×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風は過ぎ去りましたが、東日本の被害が甚大な事になってますね……心よりお見舞い申し上げます。
わたくしのところは避難準備情報すらも出ず、不安を感じる要素が全くないまま、気づいたら通り過ぎていたという状況でした。
取り敢えず、無事にやり過ごせて何より。
それはさておき。
今回は1年越しとなった、わたくしがパズドラ以外で遊んでいるスマホゲーム紹介!
2回目は『放置少女』です。
わたくしのところは避難準備情報すらも出ず、不安を感じる要素が全くないまま、気づいたら通り過ぎていたという状況でした。
取り敢えず、無事にやり過ごせて何より。
それはさておき。
今回は1年越しとなった、わたくしがパズドラ以外で遊んでいるスマホゲーム紹介!
2回目は『放置少女』です。
今年はマスメディアでの宣伝に力を入れてるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
特に、あの和田アキ子さんが出演しているCMは第2弾まで出ましたからね。
その名の通り、必要な設定をしたら後はキャラが勝手に戦ってくれる放置系ゲームです。
舞台は三国志という事になってますが、普通に日本の戦国武将や三国志よりも前に活躍した歴史上の人物も登場。
もちろん、全員女の子の姿をしております。
先に言っておきますね。
わたくし、このゲームは一応2年遊んでます。
リリースされた結構序盤の頃から遊んできています。
だから、というところもあるのですが、諸手広げてオススメはしません。
これから書く事をしっかり読んでいただいて、それでも問題ないと思うなら遊んでいただいてもよいのかなと。
まぁ……これ読んで始めたのにっていう、クレームを付けられたくないだけです(^^;)
まずは、『主将』と呼ばれるプレイヤー自身の職業を選びます。
剣を武器にする武将、弓を武器にする弓将、扇を武器にする謀士の3種類があります。
『種類』と書きましたが、実際にはその職業に割り当てられた主将キャラを選ぶようなもので、1回選んだら変更する事はできません。
ちなみに、武将は黒い長髪でお胸の北半球がほぼ丸出し、弓将がツインポニーテールを結い上げた感じの髪型で唯一の貧乳(ただしLive2Dの動き方の可愛さは随一)、謀士が銀の長髪でお姉さま気質がかなり高いという感じです。
わたくしは謀士さんを選びました。
アングルが下からちょっと見上げる感じのイラストで、お胸の揺れ方が好みだったので……(え)。
ただし、今から始めるなら圧倒的に武将をオススメします。
何故なら、スキル構成とかを踏まえた時に先へ進みやすいのが武将だと聞いているからです。
ゆくゆく主将の扱いはプレイヤーによって分かれてくるでしょうが、序盤は頼りにする事が多いかと思います。
続いて、ちょろっとストーリーが流れた後、チュートリアルとして貂蝉ちゃんから武器を貰い、早速戦いへ赴く事に。
ちなみに、現在はしっかりフルボイスでお話が進むようですね。
わたくしが遊び始めた時は、ボイスなんてからっきしでしたから……;
ここが、放置していても勝手に戦ってくれる『戦役ステージ』と呼ばれてるところ。
勝敗が付くと一定時間を置いて再び敵が現れ、戦闘を進めてくれます。
ただし、そのままだとレベルアップに非常に時間が掛かるので、ボスと戦って次のステージへ進み、より強い敵と戦います。
あと、放置する時間にも限度があり、24時間を過ぎるとそれ以降に発生した経験値などは獲得できません。
なので、最低でも1日1回はアクセスが必要です。
一定以上レベルアップすると、『副将』と呼ばれるキャラを連れていく事ができます。
このキャラが、放置少女最大のウリと言っても過言ではない。
下は幼女から、上はお姉さままで、色んな女の子が取り揃えられています。
ただし、入手ルートはほとんどがガチャのようなもの。
それ以外だと、普通にプレイしているだけで入手できるキャラは、Rが2人、SRが1人のみ。
