×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日にランク200になりました―――――!(≧▽≦)ワーイ
PTがもう1つストックしておけるようになったのが嬉しいです♪
今後も精進していきたいと思います!
それはさておき。
今回は先日終了した、北斗の拳コラボについてです。
PTがもう1つストックしておけるようになったのが嬉しいです♪
今後も精進していきたいと思います!
それはさておき。
今回は先日終了した、北斗の拳コラボについてです。
まずはざっくり『北斗の拳』のあらすじを。
舞台は199X年、核戦争によって文明や秩序が崩壊した世界。
暴力が蔓延する弱肉強食の世界に生き、弱者の為に自らの拳をふるう北斗神拳の伝承者・ケンシロウが、北斗神拳と対をなす南斗聖拳の伝承者や、かつてともに修行した義兄たちと戦うハードボイルドアクション漫画です。
わたくしが3歳の頃にアニメ放送があったようなのですが、印象に残ってるのはもっと大きくなってから、別のテレビ局で流れていた再放送の方です。
当時は夕方5時にアニメが放送されてるのが普通でしたからね、これが今じゃ情報番組やニュースまみれに様変わりしてるとは当時誰が予想しただろうか;
今回もダンジョンとガチャの2本立てです。
先にダンジョンから!
道中に現れるのは、原作でケンシロウの前に立ちはだかった敵たちで、ボスにはラオウが現れます。
しかしながら、ラオウは超級でも猛烈に強く、しかも先制状態異常無効なので、いつもの光ホルスパ&「威嚇」戦法が通用しない!
ならば「威嚇」なしで乗り切るしかなかろう!(どっちにしろホルスパ)
サブはバインド対策に光メタトロン様投入です。
いざ行かん!……の前に。
超級には結構な数潜ったんですが、どうしても最後ラオウにとどめを刺されるのですよ。
盤面の状態が良ければ一気に25倍イケるんだけどなぁ(><)
このままラオウをゲットできずに終わるのか……?
巨大な壁を前に、それでも一縷の希望を見出そうと超級に潜ります。
1バトル目はジャギ。
ラオウやトキ、ケンシロウら北斗四兄弟の三男で、ケンシロウが伝承者となった事や彼に秘孔を突かれて顔が変形した事を恨む余り、自らをケンシロウであるかのように見せかけて残虐な行いを繰り返した男です。
HPはそれほど高くないので、16倍と数コンボでさっさと通過。
2バトル目はアミバ。
コピーの天才で北斗神拳をも真似て見せるものの、プライドの高さからトキに顔をぶたれた事を恨み、悪事で彼の名声を落とそうとした男です。
先制で5ターン状態異常無効ですが、大した障害にはなりません。
3バトル目はウイグル。
ラオウの部下で、名立たる武人たちを収監する監獄・カサンドラの獄長です。
攻撃ターンは3ターンですがHPが高く、スキル封印をしてきたりスキル攻撃がとんでもないので悠長にはしていられません。
ここでドナ様発動!
ラオウが先制状態異常無効999ターンなので、ボスまで取っておく意味はなし。
むしろ、スキル封印されたままボス戦に行く方がマズい(経験談)。
さぁ、ラオウと勝負です!
今回は4バトルしかないからボスが早い!
現HPの99%ダメージを喰らうスキル攻撃が怖いところですが、この時は幸い受けず。
通常とお邪魔ドロップ変換攻撃を耐えしのぎつつ攻撃します。
そして、HP30%を切ったところで全員バインドが来る!
それを光メタトロン様の「クイックキュアー」で解除します。
このバインドが来たら、次の攻撃は絶対に受けられないので、このターンが正真正銘最後の勝負!
盤面は悪くない!
25倍発動!
落ちコンも乗った!
超級クリアしました―――――!(≧▽≦)ワーイ
ぽろっ
ラオウ落ちたっ!!Σ(°Д° )
潜ったのがドロップ率等倍だったので、全く期待してなかったのですよ。
これは超ラッキー!
