×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の続きですー。
今日実家に帰るので、GW中の更新はこれがラストになるかも。
今日実家に帰るので、GW中の更新はこれがラストになるかも。
⑪4/21:はじめてのスルト降臨!(超地獄級)
今のわたくしの光カーリーパが何処まで通用するのかを試して、どんどんグレードを上げていかないといけません。
なので、クリアしてない超地獄級に挑戦していきますよー。
この日はスルト降臨。
闇ロキ様に負けた―――――!(≧Д≦)
3ターンリーダーチェンジを切り抜けて戻ったまではよかったんですが、56.25倍が決まらない……変換枠もう1枚いるかな。
⑫4/22:はじめてのヘイムダル降臨!(地獄級)
厳密には、1月後半の降臨チャレンジで何故か3番目に陣取られていた超地獄級が最初だったんですが、究極進化の光トール様にスパーンとやられました。
地獄級としては初めてです。
ただ、不安材料があるのでPTは光カーリーパにしました。
変換枠を増やす為、サブの闇メタトロン様OUT、闇カーリー様INです。
いざ行かん!
1バトル目は、シャイロン、サイクロプス、クアトンの3匹。
攻撃ターンが被っているとマズいので、まずはシャイロンを倒し、サイクロプスは半分以上、クアトンは出来れば防御力を抜いておきたいです。
2バトル目は、ライトシールドナイトとズラトロク。
ズラトロクが面倒なので先に倒し、ライトシールドナイトは光属性吸収ですが、副属性である程度はイケます。
3バトル目は、シャインドラゴンナイト。
先制でリーダーバインドされますが、光メタトロン様の「クイックキュアー」で大丈夫。
普通に倍率発動して倒します。
4バトル目は、前回KOされたトール様。
さすが56.25倍だと、HPがじょりじょり削れるわー♪
5バトル目で、ヘイムダル様と初対面!
トール様より低いHPならば光カーリー様の敵ではないわ!
ちゅどーん
よーし初クリア!(≧▽≦)
ぽろっ。
ヘイムダル様も初ゲット!(≧▽≦)ワーイ
ヘイムダル様は覚醒ロキ様の素材ですが、もう1つが暗黒覚醒ゼウス様なのでまだ道のりは遠いなぁ;
どっちにしても、覚醒ロキ様の誕生はかなり先だと思う……見た目が好みじゃないんだよねぇ(え)。
⑬4/22:はじめてのコシュまる降臨!(超地獄級)
コシュまるは、本人が究極進化するわ究極覚醒進化素材で複数ピックアップされてるわで、ニーズが高まってますね。
なので、超地獄級での安定確保を目指します。
PTは光カーリーパ。
ちゅどーん
クリアできたー!(≧▽≦)
2体目のコシュまるは、誰の究極覚醒進化に使おうかまだ考え中です。
⑭4/23:はじめてのエーギル降臨!(地獄級)
イズイズ様を究極覚醒進化させる為には、必ず手に入れなければならないエーギル様。
7×6盤面ですが、スマホの画面が大きくなったので多少はやりやすくなった筈!
今こそ踏み出す時です。
PTは光カーリーパで。
いざ行かん!
1バトル目は、クラーケン×2。
通常攻撃も痛いし、HP50%以下になると間違いなく死ぬので、気の抜けない場所です。
2バトル目は、キャスパリーグとレッドキャップ。
「ゲヒャハー!」にももう慣れました;
倍率をしくじらなければ普通に倒せます。
3バトル目は、ヴァル様。
中途半端にHPを残すと「リザレクション」されるので、確実にワンパン!
4バトル目は、水水リヴァイアサン。
何度も出会ってきてますが、長引くと死ぬのでさっさと撃破したい。
5バトル目は、究極進化した火のフレイ様。
先制でダメージ半減されますが、56.25倍の力の前にはさしたる障害にならなかった。
6バトル目で、エーギル様と初めまして!
気合でコンボを決めます。
ちゅどーん
クリアしました!(≧▽≦)
ぽろっ。
エーギル様ドロップ―――――!(≧▽≦)ワーイ
このエーギル様はもちろんイズイズ様へ!
ヨルムンガンド氏にはまだやらん。
⑮4/24:はじめてのソニア=グラン降臨!
いずれは越えなければならない山場。
ホルスパではわたくしの腕の未熟さもあって勝てる算段すら見いだせない。
だが、光カーリーパではどうだろうか?
――行かなければわからない!
