忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>リニューアルした新学期ガチャを引く!
4100万DLのゴッドフェス、今日で終わりましたが皆さんいかがでしたか?
わたくしの結果は別記事でお届け!

それはさておき。
今回は4/4~10で開催していた、私立パズドラ学園と新学期ガチャについてです。


今回3回目の実装で2年目に突入した、私立パズドラ学園と新学期ガチャ。
ガチャは今回大幅なリニューアルが行われました。

★7のルシファー様、イシス様、アテナ様以外、全員総とっかえ!
★4に女学生となった童話シリーズの面々5人、★5には新聞部の猿飛佐助さんとバレー部のテウルギアさん、★8には軽音部のサクヤ様と図書室闇カーリー様が追加されました。

モンスターポイントで購入できるのは、サクヤ様だけです。
くっそ、今回も闇カーリー様を買わせてはくれんようだな……だが、わたくしは今回そんなにダメージを負ってはいないぞ!
理由は簡単、図書室闇カーリー様は妖艶さが足り(ry(コラ)

わたくしが思う闇カーリー様のウリって、セクシー+妖艶さなのですよ。
今回の図書室闇カーリー様は、図書室に似合う格好に落とし込みされた分ウリが下がってしまった印象です。
正直、あの絵のテイストなら光カーリー様の方が良かったんじゃないかなぁ、とも。
リーダースキルの性能はライトニングさんに近いらしいが、使いこなせるのは絶対に当分先だ!

あと、究極進化も実装!
イシス様はポニーテールを結って、PCを手に才色兼備の特待生になりました。
ポニーテールの御姿も麗しい……♪
実装当初から究極進化が実装されていたアテナ様は、分岐が2つも!
風紀委員長と学級委員長、それぞれ格好が一新しまして、ジークフリートとクーフーリンを引き連れて槍を振りかざす、凛々しさ倍増の御姿になりました。
ただし、進化素材には究極進化した本家アテナ様が必要!
なので、アテナ降臨で現れるジークさんとクーフーさんがいると。
やろうと思ったら、木と光の宝玉結構必要だなぁ;


という訳で引いていきましょう。
今回の目標は、最低限が銀のコンプ、最大は勿論フルコンプですが、★8がそう簡単に出るとは思えないので、出目の様子を見ます。
ちなみに、初回実装の時に★7はコンプ済み!

まずは1回目ー。
会社のお昼休みに引きます。

いきなり金の卵!Σ(°Д° )

幸先よろし!
どなたがお出ましに?

バレー部テウルギアさんキタ!

おー、順当ですね。
本家テウルギアさんと比べるとボーイッシュな雰囲気です。
覚醒スキルが火ドロップ強化5個と多いのが特徴!


2回目は家に帰った後、何となく誘われるようにレバーを下ろしました。

金の卵!からの~


ええええぇぇぇ!Σ(°Д° )


これが驚かずにいられるか!
現れたのは何と……



学園サクヤ様や―――――!!!Σ(°Д° )



まさかのたった2回で★8!
神羅万象チョココラボのサクヤ様アナザーといい、何故に★8サクヤ様はガチャでわたくしの元にお出ましになってくれるのだろうか!?
モンスターポイント使う気満々だったのに、使いどころ無くなっちゃったよ!
もう90万越えちゃったから、そろそろどっかで使わないと溢れるよ!(贅沢な悩み)

文字を青色にした通り、学園サクヤ様は主属性水・副属性木という、初の主属性光じゃないサクヤ様です。
スキルが「四神乱舞」なので、ベースは究極進化の究極進化した光木のサクヤ様ですね。
リーダースキルは毎度の闇以外4色で5倍に、6コンボ以上攻撃力UPが付いたもの。
多色で重宝される水木の組み合わせを自らが補っているので、PTの自由度が広がったかもしれませんね。

ちなみに、当初はドラゴン/バランスタイプだったのですが、『軽音の機材があるんだからマシンタイプを』というパズドラーの声を受けて、マシンタイプも追加になりました。
マシンタイプに倍率が掛かるリーダーを組んだPTのサブにもアリ。


この後続けて引きまして、順当に銀卵3つ。
演劇部のシンデレラちゃんに、読書部のねむり姫ちゃん×2でした。
うーん、★4が5種類しかないとやっぱ早々にダブるな。


翌日。
また会社のお昼休みにびよーん。

金の卵!からの~

風紀委員長お久しぶりです!

実は初回実装時にアテナ様は2柱お出ましになったので、今回が3柱目。
究極進化の分岐をどうしようかなーと思ってたので、これは嬉しい♪

この後1回引いて、シンデレラちゃんでした。
うーん、まだ出てない★4いるんだけどな。


同じ日、また家に帰った後に5回。
ねむり姫ちゃんの後、初ゲットの占い部白雪姫ちゃん!
シンデレラちゃんと来て……

新聞部猿飛佐助さん!

最初見た時誰か分かりませんでした;
光を水に変えるオリジナルのスキルです。
これで★5コンプ!

最後はねむり姫ちゃんでした。
えーと、まだ出てない★4いるね。


たまには『お清め引き』をしましょう。

帰宅部おやゆび姫ちゃんシンデレラちゃん×2!
何とか未ゲットが残り1体になりました。

★4の中である意味一番シュールな絵なのがおやゆび姫ちゃんですね。
帰宅部なのに(だからかな?)登校途中で、遅刻寸前なのに伝家の宝刀ともいえるツバメを使わない。
これでツバメがスパルタな顔だったらまだ納得いった(自分に頼らずに走れ!的な)んですが、至ってお優しい顔だったのでますます疑問に陥りました;


次は、寝て起きて仕事して帰ってきて、とある降臨(詳細は別記事で)を初クリアできた記念に1回。
普段こういう事しないんですが、めっちゃ嬉しかったのでノリで行きました。

飼育部赤ずきんちゃんキタっ!

★4コンプです!(≧▽≦)ワーイ

赤ずきんちゃんのイラストで個人的にツボだったのが、左手前に金卵の殻を付けたホルス様がいらっしゃった事。
うん、これだけ可愛かったらいくらお出ましになっても飼います(え)。


という訳で、今回は16回で終了!
学園サクヤ様がお出ましになっちゃったから、図書室闇カーリー様は出ないと思うんだ……(だからコンプ勢になりきれんヤツ)
最低限目標は達成できたので良かったです。


続いては私立パズドラ学園のダンジョン!
ガチャキャラの追加に合わせて、スキル上げモンスターが追加になりました。
新聞部猿飛佐助さんのスキル上げが出来る新聞部の新人・ウォーロンと、★4の童話シリーズたちのスキル上げが出来る闇の龍剣士です。
それぞれ1体ずつ、サンライトカーバンクル×2だった1バトル目と、本家闇の龍剣士×2だった4バトル目で差し替えされました。
個人的には4バトル目が変わったのが嬉しい……「リベンジアタック」がマジで恐ろしかったのでね。

2体ともゲットは出来ましたが、スキル上げはそんなに。
一方で幻獣枠のギガンテス番長は、今回も遭遇できずorz
一応遭遇率2倍の時に数回は潜ったんですけどねぇ、からっきしでした。


こんな感じで、これだけ追加が山盛りだったのにたった一週間で終わってしまった事が若干不満だった、わたくしのパズドラ新学期でした。
また秋に帰ってくるのかな?

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く