今日から3連休ですー。
先週ヒーヒー仕事した分、ここでのんびりするのはわたくしのよくある話。
それはさておき。
今回は神羅万象チョココラボ第11弾のレポでござい。
先週ヒーヒー仕事した分、ここでのんびりするのはわたくしのよくある話。
それはさておき。
今回は神羅万象チョココラボ第11弾のレポでござい。
このブログを端っこまできっちり読んでいる方であればご存知の話ですが、わたくしがパズドラを始めて最初にしっかり取り掛かったコラボが、この神羅万象チョココラボでしてね。
超序盤のメインPTに花媛香具耶ちゃんを採用していたり、これまでに数々の事件を巻き起こしたりした事から、聖闘士星矢コラボに次ぐ思い入れの強い、好きなコラボなのです。
参考に、過去の記事をピックアップ!
<パズドラ>事件は神羅万象チョココラボガチャで起こった!
<パズドラ>神羅万象チョココラボガチャ第3弾でまさかの展開!
<パズドラ>神羅万象チョココラボガチャ第4弾でキター!
<パズドラ>最近のガチャ結果をまとめて書いちゃうよー
<パズドラ>モンハンコラボは第2弾、神羅万象コラボは第10弾!
最初の記事は『10連続ダブりなし事件』、2つ目は『バランシール様逃亡事件』と命名しております。
よろしければリンク先で奮闘ぶりをご覧ください。
さて、そんな今回ですが、何とコラボ発表直前に衝撃のニュースがネット界隈を駆け巡った!
ここでもちょこっと書いたんですが、長らく続いてきた神羅万象チョコが今年の7/22に発売される最終弾をもって、遂に完結を迎える事となりました。
お話が中途半端な状態で消滅してしまうよりはいいものの、やはり終わってしまうのは一抹の寂しさを感じますね。
まだ時間はありますから、心して最後を見届けましょう。
今回の復刻に当たって、新キャラ追加は勿論のこと、既存キャラも現在の環境に合わせて大幅にパワーアップ!
一番ビックリしたのが、これまでの銀卵★4ガチャキャラのレアリティが全員★5へと昇格!
前回のコラボレポで、「ガチャから銀卵が出ていた昔の名残を味わうにはド適正」だと書きましたが、それに対して1つの解を運営さんが出してきたのかなーと思います。
今後来る銀卵ありの復刻コラボも、この方針を踏襲する可能性が高まってきましたね。
ガチャの追加キャラは全員★5で、現在販売中の『魔怒暴威都市(マッドボーイシティ)編』からエン、サン、ルビーの3人です。
そのうち、ルビーちゃんはきせかえドロップ付きとなっていて、排出確率は毎度の3.5%。
今回は★5の母体数が多く、他の★5も排出率4%台なので、もしかしたら比較的出やすいかもしれない?(平等に出る訳じゃないので注意)
ちなみに、★5はサイガアナザー、アスモディエスアナザー、キリコアナザー、バランシール様のアナザー系排出率がちょっと低くなっていました。
あ、純血★5キャラを一律下げてるんじゃないのね……旧★4に並ばれてしまった他の純血★5の立場な。
久し振りにガチャの方からレポしますぞ!
以前の記事からちょいちょい書いてきましたが、わたくし1月の課金上限を早々に迎えてしまった関係で、2月に入るまで神羅万象チョココラボガチャを引けなかったのですよ。
で、今回のコラボが2/4(月)9:59に終わるので、地味に時間が無い!
今回はコンプを狙ってしまおうと思ってます。
まだどうなるか確定はしてませんが、今回がコラボ最終章になってしまう可能性も捨てきれないのですよ。
今回の大幅パワーアップは、今回がラストだから……という考え方もできますのでね。
となれば、後悔しないようしっかり揃えておくのが、長らくコラボを楽しませていただいたわたくしにとっての流儀!
そして、このコラボは幸いな事にコンプへの障壁が極めて低い!
