忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>Kindle2000日&auゲーム1000日イベント最終報告
現在台風接近中!
いつもと変わらず家でのんびりします。

それはさておき。
今回はKindle Fire2000日&auゲーム1000日記念イベントの最終報告です。
長すぎて折り返しが入ってしまうので、タイトルは略しました。
超久し振りにゴッドフェス枠の無いイベント!(一週間な上に月末月初も月中も挟んでないから当たり前)


1.まめドラからの贈り物

個人的に今回一番熱かったのがこれ。
というのも、わたくしフレンドへのプレゼントをこれまで一度たりとも贈った事が無い(もちろん貰った事も無い)ので、まめドラどころか御三家の★2すらゲットしてないのですよ。
あ、一番最初に貰ったプレシィは当然除外です。
なのに、モンスター図鑑ではいつぞやのアップデートの不具合で、プテーラやスピナスをゲットした事にされてるというな。
未だにパズドラのアップデートの中で一番許すまじ事象として、深く記憶に刻み込まれております。
一度たりとも持ってないのに、持ってて売却か合成したように見られる屈辱!

ちなみにこの事象、運営に不具合として送りましたがノーリアクション。
推測ですが、どのプレイヤーがその影響を受けたのかを調べるのが非常に困難、そしてランダム性があり過ぎるのでリカバリは不可能(データベースの修正になるので、一定の法則に基づいたデータパッチを充てる事しかできないのでは)、かつゲームの進行自体に全く支障が無いので対応されなかったと思われます。

閑話休題。
内容は、道中がノエルドラゴン5種類、ボスにまめティラ、まめプレシィ、まめブラッキィのどれかが出現します。
また、ボスは+297付きでドロップし、+ポイントとして加算されます。
全員出すという選択肢はなかったんだろうか(プレゼントの意味)。

わたくしが今回選んだのは、まめティラ。
実は未だにアームドティラノスを作っていませんで、これを機会に確保しておこうかなと。
もちろん、グレー(半透明)だろうとまめプレシィとまめブラッキィの図鑑も遭遇して埋めておくのだ!

これ、今後も何かのイベントでやってくれると嬉しいですね。
ところで、一応御三家枠にいるのに未だに究極進化分岐すら来ないプテラドスとデスピナスは、このまま飼い殺しになってしまうんだろうか……;


2.希石ガチャ

第2弾です。
昨日ようやく初回の期限切れが迫って引き始めたので、こちらはまだメールBOXで温存中。
引いたら別途ご報告しますー。


3.イベント外だけど24時間限定KOFコラボ

はっはっは、もうイベントの話が終わってしまったぞー。
さすがに一週間だけだとやらないイベント内容の方が多いな(闘技場とか闘技場とか闘技場とか←え)。

今回24時間限定でコラボ復活、というのが久し振りに来ましたが、その理由はアーケードゲーム筐体を小さくして家庭で様々なゲームを遊べるようにした『NeoGeo Mini』が発売されたので。
KOFも元々はストⅡと同じくアーケード発で、これにKOFが収録されてます。
個人的には、1日限定復活はせっつかれている気分になるのであまり好きではないんですが、そうも言ってられない。
復活にあたってKOFキャラの強化が入った結果、舞ちゃんのスキルマLv.が1上がってしまったのでまた確保しないといけないというね。
取り敢えず、最低限やらなきゃいけない事はやるのです。

まずは開催記念ガチャ。
出たのは麻宮アテナちゃんでした。
そして本番、無料石で5回分引けたので様子を見たところ、3回目でダイヤ卵!
で、出来れば持ってない草薙京かテリー・ボガードを……

リョウ・サカザキでしたー。

な、何でよりによってお前……!(#°Д°)コノヤロ

前回唯一2体出たから、究極進化両方ともとっくに終わっとるわ!
今回のダイヤの中で一番要らなかったヤツを、ここで引いてしまう運の無さを嘆きたい!
次の復活でモンスター交換所が来る事を期待して残しておきます(今回は無かったのよorz)。

これで心がぺっきり折れたので終了。
ただ1つ救いがあった(?)のは、前回結構引いたのに1体しか出なかった鎮元斎の2体目が来てくれた事でしょうか。
1体目を究極進化で3Pカラーにしたから、元の方を一応持っておきたかったんですよね。
使うかどうかは別にして(え)。


はい、こんな具合で。
昨日発表があったガンホーコラボリニューアル第2弾、その内容に血の気が引いたのはわたくしだけではあるまい!
いやぁ……ふざけてるわ(どういう意味かはお任せ)。
1つだけ言えるとするなら、かなりの苦行になりそうだ。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く