×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅まきながらパズドラ8周年おめでとうございます!(≧▽≦)
何故前回の記事で言わなかった、というツッコミは甘んじてお受けします。
昨年は苦言を呈したりしましたが、それもパズドラを長く楽しみたいが故のクレームなのですよ。
決して愛が無い訳ではない(強調)。
あ、8周年公式生放送はマジで楽しませていただきました!
昨年の7周年公式放送が(演出として)しょぼかった分、そうそう、やっぱりこうじゃなきゃね!と思わせてくれた生放送でした。
山本プロデューサーの生放送完全復帰も無事?許されたようですし、往年の輝きが戻ってきたような気がして嬉しかったです(^^)
9年目もマイペースに遊ばせていただきますので、1週間だけのコラボ復刻をギチギチに詰め込まないようにお願いします!(アレだけはマジで勘弁)
それはさておき。
今回は第7回/第8回ガチャドラフィーバーと、妖怪ウォッチワールドコラボ第2弾のレポです。
何故前回の記事で言わなかった、というツッコミは甘んじてお受けします。
昨年は苦言を呈したりしましたが、それもパズドラを長く楽しみたいが故のクレームなのですよ。
決して愛が無い訳ではない(強調)。
あ、8周年公式生放送はマジで楽しませていただきました!
昨年の7周年公式放送が(演出として)しょぼかった分、そうそう、やっぱりこうじゃなきゃね!と思わせてくれた生放送でした。
山本プロデューサーの生放送完全復帰も無事?許されたようですし、往年の輝きが戻ってきたような気がして嬉しかったです(^^)
9年目もマイペースに遊ばせていただきますので、1週間だけのコラボ復刻をギチギチに詰め込まないようにお願いします!(アレだけはマジで勘弁)
それはさておき。
今回は第7回/第8回ガチャドラフィーバーと、妖怪ウォッチワールドコラボ第2弾のレポです。
1.第7回/第8回ガチャドラフィーバー
いよっ、待ってましたー!
前回から半年ぶりですが、結構待たされた感がありましたね。
すっかり定番になりました、第7回は闇なし、第8回は7×6盤面です。
今回は幸いにも、回数が掛かるであろう第7回の開催期間に有休を取っていたので、スタミナが上限に達して無駄に垂れ流すという事がほぼ無い!
最初からフルバーストでカンストを狙います。
第7回は2/10のスタートで、翌日2/11の夜に65回で999,999点を達成!
時間は短かったものの、前回が57回でカンストだったので質は落ちましたね。
1回だけ落ちコンがメチャクチャ決まって62,610点を出しましたが、それでもこの出来だったので、1回当たりの稼ぎが低かったという事になります。
今回スキルが使いづらかったんだよなぁ……陣スキルの覚醒ブリギッド様が、他の効果を発動させてから盤面変換するので、フィニッシュに使おうとすると充分に組めてない状態でアラームが鳴って、まー焦る!
わたくしはあのアラームで、思いっきり動揺してパズルが乱れるタイプです。
続いて第8回は、前回と同じく50回でカンストしました。
ただし、1回だけタイムオーバー……残り1個だったので大人しく消しておけば良かったのに、あがいた結果スコアゼロという元も子もないオチに。
前回は、2回タイムオーバーで50回カンストだったので、これも前回からちょっと下がりました。
パズルの腕が無い分、やっぱりスキルを上手く使えるかどうかがわたくしにとってのハイスコアの鍵ですね。
ただ、時間勝負なのに要らないエフェクトで1,2秒使われると、使う気失せるんですよ……あと、コンボ勝負という観点からすると癖のあり過ぎる変換な。
何はともあれ。
王冠6個になりましたー!(≧▽≦)ワーイ
つい先日報酬を貰いまして、白い王冠の光点滅が強いタイプになってます。
形状変わる→ゆっくり光る→チカチカ点滅するの3つで1セットになっているのを、ちょっと前に気付きました。
なので、次に7個目の王冠をゲットすると、また形が変わります。
ただねー、せめて1日だけ5個の日があると嬉しかったかな……一度に2個来ちゃったから、自分のアカウントで5個のエフェクトを見れないまま終わってしまった。
なお、今回もみんなでフィーバーチャレンジがあり、8周年にちなんだ報酬ガチャが貰えました。
ガチャは引いたらご報告。
2.妖怪ウォッチWコラボ第2弾
前回が昨年の6月ごろですね。
ちなみに、コラボとして行われるのは今回が3回目です。
最近気づいたのですが、前回の内容そのままでやる場合は『復刻』、追加要素がある場合はバージョンを上げて表現しているようですね。
なので、前回は第1弾そのままだったから復刻、今回は追加要素があるので第2弾という訳です。
間違っている訳じゃないんですが、わたくしは『そのコラボ自体が何回行われたのか』を重要視しているので、そっちもナンバリングして欲しいと思っているタイプ。
今回は、まずガチャキャラが大量追加。
★6にラストブシニャン、大ガマ、土蜘蛛が、★5にUSAピョン、コマみ、バニー・ミントが増えました。
そして、既存の★6のうちこれまで究極進化が無かった、ふぶき姫、エンマ大王、ぬらりひょんの究極進化が実装されました。
わたくしが特に注目しているのは、2体揃えればスキルループが出来てファスカ×アリスPTのサブに持ってこいだという、ぬらりひょんの究極進化後、ぬらり神!