何故ならば、わたくしは既に★7コンプを達成しているっ!
しかも、どれも2体以上いる!
今回のパワーアップでスキルブースト+2個持ちになった、アテナ様アナザーに至っては3柱だっ!
なので、★7確定ガチャを買うまでもないのである!
まずは、開催記念タダガチャから。
ダイヤより金卵の方が有難いガチャは、多分これだけだろうな。
シグマくんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
前回取り逃した★5の一人がお出ましになりました!
ギンガが主人公の『流星の皇子編』に登場する、序盤のボスの息子(実は養子)ですね。
父親が操られた末に命を落とした為、その元凶を撃つべく戦いに身を投じる事になります。
ちなみに、カナンちゃんとは血の繋がってない姉弟です(カナンちゃんは前妻との実子)。
幸先を見る為に、溜まっていた無料石40個で8回引きます。
すると、初手からまさかのダイヤ卵!
いや、それはそれで有難いんだけど今じゃない!
出たのはカエデさんアナザー3体目!
前々回のコラボから結構出てますねぇ、この御方。
その後、シグマ、カナンちゃん、アーク、サイガ(旧★4)と持ってる方ばかり出まして。
エンがキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
『魔怒暴威都市編』の主人公です。
大天災によってオアシスでしか生きられなくなった人類を支配するボスから、自由を取り戻すべく戦います。
今回の追加キャラで、唯一究極進化が実装されてますね。
ちなみに、公式サイトで調べたら最初はかなりのひげもじゃなおじさんの風貌でした。
いや、同一人物に見えなさすぎ!
アポロとキリコアナザーで、第1ウェーブは終了しました。
うん、悪くないね!
魔法石を調達します。
以前ゲットした5000万DL記念クエストダンジョンや、公式放送プレゼントの魔法石が期限切れに近づいていたので、そちらを取り崩し。
30個で第2ウェーブに入ります。
最初にサイが出た後、事件勃発。
ルビーちゃんキタ―――――!Σ(°Д° )
そしてきせかえドロップゲット!
今回もきせかえドロップ確保用のルビー確定ガチャが販売されていましたが、これでその必要もなくなりました。
何て懐に優しい!
ルビーちゃんは『魔怒暴威都市編』でボスに捕まっていた姫の一人で、サンちゃんの助けを得て『幻の楽園』と呼ばれる自身の故郷への帰還を目指します。
しかしまぁ、上半身に対してお腹から下半身が結構な露出……お尻の辺りから羽が生えているみたいなので、それを邪魔しないようにしたんだとは思いますが、冷えない?(余計なお世話)
その後、アーク、サイガアナザー、アポロと出てまさかのルビーちゃん2体目!
や、やっぱり絶対排出率が近い分、出やすくなっているのかしら!?
ただ残念ながら、究極進化とかアシスト進化とかが無い……取っとくか迷う;
ここまで、個人的にはそこそこ悪くない出目です。
まだ出てないのは、ヴァン・クロウとハクレンちゃん、そして追加枠サンちゃんの3人になりました。
1つ悩んだのが、この日のうちにガッツリ引き続けるか、実質最終日になる翌日に持ち越すか。
怖いのは、明日になった途端に出目がしょっぱくなる事、ただそれだけです。
さすがに明日どうなるかは、誰にも予想などできない!
そこで、とあるガチャに運命を託す事にしました。
それは、フェス限ヒロインガチャが開催されていた時に来ていた、ガチャドラ降臨の報酬!
第1R報酬の出目が良かったら今日、第2R報酬の出目が良かったら明日引くと決めました。
結果、希石ガチャは第1Rがジークさんの希石、第2Rが闇の希石【小】。
レアセレクトガチャは、第1Rがヘルメス様、第2Rがウズメ様でした。
今日引くー!