という訳で、突入してみましたよ。
1バトル目は、ハリケーンボルケーノドラゴン、ブラストオーロラドラゴン、ジェネレイトアースドラゴンのどれかランダム1体が出現。
今回はハリケーンボルケーノドラゴンでした。
先制で10ターン火属性攻撃を吸収してくるので、それを耐えねばなりません。
吸収が解けたところで通過!
2バトル目は、究極進化後天空龍のどれか1体がランダム。
今回はシャングリラでした。
HPは低いので、倍率が決まればOK。
3バトル目からは、ソニアさんたちが立ちふさがる!
まずは青ソニアさんです。
個人的には、日本語を片言でしゃべる設定にされた事に未だ納得してません。
ロシアからの留学生か!(コラ)
出来るだけワンパン、出来なくてもHPを30%以下にして何もしないスキルを誘発します。
4バトル目は、緑ソニアさん。
先制で1ターン攻撃力3倍、その後の攻撃で42,957も喰らうので、ワンパンしないとまず死にます。
覚醒イシス様の「クイックガード」でも受けきれないよな……
何とかワンパンできました。
5バトル目は、究極進化後赤ソニアさん。
5コンボ以下吸収なので、確実に6コンボ決めないといけないんですが、ここへきて調子が崩れ出す!
コンボが決まらない上に回復もおぼつかず、ここでやられましたorz
まだ諦める時ではない!
もう一度潜ります。
1バトル目はハリケーンボルケーノドラゴン。
またお前か!Σ(°Д° )
君は道中めんどくさいんだよ!
2バトル目は、多分ニライカナイだったような気がしますがよく覚えてません(><)
何分ドロップしなかったものでね。
3バトル目からは順調に通過。
先程苦戦した赤ソニアさんも、56.25倍さえ決まれば申し分なし!
6バトル目で、遂にソニア=グランさんとご対面ー!
HPを50%以下にしてから倒さないと根性が発動してしまうので、慎重に攻撃を与えます。
何もしないスキルを挟むので、ベースは2ターンに1回攻撃ですが、痛いスキルばっかです。
まずはじわっと攻撃し、次の攻撃でHPを50%以下にして「ドラりんのエンハンス!」を誘発。
そこから一気に畳み掛ける!
ちゅどーん
クリアした―――――!(≧▽≦)ワーイ
からの~
ぽろっ。
ソニア=グランさんゲットだい!(≧▽≦)ワーイ
やりましたー!
これは強い!
グランさんはいきなり究極進化するタイプですが、必要な素材はゼローグからデフォードまでのナンバードラゴンたちです。
ぐぬぬ、まだヘビーメタルドラゴンすらゲットしてないわたくしには、完成形へ辿り着くのはまだまだ先らしい(><)
⑯4/25:はじめてのスフィンクス降臨!(超地獄級)
結構放ったらかしてましたが、そろそろクリアしときましょう。
PTはホルスパです。
何故なら、ソティス様のダメージ吸収をやり過ごすにはホルスパの方が都合いいからだ!
光カーリーパだと間違いなく吸収の憂き目に遭う;
クリアです!(≧▽≦)
ドロップしたスフィンクスは、覚醒バステト様の素材にしますー。
⑰4/28:はじめてのヨルズ降臨!(超地獄級)
光カーリーパの腕試しの一環です。
ケンタウロス×2にやられた……(≧Д≦)
理由は単純、倍率が発動しなかったからです。
多色PTの欠点は相変わらず。
⑱4/29:はじめてのアーミル降臨!(超地獄級)
わたくしのアーミル集めの旅も終わりにしましょう。
これをクリアして確定ドロップを目指す!
PTはホルスパで。
ちゅどーん
クリアでい!(≧▽≦)
よーし、こやつをパンドラ様の素材にするぞー。
ちなみに、ここで進化前のトリドンを初ゲットしました。
⑲4/30:ゼウス&ヘラ降臨!(地獄級)へリベンジ!
ホルスパでは覚醒ネプチューン様の防御力を貫通できない……ならば光カーリーパだ!
という訳で潜ってみました。
覚醒ネプチューン様を貫通し、覚醒セレス様、覚醒ハーデス様を潜り抜けて、ゼウス&ヘラ様と初対面を果たしました!
火力調整が大変で、うっかり根性発動させてヒヤヒヤした事数回。
ダメージの軽い地獄級じゃなかったら死んでますね。
ぐだぐだなバトルの末……
初クリアや―――――!(≧▽≦)ワーイ
残念ながらドロップなしでしたが、次への期待は持てる結果でした。
いやー、今回は長かったですね。
光カーリーパのおかげでクリアできる降臨が増えたので、これからも頑張って突き進みます!