ちょっと待て、そうなると分かってたらコラボ初回でコマさんの交換に使わなかったのに!
こういうどんでん返しがあるのが、パズドラの恐ろしいところだ……(当時ファスカさんもSAOコラボ復刻も実装されてないから、そもそも予測不可能という現実)
一方、モンスター交換所にはロボニャンが追加されました。
きせかえドロップの光の顔で先に実装されており、ようやく素体がお出ましになったというところですね。
ただ、水属性なのは想定外だった……;
まずはガチャから。
前々回交換を駆使してコンプしたので、今回は純粋に追加枠を狙います。
あ、ぬらりひょん2体目(正確には2体目を贄にしたので3体目)も出たら嬉しいですね。
最初に、開催期間タダガチャ。
出たのはコマじろうでした。
うーん、追加枠だと良かった。
第1ウェーブは、バレンタインアンドロメダ様確定ガチャのおまけと、85個購入で22回!
4回目で、USAピョンを初ゲットです。
そして、5回目で今回初のダイヤ卵!
ラストブシニャンキタ!
我々大人だと元ネタがすぐ浮かびますねぇ、映画『ラストサムライ』モチーフのブシニャンです。
6回目は連続ダイヤ卵!
大ガマキタ!Σ(°Д° )
名前がガマガエルなんですが、実際にはイケてる感じの人型妖怪です。
順調に追加枠の★6が来てますね。
7回目で、コマみちゃんがお出まし。
初めてお見掛けしたんですが、名前とか口調からしてコマさんやコマじろうの妹ちゃんですね。
まだあどけない感じなのに、早くもインスタグラムを気にしているのが恐ろしい……;
残り16回で、ダイヤ卵はラストブシニャン2体目のみ。
必ずしも悪くはないんですが、ちょっと微妙かなぁという感じです。
あと地味に驚愕したのが、バニー・ミントが1体も出ず!
普通に2体とか出た他の★5に、確率を持っていかれましたねぇ。
ちなみに、USAピョンも上に書いた1体しか出てません。
さすがにこれで終わる訳にはいかん!という事で、第2ウェーブに参る。
ダンジョンクリアやログイン5個を掻き集めて、12回引きます。
3回目で、コマさん2体目!
ガチャからお迎えしたのは、これが初です。
更に6回目で、ふぶき姫2体目!
今回追加された究極進化で、桜ふぶき姫になります。
可愛いですねー。
そして、7回目でようやくバニー・ミントが出た!
USAピョンといいこの子といい、ちょっと妖怪らしくないというか、そもそも妖怪なんだろうか?という疑問さえ浮かぶ雰囲気です。
残り5回は、目立った成果もなく終了しました。
マジか……USAピョンとバニー・ミントの2体目が出ない;
8周年スーパーゴッドフェスが待っているので、ここで通常のガチャは打ち止め!
残るは★6確定ガチャで運気を占います。
現れたのは……
ぬらりひょん!
おー、土蜘蛛かぬらりひょんだとベストだと思っていたところで、しっかりお出ましになってくれました。
土蜘蛛は交換するかどうか迷ったんですが、前々回のコマさん交換でぬらりひょんを贄にして結果(あくまで結果論ですが)失敗したので、今回は様子を見る事にしました。
続いてはダンジョン。
このブログを読み込んでいる方ならば知っているであろう、わたくしは未だに幻獣枠のツチノコちゃんをゲットできていない!
前々回は遭遇率とドロップ率に見放され、前回はふざけたスケジュールのせいでそもそも潜る事すらままならなかったのですよ。
今回こそはぁぁぁぁぁ!
