×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は新しいスペシャルダンジョン龍騎姫シリーズが始まったり、復活はよ!だった戦国龍シリーズが待望の復活したり、一部究極進化が決まった神秘龍シリーズの復活もあったりで、イベント期間でないのにかなり盛り沢山です。
少なくとも5週間この状態となると……わたくし、聖闘士星矢コラボに専念したいんですけどー。
それはさておき。
今回は8日で終了した2700万DL達成記念イベントの最終報告です。
少なくとも5週間この状態となると……わたくし、聖闘士星矢コラボに専念したいんですけどー。
それはさておき。
今回は8日で終了した2700万DL達成記念イベントの最終報告です。
1.ゴッドフェス
魔法石を聖闘士星矢コラボガチャへ使うと決めた以上、ここでボカスカ回す訳にはいきませぬ。
しかし、今回のラインナップはイズイズ様率いる(違う)北欧神シリーズに中国神シリーズ、更にまだ一柱も手持ちにいない三国の神シリーズと、なかなかの誘惑の嵐。
しかも、今回から新たにフェス限定の諸葛亮様2柱が追加されたという……この先フェス限定どれだけ増えるのかな?
と言う訳で1回だけ。
緑オーディン様2柱目―――――!Σ(°Д° )マジカヨ
神様ダブりランキング6位タイに追加と相成りました。
フェス限定でなおかつ神タイプのダブりは今回が初めてでしたねー。
2.ゲリラチョキ
一挙に結果!
30日:チョキメタ→1体ドロップ!(≧▽≦)ワーイ
31日:チョキルビ&キングカーニバル→31コラボ優先で潜らず。
1日:チョキメタ→グル―ヴコースターコラボ優先で潜らず。
2日:チョキサファ→仕事で潜れず(><)
3日:チョキルビ→仕事で潜れず(><)
4日:チョキメタ&チョキゴル→1体ずつドロップ!(≧▽≦)ワーイ
6日:チョキエメ→1体ドロップ!(≧▽≦)ワーイ キンエメも2体!
7日:チョキメタ&チョキルビ→ノードロップ(><)
8日:チョキサファ→外出していて潜れず(><)
うーん。
今回は色んな意味で、わたくしのタイミングと合わない時が多かったのですよ。
チョキサファなんてイベント中1回も潜れず仕舞いだしー……今日来るから仕留めてくれよう!
3.アンケートダンジョン7
4日~7日まで、4日間限定の復活でした。
狙ってなかったとはいえ服部半蔵を手に入れた今、はまひめでスキル上げをしない訳にはいかないでしょう!
ただし、わたくしのスキル上げのスタンスは「気が向いたら」。
なので、最終日のドロップ率2倍の時だけ行ってきました。
ドロップ結果は、はまひめ2体とパープルチェイサーが2体。
スキルは上がりませんでしたーorz
まぁそんなもんです。
4.滅びの機械龍
機械龍シリーズの中で唯一超級をクリアしていないこれ。
お世話になってる攻略サイトの闇W半減&光ドラゴンブレスは、相も変わらず光ドラゴンを育成してないので今回も使えず。
ホルスパで玉砕するしかなかろう!
挑戦してはフォッグキマイラに打ちのめされてを繰り返し、最後は風の機械龍へ挑んだ時と同じPTで。
せめてハダルとの対面までこぎつけたい!
緑オーディン様のスキルブーストが効いて、フォッグキマイラで「威嚇」発動に成功。
よし、この調子で!と思いきや、ドロップ欠損の憂き目にあって終了ー。
9バトル目のムーンライトカーバンクル×2にすら到達できないですと!?
マジで難易度高いな、このダンジョン……;
次回は回復PTでの挑戦を検討しましょう。
コマは既に揃っている、後は育成のみ!
5.友情ガチャ
今回から古代の面も出現するようになりました!
26日に発生したメンテナンスのお詫びで2000ポイントが入ったので、今回は28回となかなか。
が、金の卵は神化の蒼面とダブミスのみという結構しょっぱい結果でした(><)
まだブルードラゴンフルーツとか黄金の番人とか出会ってないんだけどなー。
このツキの無さが聖闘士星矢コラボガチャに反動してくるのなら、甘んじて受けます(え)。
初登場が、ファミ通から発売されている『熱血パズドラ部!』で入手可能なプランちゃんのスキル上げができるブルード。
可愛いので取り敢えずとっておきます。
あと、プチランも友情ガチャの排出対象になってからは初めて出ました。
6.うちの子進化してます
久しぶりにお披露目ー!
ヴァンパイア→ヴァンパイアロード(2体目:水闇用)
グリーンチェイサー→ウィンドチェイサー
魔王・ヴァンパイアロード→闇黒魔王・ヴァンパイアデューク(究極進化)
服部半蔵→朧夜の闇忍・服部半蔵
めろドラ→碧天の果実・メロンドラゴン
炎の案内人・ミツキ→焔尾の天狐・ミツキ
冥界神・ハーデス→冥界神・アークハーデス(究極進化)
最近はダブミスが安定してきたので、究極進化も進めやすくなりました。
今一番悩んでいるのが、ヴィーナス様を回復PT用のコスモスヴィーナス様にするか、ホルスパ向けのカオスヴィーナス様にするか。
どっちも有用なのでなかなか決断できません。
2柱目がお出ましになってくれたら、迷わないで済むのにな~……(><)
はい、こんな具合で。
グル―ヴコースターコラボのレポは、別記事でお届けです。
13日のガンホー公式ニコ生で、究極進化の発表がまたまたありそうですね。
あとは聖闘士星矢コラボの続報が待ち遠しい!
