忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>2019年が暮れたガンホーコラボガチャ&友情ガチャ
松の内を過ぎましたが、2020年初なので。
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしく適当に生温い目線で傍観していただけると幸いです。

それはさておき。
今回は昨年のやり残し!ガンホーコラボガチャとガンホーコラボアシスト友情ガチャのレポでございますよ。


1.ガンホーコラボガチャ

久し振りに、ガンホーコラボ単独でガチャが帰ってきました。
なので、普通に★5も出ますが、魔法石6個で1回なので試行回数もといチャンスは増える!

今回から★7に、『クロノマギア』からリーリアさんが追加されました。
そして、彼女を含めた『クロノマギア』勢(闇リーチェさんは除く)にカードのアシスト進化が!
前回追加されたオメガやナイトくんら★7は勿論の事、★6のカグヤやジョーカー、★5のデルピュネーやアタランテーなどもカードになります。
これを知った瞬間に、この展開を予測して各2体は残しておくべきだったと頭を抱えました。
特に★6は、種類が多い分出にくいからなぁ……;
そして、ここまで進化パターンが多い『クロノマギア』勢に対して、『サモンズボード』勢には究極進化すら実装されないという不憫な扱いが、ますますエスカレートしております。
わたくしはこういう差別が一番嫌いなんだよぅ!
同じプロデューサーだから贔屓しているようにしか見えないぞ!


前回までに実装済みで未ゲットなのは、★7のルルナとガメイラさんのみ。
カード用は勿論の事、前回1体だけだった★7のダークカラー用も欲しいところですね。

まずは開催記念タダガチャ。
出たのはデルピュネーでした。
カード用に丁度よい。

第1ウェーブは、仮面ライダーコラボの確定ガチャに付いてきたおまけと、イベント記念ダンジョンやパズドラパスなどで搔き集めた石で13回引きます。

先に言ってしまうと、結果は何とも。
★7は既に潤沢に持ってる花梨さん1体のみ、★6はメルクリウス様ウルス・ラグナ様、お前の顔は見飽きたシュストと『サモンズボード』勢ばかり。
★5はカード性能が化けたと話題になったアタランテーがやたら出たものの、何とか全種類1体は出ました。『サモンズボード』勢の進化は無いんだけど;
『何とか』と書いたのは、実はこのウェーブでデルピュネーだけ出なかったんですよね。
相変わらず偏りが酷い。


気を取り直して第2ウェーブ!
クリスマスウリエル様確定ガチャのおまけと、いつもの1セットで18回です。

6回目で現れたダイヤ卵!



ルルナキタ―――――!(≧▽≦)



前回初登場し、山本プロデューサーのガチャチャレンジでパワーアップされた子です。
ようやくお迎えできましたー♪
進化前はもとよりダークカラーも強いので、どっちにしようか迷っちゃう。

ここからが何気に凄まじい引き!
サモンズベリアル様の後、前回交換で入手したブラダマンテさん2体目ライザー3体目シアちゃん3体目カグヤオラージュちゃんと、一挙に★7が5体も出ました。
ただ、中身を見ちゃうと諸手上げてバンザイとはいかないな……ライザーは分岐があるからいいとして、特にオラージュちゃんは……前回ブラダマンテさんの為に3体贄にしたというのに、もう帰ってきたんかい。
カード用のカグヤをお迎えできたのは良かったです。

残り6回は、ダイヤ卵2個でカグヤとウルス・ラグナ様でした。
第1ウェーブよりは遥かに良い結果!


第3ウェーブで16回参ります。
これの為にクリスマスガチャを諦めましたからね、まだ追撃の手は緩めん!

初回でいきなりダイヤ卵!

動いたっ!



ガメイラさんキタ―――――!(≧▽≦)



これで前回の追加枠★7が全員揃いました!
見事にゆさゆさしております。
個人的には、もう少し北半球にボリュームがあると完璧(コラっ)。

メルクリウス様から金卵3個が出た後の6回目。



闇リーチェさん2体目!Σ(°Д° )



ガンホーコラボゴッドフェス第2弾でのご対面以来でございます。
一応彼女も『クロノマギア』勢なんですが、アシスト進化の実装は無かったですねぇ。
まー、元々パズドラとのコラボでクロノマギアに実装されたのを逆輸入したという立ち位置なので、扱いが他と違うのはしょうがないところもあるのかな……せめて本家と同じ、帽子のアシスト進化は追加して欲しいところ。

この後の10回で驚愕の展開。



ガメイラさん2体!?Σ(°Д° )



低確率を絶妙にヒットしてきましたな……あっという間に分岐が全部勢揃いです。
しかも、3体目のガメイラさんはラストでお出まし。
このウェーブはガメイラさんで始まり、ガメイラさんで終わりました。

他のダイヤ卵は、グランストラスター2体とサモンズベリアル様、そして目標の1つだったカード用のジョーカー
よし、こっちは上手くバラけてくれた!


