忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>ランク999初到達のゴッドフェスで再び本家が!
ご無沙汰ですー。
先週の中頃にあの『贅沢ヨーグリーナ』が帰ってきて、喜び勇んでコンビニに行ったら、目の前で残り1本を女性にかっさらわれました。
わたくしのヨーグリーナがぁぁぁぁぁorz(ちゃんと次の日別の店で買ったよ)

それはさておき。
今回は6月30日~7月2日に来ていた、ランク999初到達イベントのゴッドフェスについてです。


今回もいつもの感じと比べると異色!
何とフェス限が超絶×4UPと、通常のゴッドフェスより出やすくなっています。
その代わりなのか、ラインナップされる神シリーズの排出率は超絶×2UPに下がり、同時開催中のダークカーニバルとまさかの並列確率!
まさに今回はフェス限の為のゴッドフェスなのです。

前半は旧インド神と新エジプト神、後半は三国神と新和神が対象。
この中だとターゲットは、まだインドラ様しかお出ましになってない旧インド神ですね。
昨年の2月頭にゲットしてから、かれこれ1年5ヶ月もご無沙汰のシリーズです。


まずは1日目!
レアガチャドラさん、よろしくお願いします。

腕をぐいーん。
金の卵!からの~

ぬぉわっ!?Σ(°Д° )

完全に想定外のところからフックが入った!

ルシファー様っ!

ーー図らずも昨年の2月頭、初めて堕ルシ様を入手した時にこうやってわざと勿体ぶりました。
それを今回わざわざ再び持ち上げたという事は……


本家天ルシ様キタ―――――!!(≧▽≦)ワーイ


これまでミニるし様、生徒会長と亜種はゲットしてきましたが、ダークカーニバルで本家がお出ましになるとは!
前の天使第1弾が対象だったゴッドフェスで、ガブリエル様を引くまでかなり苦戦したのとは雲泥の差!
展開がこの前のイシス様と同じだ!

明星持ちが3柱になったので、全員Lv.最大に持っていったらHPと回復力がとんでもない事になりそうですね。
「ギガグラビティ」と「明けの明星」で超耐久PT!


幸先がよろしゅうございます。
少し時間を開いて2回目。

また金の卵!からの~

ガディウスさん2体目!?Σ(°Д° )

ダブるの早いよー!
まだゲットしてないフェス限の★5結構いますけど!?
BOXにいるうちのガディウスさん、まだ育成の手すら付けられてないし……


微妙な心持ちで3回目。
『ゴールデンタイムNo.2』に引きます。

またまた金の卵!からの~

インドラ様2柱目!

あらま、久しぶりに旧インドが出たのにダブりですか。
でも、究極進化の分岐で地味に迷ってたので、これはこれで嬉しい!


何となく流れが来ているような気がして、続けざまに引く!
またまたまた金の卵!からの~

パールヴァティー様キタ―――――!(≧▽≦)ワーイ

おおお、旧インドシリーズ2柱目!
勘が当たりました!
究極進化の分岐あり、覚醒ありと山盛りなので、どっちに着地させようか迷いますねー。
ただ、覚醒させるにはコシュまるとイグニスクーフーリンが要るんだよなぁ(><)


2日目に参ります。
前半ラストの『ゴールデンタイムNo.1』で!

またまたまたまた金の卵!からの~

猿飛佐助さん2体目!
しかも進化後!

ぬおー、進化で★6はこのタイミングでいらんーorz
すぐにうちの子の覚醒素材にしました。


ブランク開けまして『ゴールデンタイムNo.2』。
6連続金の卵!からの~

ヴェルダンディ様2柱目―――――!Σ(°Д° )

何ともはや。
これでゲットした事のあるフェス限★5が全員ダブったよ!
何故ウルド様とかズオーさんとか光カーリー様とか光カーリー様とか光カーリー様とか(しつこい)が来ないの!


3日目。
この日、仕事でポカをやらかし昼休み返上でリカバリーを掛けて、やっと終わったところで滑り込み『ゴールデンタイムNo.1』。

衝撃の銀の卵!

カノちゃんでしたー。

ちょーい、いくら自分のミスが招いたポカだからって、ちょっとは頑張りに報いを与えてくれてもよくないですか!?
仕事もダメ、ゲーム(運)もダメって結構凹んだよ……orz


はい終了ー。
今回は6/7で金の卵とかなりの高確率でしたが、初ゲットは2/7としょっぱい。
とはいえ、念願の本家天ルシ様にパールヴァティー様がお出ましになったのは嬉しかったです!

さて、前回がフェス限分割、今回がフェス限4倍と、最近変則的になってきているゴッドフェス。
今度の金曜日から始まるイベントのゴッドフェスではどのような仕掛けを出してくるのか、楽しみ半分、不安半分でしょうか。
来週からビックリマンコラボ復活があるからなー、またどっちに注力しようか悩むよ(><)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く