クリアもラッキーだったので、落ちなくても次潜る気はさらさらなかっただけに、本当に良かったぁ……(ノД≦。)°。°。
ちなみにこのダンジョン、進化後が落ちないというスキル上げの意欲をへし折る設定。
2週目から進化後も落ちるようになりましたが、それも稀。
ウイグルがウィジャスさんのスキル上げ素材だったんですが、早々に諦めました(笑)
あと、ラオウからドロップするのが稀に『ラオウちびドラ』の時があり、それはガチャのラオウと同じスキル持ち。
これはさすがにお目にかかれませんでした(><)
続いてはコラボガチャ!
金の卵は北斗三兄弟、銀の卵は南斗聖拳の5人&ケンシロウの恋人ユリアに顔がそっくりな女戦士マミヤさんのトータル9体が排出対象です。
ガンホーはラオウ推しなんでしょうかね?
雑誌で『ラオウデビドラ』もらえたりといい、今回のラオウ2体構成といい……;
別の記事でコメント入れましたが、わたくしのターゲットはマミヤさん!
村の為に自分の弟を見殺しにして動じない一面を見せつつ、その裏で涙する女性らしい一面も持つギャップが魅力ですねー。
ケンシロウに思いを寄せますが、彼はユリア一筋なので顔が似ていても全くなびかず。
そんな彼女を愛するレイとの微妙な距離感が、子供心でも切なかったですね。
そういう意味ではレイも好きなキャラです。
わたくしとしては珍しく、初日に引く!
銀の卵。からの~
マミヤさん一発ツモ!(≧▽≦)ワーイ
進化すると覚醒スキルが他のモンスターと比べて多い、いわゆるミスター・サタン枠です。
回復タイプだから、回復PTに組み込んでも悪くないかな?
結果的にはこの1回だけでした。
わたくし、よっぽどの事がない限り初回のコラボガチャは1回だけですね。
それだから、HUNTER×HUNTERコラボみたいにちっとも復活が来ないと後悔するorz
今回はダンジョン超級クリアが久しぶりに難しく、それだからこそ運とはいえ、クリアが嬉しかったコラボでした!
今度復活があったら、その時に自分がどれだけ成長しているか確かめたいですね♪
舞台は199X年、核戦争によって文明や秩序が崩壊した世界。
暴力が蔓延する弱肉強食の世界に生き、弱者の為に自らの拳をふるう北斗神拳の伝承者・ケンシロウが、北斗神拳と対をなす南斗聖拳の伝承者や、かつてともに修行した義兄たちと戦うハードボイルドアクション漫画です。
わたくしが3歳の頃にアニメ放送があったようなのですが、印象に残ってるのはもっと大きくなってから、別のテレビ局で流れていた再放送の方です。
当時は夕方5時にアニメが放送されてるのが普通でしたからね、これが今じゃ情報番組やニュースまみれに様変わりしてるとは当時誰が予想しただろうか;
今回もダンジョンとガチャの2本立てです。
先にダンジョンから!
道中に現れるのは、原作でケンシロウの前に立ちはだかった敵たちで、ボスにはラオウが現れます。
しかしながら、ラオウは超級でも猛烈に強く、しかも先制状態異常無効なので、いつもの光ホルスパ&「威嚇」戦法が通用しない!
ならば「威嚇」なしで乗り切るしかなかろう!(どっちにしろホルスパ)
サブはバインド対策に光メタトロン様投入です。
いざ行かん!……の前に。
超級には結構な数潜ったんですが、どうしても最後ラオウにとどめを刺されるのですよ。
盤面の状態が良ければ一気に25倍イケるんだけどなぁ(><)
このままラオウをゲットできずに終わるのか……?
