×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末に父方の祖母が亡くなりまして、遺族としてお葬式に参列しました。
社会人になってからすぐに母方の祖父が亡くなって以来だったので、今となっては定番のセレモニーホールでの式を初体験。
昔は家で執り行うのが当たり前だったのにねー、時代の流れを感じました。
それはさておき。
今回はハロウィンスペシャル2017の最終報告です。
社会人になってからすぐに母方の祖父が亡くなって以来だったので、今となっては定番のセレモニーホールでの式を初体験。
昔は家で執り行うのが当たり前だったのにねー、時代の流れを感じました。
それはさておき。
今回はハロウィンスペシャル2017の最終報告です。
1.秋のガチャドラ降臨!
最近はこのパターンが定番になりつつありますね。
今回はハロウィンガチャドラがレア枠で登場し、討伐するとハロウィンガチャが最大3回タダで引けます。
わたくしのハロウィンガチャ結果は前回の記事でどうぞー。
他はまだ引いてませんので、引き次第ご報告を。
ただ、そろそろ手を付けないと危ないな……最近のアップデートでメールの受取期限が60日に短縮してしまったから、何気に時間が無い!
で、今回討伐報酬が若干変わりました。
各ガチャドラを1体討伐でガチャが引けるのは同じですが、5体以上討伐で創装の宝玉が、10体以上で最近実装された限界突破用のスーパーノエルドラゴンが貰えます。
更に、3種全部を10体以上討伐すると、初登場のキングたまドラが報酬に!
1体を合成するだけで合成元の覚醒スキルがフル解放される、たまドラ不足で困っている方にはありがたい子です。
わたくしの結果ですが、創装の宝玉とスーパーノエルドラゴン各2体ずつでした。
何せ、ハロウィンガチャドラ討伐数がたったの2体だったのでね……!
週末に潜れなかったのもあるんですが、今回は遭遇率も結構悪かったです。
超地獄級でノーマルガチャドラが出るとマジで癪に障る(ハロウィンガチャドラと背景が同じだから余計に)。
2.制限付き降臨ダンジョン日替わり!
日替わりで各降臨ダンジョンが制限付きで登場します。
制限は基本PTに入れられるモンスターの数で、4体以下、3体以下、2体以下の3フロア。
この数はあくまで自陣だけなので、フレンドを加えて最低3体で挑戦する事ができます。
そして、各フロアをクリアすると報酬が貰えます。
4体以下は、曜日ダンジョンでゲットできる素材が出る『進化素材ガチャ』。
3体以下は、宝玉や滅多に遭遇できない素材が出る『レア素材ガチャ』。
そして2体以下は、潜在たまドラしか出ない『潜在たまドラガチャ』です。
潜在たまドラは全員ではなくて、キラーとパラメータ強化系と操作時間延長の13体のみ。
スキル遅延耐性は出ないのか……!(それが一番欲しかったヤツ)
今回登場したのは、イザナミ、インディゴ、パズドラクロス・アナ、ゼウス・マーキュリー、ヤマツミ、スフィンクス、西遊記、ワダツミ、セラフィスの9ダンジョン。
お恥ずかしながら2体以下をクリアできなかったのが、インディゴ、ヤマツミ、西遊記でした。
セラフィスに至っては全く潜ってません(><)
キャラが減る=ギミック対策が難しくなるという当たり前のロジックに気付くのが遅かったのもありましてね。
インディゴはベリアル様のスキル封印に苦しめられてボスに辿り着けず、ヤマツミは風狸と河童に引っかかり、西遊記は八戒ちゃんにボコボコにされましたorz
ちなみにイベント前にもこれが来てまして、対象となったのはゼウス、ヘラ・ベオーク、エーギル、コシュまる、パズドラクロス・エースの5ダンジョン。
こちらは全てクリアしました。
魔法石が貰えるのも地味にありがたいよね。
で、これのせいでスタミナが足りない足りない。
最低でも150スタミナ、1回でも死んだら更に50スタミナ追加で消費しますからね。
それが回復するのに10時間も掛かるんだから、溜まったもんじゃないという。
他のダンジョンにも潜らせてぇ~……
ガチャの方はメールBOXを圧迫するので、潜在たまドラガチャ以外は全部引きました。
ドットリットが4体、創装の宝玉とダイヤドラゴンフルーツが1体出てくれたんですが、わたくしが今一番欲しい古代の三神面は出ない(><)
現状激ムズのクエストクリア報酬でしか手に入らないこいつをここで仕留めたかったが……今開催中の制限付き降臨ダンジョン第2弾に期待!
