忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>はじめてのアテナ降臨!
降臨チャレンジ『全能神』をクリアした翌々日の事。
スペシャルダンジョンにあの女神が降臨していた。

パズドラのアテナ様!
(わざわざ『パズドラ』と付けるのは、わたくしにとってのアテナは沙織さんだからである。聖闘士星矢コラボの記事参照)

超地獄級しかない降臨でありながら、毎バトル先制HP全回復があったりして難易度が優しめという噂。
その知識と、一昨日初の超地獄級をクリアした事実が合わさり、わたくしは調子に乗る。

「行ってみよう!」


という訳で、今回はアテナ降臨への挑戦レポです。


PTはいつもの覚醒ホルスパ。
ボスのアテナ様は初回攻撃で状態異常無効なので、出会い頭は「威嚇」が効くんですが、最近のわたくしはすっかりミューズさんのエンハンス頼りです。
一撃でずがーんとHPが削れる感じが、すっかり病みつきになってしまって;


いざ行かん!
1バトル目は、ギガンテス(究極進化前だよー)。
カウントダウンからの攻撃は致命傷なんですが、HPが60万しかないので数える隙を与えないぞ!

2バトル目は、ノーブルクーフーリン。
高防御でHP33ですが、半分を切ってからの攻撃が結構痛い。
「漆黒の凶刃」99%ダメージと「終焉」8,524ダメージが交互に飛んでくるので、しっかり回復するか倒さないと死にます。
正直、今回の一番の鬼門はここだった……回復1コンボ+色々で何とか「終焉」を耐えて突破しました。

3バトル目は、グランドジークフリート。
クーフーリンで受けたダメージを回復してもらった後、ちまちまと整地に取り掛かります。
大半の方がご存知だと思いますが、ここのジークさんは攻撃しないとずっと仁王立ちしてます。
で、HPは一気に200万台なので、ある程度しっかり攻撃しないといけません。
なので、盤面最大コンボをかまし、なおかつ「リバーサルフレイム」で火力を上乗せします。
今回の盤面は16倍8コンボだ!
何かあった時の為に、ちゃんと「あと2」の時に攻撃です。

おっと、落ちコンで水が来て20.25倍!
しかも12コンボ!
何かは起きずに通過した!


さー、4バトル目でアテナ様と初対面!
「よくぞここまで来ました!」の歓迎を受けます。

盤面は5色あるので、20.25倍を狙います。
更に「攻撃態勢・闇」で闇ドロップを増やし、前半光属性のアテナ様への大打撃を!
勿論、「ブルークレスト」と「リバーサルフレイム」も忘れずに!

パズルします。
20.25倍決まった!
闇が2コンボになった!
落ちコンなしで6コンボだ!

勝負っ!


ちゅどーん


ぽろっ。


ワンパン!Σ(°Д° )


あらま!
闇が2倍とはいえ、6コンボでここまでいくものですか!
アテナ様のHP400万台ですよ!
これはビックリしました……

という訳で。

アテナ降臨に勝った!(≧▽≦)ワーイ

からの。

アテナ様初ゲット―――――!(≧▽≦)ワーイ


(パズドラの)本家アテナ様は、究極進化で神タイプのHPが少し上がり、神タイプの攻撃力が3倍のリーダースキル持ちになります。
覚醒スキルで2Way2つ持ちなので、4個消しすると更に強力。
その割に使いやすいという事で、多くのパズドラーがリーダーに採用している御方です。
わたくしのフレンドにもアテナ様が結構いますよ。

ちなみに、通常進化で馬車に乗るイラストになるんですが、御御足(おみあし)が隠れた事と、パズドラのイラストで何かに乗っているモンスターは大概不遇になるという都市伝説があって、不評を喰らったそうです。
それだけに、究極進化で御御足が復活した時は喜ばれたとか……ようございました。


はい、そんな具合ではじめてのアテナ降臨は大勝利に終わりました!
頑張って究極進化へもっていくぞー!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く