忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>バレンタイン2020でクシナダ様リベンジするっ!
3連休です!
今年から天皇誕生日が変わった為ですが、わたくしの仕事としてはちょっと困った事になりましてね。
ただでさえ2月は全体の日数が短いのに、更に祝日が下旬に咬まされると大抵会社休日になるので、より短期間で仕事を終えなければならない!
しかもこの時期、棚卸立会いで出張もしなきゃならんので疲労が溜まる溜まる。
とはいえ、祝日のおかげで疲労回復期間が出来たのは有難かったです。

それはさておき。
今回はバレンタインガチャ2020のレポでございますよ。


今年のバレンタインガチャは、ちょっとした注目案件でした。
というのも、昨年のジューンブライドから始まった季節モノ★9、お正月リーチェさんをもって大魔女シリーズが終わったので、バレンタインガチャでは誰が★9として実装されるのか?と。
降臨フェス限シリーズだと、元々が既存キャラのパワーアップなので新鮮味に欠けるし、順当に考えれば5属性揃った龍刀士シリーズですが、ただでさえ今も強いイナさんの季節モノが最長でもハロウィン2020で実装される事になるので、さすがにそれは早過ぎだろうと。

そして迎えたバレンタインガチャ発表の時、実装された★9は個人的に全く予想してなかったあの御方。

イデアルさんだ―――――!Σ(°Д° )

成る程、龍契士&龍喚士シリーズというリソースがあったか!
無意識にフェス限だけだという思い込みがありましたね。
既にアルファくん&オメガちゃんが季節モノに登場しているというのに、その選択肢に思い至らなかったわたくしの脳みそは老いてきている(残酷な現実)。

シチュエーションは、現在のゴタゴタが片付いて平穏な日常を取り戻した後、アルトゥラくんやヴァンドにチョコレートを作って渡しています。
で、ビックリしたのがイデアルさんの右目のアイパッチがそのままだった事。
本家は究極進化後の記憶を封じられた時だけアイパッチをしているんですが、わたくしはあれがエンラさんの封印術による鍵みたいなものだと思ってたんですよ。あれが外れたら記憶が戻るという。
が、今回のイラストでアイパッチしたまま記憶を取り戻しているところからすると、どうやら普通に怪我を負って視力を失っているっぽいですね。
『龍と魔の物語』を読み返してみましたが、それを明確に示す文章はなし。
強いて可能性を上げるなら、禁術で龍契士になったばかりのアルトゥラくんが暴走してイデアルさんを傷付けた時でしょうか?
まー、エンラさんの封印についてもアイパッチの記述は特になかったんですけどね。

ところで、実装順番から考えると次の季節モノ★9はラジョアになるんだが……さすがにあの姿で学生服着るってのは無いよな?
余りにも異色過ぎて予想ができない。


片や、2周目に突入したきせかえドロップ枠は、英雄神シリーズからアンドロメダ様!
平静を装いつつ、心の中でキャー!と興奮しているギャップが可愛らしいですのー。
チョコを受け取る相手はペルセウス様で確定。

隣にいるペガサスくんは、覚醒アンドロメダ様からのお越しですね。
アンドロメダ様の態度が気に入らないらしくむくれてますが、いやいや、ギリシャ神話に則ったら君はチョコを受け取るペルセウス様の従者だからな?
更に言うなら、ペルセウス様がメデューサの首を落とさなかったら、君そもそも生まれてないからな?
立場をわきまえたまえ(コラ)。


さて、この展開に恐らく多くのパズドラーが疑問に思っている事でしょう。

何で新西洋神シリーズのきせかえドロップが一向に来ない!?

英雄神シリーズが実装された時には、わたくしパズドラを始めていましたが、それより前にはとっくに実装されている筈の新西洋神シリーズがすっ飛ばされている。
で、更に新和神シリーズも飛ばされました。
状況から推測するしかないんですが、公式で『第2弾』とされている神シリーズが軒並み後回しにされている可能性があります。
となると、次の新学期は旧三国神シリーズの誰かだとして、その次のジューンブライドは新インド神、新エジプト神、天使第2弾をスキップして、いきなり戦国神シリーズになるかもしれない!
ちょっと待て、男性しかいない戦国神シリーズをジューンブライドにぶつけて大丈夫か?
そして、現状からしてメソポタミア神が終わらないと新西洋神にならない……?
い、一体何年後になるんだ……!