3.スーパーノエルチャレンジ
クリア一度きりのダンジョンが2日ごとに5回登場し、クリアするとスーパーノエルドラゴンが貰えます。
念の為、ダンジョン構成がどれくらいのレベルか確認しました。
無理っ(≧Д≦)
という訳で、潜らずに終了です。
4.降臨ダンジョンにキングタン!
また来てくれましたねー。わたくしはこれ大好きです。
タン大量発生は遭遇とドロップが偏るから、特定のキングタンが確定で出てくれるのは本当に嬉しい!
キングホノタン枯渇中のわたくしはもちろん、キングホノタンが出るディアゴルドス降臨に潜りました。
5.神王の天空境界
クリアは一度きりの高難易度ダンジョン、第5弾!
前回がヘラ様だったなら今回はゼウス様でしょ!という事で、超覚醒ゼウス様が転生進化したゼウス=ヴァース様が今回最上階でお待ちかねです。
今回も各階のボスは各ゼウス様方なので6階まで!
今まで書いてなかったんですが、一階の1バトル目はキャラがペラペラ喋って勝手にフェードアウトするという挙動で確定してます(一応盤面変換とかはする)。
地下迷宮の時はブルーフェアリー、天上宮殿の時は進化前シンデレラ、雲海都市の時はレッドフェアリー、舞踊神殿の時はリリス様でした。
で、今回はキューピッドちゃんです。
「えーいっ」と言って回復ドロップを作るのが可愛い。
前回の舞踊神殿が結構難しかったので、今回も難しいかなーと思ってたんですが、思いの外イケた!
三階までクリアする事ができましたー。
三階のボスは最近究極進化したゼウス・マーキュリー様で10ターンダメージ吸収に結構難儀しましたが、ダメージ吸収が切れたところで一気に叩きのめしました。
四階はのっけから究極進化した大天狗で、フレンド全員をバインドされた上にダメージが通らず、盤面に猛毒を作られまくって敢え無く死亡orz
猛毒12個もあったらさすがに回避できません。
6.イベント外だけど10月のクエストダンジョン
前にも愚痴っちゃったんですが、制限付き降臨ダンジョンだったりスキル上げ素材を確保したりと他のダンジョンにスタミナを吸われましてね。
結果、降臨系は酒吞童子まで、チャレンジ系はLv.6までに留まりました。
11月ラッシュ系になったのが、来月どうなるのかはちょっと気になりますね。
今月がリクウさんを出す為のイレギュラー対応だという可能性もあり。
7.イベント外だけど逆襲の究極・ぐんまけん
ターディスさんにスキルマ1ターンモンスターの座を奪われた(かどうかは人による)ぐんまけんが、究極進化を成し遂げた!
大きく翼を広げて神々しさ倍増の姿になりました。
それに合わせて、ぐんまコラボも期間限定で復刻です。
ただね……究極進化素材が結構大変でしたよ。
まず、究極・ぐんまけんにするには、超・ぐんまけん5体を素材にしなきゃならない。
で、超・ぐんまけんを作るまでには、ボスのだるまをベースにドラゴンフラワー2体、炎の番人、超・下仁田ネギ2体、超・下仁田こんにゃく2体、超・嬬恋キャベツ2体、神秘の仮面、虹の番人が必要です。
5体なので、単純計算5倍ですね。
更に、下仁田ネギはドラゴンプラント2体にエメリット、下仁田こんにゃくはドラゴンシード2体にサファリット、嬬恋キャベツはドラゴンシード2体にエメリットが要る。
進化後で落ちないので、この素材を確保するのも地味にキツい。
特にちびリットがねぇ~、ランダム出現だからいらない子に偏ったりするんですよ。
ここでも作動するか物欲センサー……;
何とか、手持ちのぐんまけんを究極進化させる事ができました!