という訳で、ロボニャン用のメダル集めをやりがてらツチノコちゃんを探します。
ちなみに、妖怪ウォッチWコラボはツチノコちゃんがいる関係で、超地獄級でのキャラドロップが残ったまま。
けいけんちだまだけ欲しい人は、スキル上げがてら『妖怪バトルリーグ』へ潜ります。
異変が起きたのは、1週目の木曜日。
ツチノコちゃんお久し振り―――――!Σ(°Д° )
ダンジョンの真ん中に、長らく対面していなかった可愛らしい子が現れました。
確か最後に会ったのは昨年のお正月……な、長かった。
だがしかし、ここで喜ぶ程甘い話じゃない事をわたくしは知っている!
前々回、たった2回しか遭遇できなかった上に、ドロップしたのはどちらも中けいけんちだまだったのだからな!
少なくとも金卵で落ちないと安心はできん!
まずは殴ります(え)。
普通にワンパンした後、現れたのは何と金卵!
こ、これは期待が持てる!
だがこの時点でもまだ1/2、大けいけんちだまである可能性もゼロではない!
リザルト画面に移ります。
ツチノコちゃんからドロップした金卵が……ピカッ!
初ゲットのエフェクトキタ!
つ、遂に……
ツチノコちゃんゲットしたぞ―――――!!!(≧▽≦)ワーイ
あ、余りにも長すぎる道のりだった!
わたくしがどれだけこの一件を引きずっていたかは、ちょいちょい書いていたので察しがつくだろうと思います。
その時間が……ようやく報われました……(^^)
だが、これで終わりではない!
まだツチノコちゃんの妖怪メダル用が残っている!
引き続き潜ります。
すると、10分後。
ツチノコちゃんまた会ったね!Σ(°Д° )
お帰りが早過ぎる。
とはいえ、これは有難い!
無事、妖怪メダル用のツチノコちゃんもゲットできました!(≧▽≦)ワーイ
最後はスキル上げ。
先程書きましたが、今回のスキル上げは『妖怪バトルリーグ』で行います。
最近この傾向増えてきましたねぇ、スキルレベルアップダンジョンじゃなくて、コラボダンジョンの中にスキル上げ用を組み込んで、そこでアイテム収集しつつスキル上げするというパターン。
スキル上げだけにスタミナ使うのが抵抗ある方にとっては嬉しいと思いますが、わたくしはどちらかというと、スキル上げするのに余計な気力を使いたくないタイプでしてね。
適当なフレンド連れて友情ポイントを稼ぎつつ、スキル上げする方がまだ好きなんですよ。
敵が普通に攻撃してくるってなった途端に、LF決まってきちゃうじゃないですか。
だから、今のパターンで今後のコラボも踏襲されちゃうとちょっと困るのよねぇ。
愚痴はさておき、今回スキルマにしたのはジバニャン、コマさん、ラストブシニャン、大ガマ、コマじろう、コマみ、フゥミン、フユニャン、USAピョン、バニー・ミントでした。
他の★5は妥協しました(え)。
以上、わたくしの妖怪ウォッチWコラボ第2弾でした!
やっと気持ちよく終わる事ができました♪
いよっ、待ってましたー!
前回から半年ぶりですが、結構待たされた感がありましたね。
すっかり定番になりました、第7回は闇なし、第8回は7×6盤面です。
今回は幸いにも、回数が掛かるであろう第7回の開催期間に有休を取っていたので、スタミナが上限に達して無駄に垂れ流すという事がほぼ無い!
最初からフルバーストでカンストを狙います。
第7回は2/10のスタートで、翌日2/11の夜に65回で999,999点を達成!
時間は短かったものの、前回が57回でカンストだったので質は落ちましたね。
1回だけ落ちコンがメチャクチャ決まって62,610点を出しましたが、それでもこの出来だったので、1回当たりの稼ぎが低かったという事になります。
今回スキルが使いづらかったんだよなぁ……陣スキルの覚醒ブリギッド様が、他の効果を発動させてから盤面変換するので、フィニッシュに使おうとすると充分に組めてない状態でアラームが鳴って、まー焦る!
