熟練なのか……
変身後のスキルがダメージ吸収と属性吸収を無効化するという、何気に強いスキル持ちです。
2回目は金卵で、傭兵のリシェイラさん。
変身後は薬師の一面を発揮します。
変身後の覚醒スキルにチーム回復強化が4つもあるのは、傷を癒す薬師の特性からでしょうね。
3回目はパヌマスさんがお帰りしまして、4回目は槍使いの騎士ランペイドさん。
これで金卵をコンプしました。
聞いた話ですが、★5とは思えないレベルで使えるリーダーらしいですね。
確かに、変身後の覚醒スキルが水の列強化6つ持ち、リーダースキルが水6個以上で攻撃力7倍&固定5万ダメージにパラメータUPも乗っかるので、強そうなのは肌感覚で何となく分かる。
使うかどうかは別の話(え)。
そろそろダイヤ卵お出ましになってもいいんですよ!と思った矢先に、初のダイヤ卵!
中身は……
エルシャちゃんキタっ!(≧▽≦)
★6の妖精の踊り子ちゃんです。むふふ、かわゆいー♪
スキルブースト3つ&変身時に3ターンヘイストを掛けるので、実質スキルブースト6ターンという水属性変身PTのサブにはもってこいの性能です。
変身後は攻撃タイプ持ちになるので、ファスカさんのサブもアリかな?
ランペイドさんとリシェイラさんが出た後、2個目のダイヤ卵!
現れたのは……
動いたっ!
アリナさんキタ―――――!(≧▽≦)
初の★7はエルフの麗しい方でございました。
性能も強いという事で、注目株のお一人に数えられていましたね。
ポロネちゃんとリシェイラさんで、第1ウェーブは終了です。
取り敢えず★7が一人お出ましになってくれたのは大きい!
石を買うー。
第2ウェーブ9回に参ります。
初回からダイヤ卵!
動いたっ!
グリゴリーさんおいでませ!(≧▽≦)
★7のドワーフの戦士です。
名前がグレモリー様と近いから間違えそう(現についさっきまで『グレゴリー』と間違えていたヤーツ)。
変身後の覚醒スキルが2体攻撃7つ持ちなので、4個消しの火力が凄い事になりそうですね。
金卵3個の後、ダイヤ卵カムバック!
ドゥバルさんようこそ!
種族はポロネちゃんと同じ龍人なんですが、人間要素が強いポロネちゃんに対して、ドゥバルさんは龍の要素が非常に強いですね。
龍人と一口に言っても、人間で言うところの白人と黒人みたいな違いがあるんでしょうか?
その後、ポロネちゃんを挟んでドゥバルさん2体目、ランペイドさんとパヌマスさんで第2ウェーブは終わりました。
★6のダブりはちょっと厳しいな……交換できないから、なるべく最小の試行回数で揃えたいのに;
まだ終わらぬよ第3ウェーブ!
リシェイラさんが出た後のダイヤ卵!
リータさんキタ!(≧▽≦)
★6の凛々しい女性の騎士団長です。
落ちコンなし、パズル後の残りドロップが6個以下で攻撃力20倍というリーダースキルが凄いですね。
そしてリータさん2体目が連続で、3連続ダイヤ卵でエルシャちゃん2体目が、ポロネちゃんを挟んでエルシャちゃん3体目が出ました。
うーん、ダイヤ卵は嬉しいけどちょっと違う……★6はあと、シヴィニアさんさえ出てくれればコンプなんですよね。
その後のダイヤ卵!
グリゴリーさん2体目!Σ(°Д° )
えっ、ダブるの早いな!
まだ持ってない★7が3体もいるというのに……
残りはポロネちゃん2体で、第3ウェーブ9回は終了しました。
ふむ……何だろうな、このデジャヴのような感じは。
第4ウェーブ!
この前に魔法石ガチャでたんまりと無料石を頂戴しましたので、8個スーパーゴッドフェスで10回引いた残りを全部これに投じます。
トータル11回!
結果ー。
ダイヤ卵は、エルシャちゃん2体とドゥバルさんのみでした。
初の★7ゼロ!
そしてシヴィニアさんが出ない!
