×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、パズドラがVer.7.3へアップデート!
最初は日中丸々メンテナンスかと思われましたが、スケジュール変更もあって終わったのは9時15分。
取り敢えず無事終了したのは良かったといえ、何で利用パズドラーが多くなる筈の祝日の日中にメンテナンスをかますんだと思ったのはわたくしだけではあるまい(え)。
それはさておき。
今回は昨日で終了した、DCコミックスコラボについてです。
最初は日中丸々メンテナンスかと思われましたが、スケジュール変更もあって終わったのは9時15分。
取り敢えず無事終了したのは良かったといえ、何で利用パズドラーが多くなる筈の祝日の日中にメンテナンスをかますんだと思ったのはわたくしだけではあるまい(え)。
それはさておき。
今回は昨日で終了した、DCコミックスコラボについてです。
まずは概要から。
アメリカンコミックでお馴染みの、スーパーマンやバットマンが活躍する世界を再構築した『DCコミックス』とのコラボです。
調べたところ、アイアンマンやキャプテン・オブ・アメリカでお馴染みのマーベルと並ぶ2大出版社だそうですよ。
毎度の事ながら、先にダンジョンのレポを。
ここではヒーローたちの敵が軒並み登場します。
5バトルで全員が1体ずつ(1バトル目のみ2体)しか出現しない、中ボスだらけのダンジョンなので、難易度は結構高い!
なので、堅実に超級へ挑みます。
いつもお世話になってる攻略サイトは案の定闇の超耐久パを提示してきましたが、実はここでとんでもない事実が判明。
4倍してもHPが足りない!Σ(°Д° )
今回一番大きいダメージが47,214なのですが、わたくしの手持ちとフレンドのHPを合わせて4倍しても、このダメージをギリギリ受けきれないのです。
原因は解ってます、Lv.40台までしかモンスターを育成してないからです……orz
となると、残るは1つしかありません。
困った時のホルスパ!
はっはっは、手持ちPTの貧弱さが見えるぞー(自虐)。
とはいっても、ホルスパで簡単にクリアできる程このダンジョンは甘くありません。
何せ、ボスのダークサイドはHP205万以上な上に先制で状態異常無効なので、いつものドナ様「威嚇」→4ターンで倒す戦法が通用しない!
スキルとの組み合わせを考えてPTを組む必要があります。
で、出来上がったのがこちら。
リーダー:白光炎隼神・ホルス
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:光槍の魔術神・オーディン
サブ:薔薇戦姫・グレイスヴァルキリー
サブ:虹の番人
フレンド:白光炎隼神・ホルス
HP底上げの為にデプスちゃんをIN、ボス戦でのダメージ軽減用に虹の番人氏を投入しました。
ボス戦までに「防御の構え」を溜め切れるかどうかが鍵です。
実はこれに到達するまでに何回か超級でKOされたり、出来上がってもスキル溜めに失敗してやられたりしました(><)
終了する10分前、スタミナ自然回復で40になったのでこれが最後の勝負!
幸いにも、いつも難しいダンジョンではお世話になってる+297の光ホルス様フレンドがいらっしゃる!
いざ行かん!
1バトル目は、ハーレイクインとポイズンアイビーの2人が出現。
ポイズンアイビーは3ターン攻撃ですが、毒ドロップを作るスキルor水バインドスキルという厄介な攻撃をしてくるので、先に彼女を16倍で倒してしまいます。
その後、1体残ったハーレイクインでスキル溜めです。
彼女は毎ターン攻撃ですが、ダメージが少なめな事と回復→お邪魔変換&ランダム1色→回復変換を交互に使ってくるので、まず死ぬ事はありません。
この時は上手い具合にターン数を稼いでいましたが、ちょっと消しただけでみるみる落ちコンが発生し16倍が決まってしまった!
ありがとう、ハーレイクイン。
2バトル目は、シルバーバンシー。
見ただけで超音波が響いてくるような迫力のあるイラストです。
彼女の攻撃は99%ダメージが痛いので、2ターンのうちにさっさと倒しちゃう。
3バトル目は、レックスルーサー。
先制で5ターンの間4コンボ以下の攻撃を吸収してきますが、ホルスパには全く問題なし!
4コンボ16倍に抑えると、次の攻撃力2倍になるスキルを使ってくるので、ここでもちょこっとスキルを溜めます。
4バトル目は、ドゥームズデイ。
こいつが47,214ダメージを繰り出す厄介なヤツですよ。
さらに、先制で3ターン闇属性吸収があるので、下手に攻撃もできない……;
5ターンあるうちの残り2ターンで倒すか、吸収覚悟で闇込みの16倍攻撃をするしかないのです。
ここでギリギリ残っちゃって死んだ事もあったなぁ(><)
さぁ、いよいよ5バトル目、ダークサイドとの対戦です!