今のわたくしの光カーリーパが何処まで通用するのかを試して、どんどんグレードを上げていかないといけません。
なので、クリアしてない超地獄級に挑戦していきますよー。
この日はスルト降臨。
闇ロキ様に負けた―――――!(≧Д≦)
3ターンリーダーチェンジを切り抜けて戻ったまではよかったんですが、56.25倍が決まらない……変換枠もう1枚いるかな。
⑫4/22:はじめてのヘイムダル降臨!(地獄級)
厳密には、1月後半の降臨チャレンジで何故か3番目に陣取られていた超地獄級が最初だったんですが、究極進化の光トール様にスパーンとやられました。
地獄級としては初めてです。
ただ、不安材料があるのでPTは光カーリーパにしました。
変換枠を増やす為、サブの闇メタトロン様OUT、闇カーリー様INです。
いざ行かん!
1バトル目は、シャイロン、サイクロプス、クアトンの3匹。
攻撃ターンが被っているとマズいので、まずはシャイロンを倒し、サイクロプスは半分以上、クアトンは出来れば防御力を抜いておきたいです。
2バトル目は、ライトシールドナイトとズラトロク。
ズラトロクが面倒なので先に倒し、ライトシールドナイトは光属性吸収ですが、副属性である程度はイケます。
3バトル目は、シャインドラゴンナイト。
先制でリーダーバインドされますが、光メタトロン様の「クイックキュアー」で大丈夫。
普通に倍率発動して倒します。
4バトル目は、前回KOされたトール様。
さすが56.25倍だと、HPがじょりじょり削れるわー♪
5バトル目で、ヘイムダル様と初対面!
トール様より低いHPならば光カーリー様の敵ではないわ!
ちゅどーん
よーし初クリア!(≧▽≦)
ぽろっ。
ヘイムダル様も初ゲット!(≧▽≦)ワーイ
ヘイムダル様は覚醒ロキ様の素材ですが、もう1つが暗黒覚醒ゼウス様なのでまだ道のりは遠いなぁ;
どっちにしても、覚醒ロキ様の誕生はかなり先だと思う……見た目が好みじゃないんだよねぇ(え)。
⑬4/22:はじめてのコシュまる降臨!(超地獄級)
コシュまるは、本人が究極進化するわ究極覚醒進化素材で複数ピックアップされてるわで、ニーズが高まってますね。
なので、超地獄級での安定確保を目指します。
PTは光カーリーパ。
ちゅどーん
クリアできたー!(≧▽≦)
2体目のコシュまるは、誰の究極覚醒進化に使おうかまだ考え中です。
⑭4/23:はじめてのエーギル降臨!(地獄級)
イズイズ様を究極覚醒進化させる為には、必ず手に入れなければならないエーギル様。
7×6盤面ですが、スマホの画面が大きくなったので多少はやりやすくなった筈!
今こそ踏み出す時です。
PTは光カーリーパで。
いざ行かん!
1バトル目は、クラーケン×2。
通常攻撃も痛いし、HP50%以下になると間違いなく死ぬので、気の抜けない場所です。
2バトル目は、キャスパリーグとレッドキャップ。
「ゲヒャハー!」にももう慣れました;
倍率をしくじらなければ普通に倒せます。
3バトル目は、ヴァル様。
中途半端にHPを残すと「リザレクション」されるので、確実にワンパン!
4バトル目は、水水リヴァイアサン。
何度も出会ってきてますが、長引くと死ぬのでさっさと撃破したい。
5バトル目は、究極進化した火のフレイ様。
先制でダメージ半減されますが、56.25倍の力の前にはさしたる障害にならなかった。
6バトル目で、エーギル様と初めまして!
気合でコンボを決めます。
ちゅどーん
クリアしました!(≧▽≦)
ぽろっ。
エーギル様ドロップ―――――!(≧▽≦)ワーイ
このエーギル様はもちろんイズイズ様へ!
ヨルムンガンド氏にはまだやらん。
⑮4/24:はじめてのソニア=グラン降臨!
いずれは越えなければならない山場。
ホルスパではわたくしの腕の未熟さもあって勝てる算段すら見いだせない。
だが、光カーリーパではどうだろうか?
――行かなければわからない!
という訳で、突入してみましたよ。
1バトル目は、ハリケーンボルケーノドラゴン、ブラストオーロラドラゴン、ジェネレイトアースドラゴンのどれかランダム1体が出現。
今回はハリケーンボルケーノドラゴンでした。
先制で10ターン火属性攻撃を吸収してくるので、それを耐えねばなりません。
吸収が解けたところで通過!
