忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

<パズドラ>降臨クリア&モンスターゲットへの道!6前半
昨日から始まっている、ニコニコ超会議のニコ生を流し聞きしながら記事を書いてました。
未だに一般会員なので、ちょくちょく追い出されます。
それはいいんですが、再入場した時に空いてるからってアリーナ最前列に入れるのはやめてくれ!
追い出されにくい後ろの方でいーよ!

それはさておき。
今回は久しぶりの降臨レポです。


①3/20:はじめてのイザナミ降臨!(超地獄級)

降臨チャレンジでも潜った事が無い、超地獄級のイザナミ降臨に行きました。
闇イザナミ様は何だかんだで究極覚醒進化の素材で複数体必要ですからねー、確実に確保できるならその方がよい。
PTは毎度のホルスパです。

初回挑戦は、まさかの16倍が決まらずに1バトル目のショウキ・ジャキペアのコンボ攻撃に沈む!(≧Д≦)
2回目は同じ失敗を犯さない!

ちゅどーん

超地獄級初クリア!(≧▽≦)ワーイ

最初さえ切り抜ければどうにかなりました。


②4/6:はじめてのグリモワール降臨!(超地獄級)

降臨チャレンジのレポでも書きましたが、これが初めての超地獄級です。
クリアはできましたが、ボスに現れたのはアルマデルさんだった……アレス様の究極覚醒進化素材になったとはいえ、既にゲット済みなのですよ。
パウリナさんと出会えない―――――!(≧Д≦)ギャー


③4/7:サンダルフォン降臨!

これは別記事で書いたので、割愛しますね。
わたくしの光カーリーパデビューです。


④4/16:はじめてのベルゼブブ降臨!

『はじめて』と書いてはいますが、1回ホルスパで潜ってます。
ただ、いつだったか記録が探せない(><)
ダンジョン自体にはNEWが付いてたので、本家じゃない方だと思います。
アスタロト様が遣わしたコシュまるに倒された覚えだけは鮮明にある!

で、光カーリーパで倒せるのか試してみたく、潜ってみました。
PTはこちら。

リーダー:綺羅の秘女神・カーリー
サブ:覚醒ホルス
サブ:覚醒イシス
サブ:神書の管理者・メタトロン
サブ:極光太陽神・ラー
フレンド:綺羅の秘女神・カーリー

3バトル目で高防御のアスタロト様が出た時用に、「ソーラーレーザー」の光ラー様を積みました。
結果的に光攻撃が増えるので、闇相手には強いかも。


いざ行かん!
1バトル目は、ケルベロス×2。
攻撃力が強いので、確実に倍率を決めます。

2バトル目は、闇木ティアマット。
先制で毒ドロップを作られますが、フレンドの「五色の秘術」を使います。
フレンドはちゃんとスキルマなので、再度発動させる事を狙う意味でもアリ。

3バトル目は、アモン様かアスタロト様のどちらかが出ます。
今回はアスタロト様!
「ソーラーレーザー」で難なく通過しましょう。

4バトル目は、ベリアル様。
や、やっとあの「3ターン待ってやる」を見る事ができた!
だからといって手心は加えないのです(非道)。

5バトル目で、ボスのベルゼブブと初対面!
「五色の秘術」&「リバーサルフレイム」で火力を上げて攻撃します。
56.25倍が出れば勝ち確定!

ちゅどーん

初クリア!(≧▽≦)

ぽろっ。

ベルゼブブ初ゲット―――――!(≧▽≦)ワーイ

一応ですね、『パズドラ謎Book』の報酬でベルゼブブを貰ってはいるんですが、まだメールBOXにいます。
やっぱりね、自分の実力でダンジョンをクリアしてドロップでモンスターを手に入れるのがパズドラの醍醐味ですよねー。


⑤4/16:はじめての西遊記降臨!(超地獄級)

シンファさんの究極進化素材に闇三蔵法師様が必要なので、確実な確保を目指して挑戦です。
最初にゲットした闇三蔵法師様は覚醒ハク様に使っちゃいましたのでね。
PTは光カーリーパです。

2回挑戦しましたが、1回目は猪八戒、2回目は沙悟浄の根性が発動してGAME OVER。
こ、これは間違いなく「威嚇」持ちが要るっ……!


