忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

<パズドラ>ストーリーフェスをしてみむとてするなり。
えー、タイトルは平安時代の歌人・紀貫之が書いた『土佐日記』の冒頭をもじってみました。
現代語に訳すと『ストーリーフェスをしてみようと思ってします』です。
他意はない。

今回は期間限定で開催された特別レアガチャ『ストーリーフェス』のレポです。


パズドラにおけるアナザーストーリーとして展開されている『龍と魔の物語』。
その登場人物をラインナップした『ストーリーフェス』が実装されました。
これが今までのイベントガチャと一味違うのは、本来ゴッドフェスでしか出ないフェス限定モンスターが、いつもより長い期間引ける事!
これを機会に今まで当たってない子を狙うのもアリですね。

たーだーし。
そう簡単にフェス限が当たるほど、このガチャは甘かぁない。
まず、『龍と魔の物語』にはフェス限以外にグリモワール(魔導姫)シリーズも登場。
つまり、ガチャからしか出ないアルス=ノウァさんとゴエティアさんもラインナップされてます。
そして、そこへ『B-side-Label』の面々も追加された上に、今回からミニ覚醒堕るし様が排出!
過去いなかったのは、女の子ガチャだったからですね。


これを聞いて、わたくしはとある事を思い出した。
『これと同じような感じのガチャ、前に無かったか?』と。
知ってる貴方はパズドラ歴長いですねー。

そう、かつての女の子ガチャ!
当時女の子ガチャ限定だった水メタトロン様に、実装からそんなに経ってなかった中国神シリーズと目玉は豪華だったものの、銀卵のステッカー娘シリーズが進化後含めてとにかく出しゃばってきやがる(コラ)のでなかなか目玉が当たらない。
昨年のクリスマスガチャに勝るとも劣らない、かなりの闇度合でした。

今回のストーリーフェスも、明らかにその方向ですね。
フェス限という目玉はあるものの、排出率の高いミニの★4や★5がたんまり出る事が容易に想像できる!
あとは、ミニじゃないやったー!と思ったらノウァさんかゴエティアさんで落胆というオチも有り得る。
彼女らはガチャレアアイテムの確率じゃないのでね、フェス限よりは出やすいのです。


さて……今回はいくつ引きましょうか。
対象のフェス限で未だにゲットしてないカエデさんを狙いつつ、リニューアル女の子ガチャ初回で実装された新しいミニシリーズが出れば儲け物です。
出目の様子を見ながら打ち止めを決めるのはいつもの話。

まずは6回引いてみました。
初回がツバキさん。
究極進化分岐決まったけど、もうそれ用の1体は確保してある。
フェス限が出たという意味では幸先がよいです。

2回目はミニそにあ=ぐらん=りばーすさん!(3回目もでした)
本家はまだ挑めないので、これが初ですね。
★5かつガチャレアアイテム確率じゃないので、彼女も出やすい。

4回目にミニあんどろめだ様を挟んで5回目。

ミニりゅーねさんキタ!Σ(°Д° )

おっとぉ、ここで今回のガチャの最高レア★7が!
出るとは思ってなかったな、その運を★6フェス限に寄せたいという意味では(え)。
最後の6回目はミニぱんどら様でした。


次ー、『お清め中引き』を10回します。
先に言おう、フェス限は出なかった。

金卵は3個で、1個は初ゲットのミニさりあさん!
ミニステッカーで必ず付いてるワンフレーズ「耐える女」が、ストーリーの方にも掛かってる感じで絶妙ですな。
残り2個はアルス=ノウァさん×2でした。
案の定。

ただ、実は銀卵でも初ゲットがあったのですよ。

ミニそんごくう様やっとキタ―――――!(≧▽≦)

過去何回か引いてきて、唯一出てなかった銀の卵がミニごくう様でしてね。
これでようやく銀卵をコンプできました。
ただ、既に本家は2柱以上お出ましになってるから出番はない(あらま)。


翌日ー。
今度は『お清め引き』で8回です。
先に言おう、フェス限(ry
金卵は1個だけで、ミニさりあさんでした。

ここで終了!
ゴッドフェスが待ち構えてましたのでね。
という訳で、24回引いて金卵は7個と約30%、フェス限はそれよりも低く4%でした。

やっぱりフェス限はそう簡単に出なかったな。
まぁ、100連とかたくさんやったら結果が変わるのかもしれないんですが、さすがにそこまでやるほどわたくしは生活を犠牲には出来ん(生活大事なヤツ)。


こんな感じだった、わたくしのストーリーフェスでした。
『龍と魔の物語』が完結したら、フェス限が出ないえげつなさ倍増で復活しそうな気がする;

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く