×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は前置き抜き!
先々週に終了した、アングリーバード(AB)コラボダンジョンの地獄級にあたる黄金級と、アングリーバードエピック(ABE)コラボダンジョンの地獄級にあたる激辛への挑戦レポです。
先々週に終了した、アングリーバード(AB)コラボダンジョンの地獄級にあたる黄金級と、アングリーバードエピック(ABE)コラボダンジョンの地獄級にあたる激辛への挑戦レポです。
まずは概要ー。
アングリーバードコラボは、昨年11月下旬に実装された時以来なので、約11ヶ月ぶりの復活です。
ブランクがなかなか長かったですな;
一方のアングリーバードエピックは、アングリーバードのキャラがRPGの世界で活躍するスピンオフ版ゲームといったところでしょうか。
イラストの雰囲気が元と比べて柔らかいタッチで描かれてます。
今回は両方とも『地獄級』へ!
というのも、ボスHPがどちらも200万台いかない上に状態異常無効が無いので、ドナ様の「威嚇」から光ホルスパで畳み掛けられる!
前回のABコラボ超級は闇耐久のロキルシパでしたが、今回は完全なる攻撃モードです。
先に初実装のABEコラボから。
いざ行かん!
道中はあまり喰らえないので、HP少ない子が倒れるように攻撃します。
パイレーツ・ボムとヒーラー・マチルダさん以外は16倍を発動しなくても1体は倒せるぐらいですね。
3バトル目は中ボスその1、ウィザード・チャックとアーチャー・ブルース。
ブルース枠はランダムでキャプテン・ボムも出現するらしいのですが、わたくしが潜った時は全く会わず仕舞いでした。
長引くとしんどくなるので、2ターンくらいでさくっと撃破!
5バトル目は中ボスその2、プリースト・マチルダさんとナイト・レッド。
レッド枠はこちらもキャプテン・ボムとランダムらしいのですが、わたくし(ry
パイレーツ・ボムを進化させるまで図鑑埋まりませんでしたからねー、もしかして今回のレア枠?
マチルダさんはある程度攻撃するとHPを回復するので、そこに期待してナイト・レッドをターゲットです。
7バトル目でボス、ロイヤルガード・ピグと対峙!
ABコラボでは影も形も無かったバードたちの敵、ピグがここでようやくコラボ入りです。
前半が木属性なので、「威嚇」をかました後は火ドロップ強化をしてなるべく25倍!
決まらなくても5ターンのうちにじょりじょり。
激辛クリアしました―――――!(≧▽≦)
地獄級相当なので、当然ピグは確定ドロップです♪
続いてABコラボ。
PTはABEコラボと変わらず、唯一の心配はボスのウィングマンが先制で通常攻撃をする可能性がある事ですが、運が良かったのかこっちのHPを見ているのかそれは全くなし。
黄金級クリアです!(≧▽≦)
魔法石もうまうまでした(^^)
そして、ここではもう1つやり残していた事がある!
それを目指して引き続き黄金級へ潜ります。
すると1バトル目……
マチルダさんキタ―――――!(≧▽≦)
幻獣枠のAB・マチルダさんが2回目で出るとは、さすが黄金級!
着実に仕留めて初ゲットです☆
その後は、スキル上げ用の素材を確保しておこうと数回。
何分、アメノウズメ様のスキル上げが出来る子がここで出るレッドしかいませんのでね。
他の子はドロップとBOXの空き次第で適当です。
なので、この2週間でどの子がどれだけ上がったかは今回省略;
あと、土日のマチルダさん遭遇率が本当にハンパなかった!
さすが3倍を謳うだけの事はあります。
スキル上がらなかったけどね(><)
という訳で、モンスターコンプとダンジョンクリアを成し遂げて気分良く終了した、アングリーバードコラボとエピックコラボでしたー。
アングリーバードコラボは、昨年11月下旬に実装された時以来なので、約11ヶ月ぶりの復活です。
ブランクがなかなか長かったですな;
一方のアングリーバードエピックは、アングリーバードのキャラがRPGの世界で活躍するスピンオフ版ゲームといったところでしょうか。
イラストの雰囲気が元と比べて柔らかいタッチで描かれてます。
今回は両方とも『地獄級』へ!
というのも、ボスHPがどちらも200万台いかない上に状態異常無効が無いので、ドナ様の「威嚇」から光ホルスパで畳み掛けられる!
前回のABコラボ超級は闇耐久のロキルシパでしたが、今回は完全なる攻撃モードです。
先に初実装のABEコラボから。
いざ行かん!
道中はあまり喰らえないので、HP少ない子が倒れるように攻撃します。
パイレーツ・ボムとヒーラー・マチルダさん以外は16倍を発動しなくても1体は倒せるぐらいですね。
3バトル目は中ボスその1、ウィザード・チャックとアーチャー・ブルース。
ブルース枠はランダムでキャプテン・ボムも出現するらしいのですが、わたくしが潜った時は全く会わず仕舞いでした。
長引くとしんどくなるので、2ターンくらいでさくっと撃破!
5バトル目は中ボスその2、プリースト・マチルダさんとナイト・レッド。
レッド枠はこちらもキャプテン・ボムとランダムらしいのですが、わたくし(ry
パイレーツ・ボムを進化させるまで図鑑埋まりませんでしたからねー、もしかして今回のレア枠?
マチルダさんはある程度攻撃するとHPを回復するので、そこに期待してナイト・レッドをターゲットです。
7バトル目でボス、ロイヤルガード・ピグと対峙!
ABコラボでは影も形も無かったバードたちの敵、ピグがここでようやくコラボ入りです。
前半が木属性なので、「威嚇」をかました後は火ドロップ強化をしてなるべく25倍!
決まらなくても5ターンのうちにじょりじょり。
激辛クリアしました―――――!(≧▽≦)
地獄級相当なので、当然ピグは確定ドロップです♪
続いてABコラボ。
PTはABEコラボと変わらず、唯一の心配はボスのウィングマンが先制で通常攻撃をする可能性がある事ですが、運が良かったのかこっちのHPを見ているのかそれは全くなし。
黄金級クリアです!(≧▽≦)
魔法石もうまうまでした(^^)
そして、ここではもう1つやり残していた事がある!
それを目指して引き続き黄金級へ潜ります。
すると1バトル目……
マチルダさんキタ―――――!(≧▽≦)
幻獣枠のAB・マチルダさんが2回目で出るとは、さすが黄金級!
着実に仕留めて初ゲットです☆
その後は、スキル上げ用の素材を確保しておこうと数回。
何分、アメノウズメ様のスキル上げが出来る子がここで出るレッドしかいませんのでね。
他の子はドロップとBOXの空き次第で適当です。
なので、この2週間でどの子がどれだけ上がったかは今回省略;
あと、土日のマチルダさん遭遇率が本当にハンパなかった!
さすが3倍を謳うだけの事はあります。
スキル上がらなかったけどね(><)
という訳で、モンスターコンプとダンジョンクリアを成し遂げて気分良く終了した、アングリーバードコラボとエピックコラボでしたー。
PR
コメント