わたくしはあのアラームで、思いっきり動揺してパズルが乱れるタイプです。
続いて第8回は、前回と同じく50回でカンストしました。
ただし、1回だけタイムオーバー……残り1個だったので大人しく消しておけば良かったのに、あがいた結果スコアゼロという元も子もないオチに。
前回は、2回タイムオーバーで50回カンストだったので、これも前回からちょっと下がりました。
パズルの腕が無い分、やっぱりスキルを上手く使えるかどうかがわたくしにとってのハイスコアの鍵ですね。
ただ、時間勝負なのに要らないエフェクトで1,2秒使われると、使う気失せるんですよ……あと、コンボ勝負という観点からすると癖のあり過ぎる変換な。
何はともあれ。
王冠6個になりましたー!(≧▽≦)ワーイ
つい先日報酬を貰いまして、白い王冠の光点滅が強いタイプになってます。
形状変わる→ゆっくり光る→チカチカ点滅するの3つで1セットになっているのを、ちょっと前に気付きました。
なので、次に7個目の王冠をゲットすると、また形が変わります。
ただねー、せめて1日だけ5個の日があると嬉しかったかな……一度に2個来ちゃったから、自分のアカウントで5個のエフェクトを見れないまま終わってしまった。
なお、今回もみんなでフィーバーチャレンジがあり、8周年にちなんだ報酬ガチャが貰えました。
ガチャは引いたらご報告。
2.妖怪ウォッチWコラボ第2弾
前回が昨年の6月ごろですね。
ちなみに、コラボとして行われるのは今回が3回目です。
最近気づいたのですが、前回の内容そのままでやる場合は『復刻』、追加要素がある場合はバージョンを上げて表現しているようですね。
なので、前回は第1弾そのままだったから復刻、今回は追加要素があるので第2弾という訳です。
間違っている訳じゃないんですが、わたくしは『そのコラボ自体が何回行われたのか』を重要視しているので、そっちもナンバリングして欲しいと思っているタイプ。
今回は、まずガチャキャラが大量追加。
★6にラストブシニャン、大ガマ、土蜘蛛が、★5にUSAピョン、コマみ、バニー・ミントが増えました。
そして、既存の★6のうちこれまで究極進化が無かった、ふぶき姫、エンマ大王、ぬらりひょんの究極進化が実装されました。
わたくしが特に注目しているのは、2体揃えればスキルループが出来てファスカ×アリスPTのサブに持ってこいだという、ぬらりひょんの究極進化後、ぬらり神!
ちょっと待て、そうなると分かってたらコラボ初回でコマさんの交換に使わなかったのに!
こういうどんでん返しがあるのが、パズドラの恐ろしいところだ……(当時ファスカさんもSAOコラボ復刻も実装されてないから、そもそも予測不可能という現実)
一方、モンスター交換所にはロボニャンが追加されました。
きせかえドロップの光の顔で先に実装されており、ようやく素体がお出ましになったというところですね。
ただ、水属性なのは想定外だった……;
まずはガチャから。
前々回交換を駆使してコンプしたので、今回は純粋に追加枠を狙います。
あ、ぬらりひょん2体目(正確には2体目を贄にしたので3体目)も出たら嬉しいですね。
最初に、開催期間タダガチャ。
出たのはコマじろうでした。
うーん、追加枠だと良かった。
第1ウェーブは、バレンタインアンドロメダ様確定ガチャのおまけと、85個購入で22回!
4回目で、USAピョンを初ゲットです。
そして、5回目で今回初のダイヤ卵!
ラストブシニャンキタ!
我々大人だと元ネタがすぐ浮かびますねぇ、映画『ラストサムライ』モチーフのブシニャンです。
6回目は連続ダイヤ卵!
大ガマキタ!Σ(°Д° )
名前がガマガエルなんですが、実際にはイケてる感じの人型妖怪です。
順調に追加枠の★6が来てますね。
7回目で、コマみちゃんがお出まし。
初めてお見掛けしたんですが、名前とか口調からしてコマさんやコマじろうの妹ちゃんですね。
まだあどけない感じなのに、早くもインスタグラムを気にしているのが恐ろしい……;
残り16回で、ダイヤ卵はラストブシニャン2体目のみ。
必ずしも悪くはないんですが、ちょっと微妙かなぁという感じです。
あと地味に驚愕したのが、バニー・ミントが1体も出ず!
普通に2体とか出た他の★5に、確率を持っていかれましたねぇ。
ちなみに、USAピョンも上に書いた1体しか出てません。
さすがにこれで終わる訳にはいかん!という事で、第2ウェーブに参る。
ダンジョンクリアやログイン5個を掻き集めて、12回引きます。
3回目で、コマさん2体目!
ガチャからお迎えしたのは、これが初です。
更に6回目で、ふぶき姫2体目!