ダンジョンでは腐る程お見掛けしているのに!
ぐぬぬ。
この後にミッキーガチャが控えている以上、そろそろ見切りをつけなければならない。
ならば、最後は★7確定ガチャで決着しようではないか!
持ってない方、わたくしの元においで!
現れたのは……!
アリナさん2体目……(°Д° )
えええええ……(滑落)
何で2/5の低確率の方が当たっちゃうのぉぉぉぉぉ……(谷底)
そして、わたくしはデジャヴの正体をこの時悟った。
出目の展開が龍楽士ガチャと同じやんけ!(≧Д≦)
★6がコンプできない&★7が(一度の開催期間につき)2種類しか出ないという遭遇率の悪さを発揮した、あの龍楽士ガチャです。
しかも何の因果か、龍楽士ガチャ第2弾でテオールさんとエファさんしか出なかった時と同じく、今回も出たのは火と木のみ。
変な引きずりをここで発動させなくてもいーんですよ!
だが、人間は考える葦である。
あの時と同じ過ちは繰り返さない!
という訳で、今回交換は見送りました。
第2弾で★7のアシスト武器が実装されるに決まってるだろうから、その時に向けてダブった分は残しておくんですよ!
続いてはダンジョン。
道中はいかにもモンスターという見た目の敵が立ち塞がり、ボスにはドラゴンのディグロストが現れます。
アイテム収集は毎度のチケットで、虹チケット5枚でチェニさんと交換できます。
さて、このダンジョンのボス構成、ちょっと気になりませんでしたか?
最初はディグロストがチェニさんに変身?した姿で攻撃をしてくるんですが、何故そんな事をしたのか。
探ってみると、どうやら何かしらの関係がありそうなんですよ。
今回のシリーズで変身する時のスキル名は全員『神器宿装』となっており、その後ろの名前が力を得る対象の龍の名前でまず間違いないでしょう。これまでに実装された龍契士や龍楽士と、ネーミングの構成は変わってませんからね。
となった時に、チェニさんが従えている龍の名前を確認すると、何と『ディグ』。
これがただの偶然な訳がなかろう!
『ディグ』が何かを『ロスト(失う)』したから『ディグロスト』になった、と考えるのが自然ですね。
そして、ロストしたものはどういう形でなのかは不明にしろ、チェニさんである可能性は非常に高い。
死別したのか、絆を絶たれたのか、それとも黒幕の陰謀か。
運営さんも考察しがいのあるネタを仕込んできましたねぇ……ストーリー出してほしくなるじゃんよ!
もちろん、龍と魔の物語が終わった後でな!(ここは譲らぬ)
今回は中級を軸に周回しました。
ボス戦が光属性吸収&ダメージ無効なのが面倒でね……あと、道中キャラのスキル上げにもちょうど良かった。
レッドクレブリンだけがドロップ率悪かったのでスキルマにできなかったんですが、他は達成しました。
クレブリンのバトルって、そもそもの卵ドロップ率悪くなかった?
以上、わたくしの神器龍物語ガチャでした。
タイトルは、カエサルの有名なあのセリフからの引用です。
正直、★7確定ガチャの時は期待を裏切られた気持ちだったよ……orz
その名も、『神器龍(読みが『じんぎりゅう』なのか『しんきりゅう』なのか未だに不明。公式見解求む)物語』。
キャラクターは、ドワーフやエルフ、魔法使いに龍人などRPGでよくお見掛けする種族が取り揃えられており、全員龍の力?を神器に宿らせて戦うようです。
その特性からか、今回実装されたモンスターは全員変身する!
最近のパズドラは、変身スキルのゴリ押し感がありますねぇ。
そして、これにより非常に珍しい事になったんですが、何とスキル上げダンジョンなし!