ちなみに、合計30,000,000体討伐報酬のフェス限ヒロインガチャもこの時引きましたが、出たのはルネリス様でした。
何でしょうねぇ、何故か無料ガチャでのルネリス様遭遇率高いですねぇ。
石を買う……と思いきや、そういえばはじめしゃちょーのランク1000記念で貰った魔法石10個と、先日の山本Pランク888記念で貰った魔法石88個がまだあった!
もしかしたらこの後に結構なガチャが来るかもしれない(と思ってたら龍契士&龍喚士ガチャ復刻来ましたねぇ)が、母体数が多いが故に出なくてドツボにはまる可能性もあるだけに、コンプを手繰り寄せる為にここで使ってもいい!
それがわたくしの、神羅万象チョココラボに対する気持ち!
という訳で、合計98個の魔法石で最大19回参ります!
最初はアスモディエスアナザー、サイガ、まさかのカエデさんアナザー4体目と出ました。
ダイヤ卵の内訳の偏りが凄い。
4回目でヴァン・クロウをようやくお迎えしました!(≧▽≦)
『幻双竜の秘宝編』の主人公で、世界では名の知れた冒険家。
新大陸発見のニュースを受けて動き出しますが、3年前に自身の両腕と相棒を失った因縁が再び巻き起こり、それがやがて世界の存続に関わる事態となっていく……というお話だそうです。
両腕がメカになってるのは、それでなんですね。
ダンジョンに出てくるジゼルちゃんは、ヴァン・クロウの相棒の娘です。
そしてこの後、アスモディエスアナザーからのハクレンちゃん初ゲット!(≧▽≦)
『流星の皇子編』に登場する、ギンガと協力して戦う獣牙族という一族の女王です。
成る程、女王でしたか……とてもそんな感じには(コラ)。
以降はちょっと沼にハマる。
エン2体目、アスモディエスアナザー、マキシウス、ポラリスくん、アスモディエスアナザー、キリコアナザー、ギンガ、アスモディエスアナザー、バランシール様、ルビーちゃん3体目と続きました。
ちょっと待て、このウェーブだけでアスモディエスアナザーが5体も出てるんだが。
そしてルビーちゃん出るねぇ!
残るはサンちゃんだけ!
早めに出てくれると嬉しいが、1点狙いは結構厳しい!
そんな中現れた金卵から……
サンちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
無料分含めて31回目、石を15個残してコンプ達成です!(≧▽≦)
結局お金使わなかったね!
思いの外順調に揃ってくれて良かったです♪
サンちゃんは『魔怒暴威都市編』で元々は敵の幹部でしたが、ルビーちゃんと出会った事で彼女の願いを叶えるべくボスに反旗を翻します。
追手から逃れる途中でエンに出会い、彼の強さを見込んで用心棒として雇う事に。
これが3人の関連性ですね。
続いてコラボダンジョンに行きましょう。
もちろん今回もアイテム収集ありますー。
今回は道中でドロップするウエハーマンメダルを虹まで交換し、虹メダル5枚でガイムとソレイユちゃんの二人と交換する事ができます。
二人とも『魔怒暴威都市編』のキャラで、ガイムはボスの息子ですがエンと戦った事で父親に背く道を選びます。
ソレイユちゃんはエンの相棒でメカに強く、駆動騎兵(メカドール)と呼ばれるロボットを操作して戦いを補助する役どころですね。
前からやっている『1日1虹』で今回も難なく確保に成功しました!
後はダンジョン自体の難易度が低いので、Sランクを獲得してニジピィをしっかり回収。
1の方を集中的に潜って、幻獣枠のサイガを確保していました。
スキルレベルアップダンジョンは今回しっかり活用しまして、アテナ様アナザー2柱、カエデさんアナザーと赤ソニアさんアナザーをお一人ずつ、アスモディエスアナザー、バランシール様、アポロ、サイ、サイガ(旧★4)、エン、サンちゃん、ルビーちゃん、ハクレンちゃんをスキルマにしました。
選別方法は、少ないスタミナ消費でスキルマにできるのかどうかです(^^;)
以上、わたくしの神羅万象チョココラボ第11弾でした!