ここで数回しくじったのは、「防御の構え」が溜まりきらないうちに来ちゃったり、2ターンで倒し切ろうという無謀な試みをして、まんまと削れずに終わったり。
だがしかし、今回は「防御の構え」がちゃんと溜まっている!
2ターン攻撃なので、先制の状態異常無効からすぐに発動させないよう注意です。
1ターン無駄になっちゃいますからね。
16倍は最低条件ですが、ボス戦になった途端に落ちコンが来ない!
道中は25倍が出てオーバーキルするのに、肝心なボスの時にはダメだというのはよくある話です。
初回攻撃はHP30%以上だったので「オメガ・エフェクト」を受けました。
うーん、今までは30%切ってて「オメガ・サンクション」だったんだけどな。
そもそもその為の「防御の構え」でしたけど、まぁいいでしょう。
次は通常攻撃を喰らい、そこで「防御の構え」が切れた!
この2ターンで残りHPを削りきらないと、わたくしのDCコミックスコラボダンジョンは終わる!
敵のHPは30%切ったので、間違いなく次は「オメガ・サンクション」が来る!
ドロップ欠損はないので、16倍は出せます。
ただ、盤面がちょっと悪い。
遠い色が光と水2つもあるので、上手い事持っていくしかありません。
これが正真正銘最後のパズル!
……あれ?
16倍発動してな―――――い!!Σ(°Д° )
水ドロップを木と火のコンボを挟んで落とし込む作戦がまんまと失敗!
欲張って25倍を発動しようとしたのがいけなかったか!
そして。
ピコーン
「オメガ・サンクション」
HPあと1センチだったのに―――――!!(≧Д≦)イヤー
こうして超級はクリアならずに終わりました……orz
ダンジョンモンスターは進化前しかゲットできませんでしたねー。
しかも進化に番人が必要なのが地味にしんどい。
シャロンさんやチェスターさんのスキル上げはこれじゃ出来んわ;
ダークサイドだけゲットならず……と思いきや、実は初日にとある事が。
それは上級に潜ってさくっとクリアした時。
ぽろっ。
ダークサイド落ちた!?Σ(°Д° )
久しぶりの上級ボスドロップが起きました!
5月のROコラボ以来ですね。
この結果を思うと、これは本当に良かったよ……(ノД≦。)°。°。
続いてはコラボガチャ。
こちらはスーパーマンやスーパーガールといったヒーローたちが登場します。
唯一の問題は、ほとんどがどういう活躍をしてるのか知らない;
最終日に1回だけ引きました。
銀の卵。からの~
フラッシュさん来ました!
うっ、ラインナップの中では一番ご遠慮いただきたかったモンスターが(コラ)。
ほぼ全身タイツだからさぁ……(そこかい)。
という感じで終了した、DCコミックスコラボでした。
次復活した時は超級をリベンジじゃー!
アメリカンコミックでお馴染みの、スーパーマンやバットマンが活躍する世界を再構築した『DCコミックス』とのコラボです。
調べたところ、アイアンマンやキャプテン・オブ・アメリカでお馴染みのマーベルと並ぶ2大出版社だそうですよ。
毎度の事ながら、先にダンジョンのレポを。
ここではヒーローたちの敵が軒並み登場します。
5バトルで全員が1体ずつ(1バトル目のみ2体)しか出現しない、中ボスだらけのダンジョンなので、難易度は結構高い!
なので、堅実に超級へ挑みます。
いつもお世話になってる攻略サイトは案の定闇の超耐久パを提示してきましたが、実はここでとんでもない事実が判明。
4倍してもHPが足りない!Σ(°Д° )
今回一番大きいダメージが47,214なのですが、わたくしの手持ちとフレンドのHPを合わせて4倍しても、このダメージをギリギリ受けきれないのです。
原因は解ってます、Lv.40台までしかモンスターを育成してないからです……orz
となると、残るは1つしかありません。
困った時のホルスパ!
はっはっは、手持ちPTの貧弱さが見えるぞー(自虐)。
とはいっても、ホルスパで簡単にクリアできる程このダンジョンは甘くありません。
何せ、ボスのダークサイドはHP205万以上な上に先制で状態異常無効なので、いつものドナ様「威嚇」→4ターンで倒す戦法が通用しない!
スキルとの組み合わせを考えてPTを組む必要があります。
で、出来上がったのがこちら。
リーダー:白光炎隼神・ホルス
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:光槍の魔術神・オーディン
サブ:薔薇戦姫・グレイスヴァルキリー
サブ:虹の番人
フレンド:白光炎隼神・ホルス
HP底上げの為にデプスちゃんをIN、ボス戦でのダメージ軽減用に虹の番人氏を投入しました。
ボス戦までに「防御の構え」を溜め切れるかどうかが鍵です。
実はこれに到達するまでに何回か超級でKOされたり、出来上がってもスキル溜めに失敗してやられたりしました(><)
終了する10分前、スタミナ自然回復で40になったのでこれが最後の勝負!
