×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から泊まりで出張です。
行先は……い、行けるんだったら猛烈に行きたいぞ!
だって、明日が最終日なんでしょ!
ただ、出張目的の仕事がまず残業確定なので、結構厳しい!
それはさておき。
今回は、実装から現在に至るまでのわたくしのモンスターポイント事情についてです!
行先は……い、行けるんだったら猛烈に行きたいぞ!
だって、明日が最終日なんでしょ!
ただ、出張目的の仕事がまず残業確定なので、結構厳しい!
それはさておき。
今回は、実装から現在に至るまでのわたくしのモンスターポイント事情についてです!
昨年夏のアップデートでモンスターポイントが実装されてから、もうあと数ヶ月で1年になろうとしてるところですね。
わたくしがこれまでモンスターポイントとどう付き合ってきたのかを、簡単に列挙します。
なので、ほとんどがイベントキャラを買うのに使ってきました。
これまでにモンスターポイントで購入してここで書いてきたのは、
以上。
ベースは30万Ptを溜める為にガチャを回してきた感じですね。
一方で、アイルーコラボだったり北斗の拳コラボだったりで購入可能だった子たちには手を出してきませんでした。
このキャラが絶対欲しい!という感覚が無いと、ガチャを引き続けるのがキツいんですよね(要するにPtが足りなかった)。
確かハットリくんもスルーしたなぁ(><)
あ、クローズコラボもいた(忘れてた)。
たまドラやピィ、潜在たまドラに最近追加されたタンはアウト・オブ・眼中。
ポイント実装当初からいる人形使いシリーズは、25万Ptと気軽に手を出せない点と、今のところ需要が無いので購入を見合わせてます。
ちょっと前に追加されたグルーヴコースターコラボのリンカちゃんは、究極進化素材を確保できてないのでこっちも見合わせ。
進化素材に幻獣枠の子使うんかい……(まだ出会えてないヤツ)
ちなみに、リンカちゃんは公式HPで購入期間が書いてあって、終了日の明記はされてないんですが、いずれ終わるって事なんだろうか;
そして、モンスターポイントの使い道としてある意味最終目標なのが、MP龍シリーズ!
他の通称は『モンポ龍』ですが、わたくしの個人的な感覚としてその呼び方は何かヤダ(え)。
購入が大変な分、実力は超強い!
ただし、リーダースキルはそれぞれ違うので、特性をしっかり理解する事が重要です。
1回買っちゃったら取消できませんからねぇ。
売っても、30万Ptが帰ってくる訳じゃなさそうですし。
更に、4月から新しく四君子シリーズが追加!
4月前半は火属性のシャンメイさん、現在は闇属性のシンファさんが購入できます。
2体ともリーダースキルは回復を消して倍率が上がるタイプで、シャンメイさんがガディウスさん寄り、シンファさんがティフォンさん寄りです。
今や進化すれば全員副属性が付くのが当たり前なパズドラの風潮において、究極進化しても副属性が付かないという異例のステータスながら、30万Pt使うだけあってやはり強いようです。
で。
別の記事でも書いたんですが、わたくしのモンスターポイントがもう90万を越えてきましてですね。
正月以降は全く購入する子が無く……買う気があったサクヤ様アナザーと学園サクヤ様は、ガチャからお出ましになったので買う理由がなくなり;
このままだと間違いなく上限に達してしまう!
このタイミングで30万Ptで購入可能だったのは、ヨミ=ドラゴンさんとシャンメイさん。
ヨミドラさんは神タイプの攻撃力1.5倍に加えて、5個消しで攻撃力が4倍です。
最近ようやく4個消しを意識するようになったわたくしにとっては、難易度が高過ぎます。
シャンメイさんも、回復タイプ攻撃力1.5倍+回復3コンボで4.5倍。
最大火力で攻撃するには、火1コンボを加えた4コンボが必要です。
お世辞にも簡単に使いこなせるとは言い難い。
うーんうーん。
ちなみに、これまでMP龍を買わなかった理由は、究極進化の素材に入ってるナンバードラゴンを誰もゲットしてないからだ!