苦労した分だけちょっと愛着が湧きました(^^)
使うかどうかは別の話(え)。
はい、こんな具合で。
ハロウィンスペシャル後半のゴッドフェスは別記事です!
最近はこのパターンが定番になりつつありますね。
今回はハロウィンガチャドラがレア枠で登場し、討伐するとハロウィンガチャが最大3回タダで引けます。
わたくしのハロウィンガチャ結果は前回の記事でどうぞー。
他はまだ引いてませんので、引き次第ご報告を。
ただ、そろそろ手を付けないと危ないな……最近のアップデートでメールの受取期限が60日に短縮してしまったから、何気に時間が無い!
で、今回討伐報酬が若干変わりました。
各ガチャドラを1体討伐でガチャが引けるのは同じですが、5体以上討伐で創装の宝玉が、10体以上で最近実装された限界突破用のスーパーノエルドラゴンが貰えます。
更に、3種全部を10体以上討伐すると、初登場のキングたまドラが報酬に!
1体を合成するだけで合成元の覚醒スキルがフル解放される、たまドラ不足で困っている方にはありがたい子です。
わたくしの結果ですが、創装の宝玉とスーパーノエルドラゴン各2体ずつでした。
何せ、ハロウィンガチャドラ討伐数がたったの2体だったのでね……!
週末に潜れなかったのもあるんですが、今回は遭遇率も結構悪かったです。
超地獄級でノーマルガチャドラが出るとマジで癪に障る(ハロウィンガチャドラと背景が同じだから余計に)。
2.制限付き降臨ダンジョン日替わり!
日替わりで各降臨ダンジョンが制限付きで登場します。
制限は基本PTに入れられるモンスターの数で、4体以下、3体以下、2体以下の3フロア。
この数はあくまで自陣だけなので、フレンドを加えて最低3体で挑戦する事ができます。
そして、各フロアをクリアすると報酬が貰えます。
4体以下は、曜日ダンジョンでゲットできる素材が出る『進化素材ガチャ』。
3体以下は、宝玉や滅多に遭遇できない素材が出る『レア素材ガチャ』。
そして2体以下は、潜在たまドラしか出ない『潜在たまドラガチャ』です。
潜在たまドラは全員ではなくて、キラーとパラメータ強化系と操作時間延長の13体のみ。
スキル遅延耐性は出ないのか……!(それが一番欲しかったヤツ)
今回登場したのは、イザナミ、インディゴ、パズドラクロス・アナ、ゼウス・マーキュリー、ヤマツミ、スフィンクス、西遊記、ワダツミ、セラフィスの9ダンジョン。
お恥ずかしながら2体以下をクリアできなかったのが、インディゴ、ヤマツミ、西遊記でした。
セラフィスに至っては全く潜ってません(><)
キャラが減る=ギミック対策が難しくなるという当たり前のロジックに気付くのが遅かったのもありましてね。
インディゴはベリアル様のスキル封印に苦しめられてボスに辿り着けず、ヤマツミは風狸と河童に引っかかり、西遊記は八戒ちゃんにボコボコにされましたorz
ちなみにイベント前にもこれが来てまして、対象となったのはゼウス、ヘラ・ベオーク、エーギル、コシュまる、パズドラクロス・エースの5ダンジョン。
こちらは全てクリアしました。
魔法石が貰えるのも地味にありがたいよね。
で、これのせいでスタミナが足りない足りない。
最低でも150スタミナ、1回でも死んだら更に50スタミナ追加で消費しますからね。
それが回復するのに10時間も掛かるんだから、溜まったもんじゃないという。
他のダンジョンにも潜らせてぇ~……
ガチャの方はメールBOXを圧迫するので、潜在たまドラガチャ以外は全部引きました。
ドットリットが4体、創装の宝玉とダイヤドラゴンフルーツが1体出てくれたんですが、わたくしが今一番欲しい古代の三神面は出ない(><)
現状激ムズのクエストクリア報酬でしか手に入らないこいつをここで仕留めたかったが……今開催中の制限付き降臨ダンジョン第2弾に期待!
