×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は有給休暇でお休みですが、朝から頭痛に見舞われました;
天気が悪いと眠気が強くて、それに乗っかり過ぎると大体こうなります(><)
そのせいでチョキサファを逃しましたー(><)
それはさておき。
今回は昨日で終了した、神羅万象チョココラボ第5弾についてです。
天気が悪いと眠気が強くて、それに乗っかり過ぎると大体こうなります(><)
そのせいでチョキサファを逃しましたー(><)
それはさておき。
今回は昨日で終了した、神羅万象チョココラボ第5弾についてです。
まずは概要からー。
前回から約1年2か月の復活です。
正確にはプチ復活も2回ほどあったんですが、第4弾の内容そのままで2日限定だったり1日限定だったりしたので、1週間以上ぶち抜きでの復活は↑の通り、という事で。
第4弾の記事でも書きましたが、わたくしと神羅万象チョココラボとの付き合いはめちゃ長く、わたくしがパズドラを始めた頃に出会った事もあって思い入れも強めです。
それが今回再びリニューアルされました!
ざっくり書くとこんな感じ。
5は、CDコラボで変更があったのでこっちでもあるんじゃないかと思ってましたが、やっぱりでしたねー。
これで、ダンジョン内で出現するモンスターを使わないと進化できないシリーズは無くなったんじゃないでしょうか?
進化が楽チンなのは嬉しい♪
で、今回も勿論挑んだ訳ですが、自分でも信じられない事件簿が出るわ出るわ!
なので、時系列ほぼ無視でトピックスを羅列する事にします。
1.いつもの光ホルスパでクリア出来ねぇ!Σ(°Д° )
コラボ2ダンジョンの超級に潜った時でした。
ボスの烈火の火牙刀はHP75%を切るとカウントダウンが始まり、4ターン後に致命傷が来ます。
先制状態異常無効なので、実質5ターンで倒さないといけない訳ですが、2回ほど挑んでもHPが残って死んだ!(≧Д≦)
さすがにこれは、PT構成を直さないと勝てないなと思った訳です。
敵が火属性なのに、水が光メタトロン様と闇デューク様の副属性2つしかいませんからね。
で、思い切って改革を施したのがこちら!
リーダー:白光炎隼神・ホルス
サブ:翠氷の鎧騎士・ミューズ
サブ:覚醒秘神・オーディン
サブ:神命姫神・ヴァルキリーローズ
サブ:神書の管理者・メタトロン
フレンド:白光炎隼神・ホルス
ミューズさんと青オーディン様初陣!(≧▽≦)
主属性を思い切って水と光に寄せた、全員神タイプ持ちのブルジョアパ!
というのも、ミューズさんのスキルが神エンハンスなので、全員恩恵を受けさせようとした結果がこれです。
ヴァル様と光メタトロン様はいつもの光ホルスパで光枠を争う面々ですが、今回は仲良く収まりました(^^)
ヴァル様は変換枠として必須ですし、光メタトロン様はバインド対策に欠かせない!
青オーディン様は闇枠での採用でしたが、「魔槍グングニール」は水ドロップ強化があるので、火力を出すという点でも申し分なし!
結果!
そこそこ余裕で超級クリア!(≧▽≦)
エンハンス強ぇ!Σ(°Д° )
エンハンス自体は、闇リリス様の「毒の霧」の悪魔エンハンスくらいしか使った事がなく、使いどころも曜日ダンジョンの上級なので実感が超薄かったのですよ。
これが真のエンハンスの力か……!(なんか失礼)
ちなみに、この挑戦でボスの火牙刀くんは落ちず。
ドロップしたのは2週目のドロップ率1.5倍の時でした。
こうなると試してみたいのが、コラボ1でもイケるのかどうか。
ボスのマステリオンは闇属性なので、光が多いこのPTなら削りやすいかなーと。
結果!
こっちも余裕で超級クリア!(≧▽≦)
かつて水エンジェルおでんパで挑んでいた時が懐かしく感じるレベルですね(・ω・)
ただ地獄級に挑む度胸は無かったのーorz
2.モンスターとカードコンプの戦い!
コラボ1については、これまでの挑戦でほぼモンスターの方はゲット済みなので、あとはカードさえ出てくれれば揃います。
一方でコラボ2は今回が初実装なので、モンスターとカードどっちが落ちるか分かりません。
狙ってドロップするものでもないので、ある意味我慢勝負になる訳です。
コラボ2で早々に落ちたモンスターは、ガードナー・ポーチカとラード、ウエハーマンパパ。
カードはアスモディエスアナザーとアークでした。
次の日にサイのカード、さらに次の日はフロギスト進化後のベム・ギスト、雪獣イエイエの進化後ゴン・イエイエがドロップ。
その翌日にはサイガのカードが来たので、2で落ちるカードはこれでコンプしました!
