×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何と今、マックスむらいさんとマミルトン嬢が名古屋に来ています!(≧▽≦)
名古屋の高校で開かれる講演で講師をする為で、誰でも受講可能だとか。
行きたいけど、あの至近距離を体験した後で遠巻きに観るのはちょっと味気ないかなー。
あと、今週遠出ばっかりだったからちょっと休みたい……(こっちが本音;)
それはさておき。
今回は22日で終了した、焔の龍騎姫ダンジョン超級への挑戦レポです。
名古屋の高校で開かれる講演で講師をする為で、誰でも受講可能だとか。
行きたいけど、あの至近距離を体験した後で遠巻きに観るのはちょっと味気ないかなー。
あと、今週遠出ばっかりだったからちょっと休みたい……(こっちが本音;)
それはさておき。
今回は22日で終了した、焔の龍騎姫ダンジョン超級への挑戦レポです。
まずは概要から。
フラワードラゴンシリーズに続く新たなシリーズ『龍騎姫』が9日からスタート。
その第1弾が、今回の焔の龍騎姫です。
初登場は、三国の神シリーズ曹操様のスキル上げが出来るファイロン。
そして、ボスの焔土の龍騎姫・卑弥呼です。
龍騎姫は歴史上の人物が採用されるようで、既に水のクレオパトラ、木のイシュタル(何故か彼女だけ神様)、光のジャンヌダルクのイラストが公開済。
幻獣枠は、フラワードラゴンで初登場したパロットちゃんが今回も出ます。
更に特徴的なのが、このダンジョンに潜るには同じモンスターを2体以上PTに入れてはいけない、という『同キャラ禁止』の制限!
つまり、わたくしがよく使うリーダーとフレンドを火ホルス様にしたPTでは突入できないのです……;
それを踏まえて今回組んだPTがこちら!
リーダー:爆熱炎隼神・ホルス
サブ:紅蓮華の女傑・エキドナ
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:覚醒オーディン
サブ:虹の番人
フレンド:白光炎隼神・ホルス
はい、火ホルス様がダメなら光ホルス様ですよー。
いつもお世話になってる攻略サイトでは、フレアドラールで火&木半減してホルス様4倍攻撃のPTにしてましたが、わたくしこのパターンとの相性がよろしくない(と思っている)ので、毎度の16倍攻撃にしました。
ドナ様はボス戦用の「威嚇」、他のメンバーは基本HP要員です。
いざ行かん!
道中はターン数に余裕があれば、スキル溜めをします。
最低でも「威嚇」だけは発動できるように!
3バトル目は、究極進化サムライオーガが2体。
実は初回挑戦の時にここで砕け散りました……orz
2回目の今回は、22.5倍が決まった事もあって何とか突破!
樹のサムライオーガが初ドロップしました(^^)
5バトル目は、ウィルオーウィスプとファイロン×2。
防御力の高いウィルオーウィスプが曲者ですが、16倍が決まれば防御力54000を超えられる!
ワンパンで全員倒す事ができました。
ここでファイロンをゲットです!
6バトル目はディノライダー・ドレーク。
ライダーシリーズでわたくしが唯一持ってないモンスターです。
2ターン攻撃なので、まずはHPを50%以下まで削ってしまいます。
すると「ライド・オン」という何もしないスキルで更に2ターンの余裕が出来ますので、ここで一気に畳みかける!
次のスキル攻撃で確実に死にますので、もう必死ですよー。
龍騎姫は7バトル制、ボスの卑弥呼がここで登場!
手にしている埴輪のたまドラ、通称ハニたまが可愛い♪
まずは先制で3ターン状態異常を無効にする「ごっど・びーすと・みらー」を使ってきます。
直訳すると「神獣鏡」ですね。
卑弥呼が魏から受け取った銅鏡と言われています。
まずはこの3ターンを耐え切る!
毎ターン攻撃で、通常攻撃か、2837ダメージ&1体2ターンバインドの「ふれいむ・こふん」、4538ダメージ&ドロップ火変換の「ハニたま投擲」のどれかが来ますので、きっちり回復を忘れずに攻撃していきます。
状態異常無効が終わったらすぐさま「威嚇」!
この4ターンでひたすらぐりぐりして、最低でも16倍で攻撃します。
万が一削りきれなくても、何もしない「どぐう・おん・どらぐーん」で1ターン命拾い!
この時はそこまで行かずに上手い具合にいきましたね。
超級クリア!
