忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>実装前のネタを集めてみたよ(~2013/11/20)
昨日、まさかの「イベント期間じゃないのに」チョキルビ!
1回でハイルビ2、キンルビ2、チョキルビ1とかなり美味しく頂きました(^^)
チョキルビはギガンテスくんへ……大きくなれよー。

それはさておき。
今回はパズドラで実施が予告されているネタを掻き集めてみました。

パズドラでは、ムラコさん運営のパズドラ公式Twitterや、山本プロデューサーのTwitter、後はニコニコ生放送で実装前のネタが投下される事がよくあります。
よくあるが故に、最初に予告してから実際に反映されるまでにかなり時間が経過する事も。
今日降臨しているベルゼブブがいい例ですね。

という訳で、この記事でまとめがてら思うところを書こうかと思います。
なお、わたくしの持ち得る限りの情報分析レベルですので、当然これで全てが網羅されている訳ではありません。
流し読み程度でお楽しみを……


1.イザナミ様降臨

まずはこれでしょうねー。
既にガチャへ実装されているイザナギ様と同じタイミングで闇属性っぽいイラストが出て、その後赤ちゃんカグツチ様と一緒にいる光属性っぽいイラストが追加されたものの、未だ降り立つ気配無し。
モンスター図鑑の進化後タケミナカタ様の後ろにぽっかり空いてる4つ、絶対これでしょ!
どこまで引っ張るつもりなのか……

公式Twitterを遡ってみたら、最初の(仮)闇イザナミ様は8月14日お披露目。
次の(仮)光イザナミ様は8月21日お披露目。
既に3ヶ月経過しております。
同じ時期に神秘龍のネタをつぶやいてました……もうとっくに終わったよー!


2.チャレンジモード

10月21日に、ニコニコ生放送で明らかになった新要素。
クリア済みのノーマルダンジョンにこの「チャレンジモード」が追加され、クリアすると魔法石を1つ貰う事が出来ます。
大きく違うのは、

・PTに連れて行けるのが、自分の手持ちはリーダーだけ。
・サブとフレンドリーダーは、全てフレンドのモンスターから選択。
・コンティニュー不可。
・リーダースキルが発動するのは自分の手持ちだけ。

とまぁ、かなり制約が入ったモードです。
公開当時「来月実装予定」としていましたが、その「来月」に当たる11月は残り10日で終了です。
果たして間に合うのか……?


3.孫悟空がやって来る

ドラゴンボールじゃありませんよー。
最遊記でもありませんよー。
「本家」の西遊記からですよー。

こちらは、イラストが10月29日に公式Twitterでお披露目。
ムラコさんのコメントでは「来月登場かな?」とありますが、その「来月」に当たる11月は残り1(ry

気になるのは「孫悟空だけなのか?」という事。
猪八戒と沙悟浄と三蔵法師様も出るだろうと思うのですが、だとするとどういった形で出てくるのか、今のところ他に情報が無いので全くの未知数。
果たして、来週までにネタが更新されるのだろうか!?


4.謎の水属性全体攻撃

11月11日の公式Twitterにて。
まだ開発中だと言う事でしたが、ダンジョンの敵に対して23000以上もの水属性ダメージを与えている画像が出ました。
PTは、御三家シリーズ究極進化後5体に進化後光メタトロン様と、明らかにその攻撃を単独で使えるモンスターは1体もいません。

となると、引っ掛かるのはPTで1シリーズのモンスターを全て揃えていた事です。
あれが発動条件なんでしょうか?
こちらも、これ以外の情報を今のところ確認できていないので分かりません。


5.フルーツドラゴン?

11月18日の公式Twitterにて。
さすがパズル&ドラゴンズ、色んなものとドラゴンを組み合わせてきます。

今回ラフとして出たのは、イチゴっぽいドラゴン。
可愛いー☆
しかしムラコさん、「イチゴドラゴンちゃんかな?」じゃ余りにもそのまんま過ぎるでしょう。
せめて「ストロベリードラゴン」にしてください。
ちっこいので「ストロベリーコドラ」でもよいかと。
前にデビリットへ名前を付けた時にも思ったんですが、どーもネーミングセンス(自粛)


6.『蒼の海賊龍・アルビダ』!

5.と同じく、11月18日の公式Twitterにて。
前に記事で取り上げてから、すぐさま来ましたね!
女性が来るのは個人的に光あたりかな?と思ってたので、こんな早々とは思ってもみませんでした。

こっちのアルビダはパツ金美人―――――!
公開されてから、やたら「エロい」のコメントを目にします。
わたくし、それには余り共感が……ヤバいな、わたくしのエロの基準が際どい事がバレるぞ Σ(°Д° )
このもてはやされっぷりには、ONE PIECEの黒髪アルビダ姐さんも形無しか……というか、その前に作品の中でもハンコック姐さんに色んな意味で負けてる(かもしれない)。

こちらは紅の海賊龍が終了後、11月25日(月)スタートが決定しています。


7.ホルス様とイシス様の究極進化決定!

11月18日の山本プロデューサーTwitterにて。
何故か「パズドラをプレイしているタレントさんを教えて」と呼び掛け、結構な数を教えてもらったらしく、そのお礼として発表されたものです。

これはどうなるのでしょうね~。
正直、ホルス様は今でも十二分に強いリーダースキルなのに、そこへ何を上乗せするんだろうか?と思ってます。
5属性にするとラー様になっちゃうし、それ以外となるとわたくしの脳みそでは全く思い付かない……

ホルス様とイシス様、どちらも複数の属性で一斉攻撃する時に攻撃力が上がるリーダースキルです。
これをどう変化させるのか、楽しみですね♪
ちなみに、年内確定の模様です。

果たしてイシス様は、究極進化で復権したバステト様のようになれるのか!?


8.青と黒のプリンセスヴァルキリー

発端は11月14日の山本プロデューサーTwitterでしょうか?
フォロワーが10万人を突破するかどうか(本日現在は達成済)と、それに対してパズドラのイベントをやるかどうかの話になり、「やるんだったら色違いのプリンセスヴァルキリーが出るイベントがやりたい」と。

そこがトリガーだったのかは定かではありませんが、その後、11月18日の公式Twitterに青いプリンセスヴァルキリーが登場。
結構人気だった模様で、翌日にはグレイスヴァルキリーへの究極進化が決定しました。

また、今日20日になって黒いプリンセスヴァルキリーの実装も決定!
イラストはまだ出せないようです。

これが最終的にどう着地するのか、期待大ですね。
わたくしはといえば、そもそも本家すらゲットできてない(><)


9.CDコラボ復活間近!?

こちら、最初にネタが出たのはパズドラの方ではなく、CDことクリスタルディフェンダーズを運営しているスクエニサイドからだったような気がします。
元ネタを探ろうとしたら、直近のしか出てこない;

で、18日に公式Twitterでバハムートの究極進化ラフイラストが来た!
思いっ切り「闇火」と書いてあったので、副属性火は確定のようです。

更に、今日20日にはソルジャーの究極進化ラフイラストが。
可愛いですねー☆

これが出るという事は、CDコラボの復活は遠い話ではない筈です。
目標はバハムート初ゲットと、狩人ちゃん進化用のレッドクリスタルやー!


はい、こんな具合で。
これは定期的に更新して、経過観察をしていきたいと思います。
次にやる時までにはリスト化しますね(^^)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く