2バトル目は、究極進化後天空龍のどれか1体がランダム。
今回はシャングリラでした。
HPは低いので、倍率が決まればOK。
3バトル目からは、ソニアさんたちが立ちふさがる!
まずは青ソニアさんです。
個人的には、日本語を片言でしゃべる設定にされた事に未だ納得してません。
ロシアからの留学生か!(コラ)
出来るだけワンパン、出来なくてもHPを30%以下にして何もしないスキルを誘発します。
4バトル目は、緑ソニアさん。
先制で1ターン攻撃力3倍、その後の攻撃で42,957も喰らうので、ワンパンしないとまず死にます。
覚醒イシス様の「クイックガード」でも受けきれないよな……
何とかワンパンできました。
5バトル目は、究極進化後赤ソニアさん。
5コンボ以下吸収なので、確実に6コンボ決めないといけないんですが、ここへきて調子が崩れ出す!
コンボが決まらない上に回復もおぼつかず、ここでやられましたorz
まだ諦める時ではない!
もう一度潜ります。
1バトル目はハリケーンボルケーノドラゴン。
またお前か!Σ(°Д° )
君は道中めんどくさいんだよ!
2バトル目は、多分ニライカナイだったような気がしますがよく覚えてません(><)
何分ドロップしなかったものでね。
3バトル目からは順調に通過。
先程苦戦した赤ソニアさんも、56.25倍さえ決まれば申し分なし!
6バトル目で、遂にソニア=グランさんとご対面ー!
HPを50%以下にしてから倒さないと根性が発動してしまうので、慎重に攻撃を与えます。
何もしないスキルを挟むので、ベースは2ターンに1回攻撃ですが、痛いスキルばっかです。
まずはじわっと攻撃し、次の攻撃でHPを50%以下にして「ドラりんのエンハンス!」を誘発。
そこから一気に畳み掛ける!
ちゅどーん
クリアした―――――!(≧▽≦)ワーイ
からの~
ぽろっ。
ソニア=グランさんゲットだい!(≧▽≦)ワーイ
やりましたー!
これは強い!
グランさんはいきなり究極進化するタイプですが、必要な素材はゼローグからデフォードまでのナンバードラゴンたちです。
ぐぬぬ、まだヘビーメタルドラゴンすらゲットしてないわたくしには、完成形へ辿り着くのはまだまだ先らしい(><)
⑯4/25:はじめてのスフィンクス降臨!(超地獄級)
結構放ったらかしてましたが、そろそろクリアしときましょう。
PTはホルスパです。
何故なら、ソティス様のダメージ吸収をやり過ごすにはホルスパの方が都合いいからだ!
光カーリーパだと間違いなく吸収の憂き目に遭う;
クリアです!(≧▽≦)
ドロップしたスフィンクスは、覚醒バステト様の素材にしますー。
⑰4/28:はじめてのヨルズ降臨!(超地獄級)
光カーリーパの腕試しの一環です。
ケンタウロス×2にやられた……(≧Д≦)
理由は単純、倍率が発動しなかったからです。
多色PTの欠点は相変わらず。
⑱4/29:はじめてのアーミル降臨!(超地獄級)
わたくしのアーミル集めの旅も終わりにしましょう。
これをクリアして確定ドロップを目指す!
PTはホルスパで。
ちゅどーん
クリアでい!(≧▽≦)
よーし、こやつをパンドラ様の素材にするぞー。
ちなみに、ここで進化前のトリドンを初ゲットしました。
⑲4/30:ゼウス&ヘラ降臨!(地獄級)へリベンジ!
ホルスパでは覚醒ネプチューン様の防御力を貫通できない……ならば光カーリーパだ!
という訳で潜ってみました。
覚醒ネプチューン様を貫通し、覚醒セレス様、覚醒ハーデス様を潜り抜けて、ゼウス&ヘラ様と初対面を果たしました!
火力調整が大変で、うっかり根性発動させてヒヤヒヤした事数回。
ダメージの軽い地獄級じゃなかったら死んでますね。
ぐだぐだなバトルの末……
初クリアや―――――!(≧▽≦)ワーイ
残念ながらドロップなしでしたが、次への期待は持てる結果でした。
いやー、今回は長かったですね。
光カーリーパのおかげでクリアできる降臨が増えたので、これからも頑張って突き進みます!
PR
コメント