魔法石を聖闘士星矢コラボガチャへ使うと決めた以上、ここでボカスカ回す訳にはいきませぬ。
しかし、今回のラインナップはイズイズ様率いる(違う)北欧神シリーズに中国神シリーズ、更にまだ一柱も手持ちにいない三国の神シリーズと、なかなかの誘惑の嵐。
しかも、今回から新たにフェス限定の諸葛亮様2柱が追加されたという……この先フェス限定どれだけ増えるのかな?
と言う訳で1回だけ。
緑オーディン様2柱目―――――!Σ(°Д° )マジカヨ
神様ダブりランキング6位タイに追加と相成りました。
フェス限定でなおかつ神タイプのダブりは今回が初めてでしたねー。
2.ゲリラチョキ
一挙に結果!
30日:チョキメタ→1体ドロップ!(≧▽≦)ワーイ
31日:チョキルビ&キングカーニバル→31コラボ優先で潜らず。
1日:チョキメタ→グル―ヴコースターコラボ優先で潜らず。
2日:チョキサファ→仕事で潜れず(><)
3日:チョキルビ→仕事で潜れず(><)
4日:チョキメタ&チョキゴル→1体ずつドロップ!(≧▽≦)ワーイ
6日:チョキエメ→1体ドロップ!(≧▽≦)ワーイ キンエメも2体!
7日:チョキメタ&チョキルビ→ノードロップ(><)
8日:チョキサファ→外出していて潜れず(><)
うーん。
今回は色んな意味で、わたくしのタイミングと合わない時が多かったのですよ。
チョキサファなんてイベント中1回も潜れず仕舞いだしー……今日来るから仕留めてくれよう!
3.アンケートダンジョン7
4日~7日まで、4日間限定の復活でした。
狙ってなかったとはいえ服部半蔵を手に入れた今、はまひめでスキル上げをしない訳にはいかないでしょう!
ただし、わたくしのスキル上げのスタンスは「気が向いたら」。
なので、最終日のドロップ率2倍の時だけ行ってきました。
ドロップ結果は、はまひめ2体とパープルチェイサーが2体。
スキルは上がりませんでしたーorz
まぁそんなもんです。
4.滅びの機械龍
機械龍シリーズの中で唯一超級をクリアしていないこれ。
お世話になってる攻略サイトの闇W半減&光ドラゴンブレスは、相も変わらず光ドラゴンを育成してないので今回も使えず。
ホルスパで玉砕するしかなかろう!
挑戦してはフォッグキマイラに打ちのめされてを繰り返し、最後は風の機械龍へ挑んだ時と同じPTで。
せめてハダルとの対面までこぎつけたい!
緑オーディン様のスキルブーストが効いて、フォッグキマイラで「威嚇」発動に成功。
よし、この調子で!と思いきや、ドロップ欠損の憂き目にあって終了ー。
9バトル目のムーンライトカーバンクル×2にすら到達できないですと!?
マジで難易度高いな、このダンジョン……;
次回は回復PTでの挑戦を検討しましょう。
コマは既に揃っている、後は育成のみ!
5.友情ガチャ
今回から古代の面も出現するようになりました!
26日に発生したメンテナンスのお詫びで2000ポイントが入ったので、今回は28回となかなか。
が、金の卵は神化の蒼面とダブミスのみという結構しょっぱい結果でした(><)
まだブルードラゴンフルーツとか黄金の番人とか出会ってないんだけどなー。
このツキの無さが聖闘士星矢コラボガチャに反動してくるのなら、甘んじて受けます(え)。
初登場が、ファミ通から発売されている『熱血パズドラ部!』で入手可能なプランちゃんのスキル上げができるブルード。
可愛いので取り敢えずとっておきます。
あと、プチランも友情ガチャの排出対象になってからは初めて出ました。
6.うちの子進化してます
久しぶりにお披露目ー!
ヴァンパイア→ヴァンパイアロード(2体目:水闇用)
グリーンチェイサー→ウィンドチェイサー
魔王・ヴァンパイアロード→闇黒魔王・ヴァンパイアデューク(究極進化)
服部半蔵→朧夜の闇忍・服部半蔵
めろドラ→碧天の果実・メロンドラゴン
炎の案内人・ミツキ→焔尾の天狐・ミツキ
冥界神・ハーデス→冥界神・アークハーデス(究極進化)
最近はダブミスが安定してきたので、究極進化も進めやすくなりました。
今一番悩んでいるのが、ヴィーナス様を回復PT用のコスモスヴィーナス様にするか、ホルスパ向けのカオスヴィーナス様にするか。
どっちも有用なのでなかなか決断できません。
2柱目がお出ましになってくれたら、迷わないで済むのにな~……(><)
はい、こんな具合で。
グル―ヴコースターコラボのレポは、別記事でお届けです。
13日のガンホー公式ニコ生で、究極進化の発表がまたまたありそうですね。
あとは聖闘士星矢コラボの続報が待ち遠しい!
PR
コメント