更に言うなら、まだ『伝説の航路』にすら足を踏み入れてない!
究極進化してないMP龍は性能が明らかに劣るぞ!
うーんうーん。
シャンメイさん……可愛いよねぇ。
究極進化素材も比較的楽に集められるみたい。
うーんうーん。
ぽちり。
シャンメイさん買ってもうた―――――!(≧▽≦)
『最初に買うべきモンスターじゃない』と言いたければ言うがいい!
わたくしの場合先延ばしにする選択肢が無い以上、追い詰められたに等しい状況だったのだよ!
それに可愛いは正義!(ステータスより見た目を取るヤツ)
ちなみに、現在サンデーコラボの兼ね合いで『名探偵コナン』の怪盗キッドが買えますが、それには乗っかった!
『うしおととら』のとらと『名探偵コナン』の蘭は、5/15まで買えるようなのでそれまでにポイントを確保しておきます。
いずれも2万Ptなので大して減らない。
実はですね、シンファさんも月末までに買おうかなと思ってます。
決定打は……あのぱいーん度合です(え)。
妖艶さを漂わせる麗しい御姿と、露出高い胸元がグサッとわたくしに刺さりまして。
パズドラの公式ニコ生で最初にイラストが出た時からの一目惚れ♪
闇のバランスタイプが現状そんなにいないから、リーダースキルを活かすには複数持ちしかないらしいが、そんな事はわたくしの障害にならん!
正直、シャンメイさんとシンファさんが立て続けにわたくしの好みなので、残る四君子シリーズがどんな感じで出てくるのか猛烈に気になってます。
これで申し分なかったら、お一人は買えても最後のお一人はポイントをガッツリ稼がないと無理!
あと、『四』と打たれてるので、残る水・木・光のうちどれか1属性が抜けるのかな、と思ってます。
神ドラゴンシリーズで木属性だけ2体いらっしゃるので、木以外でしょうかね?
モンスター図鑑で、シャンメイさんの前が2つ空いてるのが意味ありげ。
という訳で、わたくしのモンスターポイント事情でした!
最近ゴッドフェスの排出で+がたくさん付くようになったので、モンスターポイントを稼ぐ為の売却を躊躇してしまうんですが、今後もマイペースで行こうと思います。
わたくしがこれまでモンスターポイントとどう付き合ってきたのかを、簡単に列挙します。
- ガチャのダブりは、ほぼ全部売却してモンスターポイントに。
- イベントで期間限定で購入できるモンスターは、30万Ptはほぼ網羅。
- 1回だけダブミスを購入。
なので、ほとんどがイベントキャラを買うのに使ってきました。
これまでにモンスターポイントで購入してここで書いてきたのは、
- 水着闇ヴァル様
- ハロウィンカーリー様
- クリスマス赤ソニアさん
- お正月アマテラス様
以上。
ベースは30万Ptを溜める為にガチャを回してきた感じですね。
一方で、アイルーコラボだったり北斗の拳コラボだったりで購入可能だった子たちには手を出してきませんでした。
このキャラが絶対欲しい!という感覚が無いと、ガチャを引き続けるのがキツいんですよね(要するにPtが足りなかった)。
確かハットリくんもスルーしたなぁ(><)
あ、クローズコラボもいた(忘れてた)。
たまドラやピィ、潜在たまドラに最近追加されたタンはアウト・オブ・眼中。
ポイント実装当初からいる人形使いシリーズは、25万Ptと気軽に手を出せない点と、今のところ需要が無いので購入を見合わせてます。
ちょっと前に追加されたグルーヴコースターコラボのリンカちゃんは、究極進化素材を確保できてないのでこっちも見合わせ。
進化素材に幻獣枠の子使うんかい……(まだ出会えてないヤツ)
ちなみに、リンカちゃんは公式HPで購入期間が書いてあって、終了日の明記はされてないんですが、いずれ終わるって事なんだろうか;
そして、モンスターポイントの使い道としてある意味最終目標なのが、MP龍シリーズ!
他の通称は『モンポ龍』ですが、わたくしの個人的な感覚としてその呼び方は何かヤダ(え)。
購入が大変な分、実力は超強い!
