忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>わたくしとドラゴンボールコラボ2
今日からチャレンジダンジョンがスタートしましたねー。
わたくしは今のところ、ノーマルダンジョンクリアまで行きました。
チョキゴルが待ってるのでむやみにスタミナを使えない;

それはさておき。
今回は先週末で終了した、ドラゴンボールコラボ第2弾についてです。


まずはダンジョンからー。
前回はフリーザ編がモチーフでしたが、今回は魔人ブウ編です。
ネットの噂では前回より簡単になったらしいですが、わたくしの中途半端なPTではまず話にならないので、今回も超級に潜ります。
PTはこちら!

リーダー:ノエルドラゴン・ノワール
サブ:覚醒ヘラ
サブ:冥界神・アークハーデス
サブ:闇黒魔王・ヴァンパイアデューク
サブ:道化龍・ドラウンジョーカー
フレンド:反逆の熾天使・ルシファー

はーい、いつもお世話になってる攻略サイトさんはもうこの闇耐久パしか出してくれなくなりました。
何かバリエーションないの他に!(コラ)

ちなみについ最近気付いたんですが、同じリーダースキルをぶどドラ(進化後)も持ってるんですね。
しかも、あっちの方がLv.70まで育つ分ステータスは高いし、何より覚醒スキルに関しては雲泥の差!
ぶどうドラゴンが育ち切ったらノワールと交代させます(果たしていつの日か)。


いざ行かん!
1バトル目はプイプイ。
え、こんなヤツ出てたっけ?と思うレベルで、わたくしのドラゴンボールの記憶は薄れてる模様です。
一応リアルタイムでアニメは観てましたよ……覚えようとしてるかどうかの違い。
強烈なダメージを受ける事もないので、淡々と攻撃をするのみですね。

2バトル目は宇宙の魔獣・ヤコン。
え、こんなヤツ出(ry
先制の暗闇攻撃も3ターン光攻撃吸収も問題なし、闇ドロップ変換は逆に大助かり!
コンボを決めまくって倒してくれよう。

3バトル目は暗黒魔界の王・ダーブラ。
あー、何かいたような気が(ちょっと進展)。
毒ドロップを作ってくるのが厄介ですね。
回復ドロップと一緒に消すよう心がけます。
もし回復が足りなくなったら、ドラウンジョーカーで量産!

4バトル目は魔導師バビディ。
あー、この人はいましたね(進展)。
ポージングとスキルから、Appbankファンのパズドラーから「バイヤー」と呼ばれてるとか呼ばれてないとか。
HPも大して高くないので、普通に削っていきます。


5バトル目から、いよいよ魔人ブウが登場!
まずはここで「ギガグラビティ」×2を。
別にやらなくてもいいんですけどね、どうせ時間が掛かるので少しでも短縮させます。
その後は回復しつつ地道に。

6バトル目に入ると、魔人ブウが変身して無邪気VS純粋悪に。
操作時間短縮や1ターンバインド、お邪魔ドロップを繰り出してきます。
お邪魔ドロップが残らないようにだけ注意です。
ここで使うスキルはドラウンジョーカーと闇デューク様だけ。
切り札は後に取っておきます。

7バトル目では純粋悪が無邪気を取り込んで、魔人ブウ・邪悪に。
敵が動きだす前に切り札を出す!
「ギガグラビティ」×2+「明けの明星」!
その後は「防御態勢・闇」でHPを立て直します。

HP75%以下で攻撃力2倍スキル、HP50%以下で3ターン3コンボ以下攻撃吸収のスキルを使ってくるので、実質2ターンはノーダメージで済みます。
回復ドロップが枯渇しないようにだけ気を付けて、残りをひたすらぐりぐりする!

超級クリア!

魔人ブウ落ちました!(≧▽≦)

ドロップ率2倍時でした♪

今回のダンジョンは幻獣枠がいないので、これで進化前フルコンプ達成となります。
早い終焉だった……(え)


続いてはコラボガチャへ。
通常ドラゴンボールの話の流れは、フリーザ編→セル編→魔人ブウ編となっているのですが、ダンジョンだけを見るとセル編がすっ飛んでいる!
何処に行ったかというと、コラボガチャの方へ入ったという訳です。
これまでのラインナップに、人造人間16号・17号・18号にセル、更にミスター・サタンが追加されました。
注目度が高かったのは18号のようですね。

わたくしは前回天津飯を引いているので、それ以外だったら誰でもOKです。
という事で1回だけ引きました。
アンケートゴッドフェスがあるし、今開催中のモンハン4Gコラボの方が個人的に熱いのでー。

出たのは……

人造人間16号!

4コンボで木属性攻撃が3倍になるリーダースキル持ちです。
スキルの方は、ブレス&ドロップ強化。
ラグオデAで使えそうかなー?

ただ、「また木か!」と思ってしまった(><)
フルコンプした聖闘士星矢コラボの紫龍を除いても、この前のビックリマンコラボは木属性のブラックゼウス、HUNTER×HUNTERコラボは木属性のレオリオ、でもって前回のドラゴンボールで木属性の天津飯。
わたくし、『満遍なく』が好きなのですよ。


あ、前回みたく忘れるところでした、カリン塔!
今回も、24時間で1回限り、期間中毎日登場する形式での登場です。
前回は1週目の途中からスタートでしたが、今回は期間初日からなので14体のカリン様と14個の魔法石が手に入る!

で、別の記事の出だしでも書きましたが、初日だけ潜り忘れましたorz
うわーん、勿体ない―――――(ノД≦。)°。°。

入手した石は、今のところアンケートゴッドフェスに使おうかなと。
出目次第では、モンハン4Gコラボの方も検討します。
いい加減、顔が出てる方のアイルーが欲しいんですよねー。


はい、こんな具合で終了したドラゴンボールコラボ2でした!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く