個人的には、最終弾発売されたタイミングでもう1回復刻来てくれないかなぁと思ってます。
本編では結構進化してますのでね、究極進化追加があってもいいですよね。
パズドラから最後の餞を、神羅万象チョコへ向けて送ってあげてほしい!
超序盤のメインPTに花媛香具耶ちゃんを採用していたり、これまでに数々の事件を巻き起こしたりした事から、聖闘士星矢コラボに次ぐ思い入れの強い、好きなコラボなのです。
参考に、過去の記事をピックアップ!
<パズドラ>事件は神羅万象チョココラボガチャで起こった!
<パズドラ>神羅万象チョココラボガチャ第3弾でまさかの展開!
<パズドラ>神羅万象チョココラボガチャ第4弾でキター!
<パズドラ>最近のガチャ結果をまとめて書いちゃうよー
<パズドラ>モンハンコラボは第2弾、神羅万象コラボは第10弾!
最初の記事は『10連続ダブりなし事件』、2つ目は『バランシール様逃亡事件』と命名しております。
よろしければリンク先で奮闘ぶりをご覧ください。
さて、そんな今回ですが、何とコラボ発表直前に衝撃のニュースがネット界隈を駆け巡った!
ここでもちょこっと書いたんですが、長らく続いてきた神羅万象チョコが今年の7/22に発売される最終弾をもって、遂に完結を迎える事となりました。
お話が中途半端な状態で消滅してしまうよりはいいものの、やはり終わってしまうのは一抹の寂しさを感じますね。
まだ時間はありますから、心して最後を見届けましょう。
今回の復刻に当たって、新キャラ追加は勿論のこと、既存キャラも現在の環境に合わせて大幅にパワーアップ!
一番ビックリしたのが、これまでの銀卵★4ガチャキャラのレアリティが全員★5へと昇格!
前回のコラボレポで、「ガチャから銀卵が出ていた昔の名残を味わうにはド適正」だと書きましたが、それに対して1つの解を運営さんが出してきたのかなーと思います。
今後来る銀卵ありの復刻コラボも、この方針を踏襲する可能性が高まってきましたね。
ガチャの追加キャラは全員★5で、現在販売中の『魔怒暴威都市(マッドボーイシティ)編』からエン、サン、ルビーの3人です。
そのうち、ルビーちゃんはきせかえドロップ付きとなっていて、排出確率は毎度の3.5%。
今回は★5の母体数が多く、他の★5も排出率4%台なので、もしかしたら比較的出やすいかもしれない?(平等に出る訳じゃないので注意)
ちなみに、★5はサイガアナザー、アスモディエスアナザー、キリコアナザー、バランシール様のアナザー系排出率がちょっと低くなっていました。
あ、純血★5キャラを一律下げてるんじゃないのね……旧★4に並ばれてしまった他の純血★5の立場な。
久し振りにガチャの方からレポしますぞ!
以前の記事からちょいちょい書いてきましたが、わたくし1月の課金上限を早々に迎えてしまった関係で、2月に入るまで神羅万象チョココラボガチャを引けなかったのですよ。
で、今回のコラボが2/4(月)9:59に終わるので、地味に時間が無い!
今回はコンプを狙ってしまおうと思ってます。
まだどうなるか確定はしてませんが、今回がコラボ最終章になってしまう可能性も捨てきれないのですよ。
今回の大幅パワーアップは、今回がラストだから……という考え方もできますのでね。
となれば、後悔しないようしっかり揃えておくのが、長らくコラボを楽しませていただいたわたくしにとっての流儀!
そして、このコラボは幸いな事にコンプへの障壁が極めて低い!
何故ならば、わたくしは既に★7コンプを達成しているっ!
しかも、どれも2体以上いる!
今回のパワーアップでスキルブースト+2個持ちになった、アテナ様アナザーに至っては3柱だっ!
なので、★7確定ガチャを買うまでもないのである!
