忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

<パズドラ>年末年始イベント2016~2017最終報告
今日からサンデーコラボが帰ってきたぞー!
今回は何処でガチャを止めるか迷うな(いつもの話)。

それはさておき。
今回は年末年始イベント2016~2017の最終報告です。


1.ゴッドフェス

今回から新たな神、新三国神シリーズが追加!
更に、フェス限に風神様と雷神様が増えました。
しかし、レア度は何と全員が★6!
つまり、今までのように排出対象に入ったらポコポコ出るぞーという訳にはいきません。

なおかつ、今回の排出率UPは超絶×2UP。
追加があるというのにこのしょっぱさとは、せっかくの年末年始に何という出し惜しみ!


今回は新三国神シリーズと風神雷神様が72時間ぶっ通しで対象。
Part1は北欧神・旧インド神・旧西洋神・戦国神で、フェス限が鋼星神・フェンリル・龍騎神・フェス限悪魔。
Part2は旧エジプト神・新インド神・英雄神・明王神で、フェス限がオーディン・時女神・獣魔・龍契士・アテン様。
Part3は旧三国神・旧和神・新西洋神・中国神で、フェス限がメタトロン・ソニア・カーリー・獣魔・和の龍喚士です。

このラインナップで、わたくしの狙いはPart1とPart3に決まりました。
正直、戦国神がいるPart1も避けたい気持ちはあるんだけど、まだゲットしてないフェス限★6が一番多いのでね……;

ちなみに、排出Lv.50で+は全ステータスに20付きます。
なおかつ裏はカニ限カーニバル!(何かおかしいが表現としては外れてない不思議)
ついでに狙うのもアリ。


まずはPart1。
2回引きまして、インドラ様カメオちゃん。
カメオちゃんこれで5体目なんだが……いい加減他の子が出て欲しいのよぉorz

そんな3回目。



ダンタリオン様キタ―――――!!(≧▽≦)



よーし!
これでフェス限悪魔シリーズをコンプしました!
まさかフェス限★6がこうもあっさりと出るとは思ってなかったよ!


時間を少し置きまして、また3回。
3柱目のヴリドラ様グリプスライダー2柱目のフレイ様でした。
いいですねー、ヴリドラ様は究極進化分岐を網羅する意味でありがたい。
フレイ様はマジでお待ちしておりましたよ……これでどっちかを究極覚醒へ持っていける!


Part1はここまで。
残りはPart3で勝負を掛ける!

通算7回目。

シルクちゃんキタ―――――!(≧▽≦)

宝石姫シリーズでは3体目のゲットでございます。
個人的に、見た目では一番好きですよ♪
性能としては、カラットちゃんとかと比べると使いどころが微妙らしいけどね……;

その後は、バジリスクドラゴンライダーと来まして、10回目はアマテラス様3柱目!
これまた分岐を網羅できるぅ(^^)


今回はお正月ガチャもあったので、ここで打ち止め!
排出率が低くて期待が持てないので、追加された方々のゲットは次回へ持ち越しです。


2.パズドラレーダー:初詣トレジャー

えーとですね、すっかり忘れてました。
わたくし最近のGPS系ゲームは完全にポケモンGOなのでね……レーダーは範囲広いのは利点なんですけど、目的のトレジャーを集めるのが大変なんですよ。サーチも出来る回数が限られてるし。
特にわたくしは、よっぽど何か目的が無い限りは外に出ないタイプなので、申し訳ないけど動機付けとしてはまだ弱い。
ちなみに、ポケモンGOでも例外なしなので、ゲットしてないポケモンが多くてまだ楽しめてるぞー(要するに遅い)。


3.ランキングダンジョン:ヘラクレス杯

えーとですね、潜りすらしませんでした。
スタミナ消費をお正月ダンジョン優先にした結果でございます。


4.キング年越しゲリラ

これまではゴルドラダンジョンを年越しゲリラでやってましたが、ゴルドラが金曜ダンジョンへ固定されたので『キング大量発生!』が年越しゲリラになりました。
属性満遍なく強化できるという意味では嬉しい♪


5.チャレンジダンジョン

今回は年末年始という事もあって、2週間ガッツリ開催されてました。
その分、ボリュームもいつもより多い!
Lv.8以降は制限ありと制限なしの2フロアが用意され、制限ありのフロアをクリアすると、最近追加されたばかりの属性キラー持ち潜在たまドラが報酬として貰えます。
更に、Lv.10の報酬には初登場の裏チャレンジダンジョンLv.11が!
動画でチラ見はさせてもらいましたが、HPがべらぼうに高い究極進化サタン様の1バトルのみという、わたくしには唖然とするしかできないレベルの高難易度でした。

そんなわたくしの結果は、毎度のLv.5まで。
回復以外の1色抜かれると火力不足でしんどいんですよ、多色パ使いのわたくしには(><)


6.降臨チャレンジ

今回はワダツミ降臨(モリりん回復+50)まででした。
その前がメジェドラだったんですが、また2回ほどGAME OVERになりましてね……原因は、2回とも「メジェ・ド・エンド」。
最初はリーダーチェンジで覚醒イシス様になり、大して削れないだろうと思ったらそこそこコンボが乗って、「メジェ・ド・エンド」が発動するラインに達しちゃったという。
2回目は無事リーダーが戻ったものの、6コンボに達せずに削り切れなかったというオチでした。
うーん、ここは覚醒ホルス様+ゴッドエンハンスの方が攻略しやすいのかしら。
光カーリーパになってから1発目の勝率が下がった気がする。


7.一度きりの超絶経験値

今回は2回来たので、超絶キンメタたまドラが2体。
で、今頃になって気付いたんですが、絶メタもこれと同じスキルだったんですよね。
なので、スキルLv.UP成功率が5倍のうちにグレモリー様の贄にしました。
絶メタはパズドラレーダーでちょくちょくゲットできるので、好きなだけ使っちゃう。
おかげでグレモリー様はスキルマに、Lv.最大までもう少し!


8.一度きりのお詫びダンジョン

先日のお正月ダンジョンで、背景が昨年と同じ申年だった事の指摘が入ったらしく、そのお詫びとして、クリアすると魔法石とぷれドラが貰える一度きりダンジョンが3日間実装されました。
はっはっは、わたくしは全く気にしてなかったぞー(鈍感)。
ただ、そうなると来年の背景は間違いなく戌年へすっ飛ばされるよな……酉年のわたくしにとっては複雑!


9.友情ガチャ抜粋

レアキャラカーニバルで、火の宝玉が出ました♪
あと、かなり久し振りにブルードとご対面です。
調べたら、2014年6月8日に初ゲットしたっきり……約2年7ヶ月ぶりだと!?Σ(°Д° )
レアキャラの時にそんなに引いてなかったとはいえ、これは驚異的ですな。


10.うちの子進化してます抜粋

覚醒ネプチューン様誕生!
個人的には、敵として登場する時の「我を打ち破ってみせよ」が好きです(性能じゃない;)。
素材用のゼウス・マーキュリー様が進化できたので、晴れて究極覚醒進化と相成りました。
スキル上げは、これまでにゲットしたアクアキーパーで無事スキルマに。
2上げでいいって楽チン(^^)

覚醒ラー様オールハイパー達成!
最近PTへの居座り率がかなり高くなった割にLv.や+が全くだったので、ノエルラッシュでBOXに増えたブランちゃんと+297を贄にしました。
ただ、HPが増えた気がしないのは何でだろう;


はい、こんな具合で。
先日のVer.9.6.2アップデートで、効果音が再び画面とピッタリ合うようになりました!
これでやっと変なズレから解放されると期待したい♪

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く