ただし、リーダースキルはそれぞれ違うので、特性をしっかり理解する事が重要です。
1回買っちゃったら取消できませんからねぇ。
売っても、30万Ptが帰ってくる訳じゃなさそうですし。
更に、4月から新しく四君子シリーズが追加!
4月前半は火属性のシャンメイさん、現在は闇属性のシンファさんが購入できます。
2体ともリーダースキルは回復を消して倍率が上がるタイプで、シャンメイさんがガディウスさん寄り、シンファさんがティフォンさん寄りです。
今や進化すれば全員副属性が付くのが当たり前なパズドラの風潮において、究極進化しても副属性が付かないという異例のステータスながら、30万Pt使うだけあってやはり強いようです。
で。
別の記事でも書いたんですが、わたくしのモンスターポイントがもう90万を越えてきましてですね。
正月以降は全く購入する子が無く……買う気があったサクヤ様アナザーと学園サクヤ様は、ガチャからお出ましになったので買う理由がなくなり;
このままだと間違いなく上限に達してしまう!
このタイミングで30万Ptで購入可能だったのは、ヨミ=ドラゴンさんとシャンメイさん。
ヨミドラさんは神タイプの攻撃力1.5倍に加えて、5個消しで攻撃力が4倍です。
最近ようやく4個消しを意識するようになったわたくしにとっては、難易度が高過ぎます。
シャンメイさんも、回復タイプ攻撃力1.5倍+回復3コンボで4.5倍。
最大火力で攻撃するには、火1コンボを加えた4コンボが必要です。
お世辞にも簡単に使いこなせるとは言い難い。
うーんうーん。
ちなみに、これまでMP龍を買わなかった理由は、究極進化の素材に入ってるナンバードラゴンを誰もゲットしてないからだ!
更に言うなら、まだ『伝説の航路』にすら足を踏み入れてない!
究極進化してないMP龍は性能が明らかに劣るぞ!
うーんうーん。
シャンメイさん……可愛いよねぇ。
究極進化素材も比較的楽に集められるみたい。
うーんうーん。
ぽちり。
シャンメイさん買ってもうた―――――!(≧▽≦)
『最初に買うべきモンスターじゃない』と言いたければ言うがいい!
わたくしの場合先延ばしにする選択肢が無い以上、追い詰められたに等しい状況だったのだよ!
それに可愛いは正義!(ステータスより見た目を取るヤツ)
ちなみに、現在サンデーコラボの兼ね合いで『名探偵コナン』の怪盗キッドが買えますが、それには乗っかった!
『うしおととら』のとらと『名探偵コナン』の蘭は、5/15まで買えるようなのでそれまでにポイントを確保しておきます。
いずれも2万Ptなので大して減らない。
実はですね、シンファさんも月末までに買おうかなと思ってます。
決定打は……あのぱいーん度合です(え)。
妖艶さを漂わせる麗しい御姿と、露出高い胸元がグサッとわたくしに刺さりまして。
パズドラの公式ニコ生で最初にイラストが出た時からの一目惚れ♪
闇のバランスタイプが現状そんなにいないから、リーダースキルを活かすには複数持ちしかないらしいが、そんな事はわたくしの障害にならん!
正直、シャンメイさんとシンファさんが立て続けにわたくしの好みなので、残る四君子シリーズがどんな感じで出てくるのか猛烈に気になってます。
これで申し分なかったら、お一人は買えても最後のお一人はポイントをガッツリ稼がないと無理!
あと、『四』と打たれてるので、残る水・木・光のうちどれか1属性が抜けるのかな、と思ってます。
神ドラゴンシリーズで木属性だけ2体いらっしゃるので、木以外でしょうかね?
モンスター図鑑で、シャンメイさんの前が2つ空いてるのが意味ありげ。
という訳で、わたくしのモンスターポイント事情でした!
最近ゴッドフェスの排出で+がたくさん付くようになったので、モンスターポイントを稼ぐ為の売却を躊躇してしまうんですが、今後もマイペースで行こうと思います。
PR
コメント