まずは、開催記念タダガチャから。
ダイヤより金卵の方が有難いガチャは、多分これだけだろうな。
シグマくんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
前回取り逃した★5の一人がお出ましになりました!
ギンガが主人公の『流星の皇子編』に登場する、序盤のボスの息子(実は養子)ですね。
父親が操られた末に命を落とした為、その元凶を撃つべく戦いに身を投じる事になります。
ちなみに、カナンちゃんとは血の繋がってない姉弟です(カナンちゃんは前妻との実子)。
幸先を見る為に、溜まっていた無料石40個で8回引きます。
すると、初手からまさかのダイヤ卵!
いや、それはそれで有難いんだけど今じゃない!
出たのはカエデさんアナザー3体目!
前々回のコラボから結構出てますねぇ、この御方。
その後、シグマ、カナンちゃん、アーク、サイガ(旧★4)と持ってる方ばかり出まして。
エンがキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
『魔怒暴威都市編』の主人公です。
大天災によってオアシスでしか生きられなくなった人類を支配するボスから、自由を取り戻すべく戦います。
今回の追加キャラで、唯一究極進化が実装されてますね。
ちなみに、公式サイトで調べたら最初はかなりのひげもじゃなおじさんの風貌でした。
いや、同一人物に見えなさすぎ!
アポロとキリコアナザーで、第1ウェーブは終了しました。
うん、悪くないね!
魔法石を調達します。
以前ゲットした5000万DL記念クエストダンジョンや、公式放送プレゼントの魔法石が期限切れに近づいていたので、そちらを取り崩し。
30個で第2ウェーブに入ります。
最初にサイが出た後、事件勃発。
ルビーちゃんキタ―――――!Σ(°Д° )
そしてきせかえドロップゲット!
今回もきせかえドロップ確保用のルビー確定ガチャが販売されていましたが、これでその必要もなくなりました。
何て懐に優しい!
ルビーちゃんは『魔怒暴威都市編』でボスに捕まっていた姫の一人で、サンちゃんの助けを得て『幻の楽園』と呼ばれる自身の故郷への帰還を目指します。
しかしまぁ、上半身に対してお腹から下半身が結構な露出……お尻の辺りから羽が生えているみたいなので、それを邪魔しないようにしたんだとは思いますが、冷えない?(余計なお世話)
その後、アーク、サイガアナザー、アポロと出てまさかのルビーちゃん2体目!
や、やっぱり絶対排出率が近い分、出やすくなっているのかしら!?
ただ残念ながら、究極進化とかアシスト進化とかが無い……取っとくか迷う;
ここまで、個人的にはそこそこ悪くない出目です。
まだ出てないのは、ヴァン・クロウとハクレンちゃん、そして追加枠サンちゃんの3人になりました。
1つ悩んだのが、この日のうちにガッツリ引き続けるか、実質最終日になる翌日に持ち越すか。
怖いのは、明日になった途端に出目がしょっぱくなる事、ただそれだけです。
さすがに明日どうなるかは、誰にも予想などできない!
そこで、とあるガチャに運命を託す事にしました。
それは、フェス限ヒロインガチャが開催されていた時に来ていた、ガチャドラ降臨の報酬!
第1R報酬の出目が良かったら今日、第2R報酬の出目が良かったら明日引くと決めました。
結果、希石ガチャは第1Rがジークさんの希石、第2Rが闇の希石【小】。
レアセレクトガチャは、第1Rがヘルメス様、第2Rがウズメ様でした。
今日引くー!
ちなみに、合計30,000,000体討伐報酬のフェス限ヒロインガチャもこの時引きましたが、出たのはルネリス様でした。
何でしょうねぇ、何故か無料ガチャでのルネリス様遭遇率高いですねぇ。
石を買う……と思いきや、そういえばはじめしゃちょーのランク1000記念で貰った魔法石10個と、先日の山本Pランク888記念で貰った魔法石88個がまだあった!