ここで課金上限が迫ってきたので、最後の締めとして★7確定ガチャを買います。
これでリーリアさんが出たら完璧なんだが……葵くんかナイトくんでも、2体目だからアリよ!

ダイヤの殻の中から現れたのは……



ブラダマンテさん3体目!



あらま。
前回の願掛けが飛び越えて、こっちに乗り移ったのかしら。
前回だったらメチャクチャ喜びましたけど、交換したし今回も1体出たしという複雑な心境。
でも、お綺麗だから全然よし!使い道分かんないけどな!(え)


さて、今回も交換しちゃいますよー。
前回結構な数の★7が出ましたのでね、贄のストックはあるのです。

今回贄に選ばれたのは、オラージュちゃん、花梨さん、エレナ、ラルグ、シアちゃんです。

ぽちり。



リーリアさんいらっしゃい!(≧▽≦)



これでコンプ達成です!(≧▽≦)

という訳で、無料や確定含めて49回引き、★7は11体でした。
確定を除くと約21%の排出率という、今回も数値だけ見れば悪くない。
まー、スーパーアンケートゴッドフェスで欲しいキャラさくっと当てちゃいましたからね、そんなラッキーは続かないのですよ(><)


2.ガンホーコラボアシスト友情ガチャ

今回はその名の通り、アシストの覚醒スキルを持つモンスターだけがラインナップされています。
つまり、ガンホーコラボと言いながらアシストの覚醒スキルを持たない『サモンズボード』はハブられた、実質『クロノマギア』コラボと呼んで差し支えない友情ガチャなのです。
わたくしはこういう差(ry

追加もありますよー。
★5で6枚、★7で3枚のクロノマギアカードが新しく増えました。
今回はこれらを全部ゲットできるかが、勝負の分かれ目です。
また、今回はフル覚醒で排出されますよ。

これで終われば本当に旨味たっぷりなんですが、しっかり自前の武器も混ぜ込んでくるのがパズドラスタイル。
降臨モンスターの武器も排出されます。
攻撃態勢スキル持ち5体と、友情ガチャ初登場のスターリング、ゼローグ2種類ですね。


今回はメールに溜まっていた友情ポイントも全て放出し、回した数実に320連!
ダイヤ卵だけに絞って結果を書きます。

アプロディーテのカード:2
陰陽師セイメイのカード:1
死に寄り添う者ヴァルキリーのカード:1
ヘレネーのカード:3
テューポーンのカード:1

ギガンテスアックス:15
バルムンク:14
ゲイボルグ:23
ヴァルキリーブレイド&薔薇の白盾:21
デュークマント:19
スターリングドレス:26
龍刀・零黒天双鬼:21
ゼロサーベル&海賊龍王コート:26


ちょっと待てい(°Д° )
何だこの数の格差はっ
(°Д° )


本家の出しゃばりっぷりが半端ないぞ!
ギガンテスとデューク様以外は一応レア度★8だから、★7より排出率低いのが定石でしょ!?
どう見てもレア度と排出率がリンクしてない!

前回の記事で、わたくしがレポ前にもかかわらずこれを『2019年の悪かった事』に駆け込みで選んだ理由が、この結果でお分かりいただけたと思います。
一番腹が立ったのが、9個ダイヤ卵が出たのにカードがゼロだった時ですよ……無意識に「ふざけんなよ!」と口走りました。
正直、これだったら以前のガンホーコラボ友情ガチャの方が圧倒的にマシだったな、余計なヤツがいないから。


一応ね、本家武器に全く利点が無いかと言うとそうでもないんですよ。
今はアップデートでアシスト進化後から退化できるようになったので、例えばゼローグ武器は退化させるとすぐ希石へ交換できるので、ちびリットさえいれば稼ぐ事ができるというね。
ただ、上記の通り大量に出たので、全部希石にしようとするとちびリットが枯渇しちゃう;
あと、ひと手間必要なのがヴァル様なんですよ……退化後に究極進化させないと希石にできないので、追加で素材を消費しないといけないという。
それを天秤に掛けると、微妙だなーとわたくしは思いました。

取り敢えず、追加枠をコンプできたのは良かったです。
苦戦したのがアプロディーテのカードで、263連目でようやくお出ましになってくれました。
他は110連までに来てくれたというのに……そして、あの頃はこの調子で★7カードがポンポン出てくれると信じていた。


はい、こんな具合で。
明日また公式放送があるので、そこで何が発表されるのか楽しみです。
しかも、久し振りの生放送!
大丈夫か山本P!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く