何かしら挑戦してポイントやチケットを集めて交換できるキャラが、SRで4人、SSRで1人。
一定の課金をする(ガチャではなく、課金額による)事で入手できるキャラが、SRとSSRで1人ずつ。
他にも、1ヶ月ログインするとSSRが貰えたり、デイリーミッションをクリアする事で貰えたり(SSR4人)します。
似たような形式は他のゲームにもありますが、放置少女でキャラをゲットするには『絆』を集め、所定の数を集めきるとキャラをお迎えする事ができます。
SSRとURが120絆、更に上のランクであるUR・閃だと180絆が必要です。
利点は、キャラごとにガチャコーナーが違うので、違うキャラの絆が出るという事が100%無く、確実に欲しいキャラの絆が手に入る事。
逆に難点は、ガチャを引ける期間が1週間しかない上に、逃した後の復刻がいつ来るのか全く予想がつかない事。
予告すらもないので、メンテナンス前日に公式Lobiで発表される更新情報や、過去の実績で動向を探るしかないのです。
なまじ数が増えたが故に、次のガチャ復刻まで数ヶ月期間が開くなんて事も珍しくなく、『このキャラは次いつ来るんだ』というユーザーの問いに『運営の味噌汁』※という掛け合いが定期的にあります。
※『運営のみぞ知る』→『運営のみぞしる』→『運営の「みそしる」』→『運営の味噌汁』
ガチャを引く原資は、『元宝』と呼ばれるアイテム。
普通のプレイでもちょいちょい貰えたりしますが、キャラガチャを引いてお迎えするには実のところ結構足りない。
10回引くと確定で一定量の絆を獲得できるものの、道中で次の確定まで絆が出ないなんて事も普通にあるので、最悪を想定して確保しておかないとギリギリで枯渇する事態になります。
例えばURだと、10連が2,980元宝で確定枠が5絆なので、最悪70,000元宝以上は必要。
なので、課金して元宝を買う人も多いです。
ただ、無課金のユーザーにも嬉しい仕様がちゃんとありますよ。
月に2回『願いがえし』というイベントがあり、30,000元宝さえ確保しておけば最低6,666元宝を無料でゲットする事ができます。
30→300→3,000→30,000と投資する感じで、最低1.2倍、最高2倍で帰ってくるというハズレが一切ない美味しさ!
しかも、本来ならば諭吉さん1枚を吹っ飛ばさないと入手できない量!
6,666元宝が諭吉さん1枚相当分だと考えれば、これが相当お得な事が分かるかと。
なので、遊び始めたユーザーがまずやらないといけないのが、30,000元宝の確保です。
その間はどんなに魅力的なガチャが来ても諦めないといけないので、一種の苦行でもあります。
もちろん、キャラゲットの為に諦めるという選択肢もある!
コンテンツは他にも、主将のステータスを上げる為のポイントを稼ぐ『少女の調教』、PvPの『闘技場』、同盟を組んでお城を奪い合う『傾城の戦い』、他サーバー間での傾城に当たる『群雄争覇』、同じく他サーバー間の闘技場に当たる『皇室の陰謀』があります。
わたくしは今のところ同盟に入ってないので、ざっくり半分くらいしか体験してないようなものですね。
というのも、上記のコンテンツは殆ど開催時間が決まっているので、その時間にはログインしてないといけないという。
わたくしのように色々ゲームをやってる身には、時間縛りされると他のゲームできなくなっちゃうんですよね。
なので、敢えて同盟に所属しない事を選択してます。
長くなるので、ここからはわたくしと放置少女の歴史をば。
先程も書きましたが、わたくしが始めたのはリリースされてからそれほど経ってない頃でした。
存在を知ったきっかけは、あのマックスむらいさんが企業案件でプレイしていたのを観た事です。
サーバー数がまだ1桁だったあの当時は副将の最上位がSSRまでしかなく、しかも今みたいな優しい仕様じゃなかったので、SSRを手に入れるのに諭吉さんを数枚吹っ飛ばすのが当たり前でした。
ログインだけで貰えるとかも一切なかったですし、もちろん『願いがえし』すらもなかったです。
アレを体感した人間なら絶対に分かる、今の環境はマジで恵まれている!
