忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>焔の機械龍ダンジョン超級に挑戦!
今日、久しぶりにたまドラちゃんに遭遇したのに、ドロップせず!
ペンドラの里で100%ドロップと言っても、出くわさなきゃ意味が無い事に気付いて超落胆したクチです。

それはさておき。
今回は昨日で終了した、焔の機械龍超級の挑戦レポートです。
今回ばかりは本っ当にタメになりませぬ……


今回組んだPTはこちら。

リーダー:フレアドラール
サブ:虹の番人
サブ:紅蓮の女帝・エキドナ
サブ:シャードラン
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
フレンド:メテオボルケーノドラゴン

はい、毎度のW半減ですー。
いつも参考にしてる連載のほぼほぼテンプレ通りですが、違うのはフェンリルナイトの代わりにエキドナ様、セイレーンの代わりにシャードランちゃんが入っている2点。
余り抜けが無いように見えますが、最後の最後で致命的な欠点があった事が判明します。


いざ行かん!
道中はW半減のお陰で、どうにか無難にこなしましたが、2バトル目で事件が!

まさかのフレイムチェイサー降臨!!Σ(°Д°)

初めてですよ!
幻獣枠と呼ばれてるモンスターに遭遇するの、これが生まれて初めてなんですよ!
うわー、これは本当にゲームオーバーできないぞ!

どうにか倒したんですが、そこそこ防御力があったので攻撃がほぼ1……
ここで結構時間を食いました。


続いての山場は、5バトル目のマグマキマイラ。
リーダーとフレンド同時にバインドを喰らってしまったので、エキドナ様の「威嚇」でしのぎました。
しかし、ここもなかなか敵のHPが減らない……;

9バトル目は、マーズライトカーバンクル×2。
途中で敵のHPが回復しちゃう「キュアー」に難儀しながらも、攻撃はW半減で平気なレベルだったので、まだ楽でした。
そして、唯一カーバンクル第3形態で持っていなかった、マーズライトカーバンクルがドロップ!


そして遂に最終ボス、砲炎機龍・ベテルギウス!
機械龍は何故か星の名前から持ってきたらしく、ベテルギウスはオリオン座の左上に位置する赤い一等星の名前が由来です。

閑話休題。
前半は「エネルギーチャージ」後の3倍攻撃でも、フレアドラールちゃんやシャードランちゃんの「防御態勢」でどうにか回復に持ち込め、1ターンの攻撃で削れるHPも微々たるものだったので、スキル発動のターン溜めも苦労しませんでした。
ある意味、「エネルギーチャージ」のお陰で攻撃までのターン数が実質4ターンに伸びたようなものなので、比較的余裕がありました。
HPを回復する「オートリペア」が発動しなかった事も幸いしましたね。


恐怖は、ベテルギウスのHPが30%を切った時にやって来た!
その名も「メギドキャノン」!

W半減でも2ターン7387ダメージを喰らうので、わたくしのショボイHPでは「防御態勢」を使わないと回復が追い付かないのです。
それでも4ターンを稼ぐのが限度、エキドナ様の「威嚇」+虹の番人の「防御の構え」でも8ターン。

それだけ稼げりゃどうにか出来るって思ってるでしょ?
ここで、このPTの致命的な欠点が露呈するのですよ。

水ドロップ変換スキルが無いから、畳み込めない!

ただでさえ水モンスターはデプスちゃんとシャードランちゃんしかいないので、攻撃力がさほど高くない。
連載では、「防御態勢2回+防御の構えの後、フェンリルナイトのドロップ変換で連鎖を上手く作れ!」とのたまわれてましたが、わたくしのPTでは最後のトドメが決まらないのです。
実は「メギドキャノン」がどれだけのダメージになるのか、全く調べてなかったのも痛かった……


何かかんやと足掻いた結果。

W半減で初めてのゲームオーバー!

しかし、わたくしには止められない理由が。
ここで諦めたら、折角ドロップしたレッドチェイサーが逃げる!

という訳で、魔法石を使って1コン。

またゲームオーバーした―――――!(≧Д≦)

でも、もうあと数ミリでベテルギウスを倒せるんだ!
フレイムチェイサーも、次いつ会えるか分からないんだ!
2コンするのにためらいは無いっ!


そして、潜り始めてから2時間は経ったかもしれない頃。

ベテルギウス、ゲット―――――!(^▽^)

こうして、わたくしの長きに渡る戦いは幕を閉じたのでした……疲れたぁ(><)


敗因は最後の詰めが甘かった事ですね。
神秘龍と同じように行くかと思いきや、全然バトルの特性が違う!
攻撃力が高めのモンスターも連れて行く必要があるな、と思った今回のチャレンジでした。

今週の水の機械龍は、どう行こうかな……?

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く