巨大な壁を前に、それでも一縷の希望を見出そうと超級に潜ります。
1バトル目はジャギ。
ラオウやトキ、ケンシロウら北斗四兄弟の三男で、ケンシロウが伝承者となった事や彼に秘孔を突かれて顔が変形した事を恨む余り、自らをケンシロウであるかのように見せかけて残虐な行いを繰り返した男です。
HPはそれほど高くないので、16倍と数コンボでさっさと通過。
2バトル目はアミバ。
コピーの天才で北斗神拳をも真似て見せるものの、プライドの高さからトキに顔をぶたれた事を恨み、悪事で彼の名声を落とそうとした男です。
先制で5ターン状態異常無効ですが、大した障害にはなりません。
3バトル目はウイグル。
ラオウの部下で、名立たる武人たちを収監する監獄・カサンドラの獄長です。
攻撃ターンは3ターンですがHPが高く、スキル封印をしてきたりスキル攻撃がとんでもないので悠長にはしていられません。
ここでドナ様発動!
ラオウが先制状態異常無効999ターンなので、ボスまで取っておく意味はなし。
むしろ、スキル封印されたままボス戦に行く方がマズい(経験談)。
さぁ、ラオウと勝負です!
今回は4バトルしかないからボスが早い!
現HPの99%ダメージを喰らうスキル攻撃が怖いところですが、この時は幸い受けず。
通常とお邪魔ドロップ変換攻撃を耐えしのぎつつ攻撃します。
そして、HP30%を切ったところで全員バインドが来る!
それを光メタトロン様の「クイックキュアー」で解除します。
このバインドが来たら、次の攻撃は絶対に受けられないので、このターンが正真正銘最後の勝負!
盤面は悪くない!
25倍発動!
落ちコンも乗った!
超級クリアしました―――――!(≧▽≦)ワーイ
ぽろっ
ラオウ落ちたっ!!Σ(°Д° )
潜ったのがドロップ率等倍だったので、全く期待してなかったのですよ。
これは超ラッキー!
クリアもラッキーだったので、落ちなくても次潜る気はさらさらなかっただけに、本当に良かったぁ……(ノД≦。)°。°。
ちなみにこのダンジョン、進化後が落ちないというスキル上げの意欲をへし折る設定。
2週目から進化後も落ちるようになりましたが、それも稀。
ウイグルがウィジャスさんのスキル上げ素材だったんですが、早々に諦めました(笑)
あと、ラオウからドロップするのが稀に『ラオウちびドラ』の時があり、それはガチャのラオウと同じスキル持ち。
これはさすがにお目にかかれませんでした(><)
続いてはコラボガチャ!
金の卵は北斗三兄弟、銀の卵は南斗聖拳の5人&ケンシロウの恋人ユリアに顔がそっくりな女戦士マミヤさんのトータル9体が排出対象です。
ガンホーはラオウ推しなんでしょうかね?
雑誌で『ラオウデビドラ』もらえたりといい、今回のラオウ2体構成といい……;
別の記事でコメント入れましたが、わたくしのターゲットはマミヤさん!
村の為に自分の弟を見殺しにして動じない一面を見せつつ、その裏で涙する女性らしい一面も持つギャップが魅力ですねー。
ケンシロウに思いを寄せますが、彼はユリア一筋なので顔が似ていても全くなびかず。
そんな彼女を愛するレイとの微妙な距離感が、子供心でも切なかったですね。
そういう意味ではレイも好きなキャラです。
わたくしとしては珍しく、初日に引く!
銀の卵。からの~
マミヤさん一発ツモ!(≧▽≦)ワーイ
進化すると覚醒スキルが他のモンスターと比べて多い、いわゆるミスター・サタン枠です。
回復タイプだから、回復PTに組み込んでも悪くないかな?
結果的にはこの1回だけでした。
わたくし、よっぽどの事がない限り初回のコラボガチャは1回だけですね。
それだから、HUNTER×HUNTERコラボみたいにちっとも復活が来ないと後悔するorz
今回はダンジョン超級クリアが久しぶりに難しく、それだからこそ運とはいえ、クリアが嬉しかったコラボでした!
今度復活があったら、その時に自分がどれだけ成長しているか確かめたいですね♪
PR
コメント