閑話休題。
昨年のガチャレポはこちらをご覧いただきたいのですが、

<パズドラ>バレンタインガチャ2019でクシナダ様を狙ったら……

わたくしはバレンタインガチャが始まった当初からいらっしゃるクシナダヒメ様を、未だにお迎えできておりません。
アスタロト様とヴィーナス様が、とにかく排出確率をクシナダ様から横取りしてきやがりましてね。
おまけに、これはラッキーにも程があるんですが、★8が6体も出たという。
なので、今年は昨年のリベンジに挑む!
3年目の正直でクシナダ様を何としてもゲットしたい!
ついでにアンドロメダ様やイデアルさんがお出ましになったら、もちろん有難い!

まずは、開催記念タダガチャ。
現れたのは、ハク様でした。
よくあるパティーン。

第1ウェーブは14回!
8周年記念のダンジョンがたくさん来ているのと、わたくしこのタイミングで1日石5個貰えるメールを開封しに掛かっているので、課金なしでイケちゃう。

結果、ダイヤ卵は6個!
そのうちの1つが……



赤ソニアさん3体目!Σ(°Д° )



今年も★8が出た!
他が全部★6だったので、まだ救いがありましたね。

ちなみに、赤ソニアさんは今回究極進化が実装されました。
ストーリーダンジョンの設定をベースにしているらしく、後ろにマイネちゃんとヴァルテンがいます。
1つだけ引っかかっているのが、何でこうも雰囲気が様変わりしたんだろうかと。
上手く表現できないのですが、イラストに粗雑さみたいなものを感じるんですよ。
絶対進化前と違うイラストレーターさんが描いたな、というのが分かって、なおかつそれが好みとちょっとズレてるが故の違和感でしょうか。
神羅万象チョココラボの赤ソニアさんアナザーが究極進化でこうなった、と言われた方がまだ納得できます。個人的に。


第2ウェーブは、石を買って19回。
すると、序盤からダイヤ卵4連続!だったんですが、中身はファセットちゃんシーンちゃんアスタロト様ヴィーナス様と、持ってるところをことごとく引き込む展開!
昨年と同じオチはいやだぁー!(≧Д≦)

まだ15回ある!
金卵が出た後、ダイヤ卵カムバック!

次の瞬間。



!!!!!Σ(°Д° )



初めての出会いから早3年……遂に、この時が!



バレンタインクシナダヒメ様キタ―――――!!!(≧▽≦)ワーイ



よ、ようやくお呼ばれされましたー!
マジで嬉しい……2年前に出会えず、昨年も出会えず、悶絶していた時間がやっと報われたよ!

和神なので他とは一線を画す、和菓子とお茶でバレンタインのもてなしをしているのがクシナダ様の魅力でございます。
とはいえ、しっかりハート型のチョコの箱を抱えているのもよろし。
スサノオ様に渡すのかな?

ここが今回のわたくしのピーク!
残り13回でダイヤ卵は4個、全部★6でした。


最後は、確定アンドロメダ様ガチャで締めます。
イデアルさんへの興味はあったんですが、今後を考えた時に嫁ゼラさんの交換を目標にしているので、その前に★7の贄を使うのはちょっと控えた方がいいかな、と。
季節モノ最高レアを1年目で取らないのは、わたくしの最近の傾向。


続いては、ダンジョンのスイートバレンタイン。
今年は親愛のチョコレート【虹】を集めて、たまドラチョコレートムースと交換します。
たまドラの名を冠してはいるものの、見た目は完全に普通のハート型チョコレートムースで、その真ん中にお菓子で作られたちっちゃいたまドラが乗ってる感じです。
あと、色味からしてホワイトチョコレートやルビーチョコレートも入ってるのかな?
わたくしは、ミルクチョコレートだけで作られたものが好きです(白と紅はチョコの名を持つ別物←え)。

スキル上げは、昨年満足にできなかった分頑張りました。
ネイちゃん、赤ソニアさん、クシナダ様、アンドロメダ様、ヴィーナス様それぞれ1体ずつスキルマ達成です。
★6も、本家含めてスキルマを増やしましたよ。

最後は、今年もやって来た『バレンタインの贈り物』です。
ダンジョン構成は昨年と同じですが、今年はドロップモンスターが変わりました。
親愛のチョコレート【金】と【虹】がそれぞれ1個です。
ちなみに、今年出会ったのはレイラン様でした。初めてカリン様以外の方になった。


以上、わたくしのバレンタインガチャ2020でした!
昔日の思いが結実する瞬間は堪らないよね……♪

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く