忍者ブログ

ものぐさパズドラーの戯言

ログインは毎日、スクリーンショットはさっぱり載せない、ものぐさなパズドラーが綴る文字だらけのブログ。基本日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<パズドラ>聖闘士星矢コラボが来る!?
『天樹からの贈り物』、つい先程ベリードラゴンをゲットしましたー(≧▽≦)
めろドラとれもドラをレアガチャでゲットしていたので、他の子なら誰でも良しというスタンスです。
スタミナ30消費だけで済んだのは幸い!

それはさておき。
今回は発表されたばかりの『聖闘士星矢』コラボについてです。


5月23日の事。
その日はうっかりスマホを自宅へ忘れてしまい、パズドラも出来ずに1日を過ごして帰って来ました。
帰宅するなりすぐさま新しい情報が無いかと公式サイトを見た瞬間、わたくしは「スマホ忘れて良かった!」と本気で思いました。
何故なら、余りの衝撃に目は大きく見開き、無意識に「マジで!?」と叫んだ上にのけぞった姿を危うく公の前で晒すところだったからです。

パズドラと『聖闘士星矢』がコラボするですと―――――!Σ(°Д° )

もうね、完全に想定外だっただけにこの衝撃はハンパないですよ!
正直ドラゴンボールとのコラボなんぞこの一撃の前に霞む!(暴言)


で、何故わたくしが『聖闘士星矢』のコラボにここまで興奮しているかと言いますと。

わたくしの人生は『聖闘士星矢』抜きでは語れないっ!

最初はアニメから入ったのですが、何せ放送が始まった当時のわたくし……5歳ですからね。
まだ保育園!両手パチパチしながらお遊戯!
もうその頃からドハマりしてた訳です。
今でもリアルタイムで聖闘士星矢を見ていた事は鮮明に思い出せますよ、えぇ。
そして、わたくしの視力がたった1年で1.0→0.1に下がった原因の1つでもあります(え)。

それから、昔は夕方にアニメの再放送をやっていて、その枠で聖闘士星矢が放送された時は毎日TVにかじりついて観てました。
わたくしが星座やギリシャ神話を好きになったのは、間違いなく聖闘士星矢がきっかけですね。

小学5年生の時には誕生日プレゼントに聖闘士星矢の単行本を買ってもらい、そこから原作を1ヶ月に1冊ペースで全28巻集めた事もいい思い出です。
ちなみにその時買ってもらったのは、背表紙の絵がパンドラだった25巻。
原作に触れたのはその時が初めてだったので、ポセイドン編の後にハーデス編が存在する事すら知らなかったという……今思えば何故1巻から購入しなかったのやら;
2003年にTVアニメのDVD-BOXが発売されると聞けば、迷わず全て買いました。
そして今度はBlu-rayBOXが発売されるという……さすがに買おうか迷うな;

まさに幼少期から今日まで大好きな漫画・アニメの1つ。
これで興奮しない方がおかしい!
わたくしにとってはまさに絶対不可侵領域なのです!!

あまりにも絶対不可侵過ぎて、ハーデス編のOVAで冥界編からメイン声優さんが一斉交代した事にショックを受けてDVD買うのをやめたり、「それだったらいっそ冒頭の十二宮編から交代させた方がマシだったじゃん」と交代を主導した原作者さんに不信感を持ち、その後の派生作品は一切読んでなかったりする程です。
この前放送終了したアニメ『聖闘士星矢Ω』も全く観てません。
星矢だけ古谷さんに戻ってもわたくしには意味がないんだよ……orz
紫龍役の鈴置さんはお亡くなりになられてしまったので、それだけは止むを得ずと妥協できますが;

ちなみに、今度映画化されるのは十二宮編を抜粋した3DCGアニメだそうで。
絵がリアル過ぎて最初実写じゃねぇよなと訝りました。
十中八九観に行かないでしょう。
沙織さんの声優が何でももクロ……百歩譲ってもしょこたんの方がまだいい。


思いっ切り脱線しました、本筋に戻します。

今回は↑の映画とのコラボという事になってるので、敵としてダンジョンに登場するのは黄金聖闘士たち!
ボスは勿論教皇アーレスこと双子座のサガでしょうねー。
黄金聖闘士が全員出てくるのかも気になります……射手座のアイオロスは故人だし、天秤座の老師はサガの乱に参戦してないので、そこを考慮すると10人に。
HUNTER×HUNTERみたいに2~3体ずつと出てくる可能性もあります。
獅子座生まれのわたくしが個人的に気になるのは、やはり獅子座のアイオリア。
ライトニングボルトを撃っている姿を早く見たい!

一方、メインの星矢たちはこれまでのコラボルールをきっちり踏襲したコラボガチャでの登場でしょう。
既に星矢と紫龍のイラストがお披露目されてますが、残る氷河、瞬、一輝、沙織さんがどんな感じになるかも猛烈に気になる!
後は、射手座の黄金聖衣をまとった星矢の登場もありそうですね♪

…………

ついこの前課金終了を宣言したばかりだというのに。

遂にガチャコンプへ手を出す時が来てしまった(かもしれない)!



ドラゴンボールコラボが6月2日スタートらしいので、聖闘士星矢コラボは早くても6月16日スタートでしょう。
マジでゴッドフェスよりも楽しみです!!(≧▽≦)ワーイ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く