忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>仮面ライダーコラボは秘密結社と戦わない
今年最後の3連休です。
のんびりとはしていられないよ……(パズドラで)やる事がいっぱいあるからね!

それはさておき。
今回は仮面ライダーコラボのレポでございます。


仮面ライダーと言えば、老若知らない世代はまずいないんじゃないかという、石ノ森章太郎先生の作品ですね。
現在では戦隊シリーズと並ぶ特撮ヒーローの一作です。

わたくしと仮面ライダーの接点は、昭和第3期と呼ばれている『BLACK』のみでした。
ただ、ガッツリ観ていて当時の記憶があるかというとそうでもなく……何せ、あの頃は聖闘士星矢にどっぷり浸かってましたのでねぇ。
どちらかと言うと、パロディの仮面ノリダーの方が馴染み深い;


さて、まずは珍しくダンジョンから行きましょうか。
今回は2種類ありまして、道中に昭和ライダーだけが出る昭和Ver.と、平成ライダーだけが出る平成Ver.があります。
違いは、敵として出てくるライダーの攻撃と、幻獣枠として出てくるキャラですね。
昭和Ver.は『BLACK』のシャドームーン、平成Ver.は『龍騎』の仮面ライダー王蛇が登場します。
ボスはどちらも『エグゼイド』の仮面ライダーゲンムである事から、BGMとかの雰囲気は『エグゼイド』に寄せてるっぽい。

あと、今回もねー、あるんですよねー。モンスターと交換する為のアイテムがねー。
今回は『PADエナジーアイテム』という名前で、金銀銅の構成は同じ、金5個で交換できるPADエナジーアイテム【神(シン)】5個で、昭和ライダーからストロンガー、平成ライダーから現在放送中のジオウがゲットできます。

今回はこれがマジで大変だった!
ガンホーコラボチケットの周回が終わったのが、仮面ライダーコラボ第1週目の土曜日でしたので、残り実質8日強で10個を搔き集めなければならない。
ところが、5000万DL記念クエストはまだ残ってるわ、イベントで降臨復刻が来るわ、更に+30降臨まであるわで、どう考えてもスタミナが枯渇する。

これはもう……手を掛けるしかあるまい。



ぽちり。


「スタミナが全回復しました。」



魔法石でスタミナ回復じゃー!

もちろん、ランクアップで回復できそうなところもしっかり狙っていくぅ!
わたくしは基本魔法石でのスタミナ回復は極力回避してきました(ガチャ引きたいから)が、この状況ではさすがにやむを得ない!
根を詰め過ぎると嫌気が差すのはよく承知してますので、ペースを見ながら。


わたくしは昭和Ver.中心に潜ってました。
やっぱりね、BLACKを知っている身としてはシャドームーンを取っておきたい。
周回中遭遇して喜びましたが、ドロップした卵を見て仰天。

銀?(°Д° )

そして現れたのは何と、PADエナジーアイテム【銀】。

…………


お前ドロップまでレアなのかよ!Σ(°Д° )

確かにダンジョンのドロップ一覧にレアとは書いてあったけど、出現率がレアなのであってドロップは確定だと思ってたよ!
遭遇しづらい上にドロップしづらいとか最悪の極み!(≧Д≦)

3回目でようやくダイヤ卵が落ちて、本体が来てくれたのは良かったです……(・ω・)

ちなみに、平成Ver.の仮面ライダー王蛇は3回目くらいで遭遇し、一発で本体がドロップしました。
これは物欲センサーのせいなのかしら!


そんなこんなで、スタミナ回復に使った魔法石は3個。
無事、PADエナジーアイテム【神】を10個集めきりました。
ランクアップで満タンになった時以外は絶対にスタミナを溢れさせないようにしてても、3個は必要だったというのが、このミッションのエグさを物語っている。
いや、他のヤツを完全スルーするという選択肢もあったんですけどね、石が貰えるのを外すのはちょっと違うかなぁと。
結果的には、使った石より入ってくる石の数が多かったですからね。


続いてガチャに行きましょう!
ラインナップは★6が4、★5が6の全10種類です。
わたくしの個人的な思い入れが比較的強めなBLACKは★6で、しかも究極進化がRX、ロボライダー、バイオライダーと3種類に分岐する!
さ、さすがに全員揃えるのはしんどいな……(><)