もしかしたらこの後に結構なガチャが来るかもしれない(と思ってたら龍契士&龍喚士ガチャ復刻来ましたねぇ)が、母体数が多いが故に出なくてドツボにはまる可能性もあるだけに、コンプを手繰り寄せる為にここで使ってもいい!
それがわたくしの、神羅万象チョココラボに対する気持ち!
という訳で、合計98個の魔法石で最大19回参ります!
最初はアスモディエスアナザー、サイガ、まさかのカエデさんアナザー4体目と出ました。
ダイヤ卵の内訳の偏りが凄い。
4回目でヴァン・クロウをようやくお迎えしました!(≧▽≦)
『幻双竜の秘宝編』の主人公で、世界では名の知れた冒険家。
新大陸発見のニュースを受けて動き出しますが、3年前に自身の両腕と相棒を失った因縁が再び巻き起こり、それがやがて世界の存続に関わる事態となっていく……というお話だそうです。
両腕がメカになってるのは、それでなんですね。
ダンジョンに出てくるジゼルちゃんは、ヴァン・クロウの相棒の娘です。
そしてこの後、アスモディエスアナザーからのハクレンちゃん初ゲット!(≧▽≦)
『流星の皇子編』に登場する、ギンガと協力して戦う獣牙族という一族の女王です。
成る程、女王でしたか……とてもそんな感じには(コラ)。
以降はちょっと沼にハマる。
エン2体目、アスモディエスアナザー、マキシウス、ポラリスくん、アスモディエスアナザー、キリコアナザー、ギンガ、アスモディエスアナザー、バランシール様、ルビーちゃん3体目と続きました。
ちょっと待て、このウェーブだけでアスモディエスアナザーが5体も出てるんだが。
そしてルビーちゃん出るねぇ!
残るはサンちゃんだけ!
早めに出てくれると嬉しいが、1点狙いは結構厳しい!
そんな中現れた金卵から……
サンちゃんキタ―――――!(≧▽≦)ワーイ
無料分含めて31回目、石を15個残してコンプ達成です!(≧▽≦)
結局お金使わなかったね!
思いの外順調に揃ってくれて良かったです♪
サンちゃんは『魔怒暴威都市編』で元々は敵の幹部でしたが、ルビーちゃんと出会った事で彼女の願いを叶えるべくボスに反旗を翻します。
追手から逃れる途中でエンに出会い、彼の強さを見込んで用心棒として雇う事に。
これが3人の関連性ですね。
続いてコラボダンジョンに行きましょう。
もちろん今回もアイテム収集ありますー。
今回は道中でドロップするウエハーマンメダルを虹まで交換し、虹メダル5枚でガイムとソレイユちゃんの二人と交換する事ができます。
二人とも『魔怒暴威都市編』のキャラで、ガイムはボスの息子ですがエンと戦った事で父親に背く道を選びます。
ソレイユちゃんはエンの相棒でメカに強く、駆動騎兵(メカドール)と呼ばれるロボットを操作して戦いを補助する役どころですね。
前からやっている『1日1虹』で今回も難なく確保に成功しました!
後はダンジョン自体の難易度が低いので、Sランクを獲得してニジピィをしっかり回収。
1の方を集中的に潜って、幻獣枠のサイガを確保していました。
スキルレベルアップダンジョンは今回しっかり活用しまして、アテナ様アナザー2柱、カエデさんアナザーと赤ソニアさんアナザーをお一人ずつ、アスモディエスアナザー、バランシール様、アポロ、サイ、サイガ(旧★4)、エン、サンちゃん、ルビーちゃん、ハクレンちゃんをスキルマにしました。
選別方法は、少ないスタミナ消費でスキルマにできるのかどうかです(^^;)
以上、わたくしの神羅万象チョココラボ第11弾でした!
個人的には、最終弾発売されたタイミングでもう1回復刻来てくれないかなぁと思ってます。
本編では結構進化してますのでね、究極進化追加があってもいいですよね。
パズドラから最後の餞を、神羅万象チョコへ向けて送ってあげてほしい!
PR
コメント