Lv.1でスキルマなので、スキル上げの必要が無い訳です。
久し振りだな、この感じ……
ちなみに、わたくし公式生放送でこれの実装を初めて目にした時、『えっ、まだ龍と魔の物語すら完結してないのに、新しいストーリー出すの!?』と訝ったんですが、取り敢えず今のところこれに絡むお話は発表されてません。なので、ちょっと安心しました。
もし神器龍物語のストーリーが出されていたら、龍と魔の物語がちっとも進展しない反動でキレていた(え)。
とはいえ、『物語』と銘打っておきながら無作為にキャラを作ったとはさすがに思えないので、いずれは何かしら出るかもしれませんね。
やるなら、龍と魔の物語が完結してからにしてください。
ガチャのラインナップは、★7が5、★6が4、★5が4です。
完全に龍楽士ガチャの初回と同じ構成ですな。
まずは開催記念タダガチャ。
初めてのイベントは誰が出ても嬉しい。
パヌマスさんいらっしゃい!
★5のエルフの弓使いですね。
児雷也さんみたいな変身ループのスキルで、変身後と変身前を行ったり来たりします。
石を買いまして本番です。
初回は金卵、明らかな少女の見た目でありながら貿易商を営む龍人のポロネちゃん。
中身は人間の年相応なのか、それとも予想外に熟練なのか……
変身後のスキルがダメージ吸収と属性吸収を無効化するという、何気に強いスキル持ちです。
2回目は金卵で、傭兵のリシェイラさん。
変身後は薬師の一面を発揮します。
変身後の覚醒スキルにチーム回復強化が4つもあるのは、傷を癒す薬師の特性からでしょうね。
3回目はパヌマスさんがお帰りしまして、4回目は槍使いの騎士ランペイドさん。
これで金卵をコンプしました。
聞いた話ですが、★5とは思えないレベルで使えるリーダーらしいですね。
確かに、変身後の覚醒スキルが水の列強化6つ持ち、リーダースキルが水6個以上で攻撃力7倍&固定5万ダメージにパラメータUPも乗っかるので、強そうなのは肌感覚で何となく分かる。
使うかどうかは別の話(え)。
そろそろダイヤ卵お出ましになってもいいんですよ!と思った矢先に、初のダイヤ卵!
中身は……
エルシャちゃんキタっ!(≧▽≦)
★6の妖精の踊り子ちゃんです。むふふ、かわゆいー♪
スキルブースト3つ&変身時に3ターンヘイストを掛けるので、実質スキルブースト6ターンという水属性変身PTのサブにはもってこいの性能です。
変身後は攻撃タイプ持ちになるので、ファスカさんのサブもアリかな?
ランペイドさんとリシェイラさんが出た後、2個目のダイヤ卵!
現れたのは……
動いたっ!
アリナさんキタ―――――!(≧▽≦)
初の★7はエルフの麗しい方でございました。
性能も強いという事で、注目株のお一人に数えられていましたね。
ポロネちゃんとリシェイラさんで、第1ウェーブは終了です。
取り敢えず★7が一人お出ましになってくれたのは大きい!
石を買うー。
第2ウェーブ9回に参ります。
初回からダイヤ卵!
動いたっ!
グリゴリーさんおいでませ!(≧▽≦)
★7のドワーフの戦士です。
名前がグレモリー様と近いから間違えそう(現についさっきまで『グレゴリー』と間違えていたヤーツ)。
変身後の覚醒スキルが2体攻撃7つ持ちなので、4個消しの火力が凄い事になりそうですね。
金卵3個の後、ダイヤ卵カムバック!
ドゥバルさんようこそ!
種族はポロネちゃんと同じ龍人なんですが、人間要素が強いポロネちゃんに対して、ドゥバルさんは龍の要素が非常に強いですね。
龍人と一口に言っても、人間で言うところの白人と黒人みたいな違いがあるんでしょうか?
その後、ポロネちゃんを挟んでドゥバルさん2体目、ランペイドさんとパヌマスさんで第2ウェーブは終わりました。
★6のダブりはちょっと厳しいな……交換できないから、なるべく最小の試行回数で揃えたいのに;
まだ終わらぬよ第3ウェーブ!
リシェイラさんが出た後のダイヤ卵!