そして、今回★5で一人だけがちょっと特殊!
平成ライダーの仮面ライダーWが、きせかえドロップ付きにしたからか排出確率が他と比べてかなり低いのです。
BLACKと同じ3%強という……これはむしろ、★6にして良かったような気がするんだが。

ただ、救いの手はある。
今回も魔法石20個+★6確定ガチャが販売されますが、それに加えて魔法石10個+W確定ガチャが!
これは間違いなく初ですね……特定のキャラ1体しか出ないガチャなんて今まで見た事が無い。
もし出なかったら、これに手を出す事になるでしょう。


まずは恒例の、開催期間タダガチャ。
現れたのは……金卵からの~

仮面ライダーV3!

ちなみに、今回のガチャキャラは殆どが変身ベルトへアシスト進化可能です。
ダブっても2体まではOK♪


石を買うー。
今回は1回につき6個消費なので、1セット14回しか引けません;
無料石を含めて16回引きます。

初回は★5の仮面ライダーアマゾン。
2回目で何と早々にダイヤ卵!

旧1号いらっしゃい!

言わずと知れた初代仮面ライダーですね。
究極進化すると、新1号となって2号と一緒にダブルライダーキックします。
往年のファンには熱いでしょうねー。

3回目は★5の仮面ライダー龍騎。
そして4回目で再びダイヤ卵が!?


BLACKキタ―――――!!(≧▽≦)ワーイ


これは素晴らしい!
究極進化後は全員スキルが変わるのですが、今のところはRXにしようと思ってます。
かなり強いらしいです。


先にバラすが、ダイヤ卵はここまでだった!
これ以降は、『エグゼイド』に登場するヒロイン専用変身アイテムで変身した女性の仮面ライダーポッピー、ジオウの前作で登場した仮面ライダービルド、平成ライダーシリーズ1作目の仮面ライダークウガをゲットしました。
思いの外順調に、W以外の★5が揃いましたね。


さて、残るはWと★6の電王とエグゼイドのみ。
これは確定ガチャを買って、出目を伺った方がよさそう。

まずはW確定ガチャを。
確実に出るという安心感は得られますが、何が出るか分からないスリルはないですねぇ。
まぁ、この局面で持ってる子が出たら、ちゃぶ台をひっくり返したい。

仮面ライダーWゲットです!(≧▽≦)

平成ライダーシリーズは主演を務めた俳優さんがその後活躍する事が多く、若手俳優の登竜門の1つと呼ばれています。
このWも、あの菅田将暉さんが主役の1人を演じた作品ですね。
スキル名にもなっているセリフ「さぁ、お前の罪を数えろ」は、放送されてた当時かなり注目されていました。
わたくしも個人的に好きですね、これ(^^)


続いては★6確定ガチャ!
BLACKが出ても嬉しいですが、図鑑埋めという観点ではまだ出会ってないキャラがいいですねぇ。

ダイヤ卵から現れたのは!

仮面ライダーエグゼイドでした!(≧▽≦)

今回のコラボのベースになった作品です。
始まった当初は、見た目が仮面ライダーっぽくない事で話題になってました。


これで未ゲットは仮面ライダー電王だけになりましたが、クリスマスガチャ2018が控えている事もあるので、どっちに★6フェス限を贄にするかと考えると、やっぱりクリスマスだよねぇ、と。
そんな訳で、コンプまであと一歩ではありますが、わたくしのガチャはここまで!
18回で終了です。

スキル上げは聞かないでくれい。
それやってたら、スタミナ回復の魔法石の数がもっと増えていた。


以上、わたくしの仮面ライダーコラボでした。
今回実装されなかった仮面ライダーは、第2弾とかで出してくれるんですかね?
ファンは全員揃えたいでしょうから……

※12/23追記
モンスター購入のモモタロスの事を忘れてました!
わたくしが取り逃した『電王』に登場する、イマジンと呼ばれる怪人ですが、電王に憑依して協力する仲間の一人です。
『電王』も、個性的なセリフがネットを賑わせていた印象ですね。
ちなみに、マックスむらいさんがパズドラの降臨チャレンジでよく口にしていた『俺の必殺技!』は、本人曰く電王か由来だそうです。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く