で、当初は特定の絵師さんばかりがイラストを手掛けていて、わたくしが始めた理由の1つがその絵師さんによって描かれたキャラの可愛さだったので、欲しいのに手が届かないというパターンをずーっと味わってきました。
それでも、存在してくれればいずれは……という希望のある渇望感だったので、不満は無かったです。
ただ、その雰囲気が途中で急に様変わりしましてね。
まぁ、単純に他の絵師さんが入ってきたんですが、絵のテイストが余りにもわたくしの好みと思い切りかけ離れたキャラの割合が急激に増えたので、この頃は『もうわたくしの好きな放置少女じゃなくなってしまった……』という絶望感がありました。
顔の向きに対して目が大き過ぎるだとか腕の遠近法が明らかにおかしいとか、人物画の基礎ちゃんと積んできたのか?というイラストがちょいちょい。
おまけに、どうやらわたくしの好きな絵師さんが担当から外れたらしく、新作が全く出てこなくなったので、絶望感5割増し。
この頃を、わたくしは今でも『放置少女の暗黒時代』と呼んでます。
しばらくして別の絵師さんに切り替わってクオリティが何とか戻ってきたので、持ち直したのは本当に良かったです。
では、恒例わたくしのコンプ状況!
放置少女に関しては先程も書いた通り、1キャラをゲットするのに結構な量の元宝を消費するので、おいそれとガチャに手は出せないのですよ。
課金は当初ちょいちょいしてきましたが、今はパズドラに課金の主軸を完全に置いているので、『月のギフト』という30日間ちょっとずつ元宝が貰えるものだけ利用してます。
1ヶ月1000円弱でいいボリュームの元宝が手に入るので、お得ですよ。
閑話休題!
まず、SSRは10月のログインキャラ以外全員揃っています。
今となっては、ガチャで副産物として出てくる『神将交換券』や『紅翡翠』で副将の絆を交換できるので、元宝を使わずとも入手できるという非常に楽チンな環境になりました。
ただし、交換対象の副将は1ヶ月単位で入れ替わりがあるのと、運営さんが『この副将は強い!』と見なした子はひたすら待っても全然交換に出てきません。
これからコンプを目指すなら数ヶ月傾向を見て、出ないな!と思った子がガチャで出てきたら元宝を使うしかないでしょう。
意外かもしれませんが、SRは全然揃ってません。
というのも、一部のSRは元宝を使わないと絆を獲得できない仕様だったり、一定期間中に一定額以上の課金をしないと貰えなかったりという、今となってはSSRよりも入手難易度高いんじゃないかというレベル。
取り敢えず、ゲットしたところでまず使わないので、しばらくは様子見でいいかなと思ってます。
URとUR・閃はね……もう語るまでもない。
揃えようと思ったら(生活できなくなって)死ぬ。
そろそろね、わたくしが『オススメしない』と書いた理由を書きましょうか。
運営さんの対応が微妙な事があるからです。
過去に事件と呼ぶにふさわしい出来事が結構起こってましてね……それに対する運営さんの処置が、明らかにユーザーを納得させるには不十分な感じのものが多かったのですよ。
わたくし自身がそれに直接巻き込まれた事は無いので、未だに続けていられてるんですが、遭遇しちゃってたら引退してたかもなぁ……と思うところはあります。
なので、全ユーザーに対してきっちりした対応や説明を求めるタイプの方に、このゲームはマジで向かない。
最近になって運営の中の人が変わったらしく、やたらフレンドリーに出没するようになったので、これは改革の兆しなんだろうか?という淡い期待をしています。
冷静に観察して見極めたいですね。
まだまだ書く事はいっぱいありますが、取り敢えず今回はここまでにします。
次に記事を書く時は、わたくしの陣営とお気に入りの副将を紹介しますね。
最後に!