残るはフロギストと雪獣イエイエがドロップすれば実質OKです。
ポーチカとラードは、進化させれば図鑑が埋まりますのでね。
ここで狙いを上級に落として潜ります。
こっちの方がモンスターとしてのドロップが高いんじゃないかなーという、あくまでも個人的な勘。
結果、両方とも落ちました!
一方、コラボ1の方はカードのコンプを目指します。
ただ、こっちは超級に潜っていてもなかなかカードが落ちない!
序盤でマキシウスのカード、ちょっと開いてメビウスのカード、その翌日にリュウガのカードがドロップしたものの、他がからっきし。
そしたら、ドロップ率が上がってない2週目の金曜日で奇跡的な展開!
花媛香具耶ちゃんから落ちるキリコのカード、イヅナちゃんから落ちるカイのカード、アポロから落ちるアポロのカードが、1周で3枚同時に中ボスからドロップした!
モンスターで落ちてもおかしくないところに、これはビックリしました……(°Д° )
え?
幻獣枠はどうだったのかって?
それは次でお届け!
3.幻獣枠事件簿!
コラボ1はサイガ、コラボ2は水晶天子ヒカリが稀に登場します。
出来ればゲットしたいところですが、ここ最近出くわした事が無いのであまり期待してなかったのですよ。
で。
コラボ1は遭遇率2倍になった、2週目の土曜日に潜ったら……
初回でサイガキタ―――――!Σ(°Д° )
これまで遭遇率上がっても一度たりとも出会えなかったのに、来る時は来ますな!
落ち着いて16倍を決めて、初ゲットです♪
一方、コラボ2は久しぶりに仰天。
2週目の時に、フロギストと雪獣イエイエゲットの為に上級に潜っていたらば……
こ、これはヒカリちゃん!?Σ(°Д° )マジカヨ
まさかの上級でお出まし!
上級はスキル攻撃を一切気にしなくていいので、安心して初ゲットしました(≧▽≦)
上級での遭遇だったので、中級で起こった『ザーボンさんの奇跡』は残念ながら上回れませんでしたが、上級でもノーマルでの遭遇率は結構低い筈なので、これも凄い事です。
いやー、まさか2ダンジョンとも幻獣枠に出会えるとは!
これでダンジョンキャラのフルコンプ達成です!
ちなみに、最終日にも何回か超級に潜ったんですが、そこでは出会えませんでしたねー。
確率の妙。
さぁ、続いてはコラボガチャですが、事件簿はまだ終わらない!
詳細は次の記事にて!
前回から約1年2か月の復活です。
正確にはプチ復活も2回ほどあったんですが、第4弾の内容そのままで2日限定だったり1日限定だったりしたので、1週間以上ぶち抜きでの復活は↑の通り、という事で。
第4弾の記事でも書きましたが、わたくしと神羅万象チョココラボとの付き合いはめちゃ長く、わたくしがパズドラを始めた頃に出会った事もあって思い入れも強めです。
それが今回再びリニューアルされました!
ざっくり書くとこんな感じ。
- 新ダンジョン(コラボ2ダンジョン)追加
- コラボ1ダンジョンの構成変更&超地獄級追加
- コラボガチャ追加
- コラボガチャモンスターのスキル上げ用カード追加
- モンスターの進化素材変更
5は、CDコラボで変更があったのでこっちでもあるんじゃないかと思ってましたが、やっぱりでしたねー。
これで、ダンジョン内で出現するモンスターを使わないと進化できないシリーズは無くなったんじゃないでしょうか?
進化が楽チンなのは嬉しい♪
で、今回も勿論挑んだ訳ですが、自分でも信じられない事件簿が出るわ出るわ!
なので、時系列ほぼ無視でトピックスを羅列する事にします。
1.いつもの光ホルスパでクリア出来ねぇ!Σ(°Д° )
コラボ2ダンジョンの超級に潜った時でした。
ボスの烈火の火牙刀はHP75%を切るとカウントダウンが始まり、4ターン後に致命傷が来ます。
先制状態異常無効なので、実質5ターンで倒さないといけない訳ですが、2回ほど挑んでもHPが残って死んだ!(≧Д≦)
さすがにこれは、PT構成を直さないと勝てないなと思った訳です。
敵が火属性なのに、水が光メタトロン様と闇デューク様の副属性2つしかいませんからね。
で、思い切って改革を施したのがこちら!
リーダー:白光炎隼神・ホルス
サブ:翠氷の鎧騎士・ミューズ
サブ:覚醒秘神・オーディン
サブ:神命姫神・ヴァルキリーローズ
サブ:神書の管理者・メタトロン
フレンド:白光炎隼神・ホルス
ミューズさんと青オーディン様初陣!(≧▽≦)
主属性を思い切って水と光に寄せた、全員神タイプ持ちのブルジョアパ!
