忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>降臨クリア&モンスターゲットへの道!おひさ~
マックスむらいさん、2度目のパズドラアカウントリセット!Σ(°Д° )
昨日動画を観てマジでビビりましたよ……しかもアプリの削除ボタンを押したのは、その日AppBankの事務所に来ていた、このアカウントを語る上では欠かせないコスケくん!
色んな意味で感慨深いものがありましたねー。
何だかんだで、むらいさんの良さが見えるのは与えられた環境の中で自分なりに頑張ってる姿なのかな、と思ったので、3回目のアカウントがどんな風に展開していくのかを楽しみに今後見ていきたいですね♪
コンプ勢寄りのわたくしは、さすがにその度胸はありません……サーティワンコラボなくなっちゃったし、復活の見通しが全くないコラボもあるし;

それはさておき。
今回は久し振りに降臨レポをお届けします!


前回1記事として書いたのが昨年の6月まで、ブログをお休みしてた間にまとめて書いたのが昨年9月までだったので、約6ヶ月ぶりですね。
あれからメインPTを闇アテナ様へ変えた事で、これまで躓いていた降臨ダンジョンも進めるようになりました!
降臨チャレンジの方でも書いてるので、一部は知ってる方もいらっしゃるでしょう。

まずは前回のレポ以降、4/30までにクリアしたダンジョンを列挙します。
こっちの方がやりやすいので、過去へ遡る方式!
  • 4/30:極限大和ラッシュ!絶地獄級
  • 4/29:エノク降臨!超地獄級
  • 4/22:ラス降臨!超地獄級
  • 4/20:コスモクルセイダー降臨!超地獄級
  • 4/16:極限デビルラッシュ!絶地獄級
  • 4/12:極限ゴッドラッシュ!絶地獄級
  • 4/8:極限ドラゴンラッシュ!絶地獄級
  • 4/5:ハヌマーン降臨!地獄級・超地獄級
  • 4/4:スカーレット降臨!絶地獄級/極限ヘララッシュ!絶地獄級
  • 4/1:ノルディス降臨!絶地獄級
  • 3/30:ヘル降臨!超地獄級
  • 3/28:ゼローグ∞降臨!絶地獄級
  • 3/20:ヨルムンガンド降臨!超地獄級
  • 3/18:セラフィス降臨!地獄級・超地獄級
  • 3/17:アグニ降臨!超地獄級/タケミカヅチ降臨!地獄級・超地獄級
  • 3/10:パズドラクロス・アナ降臨!クロス級
  • 3/9:ヤマツミ降臨!超地獄級
  • 3/7:スルト降臨!超地獄級
  • 3/6:パズドラクロス・エース降臨!クロス級
  • 3/5:デウス=エクス=マキナ降臨!超地獄級
  • 3/3:ヘイムダル降臨!超地獄級
  • 3/2:エーギル降臨!超地獄級/サンタクロース降臨!超祝福級
  • 2/27:ヘパイストス降臨!超地獄級
  • 2/2:ワダツミ降臨!超地獄級
  • 9/24:パズドラZコラボ 超地獄級
ちなみに、ヨルズ降臨!超地獄級を昨年7/2にクリアしてましたが、ブログお休みレポに入ってませんでしたね(><)

こうして並べてみると……ほとんどがつい最近;
パズドラZコラボとワダツミ降臨以外は、全部闇アテナPTでの挑戦です。
あっさりと光カーリーPTで(勝手に)限界を感じていたのがよく分かりますね。
パズルの上手い方ならイケるんだと思います。


絶地獄級だったり特殊ダンジョンだったりも、闇アテナ様のおかげでクリアできるようになりました。
個人的に万感だったのが、スカーレット降臨!
以前にも書いたんですが、パズドラの謎解きBOOKでスカーレットをメールで貰ってたものの、初ゲットのエフェクト欲しさに取り置きしてました。
ところが、メールの受取期限が当時残り3ヶ月と迫り、そろそろ挑戦しないとエフェクトなしで初ゲットとなってしまう!
そんな時だったので、闇アテナPTで自信を付けてクリアできたのは本当に良かったです。
ドロップしたタイミングですぐさまメールも開封しました。

あと、しれっと4/29初登場のエノク降臨も、超地獄級をクリアしてエノク様初ゲットしました。
進化後のちっちゃいノア様が可愛いー♪


そんな中で未だにクリアできてないのが、酒吞童子降臨!
降臨チャレンジでクリアできたのはラッキーだったのか、それとも超地獄級の方だったからなのか。
地獄級が何度やってもHPを削り過ぎて、「百鬼夜行」でKOされてしまうのですよ。
地道に副属性で削っていくしかないか……先制で5ターン状態異常無効だから、「ゴルゴンの邪眼」も最初通用しないのでね。

絶地獄級の上になる超絶地獄級も、まだ潜ってません。
これは1回何処かに挑んでどうなのか、というのを確認しないといけませんね。
極限ラッシュ系か特殊降臨系か、スタミナが有り余ってる時にやってみたいと思います。
何しろ1回でスタミナを削られる量が多い;


という訳で、結構簡単めに終了です!
今日実家に帰るので、そろそろ支度せねば。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く