卑弥呼ドロップしました―――――!(≧▽≦)ワーイ
今回パロットちゃんには出会えませんでしたが、バルバドスの時にゲットしているので結果オーライです。
あと、もう1回は潜って氷のサムライオーガを取りたいと思ってたのですが、残念ながら未達成。
進化させる手間が要らないのはいい事です、えぇ。
引き続き第2弾の登場が待ち遠しいですね!
今は聖闘士星矢コラボだったり、戦国龍と神秘龍が軒並み復活してたりなので、恐らく7月に入ってからになるでしょう。
このシリーズもコンプを目指します!
フラワードラゴンシリーズに続く新たなシリーズ『龍騎姫』が9日からスタート。
その第1弾が、今回の焔の龍騎姫です。
初登場は、三国の神シリーズ曹操様のスキル上げが出来るファイロン。
そして、ボスの焔土の龍騎姫・卑弥呼です。
龍騎姫は歴史上の人物が採用されるようで、既に水のクレオパトラ、木のイシュタル(何故か彼女だけ神様)、光のジャンヌダルクのイラストが公開済。
幻獣枠は、フラワードラゴンで初登場したパロットちゃんが今回も出ます。
更に特徴的なのが、このダンジョンに潜るには同じモンスターを2体以上PTに入れてはいけない、という『同キャラ禁止』の制限!
つまり、わたくしがよく使うリーダーとフレンドを火ホルス様にしたPTでは突入できないのです……;
それを踏まえて今回組んだPTがこちら!
リーダー:爆熱炎隼神・ホルス
サブ:紅蓮華の女傑・エキドナ
サブ:氷塊龍・デプスプレシオス
サブ:覚醒オーディン
サブ:虹の番人
フレンド:白光炎隼神・ホルス
はい、火ホルス様がダメなら光ホルス様ですよー。
いつもお世話になってる攻略サイトでは、フレアドラールで火&木半減してホルス様4倍攻撃のPTにしてましたが、わたくしこのパターンとの相性がよろしくない(と思っている)ので、毎度の16倍攻撃にしました。
ドナ様はボス戦用の「威嚇」、他のメンバーは基本HP要員です。
いざ行かん!
道中はターン数に余裕があれば、スキル溜めをします。
最低でも「威嚇」だけは発動できるように!
3バトル目は、究極進化サムライオーガが2体。
実は初回挑戦の時にここで砕け散りました……orz
2回目の今回は、22.5倍が決まった事もあって何とか突破!
樹のサムライオーガが初ドロップしました(^^)
5バトル目は、ウィルオーウィスプとファイロン×2。
防御力の高いウィルオーウィスプが曲者ですが、16倍が決まれば防御力54000を超えられる!
ワンパンで全員倒す事ができました。
ここでファイロンをゲットです!
6バトル目はディノライダー・ドレーク。
ライダーシリーズでわたくしが唯一持ってないモンスターです。
2ターン攻撃なので、まずはHPを50%以下まで削ってしまいます。
すると「ライド・オン」という何もしないスキルで更に2ターンの余裕が出来ますので、ここで一気に畳みかける!
次のスキル攻撃で確実に死にますので、もう必死ですよー。
龍騎姫は7バトル制、ボスの卑弥呼がここで登場!
手にしている埴輪のたまドラ、通称ハニたまが可愛い♪
まずは先制で3ターン状態異常を無効にする「ごっど・びーすと・みらー」を使ってきます。
直訳すると「神獣鏡」ですね。
卑弥呼が魏から受け取った銅鏡と言われています。
まずはこの3ターンを耐え切る!
毎ターン攻撃で、通常攻撃か、2837ダメージ&1体2ターンバインドの「ふれいむ・こふん」、4538ダメージ&ドロップ火変換の「ハニたま投擲」のどれかが来ますので、きっちり回復を忘れずに攻撃していきます。
状態異常無効が終わったらすぐさま「威嚇」!
この4ターンでひたすらぐりぐりして、最低でも16倍で攻撃します。
万が一削りきれなくても、何もしない「どぐう・おん・どらぐーん」で1ターン命拾い!
この時はそこまで行かずに上手い具合にいきましたね。
超級クリア!
卑弥呼ドロップしました―――――!(≧▽≦)ワーイ
今回パロットちゃんには出会えませんでしたが、バルバドスの時にゲットしているので結果オーライです。
あと、もう1回は潜って氷のサムライオーガを取りたいと思ってたのですが、残念ながら未達成。
進化させる手間が要らないのはいい事です、えぇ。
引き続き第2弾の登場が待ち遠しいですね!
今は聖闘士星矢コラボだったり、戦国龍と神秘龍が軒並み復活してたりなので、恐らく7月に入ってからになるでしょう。
このシリーズもコンプを目指します!
PR
コメント