⑥4/17:はじめてのヘパイストス降臨!(地獄級)

ヘルメス様やアレス様の究極覚醒進化素材になっているので、1体は確保しておきたい。
その為の布石として、まずは地獄級です。

いざ行かん!
1バトル目は、サイクロプス×3。
ターンが同じだった場合の「ヘビーブロウ」&通常攻撃があるので、実はここで死ぬ確率は結構高い。
できるだけ半分以上削り、何もしないスキルを誘発して3ターンの余裕を作ります。

2バトル目は、バロンシリーズからランダムで1体。
ファイター→ナイト→バロンと進化するあのバロンですね。
今回はホワイトバロンでした。
なるべくワンパン。

3バトル目は、バーンフェニックスナイト・ホムラ。
HPを75%以下にしてから倒さないと根性が発動します。
まずは軽く削って、根性を消してから倒す!

4バトル目は、グリーンシードラ×2とガイアシールドナイト。
先制で10ターン木属性吸収ですが、そもそも木が副属性にしかいないのでそんなに問題じゃない。

5バトル目は、覚醒セレス様。
結構バインドを仕掛けてくるので、さっさと倒します。

6バトル目は、水火リヴァイアサン。
5ターン後に即死攻撃が飛んでくるので、猶予を活かしながら確実に撃破する!


7バトル目で、ボスのヘパイストス様とご対面!
だがしかし、わたくしはここでヘパイストス様の恐ろしさを初めて知る事になる……

先制5ターン75%軽減!?Σ(°Д° )

これが本当に全然削れない!
軽減が消えるまでにじわじわとダメージを喰らい、軽減が消えたターンでHPを削り切らないと間違いなく死ぬ!
何て恐ろしい!

頑張りました。

初クリア!(≧▽≦)

残念ながらヘパイストス様はお越しにならなかったorz
これ、超地獄級は高火力PTかつ「威嚇」持ち使わないと倒せないんじゃ……;


⑦4/18:レジェロンテ降臨(地獄級)をいい加減クリアしよう

これまでも何回か潜ってきたんですが、ボス前のマンドラゴラとペコどらをなかなか通過できませんでね。
という訳で、光カーリーパで潜る事にしました。
ベルゼブブ降臨の時のPTから、光ラー様OUT、闇メタトロン様INです。

3バトル目までは難なく通過し、4バトル目もまずはマンドラゴラをKO!
ペコどらは5ターン火吸収なので、光カーリー様の副属性火で残っちゃいますが、それさえ終われば大丈夫。

地獄級でやっとレジェロンテと出会えた!
HPが500万もあるので、ワンパンはできなかったものの……

クリアした―――――!(≧▽≦)ワーイ

ここまで苦戦した地獄級も珍しいですねー、いい思い出です。


⑧4/19:はじめてのヘラ・ベオーク降臨!(本家:超地獄級)

春休みの降臨チャレンジでクリアできたので、本家の超地獄級にも挑みます。
PTはホルスパですよ。

初回は水水リヴァイアサンにやられましたが……

2回目でクリア!(≧▽≦)

やっぱり木属性の敵に火属性の攻撃はテキメン!


⑨4/19:趙雲参上!(超地獄級)クリアできるかな?

光カーリーパが結構調子よくきているので、ホルスパで苦戦している趙雲参上の超地獄級をクリアできないかと挑戦してみました。

ちゅどーん

クリアできた―――――!Σ(°Д° )

火力の違いとはこうも難易度を変えてしまうものか……凄いなぁ。


⑩4/20:西遊記降臨(超地獄級)にリベンジする!

前回の反省を踏まえ、「威嚇」枠としてオオクニヌシ様を投入しました。
唯一の難点は、オオクニヌシ様のLv.が低い事です(><)

1回目は、また猪八戒にやられて沙悟浄まで辿り着けず仕舞い。
2回目は沙悟浄へ到達し、「国建の妙技」で通過!
が、ボスの光三蔵法師様戦で、HP半分過ぎた後の盤面をしっちゃかめっちゃかにされるスキルで打つ手が無くなり、そのまま死亡ーorz
光カーリー様は使い切っちゃっててリカバリーできなかったのですよ。
うーん、これはまだまだ作戦を考える必要がある……


えーと、今気付いたんですがこれ、まだまだ終わらないな。
なので、珍しく2回に分けてお届けしまーす!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く