リータさんキタ!(≧▽≦)
★6の凛々しい女性の騎士団長です。
落ちコンなし、パズル後の残りドロップが6個以下で攻撃力20倍というリーダースキルが凄いですね。
そしてリータさん2体目が連続で、3連続ダイヤ卵でエルシャちゃん2体目が、ポロネちゃんを挟んでエルシャちゃん3体目が出ました。
うーん、ダイヤ卵は嬉しいけどちょっと違う……★6はあと、シヴィニアさんさえ出てくれればコンプなんですよね。
その後のダイヤ卵!
グリゴリーさん2体目!Σ(°Д° )
えっ、ダブるの早いな!
まだ持ってない★7が3体もいるというのに……
残りはポロネちゃん2体で、第3ウェーブ9回は終了しました。
ふむ……何だろうな、このデジャヴのような感じは。
第4ウェーブ!
この前に魔法石ガチャでたんまりと無料石を頂戴しましたので、8個スーパーゴッドフェスで10回引いた残りを全部これに投じます。
トータル11回!
結果ー。
ダイヤ卵は、エルシャちゃん2体とドゥバルさんのみでした。
初の★7ゼロ!
そしてシヴィニアさんが出ない!
ダンジョンでは腐る程お見掛けしているのに!
ぐぬぬ。
この後にミッキーガチャが控えている以上、そろそろ見切りをつけなければならない。
ならば、最後は★7確定ガチャで決着しようではないか!
持ってない方、わたくしの元においで!
現れたのは……!
アリナさん2体目……(°Д° )
えええええ……(滑落)
何で2/5の低確率の方が当たっちゃうのぉぉぉぉぉ……(谷底)
そして、わたくしはデジャヴの正体をこの時悟った。
出目の展開が龍楽士ガチャと同じやんけ!(≧Д≦)
★6がコンプできない&★7が(一度の開催期間につき)2種類しか出ないという遭遇率の悪さを発揮した、あの龍楽士ガチャです。
しかも何の因果か、龍楽士ガチャ第2弾でテオールさんとエファさんしか出なかった時と同じく、今回も出たのは火と木のみ。
変な引きずりをここで発動させなくてもいーんですよ!
だが、人間は考える葦である。
あの時と同じ過ちは繰り返さない!
という訳で、今回交換は見送りました。
第2弾で★7のアシスト武器が実装されるに決まってるだろうから、その時に向けてダブった分は残しておくんですよ!
続いてはダンジョン。
道中はいかにもモンスターという見た目の敵が立ち塞がり、ボスにはドラゴンのディグロストが現れます。
アイテム収集は毎度のチケットで、虹チケット5枚でチェニさんと交換できます。
さて、このダンジョンのボス構成、ちょっと気になりませんでしたか?
最初はディグロストがチェニさんに変身?した姿で攻撃をしてくるんですが、何故そんな事をしたのか。
探ってみると、どうやら何かしらの関係がありそうなんですよ。
今回のシリーズで変身する時のスキル名は全員『神器宿装』となっており、その後ろの名前が力を得る対象の龍の名前でまず間違いないでしょう。これまでに実装された龍契士や龍楽士と、ネーミングの構成は変わってませんからね。
となった時に、チェニさんが従えている龍の名前を確認すると、何と『ディグ』。
これがただの偶然な訳がなかろう!
『ディグ』が何かを『ロスト(失う)』したから『ディグロスト』になった、と考えるのが自然ですね。
そして、ロストしたものはどういう形でなのかは不明にしろ、チェニさんである可能性は非常に高い。
死別したのか、絆を絶たれたのか、それとも黒幕の陰謀か。
運営さんも考察しがいのあるネタを仕込んできましたねぇ……ストーリー出してほしくなるじゃんよ!
もちろん、龍と魔の物語が終わった後でな!(ここは譲らぬ)
今回は中級を軸に周回しました。
ボス戦が光属性吸収&ダメージ無効なのが面倒でね……あと、道中キャラのスキル上げにもちょうど良かった。
レッドクレブリンだけがドロップ率悪かったのでスキルマにできなかったんですが、他は達成しました。
クレブリンのバトルって、そもそもの卵ドロップ率悪くなかった?
以上、わたくしの神器龍物語ガチャでした。
タイトルは、カエサルの有名なあのセリフからの引用です。
正直、★7確定ガチャの時は期待を裏切られた気持ちだったよ……orz
PR
コメント