わたくしが放置少女を始めるきっかけになったマックスむらいさんが、1,2ヶ月前から新規アカウントを立ち上げて普通にプレイしている動画をいくつか上げてます。
とはいえ、他のアカウントで研鑽を積まれていた訳ではないので、正直なところ参考になる箇所はそんなに多くない点にご注意されたし。
最新の動画では、幸運券の効能と使い方を完全に間違えてましたし、SSRは今月交換所ラインナップにいて絆を交換できるので、ある程度は元宝を節約できた筈なんですよね。
わたくしのように場数を踏んだ人間であれば笑って観られますが、100%初心者向けではないし、無課金・微課金向けではないです。
Game8さんの公式Wikiがありますが、エアプだと専らの噂なので、そちらもご注意。
公式Lobiで熟練プレイヤーの皆様方にアドバイスを貰う方が、圧倒的に為になりますよ。
特に、あの和田アキ子さんが出演しているCMは第2弾まで出ましたからね。
その名の通り、必要な設定をしたら後はキャラが勝手に戦ってくれる放置系ゲームです。
舞台は三国志という事になってますが、普通に日本の戦国武将や三国志よりも前に活躍した歴史上の人物も登場。
もちろん、全員女の子の姿をしております。
先に言っておきますね。
わたくし、このゲームは一応2年遊んでます。
リリースされた結構序盤の頃から遊んできています。
だから、というところもあるのですが、諸手広げてオススメはしません。
これから書く事をしっかり読んでいただいて、それでも問題ないと思うなら遊んでいただいてもよいのかなと。
まぁ……これ読んで始めたのにっていう、クレームを付けられたくないだけです(^^;)
まずは、『主将』と呼ばれるプレイヤー自身の職業を選びます。
剣を武器にする武将、弓を武器にする弓将、扇を武器にする謀士の3種類があります。
『種類』と書きましたが、実際にはその職業に割り当てられた主将キャラを選ぶようなもので、1回選んだら変更する事はできません。
ちなみに、武将は黒い長髪でお胸の北半球がほぼ丸出し、弓将がツインポニーテールを結い上げた感じの髪型で唯一の貧乳(ただしLive2Dの動き方の可愛さは随一)、謀士が銀の長髪でお姉さま気質がかなり高いという感じです。
わたくしは謀士さんを選びました。
アングルが下からちょっと見上げる感じのイラストで、お胸の揺れ方が好みだったので……(え)。
ただし、今から始めるなら圧倒的に武将をオススメします。
何故なら、スキル構成とかを踏まえた時に先へ進みやすいのが武将だと聞いているからです。
ゆくゆく主将の扱いはプレイヤーによって分かれてくるでしょうが、序盤は頼りにする事が多いかと思います。
続いて、ちょろっとストーリーが流れた後、チュートリアルとして貂蝉ちゃんから武器を貰い、早速戦いへ赴く事に。
ちなみに、現在はしっかりフルボイスでお話が進むようですね。
わたくしが遊び始めた時は、ボイスなんてからっきしでしたから……;
ここが、放置していても勝手に戦ってくれる『戦役ステージ』と呼ばれてるところ。
勝敗が付くと一定時間を置いて再び敵が現れ、戦闘を進めてくれます。
ただし、そのままだとレベルアップに非常に時間が掛かるので、ボスと戦って次のステージへ進み、より強い敵と戦います。
あと、放置する時間にも限度があり、24時間を過ぎるとそれ以降に発生した経験値などは獲得できません。
なので、最低でも1日1回はアクセスが必要です。
一定以上レベルアップすると、『副将』と呼ばれるキャラを連れていく事ができます。
このキャラが、放置少女最大のウリと言っても過言ではない。
下は幼女から、上はお姉さままで、色んな女の子が取り揃えられています。
ただし、入手ルートはほとんどがガチャのようなもの。
それ以外だと、普通にプレイしているだけで入手できるキャラは、Rが2人、SRが1人のみ。
何かしら挑戦してポイントやチケットを集めて交換できるキャラが、SRで4人、SSRで1人。