というのも、ミューズさんのスキルが神エンハンスなので、全員恩恵を受けさせようとした結果がこれです。
ヴァル様と光メタトロン様はいつもの光ホルスパで光枠を争う面々ですが、今回は仲良く収まりました(^^)
ヴァル様は変換枠として必須ですし、光メタトロン様はバインド対策に欠かせない!
青オーディン様は闇枠での採用でしたが、「魔槍グングニール」は水ドロップ強化があるので、火力を出すという点でも申し分なし!
結果!
そこそこ余裕で超級クリア!(≧▽≦)
エンハンス強ぇ!Σ(°Д° )
エンハンス自体は、闇リリス様の「毒の霧」の悪魔エンハンスくらいしか使った事がなく、使いどころも曜日ダンジョンの上級なので実感が超薄かったのですよ。
これが真のエンハンスの力か……!(なんか失礼)
ちなみに、この挑戦でボスの火牙刀くんは落ちず。
ドロップしたのは2週目のドロップ率1.5倍の時でした。
こうなると試してみたいのが、コラボ1でもイケるのかどうか。
ボスのマステリオンは闇属性なので、光が多いこのPTなら削りやすいかなーと。
結果!
こっちも余裕で超級クリア!(≧▽≦)
かつて水エンジェルおでんパで挑んでいた時が懐かしく感じるレベルですね(・ω・)
ただ地獄級に挑む度胸は無かったのーorz
2.モンスターとカードコンプの戦い!
コラボ1については、これまでの挑戦でほぼモンスターの方はゲット済みなので、あとはカードさえ出てくれれば揃います。
一方でコラボ2は今回が初実装なので、モンスターとカードどっちが落ちるか分かりません。
狙ってドロップするものでもないので、ある意味我慢勝負になる訳です。
コラボ2で早々に落ちたモンスターは、ガードナー・ポーチカとラード、ウエハーマンパパ。
カードはアスモディエスアナザーとアークでした。
次の日にサイのカード、さらに次の日はフロギスト進化後のベム・ギスト、雪獣イエイエの進化後ゴン・イエイエがドロップ。
その翌日にはサイガのカードが来たので、2で落ちるカードはこれでコンプしました!
残るはフロギストと雪獣イエイエがドロップすれば実質OKです。
ポーチカとラードは、進化させれば図鑑が埋まりますのでね。
ここで狙いを上級に落として潜ります。
こっちの方がモンスターとしてのドロップが高いんじゃないかなーという、あくまでも個人的な勘。
結果、両方とも落ちました!
一方、コラボ1の方はカードのコンプを目指します。
ただ、こっちは超級に潜っていてもなかなかカードが落ちない!
序盤でマキシウスのカード、ちょっと開いてメビウスのカード、その翌日にリュウガのカードがドロップしたものの、他がからっきし。
そしたら、ドロップ率が上がってない2週目の金曜日で奇跡的な展開!
花媛香具耶ちゃんから落ちるキリコのカード、イヅナちゃんから落ちるカイのカード、アポロから落ちるアポロのカードが、1周で3枚同時に中ボスからドロップした!
モンスターで落ちてもおかしくないところに、これはビックリしました……(°Д° )
え?
幻獣枠はどうだったのかって?
それは次でお届け!
3.幻獣枠事件簿!
コラボ1はサイガ、コラボ2は水晶天子ヒカリが稀に登場します。
出来ればゲットしたいところですが、ここ最近出くわした事が無いのであまり期待してなかったのですよ。
で。
コラボ1は遭遇率2倍になった、2週目の土曜日に潜ったら……
初回でサイガキタ―――――!Σ(°Д° )
これまで遭遇率上がっても一度たりとも出会えなかったのに、来る時は来ますな!
落ち着いて16倍を決めて、初ゲットです♪
一方、コラボ2は久しぶりに仰天。
2週目の時に、フロギストと雪獣イエイエゲットの為に上級に潜っていたらば……
こ、これはヒカリちゃん!?Σ(°Д° )マジカヨ
まさかの上級でお出まし!
上級はスキル攻撃を一切気にしなくていいので、安心して初ゲットしました(≧▽≦)
上級での遭遇だったので、中級で起こった『ザーボンさんの奇跡』は残念ながら上回れませんでしたが、上級でもノーマルでの遭遇率は結構低い筈なので、これも凄い事です。
いやー、まさか2ダンジョンとも幻獣枠に出会えるとは!
これでダンジョンキャラのフルコンプ達成です!
ちなみに、最終日にも何回か超級に潜ったんですが、そこでは出会えませんでしたねー。
確率の妙。
さぁ、続いてはコラボガチャですが、事件簿はまだ終わらない!
詳細は次の記事にて!
PR
コメント