忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>知識が無いにも程があるシャーマンキングコラボ
10連休終わっちゃった……orz
年末年始休暇が4ヶ月でまた来たみたいな感覚で、終始まったり過ごせました。
ただ、祝日を増やすやり方は恩恵を受けられない方もいるので、その辺は今後社会の在り方として考えていかないといけないでしょうねぇ。
どうしたら皆が大きな不満を持たずに生活できるのか、を考えるのは大変だ。

それはさておき。
今回はシャーマンキングコラボのレポです。

7周年の公式放送で予告されていたシャーマンキングコラボが、予想通りGWにやって来ました。
原作の連載、及びアニメが放送されていた期間は、わたくしが高校生から社会人になりたてぐらいだったんですが、本当にこの作品に関する知識が全く無くてですね。
作品名と主人公の名前だけは聞いた事がある、ぐらいのレベル。
アニメでの接点が無かったのは、テレビ東京系列だったからです。
ジャンプのアニメ化って、ある時期から結構テレビ東京系列に移りましたよね。
岐阜県民にとっては、これが馴染み薄くなった要因なのです。
東京と同じ曜日と時間に放送されないのは日常茶飯事、放送すらされないなんて事もよくありますからね。


まずはガチャから。
★6が5種類、★5が種類です。
アシスト進化は持霊(もちれい)と呼ばれる、シャーマン専用の霊になります。
きせかえドロップ枠のオパチョだけは、ちょっと違う感じかな?
魔法石6個/回は、完全に最近のコラボの傾向として確定した模様。

開催記念タダガチャで運試しー。
出たのは、★5の梅宮竜之介でした。
リーゼントが決まっているお兄ちゃんです。


石を買うー。
無料石含めて90個、15回引きます。

事前に聞いていた話では、ダイヤの出目が結構しょっぱいと聞いてましたが、このウェーブはかなり良かった!
恐山アンナちゃんが1体、ハオが2体出ました。
ハオのアシスト進化のスキルが無効貫通のドロップ生成なので、そっちでも使えそうですね。
片や★5は、チョコラブ・マクダネルマルコリゼルグ・ダイゼルファウストⅧ世を初ゲット。
オパチョが出ないのはしょうがないとして、まさか他の★5と同じ排出確率のホロホロが出ないのは想定外でしたね。
ファウストが4、チョコラブが3も出たせいで弾き出された可能性は高い。


その後、クエストのクリア報酬で貰ったガチャで、リゼルグ2体目が!
実は第1ウェーブで1体しか出てなかったんですよねー、地味に有難い。

作品への思い入れは無いものの、最低限★5は揃えとかないと終われないね、という事で第2ウェーブ!
再び15回引きまする。

この2回目でようやくホロホロがお出まし!
ただ、他は何とも言えない感じに……ダイヤ卵は1個出たものの、何とハオ3体目
うーん、わたくしは性格悪いヤツを呼び寄せるオーラが出てるんだろうか?
丁重にお断り申し上げたいところなんですがね。


この結果を受けて、わたくしは確定ガチャに手を付ける事にしました。
まずはオパチョときせかえドロップをゲット。
そして、★6確定ガチャは……

アイアンメイデン・ジャンヌキタ―――――!(≧▽≦)

可愛いから欲しかった、ただそれだけの理由です。

わたくしのガチャは以上!
確定なしで32回中ダイヤ卵4個は、全体的な比率で見ると低かったですね。
★6の交換は止めました。先の事を考えると、ここで贄を出すのは得策ではない。


続いてはダンジョン。
今回はオラクルベルというデジタルアイテムを収集します。
最終形態の虹3個で、マタムネシルバへ交換する事になります。
なので、今回は6個作らないといけなかった……1個増えるだけでも、周回回数増えるんだよねぇ。

幻獣枠は主人公の父親、麻倉幹久です。
遭遇自体はそこそこしたんですが、とにかく本体がドロップしない!
8回目でようやく落ちてくれました。
結局、アイテム収集が終わるまでに9回遭遇して、ゲットできたのがこの1体だけだったという。
ぐぬぬ、まぁ入手できないよりはマシでしたけどね。あのツチノコちゃんの悪夢を思えば……;

あと、シャーマンファイト本選超地獄級を初クリアで、小山田まん太が貰えました。
ちびっ子に見えるんですが、何と13歳で身長80cmだそうです。
凄い設定だな;

クエストの方は、珍しく1回もGAME OVERせずにオールクリアできました!
オールクリア報酬で、O・Sグレートスピリッツをゲット!
霊の具現化という事で、他のモンスターへアシストさせて使います。


最後は購入枠。
ガチャ★6の道(タオ)蓮の姉である道潤と、幻獣枠の麻倉幹久の弟子である玉村たまおがラインナップされていました。
もちろんどちらも購入済み!


以上、わたくしのシャーマンキングコラボでした。
ん、いつもより記事が短いなって?
いやぁね、最近記事を書くのに時間が掛かり過ぎてましてね。
要因の1つが、コラボ元の情報を仕入れるのにネットサーフィンしてるとそのまま時間が経ってしまうというパターン。
知らないのもあるので、今回はコラボ元の情報をなるべく書かないようにしました。

ただ、1つだけ気になったのが、マルコの苗字が今回パズドラに載らなかった事。
調べたら、フルネームが『マルコ・ラッソ』だそうで。
名前の由来が煙草の銘柄らしいという情報があったので、もしやそれが何かに引っかかって載せられなくなったのかという仮説で、この記事は締めさせていただきます。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く