一定の課金をする(ガチャではなく、課金額による)事で入手できるキャラが、SRとSSRで1人ずつ。
他にも、1ヶ月ログインするとSSRが貰えたり、デイリーミッションをクリアする事で貰えたり(SSR4人)します。
似たような形式は他のゲームにもありますが、放置少女でキャラをゲットするには『絆』を集め、所定の数を集めきるとキャラをお迎えする事ができます。
SSRとURが120絆、更に上のランクであるUR・閃だと180絆が必要です。
利点は、キャラごとにガチャコーナーが違うので、違うキャラの絆が出るという事が100%無く、確実に欲しいキャラの絆が手に入る事。
逆に難点は、ガチャを引ける期間が1週間しかない上に、逃した後の復刻がいつ来るのか全く予想がつかない事。
予告すらもないので、メンテナンス前日に公式Lobiで発表される更新情報や、過去の実績で動向を探るしかないのです。
なまじ数が増えたが故に、次のガチャ復刻まで数ヶ月期間が開くなんて事も珍しくなく、『このキャラは次いつ来るんだ』というユーザーの問いに『運営の味噌汁』※という掛け合いが定期的にあります。
※『運営のみぞ知る』→『運営のみぞしる』→『運営の「みそしる」』→『運営の味噌汁』
ガチャを引く原資は、『元宝』と呼ばれるアイテム。
普通のプレイでもちょいちょい貰えたりしますが、キャラガチャを引いてお迎えするには実のところ結構足りない。
10回引くと確定で一定量の絆を獲得できるものの、道中で次の確定まで絆が出ないなんて事も普通にあるので、最悪を想定して確保しておかないとギリギリで枯渇する事態になります。
例えばURだと、10連が2,980元宝で確定枠が5絆なので、最悪70,000元宝以上は必要。
なので、課金して元宝を買う人も多いです。
ただ、無課金のユーザーにも嬉しい仕様がちゃんとありますよ。
月に2回『願いがえし』というイベントがあり、30,000元宝さえ確保しておけば最低6,666元宝を無料でゲットする事ができます。
30→300→3,000→30,000と投資する感じで、最低1.2倍、最高2倍で帰ってくるというハズレが一切ない美味しさ!
しかも、本来ならば諭吉さん1枚を吹っ飛ばさないと入手できない量!
6,666元宝が諭吉さん1枚相当分だと考えれば、これが相当お得な事が分かるかと。
なので、遊び始めたユーザーがまずやらないといけないのが、30,000元宝の確保です。
その間はどんなに魅力的なガチャが来ても諦めないといけないので、一種の苦行でもあります。
もちろん、キャラゲットの為に諦めるという選択肢もある!
コンテンツは他にも、主将のステータスを上げる為のポイントを稼ぐ『少女の調教』、PvPの『闘技場』、同盟を組んでお城を奪い合う『傾城の戦い』、他サーバー間での傾城に当たる『群雄争覇』、同じく他サーバー間の闘技場に当たる『皇室の陰謀』があります。
わたくしは今のところ同盟に入ってないので、ざっくり半分くらいしか体験してないようなものですね。
というのも、上記のコンテンツは殆ど開催時間が決まっているので、その時間にはログインしてないといけないという。
わたくしのように色々ゲームをやってる身には、時間縛りされると他のゲームできなくなっちゃうんですよね。
なので、敢えて同盟に所属しない事を選択してます。
長くなるので、ここからはわたくしと放置少女の歴史をば。
先程も書きましたが、わたくしが始めたのはリリースされてからそれほど経ってない頃でした。
存在を知ったきっかけは、あのマックスむらいさんが企業案件でプレイしていたのを観た事です。
サーバー数がまだ1桁だったあの当時は副将の最上位がSSRまでしかなく、しかも今みたいな優しい仕様じゃなかったので、SSRを手に入れるのに諭吉さんを数枚吹っ飛ばすのが当たり前でした。
ログインだけで貰えるとかも一切なかったですし、もちろん『願いがえし』すらもなかったです。
アレを体感した人間なら絶対に分かる、今の環境はマジで恵まれている!
