忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>わたくしとぐんまコラボ
今日のカラメタゲリラ、キング遭遇率2倍でもないのに、それぞれ1回潜っただけでキンルビ2体、キンサファ1体、キンエメ2体ドロップしました。
この驚異のドロップ率は何が起きてるのだろうか……?

それはさておき、本題。
24日から今日まで、高校野球で群馬の前橋育英高校が優勝した事を記念して『ぐんまのやぼう』コラボが限定復活してました。
わたくしがぐんまコラボに遭遇するのは、これが2回目です。

今回はいつものモンスター語りを、ダンジョンVer.でやってみたいと思います。


わたくしが最初にぐんまコラボと出会ったのは、日経トレンディ2位獲得イベントの時に3日間限定で復活した時でした。
その前から『ネギは使える』『ネギは取っておけ』の声をネットで拾っていて、ここまで言わしめるとはどんなモンスターなんだろう?と思っていたので、復活の知らせを聞いた時は興奮しましたねー。

聞いて納得、ネギこと超・下仁田ネギは、5ターンの間敵のダメージを半減してくれるスキル持ち。
同じスキルを持っているモンスターがレアガチャ限定なので、無課金パズドラーはここでゲットしておく意味が大きいという訳です。
また、ステータスもそこそこ高いのでサブでの活躍も可能!

で、結果3日間で進化前の下仁田ネギを2体ゲット。
最初のうちは下仁田こんにゃくと嬬恋キャベツしか落ちなかったので、ネギがドロップした時はガッツポーズしました。

こんにゃくとキャベツでスキル上げも試してみましたが、ほぼスルー。
ファフニールくんで1上がっただけでした(><)
地味に進化させるのが大変なんですよね。
何故絶妙に、進化素材を確保しやすい木曜を開催期間から外してくるのだ……

あと、この時上級のクリアにも失敗。
魔法石は残念ながら持ち越しになりました。

とはいえ嬉しいのは、ノーマルとテクニカルでダンジョンを分けてくれてる事ですね。
魔法石ゲットのチャンス間口が広がるので(^^)


今回の復活では、『ネギは4体確保』の声を受けて、下仁田ネギ2体を追加しました(何気に流されてる)。
前回と比べて、結構あっさりドロップしてくれたのが嬉しい★

何故4体かと言うと、スキル発動に必要なターンを考慮すると、1体目がスキル発動し終わった後、またスキルが溜まるまでに半減の効力をキープするには、4体必要になるのです。
つまり、リーダーフレンド以外全部ネギ、のネギだらけPT……;
これで何処に挑むかは考えます。

また、オーディン様の力を借りて上級もクリア!
しっかり魔法石はBOX拡張に使わせて頂きました。

なお、だるまは前回も今回もゲットならず。
完全にわたくしの「出くわしゃそれでいいモンスター」の枠に入ってますので、執着はありません。
最後まで進化させるの、かなりめんどくさそうですし(><)


その後、超・下仁田ネギはわたくしの土日ダンジョン用PTに、ボスのドラゴネット攻撃対策として加わりました。
ダメージ半減スキルとは何て心強い!
この子のお陰で、上級をクリアする事が出来ました♪


次回来たらスキル上げにまた挑戦してみようかなーと思った、ぐんまコラボでした。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く