"Return of the Obra Dinn"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
前回の記事では敢えて書きませんでしたが、年始早々から能登半島で巨大地震が起こるわ、羽田空港で航空機事故が起こるわと、2024年どうなるんだ!?とちょっと心配になったお正月休みでしたね。
わたくしは地震発生当時実家にいまして、震度3でしたがそれなりに揺れました。
緊急地震速報の通知と揺れが長かった事もあって、恐ろしさを感じましたね。
現地の方々が味わった恐怖はいかばかりかと思います。
一刻も早い復興をお祈りしております。
では本題に。
今回は前回から1年半以上もご無沙汰になってしまった、『Return of the Obra Dinn』のネタバレ考察です。
もし首を長くしてお待ちしていた方がいらっしゃいましたら、大変お待たせしてしまい申し訳ありません!
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。
PR -
ちょっと前から、新しいPCゲームにハマっております。
『PowerWash Sumilator』という、高圧洗浄機で汚れを落とすだけのシンプルなゲームなのですが、目の前でみるみるうちに汚れが落ちて綺麗になる様と、水の音に癒されていくうちに、気付けば次から次へとお掃除を進めてしまう中毒性がありますね。
まだ正式リリースされてないアーリーアクセス版なので、アップデートでコンテンツ追加されるのが今の楽しみです。
現時点で掃除できるところは、全部終わってしまったのでね……
それはさておき。
今回は久し振りになってしまった、『Return of the Obra Dinn』のネタバレ考察です!
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。
-
ローソンの生ガトーショコラがリニューアルしたらしいですね。
わたくし、まだ口にしておりません……何故なら、行きつけのローソンが丁度、次の日改装工事する影響で、デザート棚がすっからかんだったんですよ。
ぐぬぬ、どう変わったか確かめたかったのに、まさかまた食べられないとは。
出不精だから、他のローソンを探して立ち寄るという選択肢はないわい!
それはさておき。
今回は、2022年初の『Return of the Obra Dinn』ネタバレ考察です!
大変お待たせしました。
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。
-
マインクラフトで、フロリダのディズニー・ワールドを堪能できるMODがあるらしいですね。
動画で拝見しましたが、東京ディズニーランドのベースにもなった場所というだけあって、同じアトラクションがほぼそのまま体験できるし、ディズニーキャラクターからサインまで貰えてしまう!
いやぁ……あと2ヶ月で前回来園から2年も経過してしまう、わたくしにとっては発狂モノですよ。
あぁぁぁぁ、早く行きたいぃぃぃぃぃ!!!!!(≧Д≦)
それはさておき。
今回は久し振りになりました、『Return of the Obra Dinn』ネタバレ考察!
前回引っ張ってそのままになってましたのでね、その続きを語っていきますよ。
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。
-
先週、3ヶ月ぶりに実家へ帰りました。
そこで知らされたのは、わたくしが幼少期からお世話になっていたモスバーガーが閉店したという、ショックなニュース!
ドライブスルーが受付口だけで、引き渡しは駐車場で待機しているところに店員さんが届ける、珍しい形式をこの時代になっても続けていた、ある意味で古き伝統の残るお店だったのに!
とはいえ、広さを求められるこのご時世で、よくあのままで今までもったな、という気持ちもあります。
今、近場のモスへ行こうとすると、ちょっと時間掛かるか、施設内で人混みが酷いんですよね……お昼ご飯で気軽に行くのに、あの場所は本当に良かったんですよ。
正直、潰れるくらいだったら、他の広い場所へ移転してもらいたかったかもしれないなぁ、もし建物の老朽化や立地が閉店の原因なのだとしたら……(ノД≦。)°。°
それはさておき。
今回は『Return of the Obra Dinn』ネタバレ考察!
各章の振り返りが終わったので、全体の考察や残された謎を1つずつ語っていきたいと思います。
続きに納めますので、見る時は細心の注意を払ってくださいまし。
一度クリアしてからの閲覧を、強くお勧めします。