で、当初は特定の絵師さんばかりがイラストを手掛けていて、わたくしが始めた理由の1つがその絵師さんによって描かれたキャラの可愛さだったので、欲しいのに手が届かないというパターンをずーっと味わってきました。
それでも、存在してくれればいずれは……という希望のある渇望感だったので、不満は無かったです。
ただ、その雰囲気が途中で急に様変わりしましてね。
まぁ、単純に他の絵師さんが入ってきたんですが、絵のテイストが余りにもわたくしの好みと思い切りかけ離れたキャラの割合が急激に増えたので、この頃は『もうわたくしの好きな放置少女じゃなくなってしまった……』という絶望感がありました。
顔の向きに対して目が大き過ぎるだとか腕の遠近法が明らかにおかしいとか、人物画の基礎ちゃんと積んできたのか?というイラストがちょいちょい。
おまけに、どうやらわたくしの好きな絵師さんが担当から外れたらしく、新作が全く出てこなくなったので、絶望感5割増し。
この頃を、わたくしは今でも『放置少女の暗黒時代』と呼んでます。
しばらくして別の絵師さんに切り替わってクオリティが何とか戻ってきたので、持ち直したのは本当に良かったです。
では、恒例わたくしのコンプ状況!
放置少女に関しては先程も書いた通り、1キャラをゲットするのに結構な量の元宝を消費するので、おいそれとガチャに手は出せないのですよ。
課金は当初ちょいちょいしてきましたが、今はパズドラに課金の主軸を完全に置いているので、『月のギフト』という30日間ちょっとずつ元宝が貰えるものだけ利用してます。
1ヶ月1000円弱でいいボリュームの元宝が手に入るので、お得ですよ。
閑話休題!
まず、SSRは10月のログインキャラ以外全員揃っています。
今となっては、ガチャで副産物として出てくる『神将交換券』や『紅翡翠』で副将の絆を交換できるので、元宝を使わずとも入手できるという非常に楽チンな環境になりました。
ただし、交換対象の副将は1ヶ月単位で入れ替わりがあるのと、運営さんが『この副将は強い!』と見なした子はひたすら待っても全然交換に出てきません。
これからコンプを目指すなら数ヶ月傾向を見て、出ないな!と思った子がガチャで出てきたら元宝を使うしかないでしょう。
意外かもしれませんが、SRは全然揃ってません。
というのも、一部のSRは元宝を使わないと絆を獲得できない仕様だったり、一定期間中に一定額以上の課金をしないと貰えなかったりという、今となってはSSRよりも入手難易度高いんじゃないかというレベル。
取り敢えず、ゲットしたところでまず使わないので、しばらくは様子見でいいかなと思ってます。
URとUR・閃はね……もう語るまでもない。
揃えようと思ったら(生活できなくなって)死ぬ。
そろそろね、わたくしが『オススメしない』と書いた理由を書きましょうか。
運営さんの対応が微妙な事があるからです。
過去に事件と呼ぶにふさわしい出来事が結構起こってましてね……それに対する運営さんの処置が、明らかにユーザーを納得させるには不十分な感じのものが多かったのですよ。
わたくし自身がそれに直接巻き込まれた事は無いので、未だに続けていられてるんですが、遭遇しちゃってたら引退してたかもなぁ……と思うところはあります。
なので、全ユーザーに対してきっちりした対応や説明を求めるタイプの方に、このゲームはマジで向かない。
最近になって運営の中の人が変わったらしく、やたらフレンドリーに出没するようになったので、これは改革の兆しなんだろうか?という淡い期待をしています。
冷静に観察して見極めたいですね。
まだまだ書く事はいっぱいありますが、取り敢えず今回はここまでにします。
次に記事を書く時は、わたくしの陣営とお気に入りの副将を紹介しますね。
最後に!
わたくしが放置少女を始めるきっかけになったマックスむらいさんが、1,2ヶ月前から新規アカウントを立ち上げて普通にプレイしている動画をいくつか上げてます。
とはいえ、他のアカウントで研鑽を積まれていた訳ではないので、正直なところ参考になる箇所はそんなに多くない点にご注意されたし。
最新の動画では、幸運券の効能と使い方を完全に間違えてましたし、SSRは今月交換所ラインナップにいて絆を交換できるので、ある程度は元宝を節約できた筈なんですよね。
わたくしのように場数を踏んだ人間であれば笑って観られますが、100%初心者向けではないし、無課金・微課金向けではないです。
Game8さんの公式Wikiがありますが、エアプだと専らの噂なので、そちらもご注意。
公式Lobiで熟練プレイヤーの皆様方にアドバイスを貰う方が、圧倒的に為になりますよ。
PR
コメント