今回追加された究極進化で、桜ふぶき姫になります。
可愛いですねー。
そして、7回目でようやくバニー・ミントが出た!
USAピョンといいこの子といい、ちょっと妖怪らしくないというか、そもそも妖怪なんだろうか?という疑問さえ浮かぶ雰囲気です。
残り5回は、目立った成果もなく終了しました。
マジか……USAピョンとバニー・ミントの2体目が出ない;
8周年スーパーゴッドフェスが待っているので、ここで通常のガチャは打ち止め!
残るは★6確定ガチャで運気を占います。
現れたのは……
ぬらりひょん!
おー、土蜘蛛かぬらりひょんだとベストだと思っていたところで、しっかりお出ましになってくれました。
土蜘蛛は交換するかどうか迷ったんですが、前々回のコマさん交換でぬらりひょんを贄にして結果(あくまで結果論ですが)失敗したので、今回は様子を見る事にしました。
続いてはダンジョン。
このブログを読み込んでいる方ならば知っているであろう、わたくしは未だに幻獣枠のツチノコちゃんをゲットできていない!
前々回は遭遇率とドロップ率に見放され、前回はふざけたスケジュールのせいでそもそも潜る事すらままならなかったのですよ。
今回こそはぁぁぁぁぁ!
という訳で、ロボニャン用のメダル集めをやりがてらツチノコちゃんを探します。
ちなみに、妖怪ウォッチWコラボはツチノコちゃんがいる関係で、超地獄級でのキャラドロップが残ったまま。
けいけんちだまだけ欲しい人は、スキル上げがてら『妖怪バトルリーグ』へ潜ります。
異変が起きたのは、1週目の木曜日。
ツチノコちゃんお久し振り―――――!Σ(°Д° )
ダンジョンの真ん中に、長らく対面していなかった可愛らしい子が現れました。
確か最後に会ったのは昨年のお正月……な、長かった。
だがしかし、ここで喜ぶ程甘い話じゃない事をわたくしは知っている!
前々回、たった2回しか遭遇できなかった上に、ドロップしたのはどちらも中けいけんちだまだったのだからな!
少なくとも金卵で落ちないと安心はできん!
まずは殴ります(え)。
普通にワンパンした後、現れたのは何と金卵!
こ、これは期待が持てる!
だがこの時点でもまだ1/2、大けいけんちだまである可能性もゼロではない!
リザルト画面に移ります。
ツチノコちゃんからドロップした金卵が……ピカッ!
初ゲットのエフェクトキタ!
つ、遂に……
ツチノコちゃんゲットしたぞ―――――!!!(≧▽≦)ワーイ
あ、余りにも長すぎる道のりだった!
わたくしがどれだけこの一件を引きずっていたかは、ちょいちょい書いていたので察しがつくだろうと思います。
その時間が……ようやく報われました……(^^)
だが、これで終わりではない!
まだツチノコちゃんの妖怪メダル用が残っている!
引き続き潜ります。
すると、10分後。
ツチノコちゃんまた会ったね!Σ(°Д° )
お帰りが早過ぎる。
とはいえ、これは有難い!
無事、妖怪メダル用のツチノコちゃんもゲットできました!(≧▽≦)ワーイ
最後はスキル上げ。
先程書きましたが、今回のスキル上げは『妖怪バトルリーグ』で行います。
最近この傾向増えてきましたねぇ、スキルレベルアップダンジョンじゃなくて、コラボダンジョンの中にスキル上げ用を組み込んで、そこでアイテム収集しつつスキル上げするというパターン。
スキル上げだけにスタミナ使うのが抵抗ある方にとっては嬉しいと思いますが、わたくしはどちらかというと、スキル上げするのに余計な気力を使いたくないタイプでしてね。
適当なフレンド連れて友情ポイントを稼ぎつつ、スキル上げする方がまだ好きなんですよ。
敵が普通に攻撃してくるってなった途端に、LF決まってきちゃうじゃないですか。
だから、今のパターンで今後のコラボも踏襲されちゃうとちょっと困るのよねぇ。
愚痴はさておき、今回スキルマにしたのはジバニャン、コマさん、ラストブシニャン、大ガマ、コマじろう、コマみ、フゥミン、フユニャン、USAピョン、バニー・ミントでした。
他の★5は妥協しました(え)。
以上、わたくしの妖怪ウォッチWコラボ第2弾でした!
やっと気持ちよく終わる事ができました♪
PR
コメント