3.スーパーノエルチャレンジ
クリア一度きりのダンジョンが2日ごとに5回登場し、クリアするとスーパーノエルドラゴンが貰えます。
念の為、ダンジョン構成がどれくらいのレベルか確認しました。
無理っ(≧Д≦)
という訳で、潜らずに終了です。
4.降臨ダンジョンにキングタン!
また来てくれましたねー。わたくしはこれ大好きです。
タン大量発生は遭遇とドロップが偏るから、特定のキングタンが確定で出てくれるのは本当に嬉しい!
キングホノタン枯渇中のわたくしはもちろん、キングホノタンが出るディアゴルドス降臨に潜りました。
5.神王の天空境界
クリアは一度きりの高難易度ダンジョン、第5弾!
前回がヘラ様だったなら今回はゼウス様でしょ!という事で、超覚醒ゼウス様が転生進化したゼウス=ヴァース様が今回最上階でお待ちかねです。
今回も各階のボスは各ゼウス様方なので6階まで!
今まで書いてなかったんですが、一階の1バトル目はキャラがペラペラ喋って勝手にフェードアウトするという挙動で確定してます(一応盤面変換とかはする)。
地下迷宮の時はブルーフェアリー、天上宮殿の時は進化前シンデレラ、雲海都市の時はレッドフェアリー、舞踊神殿の時はリリス様でした。
で、今回はキューピッドちゃんです。
「えーいっ」と言って回復ドロップを作るのが可愛い。
前回の舞踊神殿が結構難しかったので、今回も難しいかなーと思ってたんですが、思いの外イケた!
三階までクリアする事ができましたー。
三階のボスは最近究極進化したゼウス・マーキュリー様で10ターンダメージ吸収に結構難儀しましたが、ダメージ吸収が切れたところで一気に叩きのめしました。
四階はのっけから究極進化した大天狗で、フレンド全員をバインドされた上にダメージが通らず、盤面に猛毒を作られまくって敢え無く死亡orz
猛毒12個もあったらさすがに回避できません。
6.イベント外だけど10月のクエストダンジョン
前にも愚痴っちゃったんですが、制限付き降臨ダンジョンだったりスキル上げ素材を確保したりと他のダンジョンにスタミナを吸われましてね。
結果、降臨系は酒吞童子まで、チャレンジ系はLv.6までに留まりました。
11月ラッシュ系になったのが、来月どうなるのかはちょっと気になりますね。
今月がリクウさんを出す為のイレギュラー対応だという可能性もあり。
7.イベント外だけど逆襲の究極・ぐんまけん
ターディスさんにスキルマ1ターンモンスターの座を奪われた(かどうかは人による)ぐんまけんが、究極進化を成し遂げた!
大きく翼を広げて神々しさ倍増の姿になりました。
それに合わせて、ぐんまコラボも期間限定で復刻です。
ただね……究極進化素材が結構大変でしたよ。
まず、究極・ぐんまけんにするには、超・ぐんまけん5体を素材にしなきゃならない。
で、超・ぐんまけんを作るまでには、ボスのだるまをベースにドラゴンフラワー2体、炎の番人、超・下仁田ネギ2体、超・下仁田こんにゃく2体、超・嬬恋キャベツ2体、神秘の仮面、虹の番人が必要です。
5体なので、単純計算5倍ですね。
更に、下仁田ネギはドラゴンプラント2体にエメリット、下仁田こんにゃくはドラゴンシード2体にサファリット、嬬恋キャベツはドラゴンシード2体にエメリットが要る。
進化後で落ちないので、この素材を確保するのも地味にキツい。
特にちびリットがねぇ~、ランダム出現だからいらない子に偏ったりするんですよ。
ここでも作動するか物欲センサー……;
何とか、手持ちのぐんまけんを究極進化させる事ができました!
苦労した分だけちょっと愛着が湧きました(^^)
使うかどうかは別の話(え)。
はい、こんな具合で。
ハロウィンスペシャル後半のゴッドフェスは別記事です!
PR
コメント