幸いにも、いつも難しいダンジョンではお世話になってる+297の光ホルス様フレンドがいらっしゃる!
いざ行かん!
1バトル目は、ハーレイクインとポイズンアイビーの2人が出現。
ポイズンアイビーは3ターン攻撃ですが、毒ドロップを作るスキルor水バインドスキルという厄介な攻撃をしてくるので、先に彼女を16倍で倒してしまいます。
その後、1体残ったハーレイクインでスキル溜めです。
彼女は毎ターン攻撃ですが、ダメージが少なめな事と回復→お邪魔変換&ランダム1色→回復変換を交互に使ってくるので、まず死ぬ事はありません。
この時は上手い具合にターン数を稼いでいましたが、ちょっと消しただけでみるみる落ちコンが発生し16倍が決まってしまった!
ありがとう、ハーレイクイン。
2バトル目は、シルバーバンシー。
見ただけで超音波が響いてくるような迫力のあるイラストです。
彼女の攻撃は99%ダメージが痛いので、2ターンのうちにさっさと倒しちゃう。
3バトル目は、レックスルーサー。
先制で5ターンの間4コンボ以下の攻撃を吸収してきますが、ホルスパには全く問題なし!
4コンボ16倍に抑えると、次の攻撃力2倍になるスキルを使ってくるので、ここでもちょこっとスキルを溜めます。
4バトル目は、ドゥームズデイ。
こいつが47,214ダメージを繰り出す厄介なヤツですよ。
さらに、先制で3ターン闇属性吸収があるので、下手に攻撃もできない……;
5ターンあるうちの残り2ターンで倒すか、吸収覚悟で闇込みの16倍攻撃をするしかないのです。
ここでギリギリ残っちゃって死んだ事もあったなぁ(><)
さぁ、いよいよ5バトル目、ダークサイドとの対戦です!
ここで数回しくじったのは、「防御の構え」が溜まりきらないうちに来ちゃったり、2ターンで倒し切ろうという無謀な試みをして、まんまと削れずに終わったり。
だがしかし、今回は「防御の構え」がちゃんと溜まっている!
2ターン攻撃なので、先制の状態異常無効からすぐに発動させないよう注意です。
1ターン無駄になっちゃいますからね。
16倍は最低条件ですが、ボス戦になった途端に落ちコンが来ない!
道中は25倍が出てオーバーキルするのに、肝心なボスの時にはダメだというのはよくある話です。
初回攻撃はHP30%以上だったので「オメガ・エフェクト」を受けました。
うーん、今までは30%切ってて「オメガ・サンクション」だったんだけどな。
そもそもその為の「防御の構え」でしたけど、まぁいいでしょう。
次は通常攻撃を喰らい、そこで「防御の構え」が切れた!
この2ターンで残りHPを削りきらないと、わたくしのDCコミックスコラボダンジョンは終わる!
敵のHPは30%切ったので、間違いなく次は「オメガ・サンクション」が来る!
ドロップ欠損はないので、16倍は出せます。
ただ、盤面がちょっと悪い。
遠い色が光と水2つもあるので、上手い事持っていくしかありません。
これが正真正銘最後のパズル!
……あれ?
16倍発動してな―――――い!!Σ(°Д° )
水ドロップを木と火のコンボを挟んで落とし込む作戦がまんまと失敗!
欲張って25倍を発動しようとしたのがいけなかったか!
そして。
ピコーン
「オメガ・サンクション」
HPあと1センチだったのに―――――!!(≧Д≦)イヤー
こうして超級はクリアならずに終わりました……orz
ダンジョンモンスターは進化前しかゲットできませんでしたねー。
しかも進化に番人が必要なのが地味にしんどい。
シャロンさんやチェスターさんのスキル上げはこれじゃ出来んわ;
ダークサイドだけゲットならず……と思いきや、実は初日にとある事が。
それは上級に潜ってさくっとクリアした時。
ぽろっ。
ダークサイド落ちた!?Σ(°Д° )
久しぶりの上級ボスドロップが起きました!
5月のROコラボ以来ですね。
この結果を思うと、これは本当に良かったよ……(ノД≦。)°。°。
続いてはコラボガチャ。
こちらはスーパーマンやスーパーガールといったヒーローたちが登場します。
唯一の問題は、ほとんどがどういう活躍をしてるのか知らない;
最終日に1回だけ引きました。
銀の卵。からの~
フラッシュさん来ました!
うっ、ラインナップの中では一番ご遠慮いただきたかったモンスターが(コラ)。
ほぼ全身タイツだからさぁ……(そこかい)。
という感じで終了した、DCコミックスコラボでした。
次復活した時は超級をリベンジじゃー!
PR
コメント